jim_kelly23 の回答履歴

全144件中81~100件表示
  • 彼と別れることになってしまうかも知れません

    私(24歳)と彼(29歳)はつき合って5年経ちました。 結婚の話も出るくらいとても仲良くお互いに 唯一無二の存在だと思っております。 私は4月から就職し、同じくらいのタイミングで彼も転職により新しい仕事に就きました。 お互い仕事の為、会う時間も連絡を取り合うことも少なくなってしまいました。 最後に会ってから1ヶ月ほど経とうとしたとき、彼から電話が入りました。 内容は 『お前と同じくらい好きな人ができてしまった』 ということでした。 彼は寂しがりやで、以前から私に対する依存の高い人で 私からの連絡があまりなくなって寂しくなってしまった… というのです。 確かに、努力を怠っていたことは認めます。 私も新しい仕事に慣れるのに夢中で、彼は彼で口を開けば仕事の愚痴なので、 今はお互い仕事を頑張る時期だと思ってメール等の回数は少なくなっていました。 以前は彼とは週1のペースで会っていました。 1ヶ月あくのは恐らくはじめてだと思います。 好きな人ができたとは言っていても今すぐに私と別れようとしているわけでもありません。 彼は素直で嘘もあまりつけない人だと思います。 私に隠れて浮気でもすればいいのに、正直に言ってきたのですから…。 急な告白に対して、泣いている私に 『泣いているのを見るのが辛い やっぱりお前が大切だ』 と彼も泣いていました。 彼の好きになった人は職場の人で 本当にその子が好きなのか、 それとも恋をしている感覚が好きなのか正直わからないということでした。 でもすごくすきと言っています。 『どうしていいかわからないくらい辛くてどっちかを選ぶことができない』そうです。 私と彼はこのままいくと、今と変わらず会う時間はなさそうです。 しかし彼はその子と職場で会います。 彼の気持ちが完全に移ってしまうのはもう時間の問題のような気がしています。 今彼を引き止めているものは5年という歳月と私への情だけなのかな? と思います。 彼以上の人はいないです。なくしたくないです。 だから彼を引き止めたい気持ちはありますが、冷静に見つめると 不可能に思えてきます。 本当に私にまだ気持ちがあるでしょうか? 彼を引き止めるために何か私にできることはあるのでしょうか? アドバイスなど頂戴したく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 私は女優になりたい14才です

    こんにちは!! 私は女優になりたい14才の女です もともと映画がだいすきで女優になりたいとおもいました 私は今演技を学びたく、劇団に入ろうと思います ただ、まだ劇団のことがよくわからずきめることができません ・特技はバイオリン,サックス ・顔はアジア!!って感じの顔です ・かなりの話し好きです ・歌が得意です こんな私にあった劇団はありますか? お金はどのくらいかかりますか? また将来はハリウッド女優をめざしています どうやってハリウッド女優になれるでしょうか またハリウッド女優になるにはなにが必要でしょうか?? 長文になってしまいすみませんでした!! 急いでいるので結構困っています どうか一つでも回答いただけたらとおもいます よろしくおねがいします

  • 『モテそう』と言われるケド・・・。

    初めまして、高3の男子です! 自分はよく友達や先生、先輩に『モテるでしょ?』とか『絶対彼女いるよねぇ?』 と言われるんですが、高校生になって彼女が一回も出来てません! 入学したばかりの頃は、社交辞令!?的な感じで話のネタとして言われて いるのだけかなぁ~と思っていたんですけど、2年たった今でも 友達に「今日彼女の家に行くの~?」とか「ホントはいるんだろ?」 と言われるので、その度になんで彼女が出来ないんだろ~とバカみたい に深く悩んでしまいます。 一応、学校の女子からアドレスを聞かれてメールするんですが、 正直自分が全く興味がない人からのメールなので、進展しないまま 終わるのがほとんどです。 でも逆に自分には今、これといって好きな人がいないので、 的を絞れず、勝手に一人で焦っている状況です。 話がわかりにくくなってしまいましたが、どうやったら自分が心から 好きだと思える相手と付き合うことが出来ますか? ちなみに友達が言う自分の印象は、普段はクールなのに時々面白いことを 言うギャップがウケると言われました; どなたでもいいんでアドバイスお願いします。本気で悩んでいますm

  • 転職したが、会社が合わず。試用期間転職or少し我慢?

