VOE の回答履歴

全194件中81~100件表示
  • 件名に[MEIWAKU]のメールが急に・・・

    ここ数週間で、以前から届いていた迷惑メールの件名に、[MEIWAKU]が入っている物が多くなりました この意味ってなんですか? 件名に[MEIWAKU]と言うキーワードが入った物は、削除フォルダに移動のメッセージルールを追加したのですが、何故かフォルダに移動していません 設定の仕方間違っていますでしょうか? 又、本日、知り合いのメールの件名にまで、ついていたのでビックリしてしまいました どうしてこんな文字が入りだしたのでしょうか。。。

  • ゲーム機の初期生産分

    ゲーム機は初期生産分より、後から出てきたものの方が性能が良いとネット上でよく聞きますが、どこがどのくらい違ってくるものなのですか? 劇的に違うとは思えませんが・・・

  • カメラ修理にプラリペアは?

    ニコンのデジカメを落してしまい、電池ケース(単3、4本)の本体側のつめ3箇所がほとんど飛んでしまいました。損傷箇所は手の届くところであるし、見える範囲なので、自分で修理にチャレンジしてみたいのですが、プラリペアという商品は強度的に使えるでしょうか。それから、ハンズあたりに売っているでしょうか。また適用部は前もって油なんかの脱脂処理みたいなことは必要なのでしょうか。いろいろお聞きしますが、よろしくお願いします。。(6年ほど前に購入したカメラなんで修理に出しても部品があるか不安です、またその費用がわかれば、これも知りたいですが、1万円は下ることはないでしょうし、上記のような質問になった次第です)

  • パソコンの音が出ない

    ここ2.3日パソコンの音が出ません。 ボリュームを上げてもスーと下がっていきます。 コントロールパネルからやっても同じで、目の前で、目盛りが動いて0になります。 どうやったら治りますか? ちなみに関係あるかどうかわかりませんが、現在ウイルスバスターのトラブルで、セキュリティが正常に作動してません。

  • モニターの解像度が元に戻る

    モニターの解像度が元に戻って困ってます。 デュアルモニターで、プライマリ(1)を1600*1200にして、セカンダリ(2)を1280*1024に設定してます。 PCの電源を入れると1のほうが800*600になります。 2のほうは正常に1280*1024で表示されるのですが、1のほうは起動する度に毎回設定しないといけません。 タスクバーも1のほうに表示させたいのですが、毎回起動時は2のほうに出てしまいます。 ちなみに以前、2のほうのモニターをプライマリにして使ってました。 モニターを新しく購入したので以前のプライマリをセカンダリにして新モニターをプライマリにしました。 そのまま起動時に1のほうを1600*1200でタスクバーを表示させたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FF6をDSでプレイするには??

    FF6がGBAで発売されましたが、DSでプレイするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • モニタ内臓スピーカーから音がでない

    ヘッドフォンや外付けのスピーカーからなら普通に音が出るのですが、 モニタ内臓のスピーカーから音が出ません。 試したのはコントローラパネルからスピーカーの種類はモニタ内臓スピーカーに変更にしたくらいです。 どうしたらモニタ内臓スピーカーから音が出るようになるでしょうか? OSはwinXPです。

  • Wiiが欲しい!!

     1週間前ですが予約したつもりになっていたのですが、していないことに気が付き色々なお店を周ったのですが、出来ませんでした(T_T)  明日は学校があるので午後買いに行こうと思っていますが、ヨドバシカメラで並んでいるニュースを見たら不安になってきました。発売当日で購入できるか皆さんの予測をお聞かせください!

