jin0731 の回答履歴

全243件中141~160件表示
  • 「*121」の番号について

    知らない固定電話から携帯に着信があり、 078231-となっていたのでおそらく兵庫県のどこかだと思うのですが 番号の後ろに「*121」と続いていました。 何度か連絡があったようですがすべてこの「*121」がうしろについていました。 この「*121」は一体どう意味があるのでしょうか?

  • 緊急)爪が割れました。

    つい先ほど指をドアにはさんでしまって内出血を起こしてしまい 血が止まりません。これは医者に言ったほうが良いのでしょうか?

  • JR北海道 スーパーおおぞら号に関して

    07年2月下旬に北海道へ旅行に行く予定でいます。そこで2点ほどお伺いしたいことがあります。 (1)この日程中に →釧路湿原駅(12:59発)→【JR釧網本線快速】→(13:19着)釧路駅(13:25発)→【JR特急】→ という予定を立てているのですが、この快速列車が遅れた場合、特急は待ってくれませんよね?釧路駅には今年の冬にも行きましたが、構造を考えると、数分遅れただけでも乗り遅れますよね・・・。 (2) 66.5×51.0×28.5cmのスーツケースを持ち歩くのですが、Sおおぞら号のグリーン車の荷物棚に入り、安全性(落下しないetc)も確保されるでしょうか? 色々と調べてみると、車内のミニラウンジ周辺に、バゲージスペースがあるようですが、客室からは目の届かぬ位置にあり、ちょっと心配です。。 まだまだ時間があるので、お暇なときにでも回答して下さると助かります。お願いいたします。

  • <今すぐインストール>という案内画面が突然現れた

    ある日、パソコンを起動しましたら、ソフトの名前の分からない画面(以下のような)が現れました。これは何のソフトの画面で、どのように対応したら宜しいでしょうか? ”今すぐインストール   次のアップデートをインストールする準備が整いました    重大なセキュリティー警告ーソフトウエア削除ツール     すべて削除 後で確認する 今すぐインストール” 同時に別の小ウインドウで以下のメッセージが表示されています。 ”Adobe Update Manager ファイル名   場所   残り時間   ・・・・・              ” このような画面が現れていますが、当面は右上の”×”ボタンで閉じています。正しい対応方法はどのようなものでしょうか? ご指導お願いします!!

  • メモリーを増設したが認識しません

    バイオスターのU8668Dに、メーカーの違う256M PC2100を増設しましたが認識しません。 中古で買った為、不良品かと思い一枚挿しにしてみると、ちゃんと認識しました。 でも、二枚挿すとやっぱり一枚分256M(どっちも256Mです。)しか認識しません。 どっちのメモリーを認識しているのかも判りません。 挿し位置を変えても変わりません。 これがよく言う「相性」ってやつなんですかね。 誰か教えて下さい。お願いします。

  • 交際費5000円以下にごまかせないか?

    法人税改正に伴い、交際費の飲食に関しては一人5000円以下までは法人税課税交際費から除外されるとのこと。 そうなると、です。 現実問題として、交際費5000円以下になるよう偽造する会社が後を絶たないのではないですか? 所詮自己申告なのだし、その飲食店まで裏付けを確認するなどとうてい不可能。 誰が馬鹿正直に5000円以上になりましたと報告するでしょう。 むしろ、飲食店側にレシートや領収書に人数を記載するよう義務付けないことには、何でもあり・・・になりませんか?

  • 大阪→名古屋(快適交通手段は?)

    この度 名古屋に行くことになったのですが、 □大阪発11時ごろ。  基本、バスで往復を考えていたのですが、  最適な時間帯のバスを見つけることが  できませんでした。 ★11時周辺の大阪→名古屋のバスはありますか? そのほか、 ●新幹線・近鉄特急(アーバンライナー)など  考えております。 《値段と所要時間を考えてお得だなと 思う、手段はどれでしょうか!?》 みなさんの意見・価格などを伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事をやめたい

    このカテゴリ-で質問していいのかどうか迷いましたが、質問させていただきます。今、仕事をやめたくてたまりません。理由はいろいろあります。一つは会社の人と合わないことです。少し前に人の入れ替わりがあって職場で気の合わない人ばかりの中に私がいて浮いている状態です。もう一つは建設業の会社なのですが、時代的なことなのか、最近ほとんど仕事がありません。私がやっている仕事は工事の入札書類を作ることと契約書を作ることですが、工事の発注がなければどちらもできないので、とてもヒマです。一時期は災害復旧の工事がじゃんじゃん発注されたのでとても忙しく充実しておりましたが、今は拍子抜けしたというか、気持ちがだら~んとしてしまっています。それと最近、結婚して仕事を共働きになったので家事と仕事の(仕事はヒマなんですが)両立は私に余裕がないからでしょうが、正直とても大変です。この間、仕事で運転中に居眠りをしてしまって事故を起こしてしまいました。幸い、相手もいなくて自分も怪我もなく無事でしたが、それからなんとなくこの生活に嫌気がさしてしまいした。悩み事といってもこんな感じでこれくらいのこと世の中のみんなはやっているのだから、私もがんばらないと!と思っていましたが、結婚生活はまだ1ヶ月ほどしかっていませんが、最近本当に疲れてきました。このことを主人に話すと「がんばってダメならやめればいいよ。」と言ってくれましたが、私は小さい頃から何をやってもダメで仕事でもよくミスをして周りに迷惑を掛けているので自分が人より能力的に劣っているのはずっと前から知っていましたが、「他の人ができていることがなんで私にはできないんだ」という気持ちもあります。こんなことで会社をやめようとしている私はやはり甘えているのでしょうか? 変な質問でごめんなさい。でもいろんなの方に聞いてもらって意見がもらえたらいいなとおもって質問しました。