    27歳OLです。 5月上旬に前職のキャリアを生かし転職しました。 入った瞬間に会社の雰囲気、人間関係、社風、契約内容との小さな相違など何もかもが合わないと悟ってしまい、毎日いつ辞めようか考えてしまっています。そこで、 (1)試用期間内(3ヶ月)に、とっとと見切りをつけた方がよいのか?  →この場合円満に退社できるように、嘘も方便で上手く退社理由を考える必要がありそうです。また、少なからず入社を歓迎してくれた人に対して、心を鬼にする必要がありそうです・・・。 (2)我慢して、少しでも長く勤めた方がよいのか?  →なんとか長く勤められたとしても、6、7ヶ月程度が限界のような気がしています。この場合、仕事を中途半端にして退職することにもなりかねませんが、期間が少しは長いので今後の転職理由付けはどうにかなりそうです。 どちらにしても仕事中に転職活動は無理そうなので、 辞めた後に派遣社員になって、一般事務をやろうかと考えています。派遣の場合、あまりこだわらなければ直ぐに仕事がみつかるであろうという予測の上です。 *ちなみに私の仕事は会社外部の人との接触が多く、入社1ヶ月強の現在でもすでに接触を始めている状態です。 こんな状態なのですが、今後のキャリアも考慮した上で、どちらの方が自分の為により良い選択になるのか、アドバイスいただけたらと思います。自己中心的で、考え方が甘いのは重々承知です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年金、このままいけば

    かりに我々が年金をもらえる(30年以上後ですが)時には人生90年時代となっており 今よりますます少子化が進み若年層の年金不払いが続くとします どう考えても今まで通りの年金支給は無理だとしたら我々が実際にもらう時代には 支給開始年齢が70歳、75歳となる可能性はじゅうぶんあるでしょうか?

  • 自業自得での別れ

    今彼氏と別れました。 きっかけは私の彼を試す発言です。 彼とは距離を置いて復活その後2週間で別れました。そして1週間ちょいで復縁しました。すべて彼からです。 復縁してから、まだ日は全然経ってません。 復縁した時好き以外言われず、何を考えての答えか分かりません。 その気持ちを聞きたくて、『別れたほおがいい?』と言ってしまいました。(話しは続く予定でした。)が彼はここで『分かった。もお会いたくもない。』など言い電話もとってくれませんでした。 やっとの事で会って話しすることできましたが…『より戻したのは好きだって分かったから、お前はそれ以外言わなくても分かると思った。』 けど『別れたほおがいい?』と聞かれた事で気持ちは冷めた。嫌いじゃないけど好きか分からないと言われ結局別れ。 でも、その後メールで『私はすぐに嫌いにはならない…○○の気持ち変わったら連絡して』と言い『お前の気持ちは分かってる連絡する』とのことです。 少し時間たって謝り&気持ちを伝える連絡をすれば復縁の可能性はあるのでしょうか??? それと、どのくらいの期間おけばいいのか、それまで連絡すべきではないでしょうか? 彼は感情の起伏が激しいので、喧嘩しても何時間かで謝ってくるタイプです。

  • 藤本美貴についてどう思うか、聞きたいです

    みなさんは庄治智治との熱愛が発覚した藤本美貴をどう思いますか。 私の友達に庄治のファンがいるので、最近私の周りではその話題で持ちきりです。 ぜひみなさんの意見や考えも教えてください。

