suzukitakuto の回答履歴

全109件中81~100件表示
  • 大学受験の小論文

    大学受験の2次試験に小論文が課せられるので、z会の通信添削を月に一度利用しています。 高校の推薦入試のときに、小論文で失敗した過去があり、月に一度の通信添削だけで十分かかなり不安です。 点数は100点満点の50~60点です。 経験者様や指導者様、アドバイスをください。お願いいたします。

  • リスニングの学習

    リスニングの学習をする時に、 英文 → 和訳 の順で吹き込まれている教材を使用すると、 英文を英文のまま理解する能力が身に付か なくなりそうなので、そういうのは避けて、 英文だけのものを利用した方がいいでしょうか?

  • 登録制短期アルバイトについて

    18歳高校3年の女子です。 テスト休みと冬休みを使ってバイトをしたいとおもっているのですが、今までにバイトが長くて1ヵ月しか続いたことがありません。 大学進学後は他府県で一人暮らしなので長期でお願いすることもできないのもあって、登録制の短期バイトを考えています。 そこで、その登録制バイトについて調べようと思い、考えている会社のサイトを拝見したのですが、正直なところしくみがよくわかりません。 まずは面接を受けに行った後、採用されれば説明会のようなものがあるんですよね。 そして初めて仕事を紹介してもらえるのでしょうか? 紹介してもらったということは、その紹介してもらった仕事の会社の面接をまた受けなければならないんですよね。 アルバイト雑誌などを見ていれば、この会社でこのような仕事のアルバイトを募集していますと言うような形で掲載されていることも少なくないので、いまいちよくわかりません。 すみませんが、よろしくお願いいたします。 (説明ベタなため、随時補足させていただきます)

  • 同年代と考え方が違い、学校生活が嫌です。

    人生の先輩方に質問です。 私は大阪府在住の高校2年生です。 不登校でもなく、いじめられているわけでもなく、留年の危機もありません。 私の学校は偏差値56くらいで学校行事も盛んです。 周りの評判も結構良いのですが、自分の思っていたイメージと現実が違って学校という場所に対して疑問を持っています。 まず、何でグループを作らないと一人で行動できないのか? でも、グループで楽しそうにしているのを見るとうらやましいし、 お昼は席が近い人たちのグループに入れてもらって食べてます。 すごく自分の考えと矛盾していて、自分が嫌だって思うときもあります。 学校での授業も予習したり、質問したりまじめに受けてますが、寝ている子がいたり、内職している子がいたり、ケイタイをいじったり、騒いだり。 しかも、そういうズルした子がテストでいい点とって、一流の大学にいったりすると考えると、なんか違うよなぁと思うのです。 もちろん、世の中はきれいごとだけじゃないって頭では分かっているつもりですが、完璧に理解できていない。 勉強は好きだけど、授業中にふと、こんなのやっていても意味が無い。と思ってしまいます。 進学するため、自分のために勉強すると言うことはわかるけど、面白くない。 やりたいことが多すぎて決められないので、余計そう思うのかもしれません。 そも、偏差値の高いトコになぜそこまでして入りたいのかが分からないし、高い学費払って大学には遊びに行くというのを聞いて疑問を感じています。なので、来年の受験に向けた授業が憂鬱です。 通信などの高校に編入も考えましたが、ただ逃げるみたいで嫌だし、かといってこのまま皆と一緒に勉強するのも? このまま割り切って学校に行くしかないのでしょうか?

  • 高校の理科の内容

    私は受験を控えている中学3年生です。 私は校内推薦を一応通り、今面接の練習に力を入れています。面接官に 「高校ではどんな教科のどんな内容に力を入れたいのですか?」 と質問されたら、私は理科の量子力学に力を入れたいことを言うつもりなのですが、そもそも高校では量子力学については勉強できるのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • lmm
    • 高校
    • 回答数5
  • 高校選択について

    現在中3の男子です。 12月中旬までに学校の推薦委員会へ提出する希望届けを書かなければいけないのですが、3つの選択肢で迷っています。 (1)推薦で余裕で入れそうなA高校普通科 (2)入学偏差値は定期テストで取る値と同じ、家から1時間30分かかる県下3指に入るB高校普通科 (3)B高校理数科 です。 自分は低血圧のため(2)(3)のB高校に下宿せずに自宅通いできるかが心配です。また(1)~(3)いずれにしろ推薦でウケるつもりですが、B高校は毎年推薦倍率が2倍超です。 B高校理数科に関しては、理科数学の3年間の評定平均がいずれも約4/5です。ですが、薬剤師というはっきりとはしませんが、なってみたいという夢があります。 また、A高校は普通科なので国公立大学には進めるのですが、旧7帝大+2大と称される9つの大学に過去5年進学者がいません。ですがB高校は在籍人数の半分ぐらいが国公立大学へしんがくするのです。 今の時代大学も少子化で誰でも入れる時代になっているというので、東大など、そんなことも通用しない難関大を狙いたいと思っています。 A高校は合格率85% B高校普通は60% 〃理数は45%という合格率が模試でわかりました。 とにかく自分は『国公立大学へ進学すること』 『3年間無事通えること』を条件に検討中です。 わかりにくいかもいしれませんがご意見ください!

