yossy555 の回答履歴

全1228件中81~100件表示
  • 定期終身型生命保険についての相続税と贈与税について

    定期終身型生命保険についての相続税と贈与税について  最近、父が亡くなりました。保険金が2500万円おりました。被保険者は父で保険金を払っていたのも父です。受取人は妻(私からみれば母です。)こういう場合、受取人が母なので、母は相続税だと思いますが、母からこの生命保険金を私のほか弟2人がもらう場合、贈与税になってしまうのでしょうか。また、よい、節税対策はありませんか。

  • 法人消費税の延滞金について質問します。

    法人消費税の延滞金について質問します。 昨年度に休眠した会社があり、法人消費税を一部滞納したままになっていました。 金額は本税5万円程で3ヵ月前に一度税務署から納付書(金額記載なし)と未納額明細票が届きました。 その時点では延滞税欄に「要す」と記載だけしてありましたが、 先日税務署から届いた手紙では、 本税5万・延滞税15万 合計20万円 の記載がされた手紙と金額が印字された納付書が届きました。 本税についてはすぐに納付しようと思っていますが、このまま延滞税を払わない場合はどうなりますか? また、3ヵ月前に届いた時点で本税だけ納めていれば延滞税はかからなかったのでしょうか?

  • Superfly カバーアルバムにある曲の元曲は?

    Superfly カバーアルバムにある曲の元曲は? 先日、発売された Wildflower & Cover Songs;Complete Best に、 収録されている洋楽曲の原曲・アーティストを教えてください。 一部自分でも調べてみたのですが、 中にはたくさんの方にカバーされている名曲もあり、誰のが本当のものなのかを 正しく知りたいなぁと思いまして。 1. Fooled Around and Fell In Love 2. (You Make Me Feel Like) A Natural Woman 3. Hot‘N’Nasty 4. (Please Not)One More Time 5. Rhiannon 6. Honky Tonk Women [Live] 7. Bad, Bad Leroy Brown [Live] 8. Heart Of Gold [Live] 9. Desperado [Live] 10. My Brother Jake 11. Rock And Roll Hoochie Koo 12. Late For The Sky 13. Piece Of My Heart [Live] 14. Bitch 15. Water is Wide よろしくお願いします。

  • 東海道新幹線の切符について教えてください。

    東海道新幹線の切符について教えてください。 東京から名古屋・大阪に出張にいきます。 宿泊費はいりません。 1日目 品川⇒名古屋⇒新大阪(10,780円+6,180円) 2日目 新大阪⇒品川(14,050円) 安く新幹線の切符を買う方法を教えてください。 また複数(2名)だと安くなりますか? いつもは、駅ねっとを使っていますが東海道新幹線だと、新大阪⇒品川 間で200円(13,850円)しか値引きがありませんでした。 ネット割引もないのかなあ。 東海道新幹線の駅ねっとのようなものを探したら、カードなんですよね。 1回きりなのでそれはいらないです。 よろしくお願いします。

  • 10月2日の土浦の花火大会について

    10月2日の土浦の花火大会について 20時半の終了予定らしいですが、例年混雑で帰れない(日帰りでは見に行けない)ということはないでしょうか? 帰る方面は東京です。

  • 部品の処分について

    部品の処分について サスペンション(スプリング、ショックアブソーバ)とオーディオの処分に困っています。 滋賀県東部、南部で、できれば無料で回収、処分してもらえるところがあれば教えてください。 スプリング、ショックは少し破損、オーディオは壊れて聴けません。 買い取りでなくても良いです。 滋賀県外の業者、もしくは発送して処分してもらう所以外でお願いします。(できれば持ち込みしたいです)

  • ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか?

    ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか? 先日、新車をディーラーで購入しました。 今まで載っていた車(軽自動車)は、下取りしてもらいました。 年式も10年以上前で、9万キロ近く乗っていて、調子もあまりよくありませんでした。 (だから購入したのですが) このような状態の車でしたから、下取りの金額は、0円に等しいもの(せいぜい2・3万円)だったと思います。 このような車をディーラーは、どうするのでしょうか? 私が考えられるのは、下記の3つですが、このどれに当たるのでしょうか? (1)スクラップにする。 (2)使える部品だけ取り出す。 (3)中古車センターに売るなど。 車を買うたびに疑問に思っていたので、教えていただければ嬉しく思います。

  • ユーザー車検したことある方

    ユーザー車検したことある方 今回、ユーザー車検をしてみようかなと思ってます。 ネットでやり方はたくさんあるので何となくどんなのかは分かるんですが、 実際にやってみられた方に感想をお聞きしたいです。 意外と簡単なのか、やっぱり他に任せた方がいいと思った等、 何でもいいのでアドバイス下さい。

  • 固定資産税の支払いについて

    固定資産税の支払いについて マイホームを持って四ヶ月になります。 固定資産税の納付書って四期分に分かれて送付されてきますよね。 四期分の紙それぞれに支払い期限が記載されていますが、その期限は必ず守らなくてはならないのでしょうか? 支払わなくてはならないのなら、期日を守らなかったら何かあるのですか? 固定資産税とは一年分の税金なのだから一年の間に全額支払えば問題ないような気がするのですが、それは間違いですか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • CB400SF(NC39)パーツリスト購入について

    CB400SF(NC39)パーツリスト購入について CB400SF(NC39)整備の為にパーツリストを購入しようと思っているのですが、 1版~5版くらいまであり、自車の型式がどの"版"に当るのかわかりません。 型式はNC39-1011***(2000年式)スペンサーカラーなのですが、どれがいいでしょうか? ちなみにYahoo!オークションで購入予定です。宜しくお願い致します。

  • CB400SF(NC39)パーツリスト購入について

    CB400SF(NC39)パーツリスト購入について CB400SF(NC39)整備の為にパーツリストを購入しようと思っているのですが、 1版~5版くらいまであり、自車の型式がどの"版"に当るのかわかりません。 型式はNC39-1011***(2000年式)スペンサーカラーなのですが、どれがいいでしょうか? ちなみにYahoo!オークションで購入予定です。宜しくお願い致します。

  • 不動産を売買した際の譲渡所得税など

    不動産を売買した際の譲渡所得税など 相続により取得した土地およびマンションを両方売却し、 それを資金に新築マンションの購入を検討しています。 その際の税金について、よく分かっておりませんので、 ご教授戴ければ嬉しく思います。 1. 30年ほど前に親が購入した土地(更地・4年ほど前の相続で取得)が、 2000万円売却できたとすると、購入価格が分からない為、 (2000万-100万-66万(仲介手数料))X20%=367万の譲渡取得税&住民税が かかるだろうということは理解しています。 2. マンションは10年ほど前に3200万ほどで購入しました。(ローンなし) 1500万円ほどで売却できたとしたらマイナスなので、税金はかからないと理解しています。 1.2.の不動産を処分し、住居用の新築マンションを購入する場合、 2つの不動産の売却にかかる譲渡所得税および住民税は別個にかかるものでしょうか? それとも何らかの条件にあてはまれば、相殺できるものでしょうか? 不動産を売却したときに、400万円ほどの税金を支払うとなると、 購入資金が大きく減ってしまって、辛いなあと考えています。 お知恵を拝借できればと思います。

  • 車を譲り受けてからの手続きについて

    車を譲り受けてからの手続きについて 今月中に、友人から、“車検切れ”日産マーチをもらうことになりました。 私がその車に乗るためには、何の手続きを、どの順で進めていけばいいのでしょうか? (免許はもっています。 駐車場もあります。。) また、大体でいいので、それぞれにかかる費用も記載していただければ、尚助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 鹿島アントラーズは最近、大迫がでて興梠がでていませんが、怪我でもしたの

    鹿島アントラーズは最近、大迫がでて興梠がでていませんが、怪我でもしたのですか? 大迫を応援はしているけど、興梠のほうが今は実力は上と思うのですが..