  • 男性の方教えてください。

    実は一目ぼれというか、、、年齢が15歳くらいは上だと思うのですが、気になる人がいます。実はちょっと前まで仕事探しをしていて、ある会社に面接に行きました。そのときの面接でお世話になった方なのですが、今でも気になって仕方がありません。この会社の面接は本社もその方も採用は私に決めているといわれました。そのほかに3人いらっしゃったみたいなのですが、面接をせず不採用を渡すわけにはいかないから、とりあえず他の3人の面接が終わったら連絡しますといわれました。しかし、この会社の条件が私にとって良くなく、辞退させて頂いたんです。 今になって、その面接をしてくれた方が気になり・・・、恋愛には年齢は関係ないと思いますが、年齢も私よりかなり上です。 しかし、問題はこの方とはもう1ヶ月あっていなくて、もし勇気を出して告白したとして、既婚者かもしれないし、どうしたらよいかわかりません。 みなさん教えてください。

  • 私は女優になりたい14才です

    こんにちは!! 私は女優になりたい14才の女です もともと映画がだいすきで女優になりたいとおもいました 私は今演技を学びたく、劇団に入ろうと思います ただ、まだ劇団のことがよくわからずきめることができません ・特技はバイオリン,サックス ・顔はアジア!!って感じの顔です ・かなりの話し好きです ・歌が得意です こんな私にあった劇団はありますか? お金はどのくらいかかりますか? また将来はハリウッド女優をめざしています どうやってハリウッド女優になれるでしょうか またハリウッド女優になるにはなにが必要でしょうか?? 長文になってしまいすみませんでした!! 急いでいるので結構困っています どうか一つでも回答いただけたらとおもいます よろしくおねがいします

  • 妥協点をどこにするか

    一人暮らしで部屋探しをしているのですが何十件も見てよくわからなくなりながらも予算内で2つにまで絞り込みました。 どちらも100%ではありません。100%の物件はないのでどこかを妥協しましょうと不動産屋さんに散々いわれ色んな不動産で2ヶ月近くかけて何件も見て歩きました。引越しは4回目ですがこんなに迷ったのははじめてです。 そこで最後にこの2つでどこを妥協すべきか考えています。 (1) 1K9帖、33平米(もっと狭く感じた)、築7年、マンション、オートロック、6階建ての6階、カードキー、駐輪場は屋根がない+狭い、空気清浄機、浴室テレビ、バストイレ別、洗面所も独立、ウォシュレット、浴室乾燥機、浴室暖房機、設備は完璧、脱衣所は狭いがあり、ベランダあり、キッチンカウンター、2口コンロ、洋室、室内洗濯機置き場、照明もリモコン、廊下あり、2重サッシ、収納普通、西向き 欠点:6車線の国道沿い、深夜でも車は途切れない(病院近いので救急車も通る)、窓を閉めれば静かだが開けるとうるさい、ベランダは道路と反対側で裏は山、のどかで景色はいい。玄関からは道路の向こう側の大きなお墓が一望できる。 職場まで自転車で20分くらい、少し遠くにコンビニ、スーパー、しかし夜はやや寂しい通りを歩かないとない、最寄駅まで徒歩10分、54000円 (2) 1DK7帖と6帖、34平米(もっと広く感じた)、築18年、マンション、オートロック、7階建ての6階、駐輪場屋根付き+広い、敷地面積も巨大、バストイレ洗面所同室、脱衣所は広く洗濯機置き場もあり、ベランダあり、3口コンロ、和室、廊下ありで広い玄関も広い、西向き、とても静かな所でスーパーコンビニもすぐ。会社まで自転車9分、駅まで徒歩10分、管理人さん常駐、環境は最高、元々分譲マンション、収納は押入れ、55000円 欠点 3点ユニット(でもかなり広め)、築年数が若干古いので中もちょっと古い感じ 生活は夜遅くかえってきて寝るだけのことが多いです。 自炊はしますので3口コンロは魅力。風呂とトイレが一緒は今までさけていたけどそれを覆うほど環境はいいです。 月に数回しか風呂沸かさず基本はシャワーなので大丈夫かな…でも気になるな…と、少し迷ってますが… 2に決めてしまおうとは思うのですが1のきれいな室内とウォシュレットや浴室テレビは捨てがたいです。でも騒音と距離と道がちょっと… やはり環境は大事ですか、一般的にはどちらを選ばれるかたが多いのでしょう。

