dora7075 の回答履歴

全417件中221~240件表示
  • なぜ整形は責められるのか。

    わたしはあまり他人に対して偏見がないほうです。 貧乏も美醜も家柄も障害の有無も。自分がその立場であれば なかなか辛いであろうとは想像できますが一般の多くは 例えばハゲでカツラを着けている人に「あの人カツラだよ・・・ぷッ」 みたいなのがありますよね?その感覚がよくわかりません。 「あ、そうなんだ」で終わりです。 そんな感覚なんですが特に整形に対しての多くの人の感覚は嫉妬が 混じっているのではないか、と思うんですが。 なぜなら美しく見せるための事は全て整形、整えているからです。 髪型も化粧もエステもダイエットもネイルケアもファッションも。 生まれたままで、というなら顔を洗うくらいであとは何も手を加えては いけないと思うんですが。どうですか。 自分がいかに気持ちよく楽しく、美しく周囲を居心地よくする行為 なのにあれだけ責められるのは正直「ずるい」とか「勇気がない」から 出来ない嫉妬がからんでいると思います。あとは「騙されたくない」 とかでしょうか。しかしそれこそ、その部分でしか評価できない人間 ということの証だと思います。一体整形の何が悪いんでしょうね? 嫉妬と妬み以外の理由があったら教えてください。

  • オンラインゲームのID盗難

    具体的に言うとオンラインゲームというか サイトでのIDなのですが NEXONというサイトでNEXONIDの盗難にあいました。 異変に気付き、すぐパスワードの変更をしようとしたのですが (パスワード変更にはID、氏名、生年月日を入力) 氏名が変更されてしまったらしく、ID、生年月日、秘密の質問はわかっていても変更ができませんでした。 NEXONのサポートにメールしたのですが全くといって良いほど相手にしてくれませんでした。 (ID、生年月日、秘密の質問、答えをメールで報告) パスワード変更時になぜ氏名が必要なのでしょう・・・ すぐ変えられてしまったら秘密の質問の意味がないです。 どうしたら取り返せるでしょうか。 いろいろ調べた所不正アクセス禁止法の被害者は個人ではなく、サーバーの管理者と聞きました。 NEXONには何を言っても無駄のようです。 盗難IDのアクセス時間帯を教えてください、もしログイン不可な時間帯にアクセスされていたら不正アクセス禁止法の可能性があります。といっても教えてくれませんでした。 これは教えてはいけないことなのですか? お金の方も絡んで着ているのでどうにかして取り返したいです。 アドバイスをお願いします。

  • 全二重と半二重の混在

    はじめまして。 全二重の機器と半二重の機器が混在する環境では通信に障害はおきるのでしょうか? 機器A-リピータハブー機器B この環境で機器A、機器Bをそれぞれ10M/フルで動作させた時、通信に障害は起きたりしないのでしょうか?リピータハブは10M/ハーフです。 私としては障害が起きると思ったのですが実際にはPingが通信できました。

  • 突然の激痛肩こり

    26歳、OLです。 本日の朝、会社に出社して勤務開始直後に全身の関節痛に襲われました。 風邪の前触れかな?と感じる程度でしたが、それから15分もしないうちに右肩にとてつもない痛みが襲いました。 全身の関節痛が右肩に集まってきたような感じで、これまで一度も肩こりになったことはありませんが本能的に「これは肩こりの痛みだ!」と察知しました。 最初は仕事しながら左手で右肩を揉み解していたのですが、肩を押すと楽になるのですが手を離すと痛みが増していきました。 そして揉めば揉むほど右肩の痛みが強くなり仕事に集中できないほどの激痛になっていきました。 出勤したばかりだったので退社するのもなんだし、定時まで頑張ろう!と意地で耐えていたのですが右肩から指先まで一切動かすことが出来ないくらい辛くなっていきました。 昼休憩に藁をもすがる思いでエレキバンを買って貼ったのですが効果は一切無く、午後には歩く振動だけで激痛を感じ、耐え切れずにトイレに駆け込みあまりの痛みに号泣してしまいました。 その後は根性で仕事をこなしましたがジッと座っていても神経や骨の無意識に働く力の動きだけで痛みが走り身悶え、右手は左手の3倍もパンパンに腫れあがり血行が溜まっているのか赤褐色に染まっています。 現在は帰宅して貼るカイロでなんとか痛みを誤魔化していますが、右手の腫れは一切引く気配がありません。 右利きなので右腕を動かせないのがとても苦痛です。 なにより肩こりになったことがないので「肩こりとはこれほど激痛をともなうものだったのか!」というあなどれなさに驚きです。 明日も仕事があります。 仕事が終わる頃にはどこの病院も終わっています。 そして不景気であるためそう易々と休むわけにはいきません。 お風呂で。とかマッサージを。など家や病院でしか出来ないことではなく、会社で仕事しながらでも痛みを和らげる方法はありませんか? 揉み解しは激痛が増したので論外です。 エレキバンは効果がまったくありませんでした。 足裏マッサージは気持ち良かったですが、痛みは和らぎませんでした。 今現在試し中のカイロも痛みは変わらないものの暖かさで誤魔化しているカンジです。 もちろん家でできることや行ってみたほうがよい病院の種類などもおしえてください。 ちなみに以下が日課としてやっていることです。 ・お風呂は半身浴でゆっくりと ・野菜たっぷりで朝:昼:晩を3:2:1の割合で食事 ・栄養バランスを気にしているのでサプリメントで補給 健康にはいろいろ気を遣っているつもりです。 ただし血圧は恐ろしいぐらいに低いです。 関係あるかどうか分かりませんが一応・・・↓45~55 ↑75~87です。

