kona4Q の回答履歴

全3106件中3061~3080件表示
  • セーフモードで起動するには

    Dell Dimensionです。 セーフモードを選択すると、画面が真っ黒になり、左上にハイフンがひとつ点滅します。ここから、セーフモードに行く道があるのでしょうか。 リカバリ(Symantecによる復元)(できれば避けたい)も「復元」を選択する画面に行けません。 診断プログラムの「Express Test」で試行錯誤の結果「Success-All tests passed」と合格しました。 windowsを起動する方法について、よろしくお願いします。

  • ワードで作成した文書に枠を付けたい。

    パソコン教室で習ったのに、忘れてしまいました。 作った文書の周りの余白部分に(ぐるっと四辺)飾りで囲みの装飾が出来たような気がするのですが。しかも装飾のデザインも候補が出て選べたような。どこさわれば良いんでしょうか。半日費やし限界です。よろしくお願いいたします。

  • 二重引用符について

    そのものずばり・・・文書に二重引用符をつけるテクニックを 箇条書きで教えていただけませんか。

  • ワードで作成した文書に枠を付けたい。

    パソコン教室で習ったのに、忘れてしまいました。 作った文書の周りの余白部分に(ぐるっと四辺)飾りで囲みの装飾が出来たような気がするのですが。しかも装飾のデザインも候補が出て選べたような。どこさわれば良いんでしょうか。半日費やし限界です。よろしくお願いいたします。

  • いままで届いていたメールが届かなくなった

    このたびWindowsMEからXpに移行しました。その際にいままで来ていたメール(ある会・メールマガジン等)が届かなくなったのです。相手側は送っていると回答を得ています。考えられる原因は何でしょうか。教えてください。

  • 年賀状作成無料ソフト

    キャノンのプリンタ使用しているため、キャノンホームページの年賀状作成無料ソフトを利用しようと思ったのですが、 イラスト・写真が1つしか載せられないものだったため、他の無料ソフトを探しています。 友人が使用しているエプソン会員専用のソフトが使えたらいいなぁと思うのですが、エプソンプリンタがないものですから…。 使いやすい無料ソフトをご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 筆ぐるめで作成した年賀状 印刷してくれる所ありますか?

    度々お世話になります。 下でも質問させていただきましたが、プリンタが不調で年賀状の印刷ができません。 筆ぐるめで写真入り年賀状のレイアウトを作成しました。 これをどこかで印刷してくれるところってないでしょうか? やっぱり写真屋さんでお店用のレイアウトで注文するしかないんでしょうか?

  • task monitorのレジストリの値を教えてください

     レジストリの編集中、誤って HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run から、task monitorの項目をすべて削除してしまいました。  以来、パソコンが不安定になり、システムリソースが足りなくなって フリーズしたりする事が多くなりました。  どなたかtask monitorのレジストリを教えていただけないでしょうか。

  • DDRメモリPC2700SにPC2700、PC2700Uは増設できる?

    DDR SDRAMメモリ PC2700S が付いているパソコンの増設メモリとして PC2700、PC2700U は使えるでしょうか? 他の仕様は同じです。

  • ワイアレスキーボードとマウスの設定や、使用の仕方がわかりません。

    NECのVALUESTAR、05年製を使用していますが、ワイアレスキーボードと、マウスの設定と使用の仕方がわかりません。CDは、ありません。どうやってインストールするのでしょうか。

  • いんさつがしたいんですが・・・

    年賀状を印刷したいんですが、コピー機が反応してくれなくて・・・印刷設定の時点でちゃんと対応している今つなげてあるコピー機に設定してあるんですがなんかおかしいです。以前もこんなことがあって、ほとんどコピー機は使わないんですが、前に印刷しようとしていたデータがいきなり出てきたり・・・まだたくさんデータが残っているのかもしれませんパソコンを使いこなせていないのでどうしたらいいかわかりません教えてください!!

  • いんさつがしたいんですが・・・

    年賀状を印刷したいんですが、コピー機が反応してくれなくて・・・印刷設定の時点でちゃんと対応している今つなげてあるコピー機に設定してあるんですがなんかおかしいです。以前もこんなことがあって、ほとんどコピー機は使わないんですが、前に印刷しようとしていたデータがいきなり出てきたり・・・まだたくさんデータが残っているのかもしれませんパソコンを使いこなせていないのでどうしたらいいかわかりません教えてください!!

  • ルータとモデムの接続

    現在↓のADSLモデムMS5でフレッツでインターネットに接続しているのですが、新しく二代目のパソコンを購入し、ルータにて二台を繋ぐつもりです。1階と2階で離れているので、有線ルータは無理なので、無線ルータにしようと思うのですが、無線だと接続が不安定になるという風に聞きました。そこで、無線のルータで快適に動作するものを教えてください。 http://www.rakuten.co.jp/nttls/313292/313304/

    • ベストアンサー
    • toro554
    • ADSL
    • 回答数2
  • 無線LANがつながらない

    アクセスポイント機はBUFFALO製のWLA2-G54を使用しています。 使用用途は、主にPSPでのインターネットやDSのWiFiです(AOSS接続)。 引越をするまでは問題なかったのですが、 引越をしてから、無線LANに繋がらなくなってしまいました。 IPアドレスの取得までは進むのですが、DNSエラーで失敗してしまいます。 (引越前:nifty ADSL接続サービス → 引越後:フレッツADSLモアIII) アクセスポイントの初期化を行っても、問題は改善されませんでした。 (ちなみに、マニュアル等は紛失してしまいました…。) PSPやDSをAOSSでまた接続できるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

  • ソフトをCドライブにインストール

    ソフトをインストールする時、大概CドライブのProgramFilesが選択されると思うのですが、インストールする場所をDドライブにある自分で作ったフォルダなんかにしたらまずいですか?Cドライブの容量がいっぱいになってきたもんで‥お知恵をお貸し下さい。

  • フリーソフト窓の手使用の件

    フリーソフトの窓の手を使用していますが、 スタートアップ、新規作成の不要のファイルを 設定通りやって、設定を繁栄させる為、再起動をやったのですが、不要のファイルが削除されませんどうしてですか?。

  • 無線LAN

    初めて質問させていただきます。 今うちでは、有線LANを使っているのですが、そのまま無線LANに変えることはできるのでしょうか? また、ほとんど知識がないので、 1 基本的に必要なもの 2 使用法や注意すべき点 3 メリットやデメリット などを教えていただければ助かります! またどれか1つの回答でもかまいませんのでよろしくお願いします!

  • USBワンセグアンテナ

    USBワンセグアンテナの購入を考えているのですが、実際に家で写るのかテストしてみたいです。保証金は積んでもかまわないので、実際に貸し出し等をしてワンセグが写るかテストさせてくれるお店はあるでしょうか?当方八王子市上柚木(最寄は北野か南大沢)在住です。

  • Windows Meの高速化について

    いつもお世話になります。 今回お聞きしたいのは、Windows Meを出来るだけ早くしたいのです。 今の状態が結構遅いので・・・。 めもりーくりーなーなどを使っても駄目でした。 ちなみに、今のスペックは、 HDD…10GB メモリ…128MB プロセッサ…AMD-K6(tm)-III Processor AuthenticAMD 何かいい方法があれば教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • タスクバーに表示されない

    どなたか助けてください。家で利用しているPCですが、利用しているソフトウェアを_で最小化すると 通常はタスクバー上に残るのですが、妻か子供が何をしたかは分からないのですが、表示されません。ですので、起動しているか タスクマネージャーを開けないと確認できません。表示するスタイルに戻したいのですが、どなたか教えてください。