greetinggreentea の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • 韓国や中国における自国人の特許出願比率について

    私のおおざっぱな理解では、日本特許庁に出願された特許のうち、日本人または日本企業によるものの占有率はだいだい9割ぐらいと認識してますが(すなわちPCTやパリ条約ルートなどによる外国企業のものが1割)、 一方、韓国特許庁における韓国人または韓国企業の割合、中国特許庁における中国人または中国企業の割合はどのくらいなものなんでしょう。 だいたいでかまいません(何割とか)。 ご存知の方、おられますか?

  • ホットサンドの具、おすすめは?

    先日、バウルー社製の『サンドイッチ・トースター』をいただき、 是非今週は朝食をホットサンドにしたいわ!と思いました。 皆さまが食べて「これはイケる!!」、 家族に作って「こりゃ、ウマい!」とうならせた ホット・サンドの具を教えて下さい! 楽しみにお待ちしております(^_^)

    • ベストアンサー
    • noname#3668
    • 料理レシピ
    • 回答数11
  • 「国を興すより維持するのが難しい」

    という内容の故事があったと思います。徳川幕府が300年も続いたことを、この中国の故事が説明していたように記憶していますが、出典と正式な成句を知りたくて調べても行き当たらず困っています。どなたがご存じないですかねぇ。。。

  • 羅漢果について

    私は薬学部に進み、将来は、薬用植物の薬への応用を研究してみたいと思っています。羅漢果について知っていることがあれば、何でもいいので教えて下さい。 また、中国の紫外線の強い一部の地域でしか育たない植物を日本の植物園などで環境を再現して育てることは可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • 方と法、、、

    何かの方法を言うとき、~ほうといいますよね。 例えば、脱出法、解法、画法、などなど。 この場合の法を、「方」に置き換えることは可能なのでしょうか? ~ほうが、~方という書き方、 つまり、「法」ではなく、「方」の方を使うような言葉はあるのでしょうか? 漢字や言葉について、ちゃんとした知識をお持ちの方、教えてください。

  • 北朝鮮語と韓国語に違いはないのでしょうか?

    英語と米語はTVで聞くと発音や表現方法の違いが分かりますが朝鮮語はまったく分かりません そこで拉致問題などで気になったので教えてください。 北朝鮮と韓国は数十年間一般市民の交流がない状態になってますが、北朝鮮の言葉使いと韓国の言葉使いに差はないのでしょうか? 北朝鮮は漢字を何らかの理由で使わない方針があったようなことを昔TVで聞いたことがあります 昨日の地下鉄放火事件の韓国アナの会話と北朝鮮アナのニュースを聞いたところでまさか、一般市民の口語もあの北朝鮮アナのような力んだ言葉遣いとは思えませんが、言葉がそもそも分からないので違いが分かりません 脱北者は韓国人と普通の会話が違和感なくできるものなのでしょうか? 旧東ドイツと西ドイツでの場合でもご存知な方は教えてください よろしく

  • レンジで茹でたかぼちゃの皮が硬すぎる

    かぼちゃを茹でる時は、ビタミンCの損失が少ない電子レンジの方がいいと 何かで読んだので、ラップをしてレンジに数分入れたところ、 食べてみると、皮がすごく硬く、実は柔らかくなり過ぎていたんですが・・。 皮を全く取らなかったのがだめだったんでしょうか? 皮が硬い種類のかぼちゃとか・・ それとも、レンジを使うとこうなるものなんでしょうか?

  • PCで文章を作成する時の句読点はどれを打ち込むのでしょうか。

    お世話になります。 質問のカテゴリーが異なっているかもしれませんが、 様々な世間に出回っている文章のなかの句点について 疑問をいだいております。  私は、昨日・・・・  私は,昨日・・・・  上記のように、私は(、)を使用しておりますが、  最近よく( ,) を見受けられますが( , ) は、カンマであると思っており、1,000などのよ うに、数値を打ち込んだときに使用するものと思って 区別して、使用しておりますが、この件について良否 などについて教えてください。  子供の小学校からの連絡文書は ,(カンマ)で文章 が作成されております。  

  • さしあげる はNG?