  • 転職するのは早い方がいい?

    転職したい。 私は大学を卒業して今年4月に入社した23歳新入社員です。 もう働いて9ヶ月になります。 転職に踏み切ろうと考えた理由は職場の環境です。 給料はまだ1年目でもあるのでそれほどこだわりなどないです。 IT系の会社で設立7年目、正社員、契約社員30名ほどの会社です。 実際に就職すると派遣でいろいろな会社に行かされます、簡単に言えば外注さん、客先開発です。 これがかなり自分には合いません。 当然派遣契約です。 4月 社内教育 5月~7月 某自動車会社のベンダ 8月~9月 家電会社のベンダ 10月~11月 IT会社のベンダなど転々 1年未満で4社へ派遣として行かされました。 短いものは2週間のみの契約で・・・・ そのプロジェクトが終われば別の会社へ、人数が足りないからと3週間だけテスターなど HP、説明会ではいかにも社内開発みたいな感じでしたが実際は客先に出向く外注でした。 小さな事務所には社長、専務、営業の3人で残りの社員は全員客先です。 まさか派遣で仕事なんて想像もつきませんでした。 長くて3、4年 短いと1ヶ月などコロコロ出先も変わります。 そのたびに面接もあります。今年で6件面接4件合格 不況で自分の会社より大手の○○会社経由で派遣されることもあります。 転職しようか迷っています。 実際に退社名簿を見るとここ4年で8名退社 しかも入社2年以内 テスターで2時間もかかる客先に行くのは大変、しかもはんぱじゃない量でした。 まったく人間関係が築けません・・これが一番の悩みです。 基本情報技術者しか持っていない私には多数の会社に回されるのは本当きついです。※技術的にも。 こんな出先の会社なんでし30名中知っている社員は10名程度です。

  • 文系なのですが…。

    こんにちは。現在、就職活動中の大学3年生です。 現在の志望はメーカーに勤めたいと思っています。なぜかと申しますと、私は家庭用プリンターを企画したい、作りたいという思いがあるからです。 しかしながら私は根っからの文系でありましてプリンターを作りたいという思いに駆られたのも大学に進学してからのことでした。 メーカーというのはその名の通り「ものづくり」の専門業者でありますが、文系がそういった専門分野を志望することはできるのでしょうか?文系でメーカーに入りますとどうしても営業やサポートに回ってしまうイメージがあります。しかし、私はあくまで「ものづくり」の中心になって働きたいと考えています。 見るに堪えない青臭い気持ちですが、お暇な方どうかお答えいただきけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 応答なしと表示されます

    インターネット中に頻繁におこるのですが、URLをクリックしたり別のページを開こうとすると、しばらく待たされ画面の一番上に(応答なし)と表示されます。 そうなるとずっとカーソルは砂時計のままで、戻るボタンは使えず、×から終了するしかなくなります。 その時も、普通には終了出来ず、このプログラム応答していません。と表示が出て、すぐに終了かキャンセルを選ぶ画面が出ます。 原因は何でしょうか?解決方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 応答なしと表示されます

    インターネット中に頻繁におこるのですが、URLをクリックしたり別のページを開こうとすると、しばらく待たされ画面の一番上に(応答なし)と表示されます。 そうなるとずっとカーソルは砂時計のままで、戻るボタンは使えず、×から終了するしかなくなります。 その時も、普通には終了出来ず、このプログラム応答していません。と表示が出て、すぐに終了かキャンセルを選ぶ画面が出ます。 原因は何でしょうか?解決方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • HTMLタグは覚えておくと・・・いいの?