  • 農業高校から・・・

    今農業高校に通っている3年です。 推薦で私立に行くつもりでしたが、お金の問題で国立を目指すことにしました。 でもセンター試験の出願もしてないので浪人はほぼ確定してます。 学校ではうちの高校から浪人!?なんてする人はいないって雰囲気です。 今は偏差値も相当低いし、数IAすら危ういです。 正直浪人して頑張れば国立のどっかに受かる事ができるでしょうか?欲を言えば名古屋大学ですが、 それは・・・・ですよね。。。 今は偏差値も相当低いし、数IAすら危ういです。 同じような経験をした人もアドバイス下さい。

  • 教師になるためには(どこの大学へ進学すればよいか)

    高校二年の男子です!! 僕は小学校か高校の教師になりたいと思っています。 文型なので、体育か国語か社会の先生になりたいです。 そこで質問なんですが、どこの大学へ進むのが一番教師になりやすく 一般的によい(人気)と言われている大学はどこかを知りたいです。 場所は全国どこでもよいので、もし何か知っていることがあれば、教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • センター試験

    今年度のセンターを受ける現役生なんですが、自分はセンターは受けるけどあまり重視はしないものと考え、センターで志望校が通ればいいな程度で考えています(本命は一般の私大なので・・・) で、ちょっとセンター試験のHP見てたら国語のところが少しひっかかって・・・ 私大の一般の国語の場合は漢文を除く場合がありますよね。 でも、センターではありますよね。 この場合センターで次第に出願する時やっぱり漢文も受けますよね!? 今まで漢文なんて何一つ手をつけていなっかたので、不安があります

  • 指定校推薦

    私はこの間、早稲田大学商学部の指定校推薦を受験してきたのですが、60分600字の小論文があったのですが、時間配分を間違えてしまい、内容も意味不明で、とても雑な字になってしまいました。面接も正直成功したとはいえません。しかも、私の高校は進学校というわけではなく、たまたまこの指定校の枠が回ってきました。不合格なのでしょうか。

  • 新しく入ってきた人のほうが時給が高い

    私は現在1年半ほど続けているアルバイトがあります。 仕事は夏・冬だけの期間限定の短期ですが、慣れた人のほうが助かるとのことで会社から毎回声を掛けて頂いてます。 今年の冬もそのアルバイトをしているのですが、この前ひょんなことから今回新しく入ってきた人の時給を知ってしまいました。 私はこのアルバイトを始めた時からずっと時給850円なのに、その人はなんと時給1000円だったのです。 仕事内容は同じです。しかし、私はずっと続けていて慣れているので、仕事を処理する正確さとスピードはその人より上です。 しかもその人はこの仕事の経験者ではありませんので、一から仕事を覚えていっています。 それなのに、その人のほうが時給が高いだなんて納得いきません。 考えられる理由としては、 1.募集に人が集まらなかったので時給を高く設定した(よく使う手だと以前会社の人から聞きました) 2.私は学生のため土日しか出れないが、その人は平日に出れるから 1の場合は会社の都合だけですし、2の場合はこの会社はパートもアルバイトも同等の扱い(時給スタートが同じ等)であることやこの仕事が短期であることから納得いきません。 会社の人に「頼りになるよ」とか「○○さんがいて良かった」とか言われてもその言葉も嘘に思えてしまい、以前ほどやる気も起こりません。 会社にこのことを訴えた場合、時給をその人と同じにもらうことは可能なのでしょうか? 職場の雰囲気も仕事内容もとても気に入っており、出来れば揉めたくはありません。 円満に解決できる方法がありましたら、ご教示して頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 理科総合Aか生物か…

    いつも親切な回答ありがとうございます。 もうすぐセンター試験です。 今迷っているのが、生物をとるか理科総合Aを取るかです。 今現在の模試の結果では、生物が平均30点で理科総合が40点となんとも無残な状態です;; 全く手をつけていないので当然といえば当然の結果なのかもしれませんが…。 こんな状態の私が理科で8割を目指しているのですが、どちらを選択して勉強したほうが点が望めるでしょうか? 生物は補習でこれからみっちりやるそうなんですが、どうしても遺伝や発生に苦手意識を持ってしまっています。 理科総合は先生の話によると、そこそこの点は取れるがそこから伸びるのが難しいとのことですが…。 ちなみに二次は実技となっているので二次の勉強につながるということはありません。 どちらを選んだほうがいいでしょうか?