  • ジェット・リー主演の映画でお勧め・・

    先日地上波であったキスオブドラゴンを見てファンになりました。 彼の作品で他にこれはお勧めですよ・・という作品あれば教えてください。

  • EXCELのシートのコピーが遅くなった。

    グラフのついたEXCELのシートを何回もコピーして使っていて、そのシートを更にコピーした時、急にコピー速度が遅くなってしまいました。前のシートのリンクをを解除(リンクの設定)しても、とても長い時間がかかるようになってしまいました。解決方法を教えてください。

  • こんなわたしにおすすめゲーム

    最近時間ができたのでまたゲームをはじめようかなと思うのですが、最近のゲームはよくわかりません。 今までやったなかで好きだったのが 「リンダキューブアゲイン」「ソウルハッカーズ」「ルナシルバースターストーリー」 「デユープリズム」「カルドセプト」「俺の屍をこえてゆけ」です。 アクション系は苦手です(風のタクトとかむずかしい~)。 個人的にはストーリーがしっかりしているのが好きです。 (マニアクス・風のタクト・ICO・スパロボ・大神は身内がやってて見てしまいました) これ超wwwwwwおすすめwwwwwwwっていうのがあったら教えてください。 最近のがなければ中古で買えるのでも・・・ (PS1・2・ドリキャス・サターン・スーファミの機械持ってます) よろしくお願いします。

  • アクセスポイントの設定画面にアクセスできません

    まずは環境から。 光プレミアムで、アクセスポイントはコレガCG-WLAP54AG-Pで無線接続しています。OSはXPです。 この度新しい(といっても中古ですが)ノートPCをもらってきたので、2台無線接続しようと思い、いろいろ試していました。最初はつながらなかったのですが、AP初期化で2台無線接続できました。どうも暗号の問題だったみたいでした。 しかし、無線のセキュリティが心配なのでAP設定画面にアクセスしようと思ったら出来ません。AP説明書には192.168.1.230をブラウザのアドレスに入力とあります。 無線ではもちろん、有線でもCTUからAP切っても無理でした。 じつは、この現象はずっと前からでAP買ったときにもなかなか設定画面に繋がらず、有線でなぜか繋がったときに設定しました。その後も設定画面にはお目にかかってません。その時何故繋がったのかはわかりません。 CTUの設定でポートの開放しています。 これを設定したのはつい最近です。インターネットには2台とも繋がっています。 私が試した事 ●ファイル名を指定して実行から ●デフォルトゲートウェイ調べて入力 だらだらした感じになりましたが、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 助けて!ファイルのダウンロード画面になってしまいます

    http://www.planetary.or.jp/selene/ をパソコンから見る場合、iモードとsoftbankは見れるのに、ezwebだけ、ファイルのダウンロードになります。 au使っている友人にURLを送りたいのですが、どうすればよいですか?

  • 助けて!ファイルのダウンロード画面になってしまいます

    http://www.planetary.or.jp/selene/ をパソコンから見る場合、iモードとsoftbankは見れるのに、ezwebだけ、ファイルのダウンロードになります。 au使っている友人にURLを送りたいのですが、どうすればよいですか?

  • 「この脚本」は素晴らしいと言える映画を!

    質問はタイトル通りです。 素晴らしいという条件として (1) セリフが素晴らしい(特に一言のセリフや決め台詞) (なるべく、「ネタばれ」を避けて頂くか、それとなく 仄めかす位のところで寸止め) (2) 筋が「ポンポン」と展開し、観客があれよあれよという間に 大円団へ、そこで観客一同「成る程」「カタルシス」を味わう、 そこで腰を抜かしたり、エンドタイトルを暫く放心状態 で眺めたり、思わず隣席の見知らぬ他人に「イヤー、素晴らしい」 なんて「感嘆の声」を発したり(他人が同意すれば尚良し) 実話談が有れば大歓迎です。 (3) 二点三転、大逆転があっても良いが、「有ればベター」位で、 なければ、セリフと筋で補って余りある。。。みたいな感じ (4) 有名俳優の出演は必要条件ではないけど、これも「有れば ベター」位で。 主観と思い入れが入ったご回答で結構です。 同名リメイク版が有れば(オリジナルとリメイクの区別と その際についてのコメント有れば歓迎です)