    すごくPC好きの中学生です。 友達がHTMLタグは覚えておいたほうがいいよぉ~って 言うけど、今はホームページ作成ソフトで写真や文字とか入れると自動的にHTMLに変換してくれるから、必要ないと思う。 プログラマーになるにはHTMLタグ覚えていた方がいいの?

  • tomcat上のservletからapache上のhtmlへ

    現在tomcatにrss.java(コンパイル後class) と言うファイルがあります。 rss.java ------------------------------------------- package to.msn.wings.chap4; import java.io.IOException; import java.net.URL; import java.util.HashMap; import java.util.List; import javax.servlet.ServletException; import javax.servlet.http.HttpServlet; import javax.servlet.http.HttpServletRequest; import javax.servlet.http.HttpServletResponse; import com.sun.syndication.feed.synd.SyndEntry; import com.sun.syndication.feed.synd.SyndFeed; import com.sun.syndication.fetcher.FeedFetcher; import com.sun.syndication.fetcher.impl.HttpURLFeedFetcher; public class RssParse extends HttpServlet { private static final String URL= "http://honyararahonyarara/index20.rdf"; public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException { FeedFetcher ff = new HttpURLFeedFetcher(); SyndFeed feed=null; try { feed = ff.retrieveFeed(new URL(URL)); } catch (Exception e) { throw new ServletException(e); } HashMap<String, String> map = new HashMap<String,String>(); for(SyndEntry entry : (List<SyndEntry>)feed.getEntries()){ map.put(entry.getTitle(), entry.getLink()); } request.setAttribute("feed", map); this.getServletContext().getRequestDispatcher("http://localhost/html/rss.html").forward(request,response); } } ------------------------------------------- またapache上にrss.htmlと言うファイルがあります。 rss.html ------------------------------------------- <html> <head> <title>RSS情報の展開</title> </head> <body> <h1 style="color:white;background-color:#525D76;font-size:22px;"> RSS情報の展開</h1> <ul> <c:forEach var="item" items="${requestScope['feed']}"> <li><a href="${item['value']}">${item['key']}</a></li> </c:forEach> </ul> </body> </html> ------------------------------------------- tomcat上のservletからapache上のhtmlに値を渡し 表示させたいのですがうまくいきません。 お心当たりある方がいらっしゃいましたら 書込みをお願い致します。

  • tomcat上のservletからapache上のhtmlへ

    現在tomcatにrss.java(コンパイル後class) と言うファイルがあります。 rss.java ------------------------------------------- package to.msn.wings.chap4; import java.io.IOException; import java.net.URL; import java.util.HashMap; import java.util.List; import javax.servlet.ServletException; import javax.servlet.http.HttpServlet; import javax.servlet.http.HttpServletRequest; import javax.servlet.http.HttpServletResponse; import com.sun.syndication.feed.synd.SyndEntry; import com.sun.syndication.feed.synd.SyndFeed; import com.sun.syndication.fetcher.FeedFetcher; import com.sun.syndication.fetcher.impl.HttpURLFeedFetcher; public class RssParse extends HttpServlet { private static final String URL= "http://honyararahonyarara/index20.rdf"; public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException { FeedFetcher ff = new HttpURLFeedFetcher(); SyndFeed feed=null; try { feed = ff.retrieveFeed(new URL(URL)); } catch (Exception e) { throw new ServletException(e); } HashMap<String, String> map = new HashMap<String,String>(); for(SyndEntry entry : (List<SyndEntry>)feed.getEntries()){ map.put(entry.getTitle(), entry.getLink()); } request.setAttribute("feed", map); this.getServletContext().getRequestDispatcher("http://localhost/html/rss.html").forward(request,response); } } ------------------------------------------- またapache上にrss.htmlと言うファイルがあります。 rss.html ------------------------------------------- <html> <head> <title>RSS情報の展開</title> </head> <body> <h1 style="color:white;background-color:#525D76;font-size:22px;"> RSS情報の展開</h1> <ul> <c:forEach var="item" items="${requestScope['feed']}"> <li><a href="${item['value']}">${item['key']}</a></li> </c:forEach> </ul> </body> </html> ------------------------------------------- tomcat上のservletからapache上のhtmlに値を渡し 表示させたいのですがうまくいきません。 お心当たりある方がいらっしゃいましたら 書込みをお願い致します。

  • ハッカーはルーターのファイヤー・ウォールを通過するの?