  • 出張時の宿泊の環境 - 一般的にはどのような施設ですか。

     私の知人(30代前半・男性)のことですが、その知人は今回転職することになりました。先日、次に勤めようとする企業の方と面接したのですが、出張が多いようです。期間も1年から2年の長期に渡る出張も頻繁にあるらしいのですが、仕事の内容からして複数人で行くようです。そこまではいいのですが、その出張の宿泊先のことで迷っているようです。  その都度形態は違うようですが、アパートか何らかの居住スペースを貸りて2~3人1組での共同生活らしいのです。共同生活といっても様々ですが、1部屋にまとめて放り込まれるといったことではなく、それぞれに1部屋が割当てられるといった感じのようです。プライバシーの侵害の恐れもあります。  1人での出張であればそのような心配はないのでしょうが、私自身・当本人も出張ということは経験がないので困惑しております。複数人で出張先へ赴く場合の宿泊施設は、このようなケースが多いのでしょうか。当本人はこちらで得た回答を入社するか否かの判断材料としたいようなので、この質問をお読みなられた皆様からのご意見をよろしくお願いします。

  • 八戸から五所川原まで

    八戸から五所川原まで電車と高速バスで行きたいと考えています。 安く行きたいので、八戸→弘前を高速バス。弘前→五所川原を電車で移動したとすると、五所川原は雪が多いので高速バスの到着の遅れが気になります。また五能線は雪で電車が止まるってことありますか?到着が遅れたりしますか? 他に安く移動できる手段があれば教えてください。 お願いします(><;

  • 出張時の宿泊の環境 - 一般的にはどのような施設ですか。

     私の知人(30代前半・男性)のことですが、その知人は今回転職することになりました。先日、次に勤めようとする企業の方と面接したのですが、出張が多いようです。期間も1年から2年の長期に渡る出張も頻繁にあるらしいのですが、仕事の内容からして複数人で行くようです。そこまではいいのですが、その出張の宿泊先のことで迷っているようです。  その都度形態は違うようですが、アパートか何らかの居住スペースを貸りて2~3人1組での共同生活らしいのです。共同生活といっても様々ですが、1部屋にまとめて放り込まれるといったことではなく、それぞれに1部屋が割当てられるといった感じのようです。プライバシーの侵害の恐れもあります。  1人での出張であればそのような心配はないのでしょうが、私自身・当本人も出張ということは経験がないので困惑しております。複数人で出張先へ赴く場合の宿泊施設は、このようなケースが多いのでしょうか。当本人はこちらで得た回答を入社するか否かの判断材料としたいようなので、この質問をお読みなられた皆様からのご意見をよろしくお願いします。

  • SKY PerfecTV! がみたい

    SKY PerfecTV! ですきなアーティストのライブがやるのでどうしても見たいです。 でもSKY PerfecTV! に入っていないしSKY PerfecTV! の入り方とかもまったく分かりません。 その番組はSKY PerfecTV! 270chだそうなんですが そのチャンネルをみるにはいったいどうしたらよいのでしょうか あとスカパーは安っぽい普通のテレビでも見れるのでしょうか? 教えてください。

  • ヘルペスの感染経路について。

    先日、陰部に異常を感じ、婦人科を受診したところ、性器ヘルペスと診断されました。 彼と最後にセックスした4日後の事です。 私は2ヶ月前に、彼と初体験を済ませたばかりで、彼以外との人とは関係を持ったことがありません。 彼にもきちんと話をしたのですが、思い当たる節もないようですし、ヘルペスという病名さえ知りませんでした。 彼を疑っても仕方ないので、私も、治療に専念していたのですが、 今日、彼から「帯状疱疹にかかったかもしれない」という連絡をもらいました。 頭部に湿疹のような物が出来ていたので、皮膚科を受診したところ、「帯状疱疹かもしれない」とのことです。 私は、ヘルペスと帯状疱疹の感染経路は違うと考えていたのですが、これは誤りなのでしょうか? 私が彼を感染させてしまったのでしょうか? 彼が帯状疱疹と診断されたのが、私が病院に行って、1週間後のことです。 もちろんその間は、一度もセックスはしていません。 感染源は考えないようにしていたのですが、彼にも症状が出てしまうと 私自身、辛くて仕方ありません。 今のままでは、感染が怖くて、彼とセックスはおろか、キスさえも出来ません。 彼とはずっと一緒に居たいと思っています。 だから、きちんと説明したいんです。 どうか みなさんの力を貸してください。

