kona4Q の回答履歴

全3106件中3021~3040件表示
  • 通販サイト、いちいちログインせずに済む方法

    パソコンに疎い30代/女です。 IEの「お気に入り」に、毎日欠かさずチェックしている通販サイトを入れているのですが、以前まではそのサイトを開けるだけでログインできていたのに、ここ数日前からわざわざログインしないと自分専用のページ(会員ページ?)に行けないような状態になっています。 その通販サイトのQ&Aを読んでみたのですが、「Cookieがどうのこうの…」とあったので、自分のブラウザのヘルプ検索で「Cookie」を探し、やれるだけのことはやってみたのですが上手くいきません。 どうすれば良いでしょうか? [ツール]→[インターネットオプション]→[プライバシー]→[詳細設定]の画面で、 「自動Cookie処理を上書きする」 「ファーストパーティのCookieを受け入れる」 「サードパーティのCookieを受け入れる」 「常にセッションCookieを許可する」 のボックスにチェックが入っている状態なのですが、これだけじゃあダメなのでしょうか? どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。

  • Eドライブにディスクを挿入してください

    機種は、NECのPC-VT5009Dです。 DVDやCDを挿入しても「Eドライブにディスクを挿入してください」と表示され読み込まれません。 対処法を参考に「CD・DVDドライブのドライバを組み込み直す方法」と「BIOSを初期化する方法」を試しましたがまったく改善されません。再インストールをすれば治るのでしょうか?それともCD/DVDドライブ(本体)の故障と考え修理に出すのがよいのでしょうか? 初めてのことで困っております。読み込みできないのでクリーニングもできなく困っております。どうか良きアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • フォントをインストール後、どこに置くの?

    illustratorやphotoshopに使用するフォントをダウンロードしたのですが、これをどこに置けばいいのか分かりません。 どこに置けばillustratorやphotoshopに反映されるのでしょうか?

  • BUFFALOの有線ルータ

    こんにちは。 2台のPCでインターネットを同時に接続したいため、ルータを購入しました。 型番はBBR-4MGです。 昨日までは問題なく繋がっていたのですが今日いきなり繋がらなくなりました。 PCの再起動を繰り返して繋がる事もありましたがすぐ切れたり・・・。 最終的にいろいろ設定してみましたがまったく繋がらなくなりました。 それで購入時から気になっていたことがありまして、 1台目はポート4、2台目はポート1に接続するよう説明書に書いてあり、 それに該当するLEDが点灯しますとあるのですが何故かポート1,2,4が点灯します。 1代目だけを接続しても2,4が点灯しています。 繋がらないのはルータの不具合によるものでしょうか?

  • スクリーンセーバーについても質問ですがよろしく。

    http://www.honda.co.jp/NSX/accessory/のNSXのスクリーンセーバーをディスクトップに保存してから、実行しスクリーンセーバーの設定画面にリストとして、載りちゃんと起動したのですがいらないので、一応「プログラムの追加と削除」にてこのスクリーンセーバーの項目がなかったんで、ディスクトップのアイコンをゴミ箱にいれてから削除しましたが、スクリーンセーバーのリストにちゃんとのこっていて動作もしちゃいますが、これは異常ですか?問題なしですか?完全に削除するにわどうやればいいんでしょうか?教えてください。パソコンはxp プロのサービスパック2です。同様にhttp://www.honda.co.jp/CB1300SF/download/screensaver/の「CBの歴史スクリーンセーバー」も削除したつもりが、スクリーンセーバーのリストにあり起動もできちゃうんです。

    • ベストアンサー
    • noname#53088
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 急いでいます。XPには入れますがMEに入れなくなりました。

    大変困っております。 よろしくお願いいたします。 私のパソコンは1台でMEとXPに入れるようになっております。 起動した時に「選択」という形で選べるようになっています。 常にMEを使っていて、昨日年賀状のソフトをいれたことで 「容量がもうありません。何か削除してください」という表示がでてしまい、それから色んなものを削除しました。 必要なものを削除したことがいけなかったのか それからMEに入ることができなくなりました。 MEを選ぶと Invalid system disk,Replace the disk,and then press anykey という表示がでますがフロッピーやCDは入っていません。 XPにははいることができ、今回のこの投稿はXPからしていますが 常にMEを使っていてMEに重要書類等がはいっているので大変困っています。 お分かりになるかたどうか助けてください。 あと、初心者なのでわかりやすく教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 公開プロフィールが入力できない?

    始めてのokuweve、できれば自己紹介の場所のようなところにプロフィールをある程度公開しておきたいところです。 ネット不慣れなためか、ともかく「マイページ」の『公開プロフィール設定』というところをクリックしても、自己紹介という文字は出てくるもののそこから先の入力(紹介文とかの)方法が私には解りません。 何も書き込めませんし、どこをクリックすることもできないからです。 不慣れかつ音痴な者です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリ

    あのゲームをするのに512MG必要なんですが・・・。 足りないんです・・・。 新しくPCを買うしかないんでしょうか?? メモリを増幅させるとか聞いたんですが 全然やり方がわかりません。 教えてください。 何か聞きたいことがあったら言ってください。

  • 受信はOKなのに、急に送信が出来なくなりました…

    〈1〉メーラー…ポストペットV3 〈2〉回線プロバイダ…biglobe 〈3〉メールアドレス…so-net 〈4〉その他… ・ウイルスチェック等のオプションには未加入、 ・特に設定も変えていないで今迄通り。昨日までは問題なかった。 ・POP before SMTPにチェック(今迄と変わりなし) ・受信は出来るのにその後、送信しようとすると、 認証には成功、SMTPと繋いでいるという表示、その後エラーに。 『ネットワーク接続が切断されました。パスワード・ユーザー名・ サーバー名等に誤りがある可能性があります』と出ます。 --- 上記のような状態で、so-netのメールについてのFAQ等を見たり、 OKwaveの過去ログを検索してみたりしましたが、 それらしい内容に当りませんでした。 昨日までと同じ設定で変更がないままでの、送信エラーという事で困惑しています。 ちなみにso-netのwebメール機能で送受信を確認したところ、 こちらでは問題なく送信できました。 やはりポストペットV3の設定がおかしいのでしょうか? 本当に、どこも変更していないのですが… 宜しければ是非思い当たるご意見お聞かせ下さい。 (レスの確認とお礼等は月曜になってしまうかもしれませんが 必ずお礼をつけさせていだきますので宜しくお願いします。)

  • 公開プロフィールが入力できない?

