suzukitakuto の回答履歴

全109件中1~20件表示
  • 小学校の先生になりたいのですが…【長文】

    私は大学2年生で、中学の時から海外に住んでいます。 今はこちらで大学に通いつつ、日本人の小・中学生の家庭教師と 日本人の小学生相手にバレエを教えています。 最近日本の小学校の先生になりたいと考え始めたのですが こちらの大学を卒業後、日本に帰ってから4年制の大学で勉強するのでは遅いでしょうか。 勉強はずっと英語だったので日本語能力に不安があるのと 日本に知り合いが全然と言っていいほど居ないのとで 大学に通った方が良いと考えているのですが 父親が入院しており母1人で私と父の面倒を見てくれているので あまり迷惑もかけられない状態です。 一応母にも相談してみたのですが、 「せっかく海外で生活してきたのにそんな小さい世界で生活するの?」 と、あまり良い反応は得られず 「まだ時間はあるんだからゆっくり考えなさい」 と楽観的な返事をされました。 私は決めるなら早い方が良いと思うのですが (どうしても状況的に苦しい場合は早く諦めて違う物を探した方が良いと思うので) どうでしょうか…?; どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • センター利用で理転・・

    今高2で大阪市立大学の生活科の居住環境学科志望しています。 そのため受験科目的に今文系にいます。行く末は建築士の資格を取りたいと思ってこの大学を志望しました。ですが、先生との面談の際に私立大学はどうするのかと聞かれ、調べたところ。同系統の私立大学はほとんどが女子大ですので、進学することができませんでした。 ただ、センター利用での 立命館大学建築都市デザイン学科、日本大学の理工学部建築学科、武蔵野美術大学 建築学科 などが僕がこれから履修する科目で受験可能なことがわかりました。 ですが、無論今理系のクラスにいないので数III数C  物理I IIが履修で きません。勿論志望は大阪市立大学ですが、仮にこれら私立の大学への進学の際にはやはり理系科目を履修していないということがどの程度ハンディキャップとなりますでしょうか?大学によってはある程度文系生徒への配慮があると聞きますが、各々のシラバス等見てもいまいちわかりません。数学は得意なほうですので、入学後には努力を怠らないつもりではいますが。。。 志望学科がメジャーでないために本当に悩んでいます。 ご回答願います。

  • 将来の進路について迷っています

    大学一年ですが、一浪しましたが志望大に入れなかった悔しさから、入学当初から何か行動をおこそうといろいろ調べた結果、次のような選択肢が出てきました。 1旧帝への編入を目指す 学歴を上げたいというのが本音ですが、いろいろ調べていたなかでマーケティング、商学系の学問、職業に就きたいという気持ちが出てきたからです。また、今のところだと正直普通に就職しようとすると中小が多く、大企業を考えてる自分としては旧帝への編入によって可能性を広げたいとも考えています。 2今のところに残って会計士か公務員を目指す 最初は編入しか考えてませんでしたが、会計士はかなりの難関資格ではあるが高い年収が望めると聞きました。(現役のひとから聞いた話です)また、公務員は親が地上で働いていて、安定してるからなったほうがいいと勧めてくるからです。しかし、二つとも仕事の内容に興味があまりもてていません。正直、会計士はただ年収がいいということにつられてる感じです。 このように今考えているんですが、適職診断とかをやるとわりと特定系職務が向いてると出てきます。職種系統としては資格系が向いてるとでてきたり、調査分析系が向いてると出てきたりします。そうかんがえると双方とも自分に合ってはいるのかなとは思います。 とりあえず直感的には編入のほうが強いです。大学での勉強をがんばりたいし、編入の勉強つまり専門科目をがんばることでゼミなどでも充実できると思ってます。しかし、大学の勉強は卒業後はあまり関係ないという話をよく聞きます。そうするとあまり意味ないことなのかなと思ってしまいます。現に大学生はサークルとかそっちのほうで楽しんでる人の方が多いですし、就活でもそういう経験のほうが重視されてるらしいです。しかし、僕はそういうのはとりあえずやる気になれなかったので入りませんでした。 ということで、とりあえず言えることは、自分の進路に絶対後悔はしたくないのと将来人生を成功させたいということです。それには「年収」は自分としては重きを置いています。 以上長くなりましたが、アドバイスを何か頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 発展途上国の食糧不足を解決するには。農学部。

