hiro_1234 の回答履歴

全353件中61~80件表示
  • GYAOがコマ送りになります

    WIN2000からXPに変更したところ、2000では快適に観れていたGYAO映画が、コマ送り(ちょっとストレスを感じる程度、我慢すれば観れないこともない位)になってしまいました。 PCのスペックは CPU セレロン2.3GH メモリ 512MB ビデオカード 128MB 回線は光です。 gooでは15M/GYAOでは18Mのスピードが出ています。 IEの「使用するディスク領域」は2099MBに設定してあります。 設定で回避できることなのでしょうか。 それともビデオカードを256MB程度のものに取り替えるべきなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お気に入りのページの更新お知らせ

    お気に入りに、入ってるサイトが更新されたら お知らせしてくれるような物はないのでしょうか? 知っている方教えてください。

  • タブ位置の設定の方法

    ワード2003で箇条書きなどの項目を同じ位置にそろえるタブ位置の設定の仕方が分かりません。例えば次のような箇条書きを一列目にそろえるのにはどうすればいいのでしょうか。 チキンカレー    辛さ2倍     600円    エビフライカレー  辛さ3倍    700円 エビフライカレーを選択して、左位置タブをチキンカレーの始まる位置に設定すればチキンカレーにそろうのでしょうか。幾らやっても初めの行とそろいません。後の辛さ3倍なども全然出来ません。やり方が間違っているのでしょうか。詳しく教えてください。

  • BIOSについて

    パソコン初心者です BIOSについて調べていたんですがわからない事があったんでわかる方いたら教えてください 質問ですが BIOSのセットアップユーティリティーで起動するOSのところを見ると〔98/2000〕と〔その他〕というのがあります これはどういう意味ですか? 普通に起動すると2000が立ち上がります 僕のPCの詳細は ■三菱電機 apricot AL320 www2.mdit.co.jp/service/apricot/ac_prod/apal320-4a.htm ■三菱電機 apricot AL320 【M3N33-Y27AM】 OS:Windows2000sp4《元は98SE》 CPU:cerelon766 HDD:10G メモリ:256M《増設済みで三菱電機公表の最大値》 リカバリーCD:あり《Windows2000》 こんな感じです よろしくお願いします

  • この英語フォントが何か分かりません

    下記のページの上部の[Shopping guide Note pecoe contact]のメニューや サイドのメニューの英語の書体が何か分からないんです。 自身で頑張って探して入るのですがなかなかみつからず。。。 http://www.pecoe.com/ お店の方に伺った所、前に作ったので書体名をもう忘れてしまったと お返事頂きました。 どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか?お願い致します。

  • ADSL→コミュファ光にすると

    今PCにウイルスバスターが入ってるんですけど、ADSLから光にしたら色々設定を変えないと同じサービスは受けられないのでしょうか?それともメアド変更の設定のみでいいのでしょうか?他にしなくてはいけないこと等ありましたら教えてください。

  • ADSL→コミュファ光にすると

    今PCにウイルスバスターが入ってるんですけど、ADSLから光にしたら色々設定を変えないと同じサービスは受けられないのでしょうか?それともメアド変更の設定のみでいいのでしょうか?他にしなくてはいけないこと等ありましたら教えてください。

  • 新古PCはどこ?

    大手家電量販店などは、新作のPCが出たらすぐに型落ちを店頭から除外しますが、私はPCに詳しくもなく、また財力も満足でないため、そうした型落ち新古品やアウトレット品を安く手に入れたいです。が、それらは一体どこで手に入るのでしょうか?

