opechorse の回答履歴

全2842件中21~40件表示
  • なぜ日本は自民党が再選するのが分かっていて解散総選

    なぜ日本は自民党が再選するのが分かっていて解散総選挙をするのでしょう?国はお金がないんですよね?

  • 山本五十六は臆病な軍人だったのか

    臆病な将官を連合艦隊司令長官に据えたから、日本は戦争に負けたのではないだろうか。 日露戦争の日本海海戦では、東郷平八郎連合艦隊司令長官は、旗艦「三笠」の艦橋に陣取って全軍を指揮した。指揮官が危険な艦橋にいるということで、全将兵の士気は大いに上がった。日本海海戦の勝利の一因として見落とせない。 しかし、日米戦争で山本五十六連合艦隊司令長官は、旗艦で全軍を指揮したことがあるのだろうか。 劈頭のハワイ海戦(真珠湾奇襲作戦)では、空母機動部隊の旗艦「赤城」に座乗せず、指揮を南雲中将に任せて遥か後方の九州佐伯湾の戦艦「長門」にいた。また、ミッドウェー海戦でも、空母「赤城」に座乗せず、「赤城」の後方300キロメートルの安全な「大和」ホテルにいた。 結局、山本五十六は臆病だったのではないだろうか。そんな山本を連合艦隊司令長官に据えるような海軍の人事システムが、敗戦の原因だったのではないだろうか。

  • あなたはAmazon派,楽天派?それとも?

    ネットショッピングをしていると,送料などを含めると,Amazonの方を選ぶことが非常に多いです。 父の日,母の日特集などになると,楽天を使ったりもしますが,総じて,Amazonを選んでしまいます。 もちろん,その他にもヤフオクなどいいショップがありますが,あえてAmazon派,楽天派というと,皆様はどちらを選ばれますか?

  • ライブチケットのオークション

    ずーーーっと大好きなアーティストがいます。 年末は彼のカウントダウンライブに行くのを一年の一番の楽しみにしています。 が...ファンクラブでも、チケットが取れず、各種プレイガイドの先行も悉くハズレました。来週末、一般発売が先着でありますが、それこそ、取れるはずがありません。TELなんて絶対繋がりますん。 とても凹んでいます。 それなのに!!オークションに出ているチケットの数の多い事!!!! 腹が立つったら、ありゃしません。 ファンクラブ運営側が、オークションでは買わないように。と警告を出していますが、実際それだけで、対策をしていないようにも感じてしまいます。 そこで、質問なんですが、このような転売目的のオークション対策を運営側は、具体的にどのような対策をすれば良いのでしょうか? 私は、このアーティスト以外のファンクラブに入った事がないので、どなたかのファンクラブでは、こんな対策で改善された等ありましたら、具体的に教えてください。

  • 車の運転

    車の運転が怖いです。 家族や仕事の上司に、慎重&安全運転だね。 と言われます。 私は運転する時、声を出します。 ・横断歩道では信号のある無しに関わらず、 「横断歩道。注意。注意。はい良し。」 ・右折や左折の時は、信号待ちや対向車待ちの時に 「周辺注意。安全確認行う事。」 ・信号待ちで青になり発進するときは、ルームミラ、左右ドアミラーを見て 「良し。良し。良し。」 など、いろいろ声に出してます。 右折左折の際は、ルームミラー→ドアミラー→目視。と毎回やってます。 家に帰ると毎回不安でなりません。何もなくいつも通りなのですが・・・。 自転車で確認に走っています。 子供の頃、寝るときに玄関、鍵締めたかな?寝てるあいだに不審者が 入ってきたら?とおもい確認に行き 3、4回は行きました。初めはカチャカチャするくらいですが3回くらい になってくるとガチャガチャ。ドン。と叩くまでに・・・。 寝てるあいだに家が火災になったら?などと、いらないことを考えてました。 車の運転、怖くないでしょうか? 当たったら分かりますよね?