    発展途上国の食糧不足を解決することに関わりたいです。 雨の降らない環境でも育つ植物や植物の育つ土壌の開発、植物自体の品種改良を通して少しでも力になれたらと思います。 この場合、農学部のどのような学科を選択すればよいでしょうか。 また、この研究分野で有名な大学を教えて下さい。

  • 編入と充実した大学生活の両立

    現在大学1回生(関関同立、経済学部)で、京大、阪大、神戸大の経済学部に編入を希望している者です。 1浪して志望大学に落ちて、このまま漫然と日々を過ごすのはよくない、現状に不満を言って何もしないよりもチャンスがあるならばとにかくやってみようと思って編入学を希望しています。 ただ、最近、大学生活にだんだん慣れてくると、滑り止めで入った大学とはいえ、いいところもあるなとも思えてきたし、友達もそれなりに出来たし、今いる環境を楽しむことも大事だなとひしひしと感じてきました。 (ただ、だからと言って編入をやめるつもりはありません。やっぱりこのまま終わりたくないので) そこで、勉強と遊びやサークルなどの大学生活をうまく両立させていきたいと思うのですが、それは可能なのでしょうか? 編入試験は2年の秋~冬にあるので、大学2年になったら勉強中心の生活になるということはわかっています。 なので、1年のうちはとにかくよく学びよく遊ぶ、大学生らしい生活をしてみたいんですよ。 ただ、私は要領がいいほうではないし、元来マジメな性格なので結構不安です。 ただ、文系なので理系よりは暇だと思うし、法学部でもないし、可能といえば可能かもしれませんが。 特に編入経験者の方、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#65732
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

    現在、大学三年で教職課程履修しています。 今年度と来年度には教育実習を控えています。 前までは学校教員になることを考えていたのですが、現在は指定自動車教習所の教習指導員になろうと考えています。 そこで質問ですが、教育実習前から「学校教員ではなく、この職業に就きたい」と予め思っていた人は、教育実習をどのように乗り越えましたか?

  • 編入を考えています。工学部2年

    編入を考えています。 何とか調べていますが、細かいことが多くてできるのかできないのか分かりません。 今二年ですが、来年、編入可能な大学を教えてください。 できるだけ、国公立がいいです。 それとどういう勉強をすればよいのでしょうか?? また、国立→国立はできるのでしょうか?? 教えてください、お願いします。 p.s. ちゃんとした編入理由はあります。 ある学科に興味を持ち(これに固定したわけではないですけど)、 より高度な環境や友達に囲まれて勉強したいです。 第一希望:東北大学 第二希望:筑波大学 第三希望:千葉大学

  • 教科書か参考書 どちらにすべきか?

    独学で大学受験を考えている者です。 数学II、IIIABC、物理I、II、化学I、IIの教材の購入を考えていますが、教科書か参考書のどちらを購入すればよいでしょうか? 教科書は教科書ガイドが必要で割高ですが、参考書の方が費用が安いメリットがありますが・・・ もしよければお勧めの参考書等は教えて下さい。 

  • 他大学の人との人脈の形成の仕方

    こんばんは、私は今年から大学一年になる男子です。自分は正直もう少しレベルの高い大学に入りたかったのですが、浪人ができない環境であるので不本意入学というわけではないのですが、それに近い形で今の学校に今年から通います。通っている大学は私立なのですが、理系ということもありきっと大学院まで行くと思います。そしてそのときは国立の大学院に受験をしようとまだ先の話なのですが考えています。 そこでなんですが、自分の大学以外の大学の生徒とも交友を持ちたいと思っています。大学院受験は情報の量が合否を決めるともいわれていますし、魅力のある大学の情報はたくさん仕入れたいなと思っているからというのももちろんなのですが、やっぱりいろいろな人脈があれば自分の世界が広がるという点に最も魅力を感じます。大学というのは思ったよりも自由で、生徒や教師以外の人がキャンパスを歩いているなんて普通にあるみたいなんで自分からなにかしらのリアクションを起こせば新しい出会いが見つかるとは思うのですが、自由すぎるが故、なにからはじめていいのか分りません。サークルに入ってそこから人脈を広げていくという方法が多いと思いますが、他にも人脈形成をするうえで方法はありませんか。自分の高校は付属校でほとんどが同じ大学(今通っている大学)にいるので、そのコネは正直あまりありません。 どんなササイなことでも構いません。なにかアドバイスがございましたら回答お願いします。他にも大学生活を営むにあたって助言などございましたら、大学のシステムをいまいち理解していないので教えていただきたいです。