    • ベストアンサー
    • mabomk
    • 洋画
    • 回答数8
  • 2Dゲームが重い

    メイプルストーリーというゲームをたまにやるのですが、かなり重くて困っています。 主な症状としては (1)他ユーザーが1人でも画面内に来ると非常に重い (2)グラフィック効果が出ると一瞬固まる(ラグといったほうがいいかもしれません (3)普通の状態でもラグが発生する 以下が自分が使っているマシンのスペックです CPU=Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz CPU速度=2812 MHz OS=Windows2000 ServicePack4 Ver 5.00.2195 DirectX 9.0 メモリー=容量:1023MB グラフィックカード=NVIDIA GeForce4 Ti 4200 ビデオドライバー=nv4_disp.dll バージョン=6.14.10.9147 ベンダーID=0x10DE デバイスID=0x0253 サブシステムID=0x0000 改訂レベル=162 VRAM=128.0MB AvailableVidMem=124.9MB AvailableTextureMem=242.0MB ネットワークカード=Intel(R) PRO/1000 CT Network Connection M/B AOpen製MicroATXのチップセット865Gを使用しています。 ネットワーク環境はフレッツ光プレミアムで下りが計測値で50M/bpsでした。 3Dのゲーム(GUNZ ONLINEやFF11)等は多少重たい気もしますが動きます。F11のベンチマークはLOWで4000くらいでした。 それとボンバーマンオンライン(2D)でも回線が落ちるほどのラグが発生します。 2Dのゲームに対して相性が悪いのでしょうか? それともなにか他の問題でしょうか?

  • PSPのメモリースティックDuoproについて・・・

    遅きながらも、PSPポータブルを買ったのですが、ポータブルのため、メモリースティックDuoProが入っていません。 なので、別で購入しようと思うのですが、ソニー純正じゃなくても、 「メモリースティックDuoPro」なら、PSPで使用できるですか?教えてください。

  • 本(同人誌)の整理を手伝ってくれる人を探す方法

    こちらでお伺いする内容かどうかわからないのですが、 どうしても困っているので書き込みさせていただきました。 同人誌や本・マンガが大量にあって、どうしても片付けられません。 自分でも何を持っているんだかよくわからなくなってしまったので、 整理したいのですが、仕事が忙しくて自分ではできないため、 誰かにお願いできればと思うのですが、求人の募集方法が思いつきません。 自分でも把握できていないのですが、それでも大切にしている本たち なので、便利やさんや掃除やさんなどには依頼したくありません。 また、友人や家族には趣味の話をしていないので頼めません。 本(同人誌)などが好きな方などの条件付で求人できそうな方法は 何かありますでしょうか。 もし何かよい方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ソースネクストの驚速®RAMディスクの効果はあるでしょうか

    驚速®RAMディスクを買おうかと迷っています。宣伝では「メモリは通常のハードディスクに比べ、約20倍~1,000倍も高速。また回転モーターや読み書きヘッドなどの動作部がまったくないため、静音・高速動作を実現します。」と書いています。いま富士通のパソコンを使っていますが、少し音がうるさく、それが解消されればよいと思うし、データ処理速度が速くなれば、一石二鳥です。インストールした人、ぜひ感想をお知らせください。ビスタに対応しているかも知りたいので、わかっていれば教えてください。

  • PSPナビソフト 「MAPLUS」

    こんにちは。 来月2006/12/14に、株式会社エディアさんから「MAPLUS」という用ナビゲーションソフトが発売されます。 参考URL:「http://www.maplus-navi.jp/」 自分はすっごく興味があるんですが、実際機能的にはどうなんでしょう? 自分は車は持っていますが、ナビはついていません。去年の夏にPSPを購入してたのですが、大して使っておらず(面白いと思えるソフトがない・・。)、この前、大掃除をしていたら、ホコリをかぶったPSPが(ー■ー;)(笑)!? そんな時に、このMAPLUSの情報を聞きつけました。 初めてPSPで役に立つソフトがでたかっ!?っと興味深々なのですが、 GPS機器搭載で、約10000円。確かに車に新規でナビを付けるよりは安い・・・。私はナビの事はあまり詳しくないんですが、実質利用性は・・。みなさんどう思いますか? 「こんな機能が無い」とか、「普通のナビを買ったほうが得だ」とか、色々な意見をお聞かせください。