  • 環境問題

    あなたは今、ヒット商品「○○」を製造する会社の環境問題の担当者だとします。しかし最近売れ行きが鈍り、会社の経営は苦しくなっています。それに加えて全国で原因不明の健康被害が発生していて、「○○」があやしいという噂が流れています。科学的な因果関係の解明はなされていません。被害者の人々は補償を求めて会社に押しかけています。 では、どのような対応を取るべきでしょうか?

  • 生物IIについて

    高2の男です。 理数科に進んだのですが、文転することに決めました。 学校で来月から生物Iが終わったので生物IIを授業で入ります。センターで生物を受けようと思っているので生物Iは頑張って勉強してきました。もちろん生物IIはセンターでも二次でも使いません。 生物IIを勉強しておいて生物Iの理解が深まったり、生物Iとの点が上がるような内容がありますか? ずばり生物IIを勉強しておいたほうが良いですか? アドバイスお願いします。

  • 古典文法知識ゼロで、漢文を勉強するのは?

    漢文は古典文法の知識が必要だと聞きました。 私大の一般で偏差値50、漢文の問題形式はセンターとほぼ同じ。 古典文法の知識がゼロなのですが、漢文だけの勉強は無意味でしょうか?

  • タイトルと作者名を探しています

    1年ほど前に雑誌で読んだ漫画を探しています。 主人公は女子大生だったと思います。 元々はバイト先(ビデオショップ?)の先輩後輩の関係だったのが、彼氏が就職か何かで遠くに行ってしまい、遠距離恋愛になってしまう内容でした。連載ものではなく、単発のシリーズもののような形で雑誌に掲載されていたと思います。 単行本化されているのであれば、購入したいのですが、タイトルも作者も判りません。 ご存じの方がいれば、教えてください!

  • ×××HOLiC(10)巻について。

    気になったことがあったのでお聞きします。 四月一日が黄泉までの経夢で遙さんに引き止められますが、恐らく本来なら小羽ちゃんにあげた吉兆が詰まった風船を介して助けに行くつもりだったと思うのです。なので、遙さんの夢の話を聞いて、百目鬼が念を押すように「お前が持ってなくて良かったのか」とふってたのだと思います。 遙さんは予知夢などもみれたようなので、四月一日があんなことになることを知っていて夢で風船を持って行きなさい、といったんだろうと思うんですが、それじゃあ、経夢に現れた遙さんはどうやって四月一日のところにやってきたんでしょうか? それから四月一日を助ける為に払われた対価の最後の1人は誰なんでしょうか?侑子さんは雨の日、願いを叶える為に店に行った四月一日が会っている、と言い、四月一日は小狼にそっくりな・・・といっていますが、実際は誰なんでしょうか?こちらは想像で結構なのでお願いします。

  • 予備校についてです

    高校一年生です 今、Z会をやっているのですが 予備校に切り替えたいと考えています 今いろんな予備校について調べているところです 塾などに通ったことがないのでどんなものなのか良くわかりません 先輩からの口コミで「河合塾」が良いと聞きました 予備校の選び方や予備校の情報を教えていただきたいです お願いします あと学費についてなのですが、 予備校の学費(河合の場合)は「1講座~~円」となっていますよね? あれは1回の授業の金額ですか?それとも月単位の金額ですか? 学費についてもできたらよろしくお願いします 注文の多い質問ですみません…

  • 静岡大学の公募制推薦

    静岡大学の工学部の物質工学科の公募制推薦の口頭試問とグループ面接で過去に質問された内容について知っている方がいたらお教えてください

  • センター試験・・・

    私は高校3年生です。 今、センタープレの模試などで、理科(物理・化学)の得点が3~4割です。 これをセンターまでに8割までもっていくにはどんな 勉強をしたら良いのでしょうか?? 今、基礎が全く分らない状態で何から手をつけたら良いのかも 分りません。 本当に自分ではどうすることもできない状態で困っています。。 役に立つ参考書、問題集、学習方法など詳しくアドバイス頂けたら と思いますm(_)m

    • ベストアンサー
    • noname#32052
    • 大学・短大
    • 回答数5