  • 今の学部とちがう学部へ入りたい。

    今年偏差値50ほどの私立大学に入学したものです。 大学へ入ったのはいいのですが、今の学部にあまり興味がわかなく本当にやりたいことがしたいと思うようになりました。 あと偏差値的にも劣等感を抱いため、もっと上の大学の自分の好きな学部に行きたいのです。 しかしもう入学をしてしまい、親に入学金や独り暮らしのためのお金を出してもらっており、もうこれ以上迷惑はかけられないと思っています。 この場合どのような方法があるのでしょうか? できるだけ親には迷惑はかけたくないんです。

  • 4年大学について

    こんばんは。4大(理系)についていくつか質問があります。 まず授業の仕組みがいまいちよくわかりません。わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 それと友達に関してですが、高校のようにクラス?の友達かサークルや部活の友達どちらが重要になってくるのでしょうか? そのた知っておいたほうが良いことがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 4年大学について

    こんばんは。4大(理系)についていくつか質問があります。 まず授業の仕組みがいまいちよくわかりません。わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 それと友達に関してですが、高校のようにクラス?の友達かサークルや部活の友達どちらが重要になってくるのでしょうか? そのた知っておいたほうが良いことがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 豊かな森の条件って・・・

    学校のレポートで「豊かな森の条件」について調べているのですが、検索してもまったくわかりません。教えてください。

  • 浪人は塾に行くべきか?

    センター試験が大失敗でしたが、どうしてもいきたい大学なので浪人してでも行きたいと思っています。 ところがうちはあまり経済的余裕がないので、宅浪とかを考えているのですが、数学とかで質問したいときにどうすればいいのだろう?と思いました。 そこで、質問だけができるか、なるべく安い塾等を教えてほしいです。 また、予備校に通うのがいいのか、などみなさんの経験談なども聞きたいです。あと、予備校は普通どのくらいかかるのかわからないので、そういうことも教えてくれるとうれしいです。 僕が住んでいるのは、愛知県の岡崎市です。 よろしくお願いします。

  • センター試験について

    気になったのですが、センター試験の会場ってたくさんありますよね。 そういう場合は受験校で受けるのですか? また、前期・後期に一校づつ受ける場合はどうなるのでしょうか? おしえてください。