  • 高校生なのですが、お金が必要です

    家庭は一般的な収入なんですが、逆に言うとそこまで余裕がありません。 塾や予備校などがとても高額で、親に全ては支払えないと言われました。 今の僕には、塾は必要なんです。 楽に金を稼げることができるなんて、これっぽっちも思っていません。 高校はバイト禁止なので、お金を稼ぐ方法を探しても見つかりません。 何か知っている方がいましたら、教えてください。 あくまで、合法の範囲内でお願いします。

  • 転職したいとは思っていますが、社内教育が。。。

     25歳女です。最近社内での仕事が自分にあっていないと強く感じる気がして(締め切りが多く、ストレスが大きいです)、少し転職を考えています。  しかし、以前上司から社内で扱っている製品に関する教育があるが、もし今の仕事を続けるつもりであれば推薦するがどうかという打診があり、「続けるつもりはない」と言い出すこともできず、選ばれた社員しか受けられない、会社が教育費全額を負担してくれる(10万程度)教育を受けることになりました。  その教育のことがあり、辞められないかもしれないとプレッシャーを感じる毎日で、ますます仕事に対するモチベーションが下がっています。  教育を受けて半年後にやめるとなると上司の顔をつぶすようで言いづらいですし、教育の話は進んでおりいまさら断ることはできなさそうです。 みなさんだったらどうされますか?いろんな意見を聞いてみたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 55mb
    • 転職
    • 回答数2
  • 高校生なのですが、お金が必要です

    家庭は一般的な収入なんですが、逆に言うとそこまで余裕がありません。 塾や予備校などがとても高額で、親に全ては支払えないと言われました。 今の僕には、塾は必要なんです。 楽に金を稼げることができるなんて、これっぽっちも思っていません。 高校はバイト禁止なので、お金を稼ぐ方法を探しても見つかりません。 何か知っている方がいましたら、教えてください。 あくまで、合法の範囲内でお願いします。

  • 犬をしょぶん…

    私の家には1匹の犬がいますす。私が結婚してこの家に来る時には犬がいたので、私か来る以前から犬はいた事になります。 私はこの家に来て3年ぐらいがたちます。 5月の初めに、犬に餌を持って行き餌をやろうとしたら、私の右手首の少し上辺りを噛まれてしまいました。皮膚(肉)がえぐれてしまい、家にあった消毒綿を噛まれた所にあてて、夜だったので緊急を扱ってる病院に行き、整形外科の先生に麻酔をかけてもらい、消毒し9針縫いました。それから、抜糸するまで毎日病院に通いました。3週間かかりました。  近所の人たちもたま~に犬に餌を持って来てくれるんですが、その近所の人たちも犬に噛みつかれそうで怖いって言ってます。 しかも、我が家には1才児もいますから、子供が噛まれたら大変です。 この様な犬は処分した方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • KAT-TUN823
    • 回答数5
  • 妥協点をどこにするか