    タイトルにどうつければよいのかわからないのでこう書きましたが状況は以下のとおりです。 まずルーターのファーム・ウェアーは最新のものにしてあり、そこに複数のPCを接続してあります。 このハブ機能搭載ルーターに接続してある各PCのフォルダーには共有フォルダーを設定してあり、お互いのPC間でデータのやりとりができるようになっています。この共有フォルダーには個人的に大事なファイルなどが入れてあります。第三者に見られたら困るような仕事類のファイルなどです。 そして各PCには更にセキュリティのためにファイヤーウォール(Zone Alarmの最新版)を入れてあります。 ノートンなどの「ファイヤーウォール機能搭載のアンティ・ビールス」ではなくて、うちの場合はアンティ・ビールスとファイヤー・ウォールとふたつのプログラムを各PCに入れてあります。ファイヤー・ウォールの警告はしない設定になっています。 各PCにファイヤーウォールは要らないかな?(ルーターに既に入っているので)とも思いましたが念のために入れてあります。 ところが最近、ある日突然、この「警告をしない」設定になっているファイヤー・ウォールがいきなりアラートを出してきてなんだろう、と思ったらどこかの誰かがうちのパソコンに侵入を企んで、それをファイヤー・ウォール(ZA)がブロックした、という警告でした。 そこで慌ててZAのログを見てみたら、あるわ、あるわ、外部からのアタック・ブロックの記録が。 これらはみんなハッカーさんからではなくて、単なるポート・スキャンであろうから、そんなに心配する必要もない、ということも知っています。 -------- 長くなりましたけど質問は以下の二点です。 1 ルーターのファイヤーウォールがあるのに(ルーターのポートは空けていません)なぜ、それをくぐり抜けてPCのファイヤー・ウォールまで到達することができるのでしょうか? もし、単なるポート・スキャンであればルーターのファイヤー・ウォールでブロックされてPCのファイヤー・ウォールまでは到達しないはずです。 どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? 2 PCのZAの調子が悪かった時にPCのファイヤー・ウォールなしの状態だったことがしばらくありました。 これって・・・ 外部からのものがルーターのファイヤー・ウォールを通過してきていた、ということは、彼らは私の「共有フォルダー」に入っていた個人ファイルを見たり、盗めていたりしていた、ということでしょうか?? 共有フォルダー内のものを見るには、同じグループとしてログインしないと見れないはずなのですが、ルーターを通過したら同じグループでなくても見れてしまうことは可能なのでしょうか? なお、WindowsはUPDATEをかけて常に最新のものにしてあります。 よろしくお願いします。

  • エラーパケットによるインターネットの不調について

    はじめまして、質問させていただきます。 自分はCATV回線で、モデム→ルーター→ハブを通してパソコンとPS3とでインターネットに繋いでいるのですが、先日グローバルIPアドレスを取得して設定を変更しました。 その直後から、PS3のオンラインプレイにおいて少し動いては止まり、また少し動いては止まりを繰り返してギクシャクした動きになってしまい、到底遊べる環境ではなくなってしまいました。 このことをケーブルテレビ局に連絡し、回線スピードテストのサイトを紹介してもらい試してみたのですが (BNRスピードテスト http://www.musen-lan.com/speed/) 転送状態の欄に「X」や「.」が混ざっていました。 応対してくれたケーブルテレビ局の担当の方は「エラーパケットが発生している」と教えてくださいました。 オンラインプレイの不調もこれが理由のようですが、原因は直接見ないとわからないということでした。 しかし来てくれるのは来週になるということで、それまでに自分でできることはしてみたいと思っています。 それで質問なのですが、このような状況でエラーパケットが発生する原因について心当たりがありましたらお教え願えませんでしょうか? 対処法も教えていただければなお助かります。 使っているのはルーターがBBR-4HG、ハブがLSW-TX-5EP(ともにBAFFARO製)です。 ご回答、よろしくお願いします。

  • Httpステータス500 InternalServerErrorについて

    お世話になっております。 表題の件ですが、意味として「起動した外部プログラムからエラーが返された」と参考書籍に書かれていました。 ここでいう外部プログラムとは、サーブレットのことでしょうか?それともサーブレットから起動したほかのプログラムでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ocelot14
    • HTML
    • 回答数1
  • ハッカーはルーターのファイヤー・ウォールを通過するの?