  • もう対処のしようがわかりません。長文です。

    大学で起こってもうどうしようもない状況なので質問させてもらいます。 僕は部活に入っていて合宿がありました。 事情があって参加できず、みんな合宿に行きました。 偶然部室に行き反省文の下書きのようなものを数枚見つけました。 まるで俺がガラス割ったことに関与したかのような文章でした。 僕はガラスなんか割っていません。 おかしいと思って同回生でも信頼できる奴にとりあえずメール送りました。 「俺の名前使った反省文があるんやけど何か知ってる?」と すると映画部代表が「また説明するは。あとで電話する」的なメール。 意味不明なまま帰宅。電話はかかってこず。 これが重要なことなのかなんかよくわからなかったので合宿から帰ってくるまで何もしませんでした。 合宿から帰ってきた代表を家に呼ぶ。 話を聞けば、合宿の前日に部員がガラスを割って、合宿出発日に学生部に謝りに行かないといけなくなって、ガラスを割った奴が合宿に最初から参加できなくなるから、 ガラス割ったのと関係ないKを呼び出して学生部に謝りに行かせようとしたらしい。 でも、反省文に押す判子が売ってなかったとかで、俺の名前で書類を作ったらしい。 つまり、謝りに行ったKはガラス割ってないし、名前を使われた俺もガラス割ってなくて、謝りに行ったのはKなのに書類は俺の名前になってる。 「ほんますまん。また返ってくる書類やし」とか言われました。 「普通そんなこと許されることじゃないでしょ???謝って済むことじゃないです」 と言うと 「俺代表やけど、お前らの仕事のミスとかも全部俺責任取ってるんや」とか全く的はずれの回答してくる この件と代表としての責任取るのと全く話が違うことはすぐにわかるでしょう・・・ 学生部に言いに行くのは簡単。 でも、恐らく書類偽造とかで言いに行けば部活は停止になる。 少なくとも俺とKが黙って我慢していれば部活は存続されるし罰もない。 ひたすらそれを悩んだ。 数日後に代表が「学生部から反省文取替えしてきて、名前ちゃんと書き換えた書類提出してきたから」とか言って、提出してたらしき俺の名前の反省文を渡される。 「ややこしいことになるからすぐに破れよ」と言われました。 もちろんすぐに破らないといけない理由なんか普通に考えてないから、怪しすぎると思って破らないでキレイにとっておいた。 もうその時点で怪しいのは気づいてました。 これで終わりなのかなぁ?とも思いましたがやっぱりこの取り替えてきた書類が怪しくてどうしても気になりました。 そのために学生部に言いに行きたいとずっと考えてました。 ずっと悩んで僕もKも寝不足や胃が痛いなどストレスがたまりにたまりました。 一人の部員が背中を押してくれてやっと学生部に言いにいけました。 じゃあ、明らかに名前も文面も同じ書類を学生部の人が持ってきました。 もう感づいてはいたものの、やっぱり代表に渡された書類は偽造でした。 ガラスを割った犯人として名前と判子勝手に使われた末に偽造書類で黙らそうとされてたのでした・・・。 当事者達も謝りに来てこれで、学生部も適切な処分をしてくれるんだとうと甘く考えていました。 しかし学生部から下された罰は、部活無期限停部。 部員全員が慈善活動して学校に貢献すること。 今は、学校の掃除したり毎日してるっぽい。 それをちゃんと続ければいつか無期限が解除されるらしい。 それだけ。当事者達には特に何もなし。 部に対しての連帯責任は必要だと思うし、ないといけないと思う。 でも、それに加えて当事者達に別の罰がないと確実におかしい。 並の部員と一緒に清掃活動とかするだけで終わる。 それで代表とか当事者達がどうやって反省できる? って強く思いました。 部に対して処分はありましたけど、当事者達に処分はありません。 これじゃ僕の気持ちも治まらないし、奴らも反省できるはずがないです。 俺は何のために学生部に言いに行った??? 部を停部にさせて、部員に清掃活動させるためか??? 主犯の代表と当事者達に反省してもらうためだ ととても強く思いました。 この状況じゃもう僕たちは部に戻りにくいし、主犯は反省しないし、最悪な状況です。 悪いことをしたらきちんとした処分を受けて反省するっていうのが普通だと思いますけど、学校の考えはそうではないようです。 僕らは何もしていないのにこんなことに巻き込まれて、当事者達に処分はないし、もうどうしようもない気持ちです。 一部部員には僕たちが恨まれてるみたいです。 学校ではこのような処分が普通なんでしょうか? 学生部にこのような対応をとられたら学生はどこに訴えればいいんでしょうか? 大学のホームページにも学生部の上にある団体に関することは何も書いていません。

  • 教育学部英語科で、帰国子女を受け入れている国立大学を探しています。

    こんにちは。 今ニュージーランドの高校に留学している高校生です。まもなく留学してから1年が経ちます。留学は2年間を予定しています。 実は、進路のことで相談があります。 来年留学を終えたら、日本の大学に帰国子女枠で受験したいと思っています。 志望は、将来英語の教員になりたいので「帰国子女枠のある、国立大学教育学部英語科」なのですが、なかなか条件に合う大学がありません。 私は単身留学なのですが、そもそも単身留学自体を受け入れていない国立大学や、教育学部に帰国子女枠がない国立大学が多いのです。 留学で親に経済的な負担をかけているため、大学は私立ではなく、国立大学にしたいのですが・・・・。 何かいい大学をご存知の方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 編入試験について