    一人暮らしで部屋探しをしているのですが何十件も見てよくわからなくなりながらも予算内で2つにまで絞り込みました。 どちらも100%ではありません。100%の物件はないのでどこかを妥協しましょうと不動産屋さんに散々いわれ色んな不動産で2ヶ月近くかけて何件も見て歩きました。引越しは4回目ですがこんなに迷ったのははじめてです。 そこで最後にこの2つでどこを妥協すべきか考えています。 (1) 1K9帖、33平米(もっと狭く感じた)、築7年、マンション、オートロック、6階建ての6階、カードキー、駐輪場は屋根がない+狭い、空気清浄機、浴室テレビ、バストイレ別、洗面所も独立、ウォシュレット、浴室乾燥機、浴室暖房機、設備は完璧、脱衣所は狭いがあり、ベランダあり、キッチンカウンター、2口コンロ、洋室、室内洗濯機置き場、照明もリモコン、廊下あり、2重サッシ、収納普通、西向き 欠点:6車線の国道沿い、深夜でも車は途切れない(病院近いので救急車も通る)、窓を閉めれば静かだが開けるとうるさい、ベランダは道路と反対側で裏は山、のどかで景色はいい。玄関からは道路の向こう側の大きなお墓が一望できる。 職場まで自転車で20分くらい、少し遠くにコンビニ、スーパー、しかし夜はやや寂しい通りを歩かないとない、最寄駅まで徒歩10分、54000円 (2) 1DK7帖と6帖、34平米(もっと広く感じた)、築18年、マンション、オートロック、7階建ての6階、駐輪場屋根付き+広い、敷地面積も巨大、バストイレ洗面所同室、脱衣所は広く洗濯機置き場もあり、ベランダあり、3口コンロ、和室、廊下ありで広い玄関も広い、西向き、とても静かな所でスーパーコンビニもすぐ。会社まで自転車9分、駅まで徒歩10分、管理人さん常駐、環境は最高、元々分譲マンション、収納は押入れ、55000円 欠点 3点ユニット(でもかなり広め)、築年数が若干古いので中もちょっと古い感じ 生活は夜遅くかえってきて寝るだけのことが多いです。 自炊はしますので3口コンロは魅力。風呂とトイレが一緒は今までさけていたけどそれを覆うほど環境はいいです。 月に数回しか風呂沸かさず基本はシャワーなので大丈夫かな…でも気になるな…と、少し迷ってますが… 2に決めてしまおうとは思うのですが1のきれいな室内とウォシュレットや浴室テレビは捨てがたいです。でも騒音と距離と道がちょっと… やはり環境は大事ですか、一般的にはどちらを選ばれるかたが多いのでしょう。

  • 部活を辞めるかどうか

    私は今高校2年生で運動部に所属しています。だけど練習がつらく、2年生になるころから週2回ぐらいサボるようになってしまいました。そして先日、3年生が引退し、それからはほとんど参加してません。実際、退部すると自分の自由な時間が3時間増えて楽しい日々が送られるでしょうが、部の仲間とは気まずい雰囲気になるでしょう。誰か私にアドバイスをしてください。

  • 仕事をやめたい

    入社一年目のいまだ研修中のものです。 IT関連で回路などハードウェアについて勉強しています。 今日、上司に研修成果を発表したのですが、内容がふがいないために やりなおしを要求されました。 ですがあまりに量が膨大なため、まとめてまた発表するには勉強する時間が足りません。 おそらくこのままでは、わかるところと、まったくわからない部分ができてしまいます。 とても発表なんてできません。 就職活動時の勉強不足のためあまり考えずに会社に入ってしまいました。 入ってみてこんなところだと知り、後悔しました。 自分は大してこの職が好きでもなく、入ったとたんただ会社にやってくれといわれたのでやっている状況です。 自分は正直会社をやめたいです。 やりたくない仕事をやり続けてしかも厳しいなんて地獄です。 ですが今まで応援してくれた人たちのためにもやめたくないというきもちもあります。 どうするべきでしょうか? 家族には今やめるのはもったいない、けじめとして一年はいるべきと言われました。 今すぐやめるべきでしょうか? それとも一年または二、三年でやめるべきでしょうか? あまりのストレスで吐きそうです。

  • ルパン三世に詳しい方に質問です

    不二子が裸で吊されている所を、五右衛門が助ける場面があったのは何という作品でしたっけ? 分かる方、お願いします!!

  • 社会保険制度

    社会保険制度とはどのなんという法律によって作られたものなのでしょうか?

  • 社会保険制度

    社会保険制度とはどのなんという法律によって作られたものなのでしょうか?