    お客様に対して「ご連絡をさしあげます」などど、「さしあげる」ということばづかいをして良いのかと、後輩にきかれて困ってしまいました。 「さしあげる」だと、やってあげるというニュアンスが強くなって怒られそうだ、「させていただく」と言うべきでは?と。

  • 詩、古典、神話などをモチーフにした物語

    詩、古典、神話、歌、歴史上の人物 なんでもいいのですが、別のものをモチーフとして 作られた物語が読みたいと思っています。 例として(あまり思いつかないのですが) ・詩や童謡、童話を使った推理物  (「そして誰もいなくなった」みたいなもの) ・神話や古典、の登場人物などの名前を引用した物語  (ただし、名前以外にまったく共通点がないものは除く) ・ストーリーの大まかな流れは一緒で登場人物、舞台背景などが違うもの などなど、それを読んだら元ネタのほうも 思わず調べたくなっちゃうような物語を教えてください。 小説でも漫画でもかまいませんが、 漫画の場合あまり長くないものがうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 日本人が馬に乗り始めた時期

    日本人はいつの時代から馬に乗るようになったのでしょうか? ご存知の方おられましたら何世紀、西暦何年、○○時代のいずれかで教えて頂けないでしょうか? (元号でいわれてもわかりませんので・・・。) 参考文献とかもあげてくださればうれしいです。

  • フリーのopera(英語版)は広告はないのですか。。

    一週間ほど前operaを試してみようと思い、最新版のは英語版しかなかったので英語版opera7.01をフリーダウンロードしました。ページの語句検索で日本語入力がおかしくはなるのですが、マウスゼスチャもタブブラウザも気に入っています。しかしフリー版にはあるはずの上部の広告がありません。期限内に購入しないと出てくるようになっているのでしょうか。それとも英語版では広告はもう出ないのでしょうか。

  • 自己PRになってないんです!どうしたらいいんでしょう?

    セールスポイントについて述べよ。(200文字以内) >私は人が好きです。大好きです。これが私の売りです。 >毎日いろいろな人と接することがすごく楽しいです。 >ですから、こちらからどんどん出会いを求めて動いています! >”人との出会い”を大切にし、出会った人はずっと大切にしていくこれは>私のポリシーです。 >たくさんの人と接する事で、自分自身日々成長できます。 >よりたくさんの人と接していくために、コミュニケーション能力を >高めようと奮闘中です。 この文章の欠点ってどういう点なんですか?

  • キーボードから「@」(アットマーク)が打てない

    中古パソコン(IBM 300GL)を購入、WIN95を入れ直しました。 この時「キーボードの選択」がありましたが指示通りに選択したつもりです。 実際、@の所を押してみると[ と表示されます。どうやっても @ ができません。MS-IME使用 ぜひよろしくお願いします。

  • WORDで見本と同じサイズの表を作りたい。

    例えば横150mm×縦240mmの表で、行数が3段で上から高さが60mm、80mm、100mm。 セルの幅(列)が一行目が左から75mm、75mm。 2行目が40mm、110mm。 3行目が60mm、20mm、70mm。 というような表を作る場合どうすればよいでしょうか。 表のプロパティでサイズを入れて作ると先に作ったセルが下の段でサイズを入れると一緒に動いてしまって指示したとおりのサイズになってくれません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 「意違わぬ」って意味は?

    これは、「意味(意義)が同じだ」、もしくは、「違いが無い」っていうふうに使う場合に、用法として良いでしょうか?

  • 手持ちの鍋が蒸し器になる道具

    タイトル通りなのですが、これ以上鍋を増やしたくないので、手持ちの鍋を蒸し器として使える道具を探しています。 直径16から20cmの鍋に使えれば最適ですが、便利ならば1種類にしか使えなくても構わないと思っています。 なべ底に置く、花びらのような形の物も見つけたのですが(平型もボウル状のも)、理想としては持ち手などが付いていて、鍋の上からスポッと取り出せるといいなーと思うのです。湯気でやけどしそうな気がするので。それと、底面が平らなものがいいです。 結構がんばって検索していたのですが、なかなか理想のものに出会えません。 何か良い方法をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。

  • 会社名の英語表記について、【,.】

    たとえば、 Asahi National Broadcasting co.,ltd. という会社名があったとします。 【.】は略だと見当がつきますが、 【,】はどういう意味なのでしょうか。 教えてください。 また、limitedの意味を教えてください。株式会社という ことでしょうか。株式会社は有限責任だから??? (後半はcorporation[or company], limitedですよね。) よろしくお願いします。

  • 日本列島に人類が来たのはいつで、その場所はどこか

    中学一年の社会のテストで出るとされてる問題なのですが、分らなくて困ってます。 先生が言うには縄文時代より前で、恐竜はもういない時代と言っていましたが、 範囲があまりにも広いので、より具体的な年代と場所を教えてください!

  • 「忍ぶ恋こそ至極なり」ってどういう意味ですか?

    忍ぶ恋こそ至極なり って簡単に説明していただけますか? お願いします