    タイトルにどうつければよいのかわからないのでこう書きましたが状況は以下のとおりです。 まずルーターのファーム・ウェアーは最新のものにしてあり、そこに複数のPCを接続してあります。 このハブ機能搭載ルーターに接続してある各PCのフォルダーには共有フォルダーを設定してあり、お互いのPC間でデータのやりとりができるようになっています。この共有フォルダーには個人的に大事なファイルなどが入れてあります。第三者に見られたら困るような仕事類のファイルなどです。 そして各PCには更にセキュリティのためにファイヤーウォール(Zone Alarmの最新版)を入れてあります。 ノートンなどの「ファイヤーウォール機能搭載のアンティ・ビールス」ではなくて、うちの場合はアンティ・ビールスとファイヤー・ウォールとふたつのプログラムを各PCに入れてあります。ファイヤー・ウォールの警告はしない設定になっています。 各PCにファイヤーウォールは要らないかな?(ルーターに既に入っているので)とも思いましたが念のために入れてあります。 ところが最近、ある日突然、この「警告をしない」設定になっているファイヤー・ウォールがいきなりアラートを出してきてなんだろう、と思ったらどこかの誰かがうちのパソコンに侵入を企んで、それをファイヤー・ウォール(ZA)がブロックした、という警告でした。 そこで慌ててZAのログを見てみたら、あるわ、あるわ、外部からのアタック・ブロックの記録が。 これらはみんなハッカーさんからではなくて、単なるポート・スキャンであろうから、そんなに心配する必要もない、ということも知っています。 -------- 長くなりましたけど質問は以下の二点です。 1 ルーターのファイヤーウォールがあるのに(ルーターのポートは空けていません)なぜ、それをくぐり抜けてPCのファイヤー・ウォールまで到達することができるのでしょうか? もし、単なるポート・スキャンであればルーターのファイヤー・ウォールでブロックされてPCのファイヤー・ウォールまでは到達しないはずです。 どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? 2 PCのZAの調子が悪かった時にPCのファイヤー・ウォールなしの状態だったことがしばらくありました。 これって・・・ 外部からのものがルーターのファイヤー・ウォールを通過してきていた、ということは、彼らは私の「共有フォルダー」に入っていた個人ファイルを見たり、盗めていたりしていた、ということでしょうか?? 共有フォルダー内のものを見るには、同じグループとしてログインしないと見れないはずなのですが、ルーターを通過したら同じグループでなくても見れてしまうことは可能なのでしょうか? なお、WindowsはUPDATEをかけて常に最新のものにしてあります。 よろしくお願いします。

  • モノポリーの版権

    現在、自サイトにおいてモノポリーに関するコンテンツを製作しようと考えています。 そこで気になるのが権利問題ですが、どの程度まで制限を受けるのかがわかりません。 主に問題となるのが、ゲームルールやボード上の配置などにかかる著作権とタイトルおよびキャラクターにかかる商標権の2つがあります。 モノポリーは世界恐慌時にチャールズ・ダロウ氏が現在の元となるルールを発案し(諸説あり)、その後1930年代にアメリカのパーカー・ブラザーズ社に権利を売却(発売は1935年)したそうです。 そこで質問です。 現在、モノポリーに関する著作権および商標権はどのような扱いになっているかです。 ダロウ氏が最初に発売してから、約80年、パーカー・ブラザーズ社の発売から考えても73年が経過しています。 アメリカで生まれた著作物を日本で使用する場合は日本の著作権法に従うという回答が過去の回答にありました(アメリカ法に従うという回答もあり)。 もし日本の著作権法に従うのであれば、戦時加算があっても1995年頃に著作権は切れていると思いますが、いかがでしょうか? また、名称などの商標が更新されているかどうか。 有効な場合、一般的にどの程度の使用まで認められているのかが気になります。 一個人でメーカーから許諾を得るのは不可能に近いので、使用可能な範囲を見てからコンテンツ制作を考えたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 会社のパソコンを使用してフリーメールへのファイル添付

    会社のデスクトップに置いていたエクセルファイルを暗号ツール「ED」を使って暗号化し、自身のyahooメールへファイル添付して、自身のyahooメールへ送信致しました。この場合、yahooメールを用いてファイルを添付したという行為は、会社のPC管理者が把握することはログを見れば容易に特定する事は可能なのでしょうか?併せてEDで暗号化したファイルは容易に解析出来てしまうものでしょうか?どなたか詳しい方、ご返答をお願い致します。ちなみにプロシキサーバを利用しております。

  • ハッカーはルーターのファイヤー・ウォールを通過するの?