     初めまして。質問させていただきます。 今年の12月に法政大学経営学部編入を考えています。 それについての質問なのですが、面接や志望動機において、このような理由は果たしてどう受け止められるか、と思い、質問させていただきます。 ご意見ご感想をよろしくお願いします。 ・今の大学の生徒の学習意欲や学問に対する姿勢や態度があまりにも怠慢であり、学校側も対策をとらず、自分が切磋琢磨できる環境ではないと判断したから。 ・大学に入りいろいろな学問に接する機会が増え、いろいろな学問に触れ、色々な見聞を広げて行きたいが、今の大学の学部学科が少なすぎて、質問できる教授がいない事がある(例、法学部がないので専門的な質問は出来ない) といった感じで、大学を変えたいのは環境が物足りないと言う贅沢な悩みですが、授業料や生活費は全て自分で支払っているので、満足行かない環境を変えたい。 ちなみに、法政大学のほうにはオープンキャンパス以外の時に見学に行き、生徒の雰囲気や質の高さは実感しています。 馬鹿とも取れる志望動機ですが、厳しくて結構ですので、何卒意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 受験英語

    こんばんは. よろしくお願いいたします. 受験英語を始めています.高校1年生です. 勉強法はまずは文法からでいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします.

  • 辞めようか葛藤に悩まされます

    現在、高2です。僕の質問履歴をご覧にいただければ分かるのですが、前にこのカテゴリーの質問をして、みなさんの意見を参考にさせて頂き、それから、親とも何度も話し合いをして結局2学期も続けることになったのですが、また学校に行きだすとやはり、前と同じように考えてしまい、悩んでいます。 僕が高校を辞めたいと思う理由は、 1.高校の授業がノーマルで講義中心、まだ大学入試を念頭に置いた授  業ではないということ。 2.その授業の科目でも、科目数が多く、高3次のように受験科目の授  業ばかりではなく、また、個人的に都合がいい授業、例えば、数学  など自習(内職)が少ないので、その日の授業で内職して、自分の  受験勉強の時間に当てれるのは1,2時間程度の授業しかないとい  うこと。しかも、必ずしも効率良くできるわけではないので、実質  的には勉強時間は短いということ。 3.それらの要因で、時間を大幅に(自分にとっては)浪費してしまう   具体的には通学時間が一時間弱なので、朝7時に出て、夕方5時半  ~6時に帰ります。このように、やはり、朝、昼の学校の滞在時間  が大幅なウエイトを占めていて、その時間が不効率、軽く言えば無  駄だということ。 4.そして、もうひとつ大きな要因は、学校自体通学するのが辛いとい  うことです。英語の授業などでは毎回紙にリーダーの本文と全訳を  わざわざ写して来ないと、怒られます。他にも、あまりやる気の出  ない授業ばっかりで早く学校が終わってくれないかとずっと思った  り、また、授業以外にも、行事等はもはや、、嫌嫌強制参加で出て  いるだけの状態で、全くやる気が出ない、また、毎日通学途中に学  校の風景を見るだけで嫌になるということ。 5.また、平日もそうなんですが、土曜に時々邪魔な講座があり、それ  も強制参加でいちいち電話で欠席の旨を伝えなければならないとい  うこと 等等、他にもあるかもしれませんが、主に前回と似たような内容ですが、こんなところです。前回の質問をしてから、親や担任の先生と話し合ったりして、放課後や休日に頑張って勉強をする、という風に考えを改めさせられましたが、どうも学校の疲れや現在の悩みが足を引っ張ってしまって、やる気がでないこともしばしばあります。また、学校にいる時間を有効活用するために授業を利用する、ということも考えましたが、やはり、今の自分には合っておらず、おそらくやっても無駄だと思いました。しかし、学校のメリットについて考えてみると、1.模擬試験が受けれる2.予備校に行くより授業料は大幅に安い。3.孤独を避けられる4.(あまり話さないが)友人がいるなどが考えられます。 高校生活を勉強だけで終わらせるのは嫌ですが、一番の目的は大学合格(一応第一志望は東大理一です。)なので、しょうがないところは割り切り、我慢します。この目的を達成するためにはどの方法が一番良いのでしょうか、例えば 1.このまま我慢して卒業まで続け、放課後と休日を大事に使って受験勉強を進める。 2.学校を辞めて、大検で受験資格を得て、独学で受験勉強を進める。模擬試験は予備校を利用(予備校までの環境は悪いです。家から相当掛かります。) この2つで葛藤が続いています。要はモチベーションを維持し、着実に勉強量を積み重ねられる方法です。学校を続けた方が良いように思われますが、それだとどうも、途中でやる気がなくなり休んだりしてしまいます。 大変長く並べましたが、自分にとってベストな方法を選びたいので、どなたかご親切な方、同じ経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sdfghj
    • 高校
    • 回答数5