    • ベストアンサー
    • noname#158473
    • 病気
    • 回答数4
  • Excelでの集計について教えてください

    はじめまして。 Excelでアンケートを集計しておりますが下記のようなことが可能かどうか教えていただきたいと思います。 (Excel XP、初心者です) ■アンケート結果が満足度によって A(満足) B(どちらでもない) C(不満) という回答をしていただいております。 それを基に A=5ポイント B=3ポイント C=1ポイント というふうに算出して、平均点を出したいのです。 こういった場合は、まずA~Cにポイントを割り当てるのか それともA~Cの数を計算してから計算式を入れるのか どちらが簡単でしょうか。 またその方法も初心者に分かるように教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 学校名、自信もって言えましたか?

    こんにちは、高校生です。 みなさんは、高校生・大学生の時、自分の通っていた学校名を自身を持っていえましたか? 『自身持って言えた』という方は何故ですか? 『自身持っては言えなかった』という方は何故ですか? 私の場合、今通っている高校のことは大好きで、自身持って名前を言えます。 特にレベル高いわけではありません(中の上くらい)が、校風とか、友達・先生のよさは自慢できます。

  • 内定取り消し

     就職活動をしています。A社(個人で応募)を昨日受験してき てB社(ハローワーク紹介)の面接が金曜日にあります。志望順 位としてはB社の方が高いです。  A社の結果が明日来るのですが、面接の時社長にとても気に入 られたみたいで、「決まったと思っていい」というような事を言 われました。決まったら18日から勤務だそうです。気になる事が ひとつありA社の雰囲気が自分には合わないのではないかと心配 があります。A社が受かったという前提で話させてください。  個人的な希望としてはB社に受からなかったら、A社に行きたい という感じなのです。A社に行くという事を伝えて、B社の結果 次第で、A社に断りを入れるという事はどんな問題がありますか? それともA社は始めから断った方がいいでしょうか? 何かアドバイスください。

  • LZHファイルが解凍できません

    あるサイトからダウンロードしたファイルが解凍できません。+Lhacaを使いましたが同じファイルになっているようで開けません。ファイルが壊れているのか、方法が間違っているのかわかりません。PC超初心者で解凍も初めてです。詳しい方よろしくお願いします。

  • 出張時の宿泊の環境 - 一般的にはどのような施設ですか。

     私の知人(30代前半・男性)のことですが、その知人は今回転職することになりました。先日、次に勤めようとする企業の方と面接したのですが、出張が多いようです。期間も1年から2年の長期に渡る出張も頻繁にあるらしいのですが、仕事の内容からして複数人で行くようです。そこまではいいのですが、その出張の宿泊先のことで迷っているようです。  その都度形態は違うようですが、アパートか何らかの居住スペースを貸りて2~3人1組での共同生活らしいのです。共同生活といっても様々ですが、1部屋にまとめて放り込まれるといったことではなく、それぞれに1部屋が割当てられるといった感じのようです。プライバシーの侵害の恐れもあります。  1人での出張であればそのような心配はないのでしょうが、私自身・当本人も出張ということは経験がないので困惑しております。複数人で出張先へ赴く場合の宿泊施設は、このようなケースが多いのでしょうか。当本人はこちらで得た回答を入社するか否かの判断材料としたいようなので、この質問をお読みなられた皆様からのご意見をよろしくお願いします。

  • 職場を決める際に重要な要素は?

    はじめまして。 地元に帰って働きたいと思い、転職活動をしている女です。 実は、2社から内定をいただきました。 どちらかで働こうと思っていますが、決めかねております。 仕事内容がやりがいがありそうで魅力的だが、年間休日が少なく大変そうな会社か…、 仕事内容は前職とほぼ同じで経験が生かせるが、通勤場所が遠い会社か…。 仕事内容で選べば前社ですが、安定性や休日で選べば後社…。 随分悩みましたがなかなか答えを出せません。 自分の将来のことは自分で決めるべきだとわかっておりますが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 部屋の下見

    来春大学卒業のため、今住んでいるアパートを出ます。 で、4月から入居する人が決まったらしく、大家から部屋の下見をさせてほしいと連絡がありました。 自分としてはあまり部屋を見せたくないのですが、どうしても見せてほしいと言われています。 入居希望者に部屋を下見させるとお金がもらえるっていう話を聞いたことがあるのですが、この場合大家にお金を請求してもいいのでしょうか? それと、大家に言われたら、絶対に家を見せなければならないのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m