  • 「送信者を禁止する」の解除方法

    迷惑メールの対処として、OUTLOOK EXPRESSの、メッセージから、「送信者を禁止する」として自動的に削除済みとした送信者を、 禁止解除する方法を教えてください。

  • プリントアウトすると画像が真っ黒に

    パワーポイントで作った書類をPDFに変換しました。 その中に、ロゴふがあるのですが、プリントアウトすると、 そのロゴを貼り付けた部分がすべて真っ黒になってしまいます。 ちなみにパワーポイントでプリントアウトすると、 そのような問題は起こりません。どうしでしょう??? ご回答いただけますと助かります!どうぞよろしくお願いいたします。

  • プリントアウトすると画像が真っ黒に

    パワーポイントで作った書類をPDFに変換しました。 その中に、ロゴふがあるのですが、プリントアウトすると、 そのロゴを貼り付けた部分がすべて真っ黒になってしまいます。 ちなみにパワーポイントでプリントアウトすると、 そのような問題は起こりません。どうしでしょう??? ご回答いただけますと助かります!どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVD-RAMドライブがCDドライブに

    昨日友人の家でパソコンを操作してた時なのですが、 自分が持っていったDVD-RAM内のファイルをコピーしていた時 相性が悪かったのかファイルの焼付けが悪かったのか途中でコピーが エラーになりました。 それ自体はよくあることで問題はないと思うのですが、その直後元々 DVD-RAMドライブ表示されていたアイコンがCDドライブと表示 されるようになったのです。しかもそれ以降CDもCD-ROMも DVDもDVD-ROMも反応しなくなりました。 デバイスを削除して再起動してもCDドライブという表示のままです。 色々と試して再起動しているとアイコン自体が消えてしまうこともあ ります。デバイスマネージャーからデバイスをみてみると、そこにも 何もないのです。更に再起動するとCDドライブを再度表示されたりも します。 再びDVD-RAMドライブの表示にしメディアが反応するようにする にはどうすればいいのでしょうか?

  • RAID0にして

    デルのDimension 9150に250GBのHDD Western Digital製 WD2500JSとMaxtor製 6V250F0をRAID0にしたのですが、確かにRAID0にして体感速度が速くなたのですが容量が228GBしかマイコンピューターでCドライブに表示されません。500GBになるはずでは?RAID1ではないのになぜでしょうか?ディスクの管理を見るとパーティションがあり4つほど区切りがありPCRestoreのパーティションと思われるのが2つありCドライブとして表示される容量のパーティションが1つありもう1つが未割り当てのパーティションがありました。

  • 更新されなくて不便です

    普通にネットしていたんですが、設定が変わってしまったようなんです。 いつも行くHPの数件が更新されていなくて、変だと思い気づきました。 上の更新ボタンを押したら、更新後のページになります。 原因は分かったのでリロードして見てるんですが、どこのHPへ行っても一回で最新のページが見れないのは面倒です。 どこかの設定を変えれば治りますか? 出来たら詳しく手順を教えてください。お願いします。

  • 古いPCのメモリー増設は可能?

    2000年後半に購入したノートPC。 メモリーは一度増設しましたが192MBで最大の為、 今ではちょくちょくメモリー不足に陥ります…。 最新型に買い換えたほうが早いのかもしれませんが、 費用の問題もあり、まだ使いたいのです。 この手のPCで、外付けとかでの増設は可能なのでしょうか? 素人の為、未熟な質問ですが何卒よろしくお願い致します。

  • HDDの容量

    320GのHDDを付けたのですがPCでは300Gと認識されます。 なぜでしょうか?

  • 顔料インクで折り目が白くなる?

    顔料インクと染料インクでそれぞれ、カラー印刷した紙に 折り目をつけると顔料インクで印刷した方は折り目が白くなると 聞いた事があります。本当ですか?

  • Microsoft IntelliPoint Software

    Microsoft IntelliPoint Software をバージョンアップするのは、前のをアンインストールしないとダメですか?

  • 記号を縦向きに印刷したい

    wardの縦書き印刷で「≦」という記号を90度右回転させて印刷したいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?

  • おすすめのプレイヤー…。

    MPG等の動画を高画質で見れるような、おすすめのプイレヤーってあれば教えて下さい(^^♪