  • 科学 問題

    原子核中の2つの陽子の間にはたらく重力(万有引力)と電磁気力の大きさの比を計算せよ。なお重力の比例定数はG=6.7×10^-11[N・kg^-2・m^2] 電磁気力の比例定数はk=9.0×10^9[N・C^-2・m^2]とする。 まったくどうしたらいいかわかりません! すみませんがお願いします!

  • 気体の比重量と比容積の求め方がわかりません

    基準状態(0℃、大気圧)における比重量と比容積 空気(窒素80%、酸素20%の混合比率とする) 分子量、窒素28 酸素32 の計算のやり方と計算式を教え下さらないでしょうか?お願いいたします。

  • 納車待ちの落ち着き方おしえてください!

    こんにちは、はじめて質問させていただきます! 本日、ずっと憧れていたトヨタ ハリアーを契約しました。 しかし、楽しみでしかたがないせいで寝れそうにありません笑 維持費などを考えてネガティブになろうとしても、2分ももちません 今私は19歳なのですが、ずっと貯めた金で一括の新車を買ったから達成感もあります 皆様は、納車されるまでの間どうやって気をまぎらわしますか? 友達に自慢したくてしたくて仕方ないです。 また、ハリアーのいい点悪い点をおしえてください!!!

  • 競輪に詳しい方

    こんにちは。 「車番二連勝単式」というレースで オッズ20.5倍、 同じ車券(というのでしょうか)を 100万円分買って、 バッチリ的中すると、 配当金はいくらになるのでしょうか?

  • エンストと車検の因果関係

     先日 ディーラーへ 新車購入後 3回目の車検をお願いしました。 (総走行距離 約14万キロ)  足回りのゴムパーツが、劣化している為 交換しないと車検に通らないという事で 車検作業に合わせて交換しました。  交換の際に工具でフロントガラスを 傷つけてしまったので無償で交換します。と 連絡が来ました。  予定より2日 遅れて引き渡されたのですが 次の日 少し遠出したのですが、信号待ちの時に エンジン回転数が、不安定になり、止まってしまいました。  その後も信号待ちの度にエンストしたので 試しにエアコンを入れた所 エンジン回転数が上がり エンストをしなくなりました。  夕方 ディーラーへ上記の事を伝え点検をしてもらいましたが 恐らく、アイドリング時の吸気量を調整するバルブ内の 汚れではないか?という事で 分解、掃除は、出来ないので 交換との事でしたが、出来る範囲での清掃と コンピューターをリセットしたもらいました。  2日後 安定しました。 ここで、質問です。  エンジンの回転数が不安定になった事と 車検の因果関係てあるでしょうか?  フロントガラスを傷つけてしまった事を 正直に伝えてきたディーラーなので疑いたくないのですが 車検でエンジン回転数が不安定になるような作業なんてあるのでしょうか?  それとも、たまたま、車検とタイミングがあったのでしょうか???

  • akb48 握手会について

    私は、札幌在住の者ですが、今週の土曜日に札幌で握手会があるのですが用事があって行けない感じになりました。そこで僕は10月25日に横浜スタジアムで行われる握手会に行こうかと思っているのですが、わざわざ北海道から横浜で開催される握手会に行くのって変ですか?また今回の札幌での握手会を逃すと2枚ある握手券がただの紙切れになってしまうのでどうしても行きたいのですが皆さんの中で、握手券を持っているけど行けなくて期限切れになった握手券はどうしていますか?教えて下さい?