    タイトルにどうつければよいのかわからないのでこう書きましたが状況は以下のとおりです。 まずルーターのファーム・ウェアーは最新のものにしてあり、そこに複数のPCを接続してあります。 このハブ機能搭載ルーターに接続してある各PCのフォルダーには共有フォルダーを設定してあり、お互いのPC間でデータのやりとりができるようになっています。この共有フォルダーには個人的に大事なファイルなどが入れてあります。第三者に見られたら困るような仕事類のファイルなどです。 そして各PCには更にセキュリティのためにファイヤーウォール(Zone Alarmの最新版)を入れてあります。 ノートンなどの「ファイヤーウォール機能搭載のアンティ・ビールス」ではなくて、うちの場合はアンティ・ビールスとファイヤー・ウォールとふたつのプログラムを各PCに入れてあります。ファイヤー・ウォールの警告はしない設定になっています。 各PCにファイヤーウォールは要らないかな?(ルーターに既に入っているので)とも思いましたが念のために入れてあります。 ところが最近、ある日突然、この「警告をしない」設定になっているファイヤー・ウォールがいきなりアラートを出してきてなんだろう、と思ったらどこかの誰かがうちのパソコンに侵入を企んで、それをファイヤー・ウォール(ZA)がブロックした、という警告でした。 そこで慌ててZAのログを見てみたら、あるわ、あるわ、外部からのアタック・ブロックの記録が。 これらはみんなハッカーさんからではなくて、単なるポート・スキャンであろうから、そんなに心配する必要もない、ということも知っています。 -------- 長くなりましたけど質問は以下の二点です。 1 ルーターのファイヤーウォールがあるのに(ルーターのポートは空けていません)なぜ、それをくぐり抜けてPCのファイヤー・ウォールまで到達することができるのでしょうか? もし、単なるポート・スキャンであればルーターのファイヤー・ウォールでブロックされてPCのファイヤー・ウォールまでは到達しないはずです。 どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? 2 PCのZAの調子が悪かった時にPCのファイヤー・ウォールなしの状態だったことがしばらくありました。 これって・・・ 外部からのものがルーターのファイヤー・ウォールを通過してきていた、ということは、彼らは私の「共有フォルダー」に入っていた個人ファイルを見たり、盗めていたりしていた、ということでしょうか?? 共有フォルダー内のものを見るには、同じグループとしてログインしないと見れないはずなのですが、ルーターを通過したら同じグループでなくても見れてしまうことは可能なのでしょうか? なお、WindowsはUPDATEをかけて常に最新のものにしてあります。 よろしくお願いします。

  • ウィルスで電源が入らなくなりました・・・

    初めまして。 vistaを使っている者です。いままでケチってウィルスソフトを導入 していなかったせいか、ノートパソコンが(たぶん)ウィルスに感染し、 電源が入らなくなりました。いつもは電源を入れると指紋認証してログインするのですが、 その画面には行かず、色々細かい文字が出た後、 「復旧作業を行っております」 といった文章が出ていて、もうかれこれ3日になります。 大量の動画が入っていたため(100Gぐらい)、時間がかかっているのかと思って いましたが、さすがにこれは時間がかかりすぎる気がします。 このような場合、何が壊れているのか、どうやったら直せるのか分からないのですが、 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? ちなみに、ヨドバシカメラなどの電気屋に持っていったら直せますか?

  • ネットしてるだけでもデータ伝送量は増えるものなんでしょうか・・・。

    現在加入しているISPのHPにデータ伝送量/日を確認出来るページがあるので、たまたま見たのですが、わずか1日で25GBも、データ伝送量/日が増えていました。 p2pをしてUPしているわけでもないのに、なぜこんなに1日で増えるのかと不思議なのです・・・。 単にネットしてるだけでもデータ伝送量は増えるものなんでしょうか・・・。 ISPに文句を言う前にPCにお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!