    始めてのokuweve、できれば自己紹介の場所のようなところにプロフィールをある程度公開しておきたいところです。 ネット不慣れなためか、ともかく「マイページ」の『公開プロフィール設定』というところをクリックしても、自己紹介という文字は出てくるもののそこから先の入力(紹介文とかの)方法が私には解りません。 何も書き込めませんし、どこをクリックすることもできないからです。 不慣れかつ音痴な者です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 無線LANルーターについて質問です。

    無線LANルーターと無線LANカードは同じメーカーのものでないといけないのでしょうか? たとえばバッファロー製の無線LANルーターを買い、無線LANカードにアイオーデータの製品を使う事はできるのでしょうか? 初歩的な質問ですが詳しい方いらしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ネットに接続できません。

    質問させてください。 PC:VAIO PCV-W102 os:windows XP ルータ:BUFFALO WBR2-G54/P(Air Station) プロバイダー:YAHOO(8M) 以上の環境で無線LANでインターネットをしているのですが、ネットをしている最中に画面がフリーズしてしまったためPCを強制終了し再度電源を入れたところ急にインターネットに接続できなくなりました。 インタ-ネット接続の画面ではワイヤレスネットワークに問題なく接続されている様でルータのステータス画面でも接続中と表示されます。が、何度接続を試みても「ぺージを表示できません」と出てしまいます。そんな状態が丸一日続き現在急に接続できるようになったのですが、電源を切ってまた入れるたび毎回同じ現象がおきます、なので怖くて電源を切ることができないでいます。 原因として何が考えられるでしょうか?

  • バッファロー(メルコ)のブロードバンドルーターについて

    人づてに聞いたのですが、WHR2-G54Vのルータ機能を使用する場合は、DHCPサーバ(LAN側)の機能を有効にするとルータとして動作するのは本当でしょうか?

  • CD-ROMを入れても起動しません。

    年賀状の宛名職人をいれても起動しません、試しに他のCD-ROMを入れても動きません。ちなみに去年は取り込めました。 どうすれば動くのでしょう?教えてください。

  • インターネットサイトの文字の大きさについて。

    インターネットのサイトをいろいろ見ていたら、 文字の大きさが変になってしまいました。 「表示→文字のサイズ」でやっても、「ctrlキー→マウスホイール」 でやっても変化がありません。 しかもいろいろ特徴があって、たとえば「yahoo!japan」のページだと トップページは普通のサイズなのに、検索した結果を表示した所だけ 大きくなっていたり、ブログで記事を書いたときも字が大きくなってますが、「投稿する」というボタンをクリックすると一瞬だけ元に戻って、記事の内容を確認する画面に切り替わると、また大きくなってしまったりします。 少し厄介なんですが、もし解決方法がわかったら回答お願いします。

  • プリンタの共有について(設定方法)

    いつもお世話になっております。 もし、カテ違いでしたら申し訳ありません。。。 今回、新しいプリンタを購入して、PCに接続し、印刷可能な状態にはなったのですが、以前と同じように各個人からプリンタの共有を会社内LAN(有線)を利用して行いたいのですが、設定がうまくいかず、できません・・・ 親元となるPCの共有設定はできたと思う(コントロールパネルのプリンタの表示には手のマークがでています)のですが・・・ どういった設定、作業を行うと使用できるようになりますでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • DIONのウィルス対策

    一家にパソコンが9台あるのですが、これに全部ノートンやウィルスバスターなどのウィルス対策のソフトを入れると1台6,000円として5万9000円・・・これはちょっときついので、各プロバイダーが提供している月々500円くらいでやっているウイルス対策のサービスというのは、どの程度のものなのでしょうか? これも、1台につき月々500円とか払う必要があるのでしょうか? それとも、月500円だけでルーターで分配しているその他の9台もセキュリティ保護されるのでしょうか? ちなみにプロバイダはDIONを使用しています

  • アイコンの変更

    Windows Meを使ってます。アイコンを変更したいのですが、どうすればいいですか??

  • システムの復元について

    システムの復元のメリットとデメリットを教えて頂けませんか? 有効にするとPCの容量を食いますので、個人的には無効にしたいのですが、皆さんは有効にした方が良いと思いますか?

  • 無線LANでしばらくすると応答が無くなる。

    BUFFALO製の無線LANカードWLI-CB-AG54Lを使用しているのですが、最近になって何故か 突然ネットへアクセス出来なくなります。 ワイヤレスネットワーク接続でネットワークの一覧を最新の情報に更新を 押すとしばらくは使えますが、しばらくするとまた使えなくなります。 繋がらなくなった時は、左下のアイコンのパソコンから電波がででいる様な図柄の 部分がオレンジ色になります。(繋がっているときは緑色) IEEE 802.11gやIEEE 802.11aに変更して見ましたが、状態は変わらず チャンネルの変更等もしてみましたが変化ありませんでした。 応答が無くなる度に、ネットワークの一覧を最新の情報に更新をしないといけないので 非常に面倒で困っています。 ご存知の方よろしくお願いします。