  • サザンの「栞のテーマ」について

    サザンの「栞のテーマ」について わたしの名前は「しおり」っていいます。 父がこの曲が大好きで、それが由来です。 正直がっかりでした。 自分が好きな曲ってことだけでわたしの名前つけたんだ…と。 聴いてみたんですけど、なんかそこまで良い曲とも思えなくて… そもそも歌詞のなかに「しおり」なんて1回もでてこないし… これ恋愛の曲じゃないですか。 恥ずかしながら恋愛の経験なんでほとんどないんで、良い曲かどうかよくわからないんです。 まだ中学生なんで… 「栞のテーマ」って、名前の由来になるくらい良い曲なんですか?

  • 来年に税理士の簿記論と財務諸表論を受験しようと思います。

    来年に税理士の簿記論と財務諸表論を受験しようと思います。 質問なのですが、2010年向けの税理士講座のDVDとテキストを友人からもらえる事になり それで勉強しようと思うのですが、 来年の試験向けの法改正や変更論点に対応できるでしょうか? 簿記2級は取得済みです。

    • ベストアンサー
    • tax11
    • 簿記
    • 回答数2
  • 【RIJFの帰宅高速ルート】

    【RIJFの帰宅高速ルート】 ロッキンジャパンフェスに行きます。 さて、私どもは西の方から車で行くのですが、茨城~愛知はどのルートが早いのでしょうか。 東京の方に行くたびに、首都高につかまり参っています。 行きは木曜日深夜なのでまあ良いのですが、帰りが心配。 最終日(8/8:日曜)は、チャット(19時終わり)を見て帰ろうと思っています。 す、すると、東京が22時くらい?これは、ひどい目に合いそう! さて、下のようなものを検討しておりますが、お勧めがあれば教えてください。 1. 普通にナビに出るとおりに、首都高渋谷線で突っ切る。【行きはこれの予定】 2. 湾岸線周りで東京回避。横浜から東名復帰。(サマソニルート(笑)) 3. 首都高西新宿から中央道。小牧で東名に合流。 4. 思い切って三郷から外環道→関越→圏央→中央道、というルートもあり? 東京にあまり土地勘ありません。 特に首都高はいろんなルートがありそうでよくわかりません! 路線図見て候補を出しているだけなので、もっとお勧めあれば、違うルートでもOKです。 ちなみに愛知以西は名神ルート限定です。 伊勢湾岸道方面は使えませんので、なんにしても小牧JCTは通るのが前提になります。 お金に関しては、少しなら余計にかかってもがまんできます。 さすがに5千円以上くらい余分にかかることはしたくないのですが。。。 みなさま、お知恵を拝借願いたく、よろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの減価償却について教えてください。

    中古マンションの減価償却について教えてください。 父親が、昭和59年に新築されたマンションを、昭和62年に3,350万円で購入しました。 前の所有者から会社の社宅として貸しており、オーナーチェンジという形だったようです。 平成15年に父が亡くなったため母が相続し、平成21年2月に母も亡くなり私が相続しました。 平成21年の8月から賃貸用に転用し、収入が発生したので 確定申告をしなければならないのですが、 減価償却に用いる建物価額がわかりません。 平成20年の固定資産税納税通知書を見ると、 土地の課税標準額が821,250円、家屋が4,099,032円 土地の固定資産税相当額が11,497円、家屋が57,386円なので、 0.83:0.17という比率のようなので、 3,350万円×0.83=【27,805,000円】を建物価額としてよいのでしょうか。

  • 普通の中古車屋さんで、「タイミングベルト交換済み」とある10万km以上

    普通の中古車屋さんで、「タイミングベルト交換済み」とある10万km以上走った中古車は、ウォーターポンプも交換されていると思っていいのでしょうか? ディーラーで交換する場合は「ウォーターポンプ」の交換も同時にするよう勧められるので(と言うかセットになっているみたい)気になっています。 あと、ウォーターポンプの交換がされていないとすれば寿命はどのくらいあるのでしょうか?

  • 純正部品はディーラーより部品共販での購入の方が安いのでしょうか?

    純正部品はディーラーより部品共販での購入の方が安いのでしょうか? 私はホンダ車に乗っていて、よく純正部品を購入します。 以前から購入する際は近所のディーラーにお願いしていたのですが、 知り合いから、ディーラーで購入するよりも 部品共販で購入する方が値段が安くなると聞きました。 本当なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。