  • CS勝ったチームがリーグ優勝チーム

    アメリカの大リーグ、アメフトプロリーグNFLでは プレーオフで勝って、ワールドシリーズやスーパー ボウルに出場したチームが、リーグ優勝となり そのリーグを代表して大舞台に臨みます。 しかし日本では、公式戦の最高勝率チームが 優勝チームとなってしまい、よってCSによって 優勝チームでない3位のチームが、日本シリーズに 出ることになります。 これは全くおかしなシステムです。私は公式戦 最高勝率チームを優勝とするのではなく、あくまで CSを勝ち上がったものをリーグ優勝として 日本シリーズに出すのがいいと思うのですが。 どう思われますか。

  • AKB48握手会の身障者優先

    今週の11日にAKB48の握手会に行こうと思っています。 障害者手帳3級を持っています。 障害者手帳を見せればお体の不自由な方優先になるのでしょうか。 車椅子には乗っておらず、見た目は障害者ではなく、いたって普通です。

  • 高速道路を出来るだけ短時間で走行する

    青森から九州まで、約二千km 高速道路を走行して、出来るだけ短時間で移動する場合、どんな車を選びますか? また、何時間くらいで行けそうですか? ただし、以下の条件で ・運転は回答者さま自身 ・実際に存在する車、バイク等の自動車(公道走行不可車もOK) ・高速道路は完全に貸し切り、他車無し、制限速度無し ・給油や充電は、既存のSAやPA等 以上、座興ですがよろしくお願いします

  • 高速道路を出来るだけ短時間で走行する

    青森から九州まで、約二千km 高速道路を走行して、出来るだけ短時間で移動する場合、どんな車を選びますか? また、何時間くらいで行けそうですか? ただし、以下の条件で ・運転は回答者さま自身 ・実際に存在する車、バイク等の自動車(公道走行不可車もOK) ・高速道路は完全に貸し切り、他車無し、制限速度無し ・給油や充電は、既存のSAやPA等 以上、座興ですがよろしくお願いします

  • 好きな車を進呈します

    もしも、好きな車を進呈してもらえるとしたら、何を選びますか? 車両代や各種諸費用も込みです ただし、 任意保険は除きます また、所有できるのは、その車だけです 進呈後の維持費は自腹です それと、最低十年間は維持・運用が条件です 十年後以降は、好きなタイミングで返還 事故による損傷は、修理 途中で全損の場合は、時価額を返還

  • ミニパトから歩道を走れと言われたのですが・・・

    自転車で、車道外側線の上を走っていました。 もちろん、逆走ではありません。 一応国道ですが道幅は狭く、センターラインは黄色。 制限速度は40km/h。 車道外側線と歩道の縁石の間隔は40cm強でしょうか。 ところどころ、舗装が荒れてこぶ状態になっています。 歩道は自転車通行可ですが道幅はかなり狭いです。 私はスポーツバイクで、巡航30km/h弱で走っていました。 後ろからミニパトが近づいてきました。 そのまま追い越していくと思いきや、後ろにぴったりつけています。 3キロほど走る間に、パトカーの後ろには後続車が数台連なりました。 気になって何度も振り返るのですが、やはり一向に追い越す気配がありません。 すると、マイクから声が。 前の自転車、歩道を走ってください。 警官の指示ですから従いましたけどね、 災害時でも緊急時でもないのに、ちょっと腑に落ちないなあとも思います。 この指示、、、従うべきなんでしょうか?

  • ヒールアンドトゥ云々

    ヒールアンドトゥ云々の質問を散見しますが、その質問者は何か他の操作方法と混同しているのでしょうか? 私の知る限りでは、ヒールアンドトゥはレース等での特殊操作 私は全くできませんし、公道では必要ないでしょう 他にヒールアンドトゥに類似 あるいは、混同しがちな操作方法があるのでしょうか?

  • iいつも一方通行を逆走してしまいます

    東京在住です 車の免許を取得しましたが いつも一方通行に侵入してしまいます。 標識を見落とす&わからない場合が多いのですが みなさんはどこに気をつけていらっしゃいますか? 一方通行だとわかるコツなどありますか? コツなどありましたら教えてください

  • ヒールアンドトゥって危険なんですか?

    ヒールアンドトゥの危険性を教えてください。ネットにはヒールアンドトゥは安全と言っているサイトもあるんですけど・・・ ほかの人に聞くと「危ない」と言われます。どうして危ないのかを教えてください