tasukoceo の回答履歴

全580件中321~340件表示
  • 飼い犬がかんだ損害賠償は?

    電話があって、飼い犬にかまれたといわれました。 私の家族が少し外に出したときのことらしいです。 家族からは、何も聞いてませんでした。 何をしたらいいでしょう

  • 健康診断での血圧

    こんにちは。20歳の女です。 先日大学で健康診断があったのですが、血圧でひっかかってしまいました。 上が144、下が70でした。 今までで2回ほど健康診断を受けたのですが、2回とも標準値で、 血圧が高いと言われたのは初めてのことなのでとても心配です。 来週再検査があるのですが、それまでに何とか改善する方法はないでしょうか? 緊張などでも簡単に上がってしまうと言われましたが、 やはりそのせいなのでしょうか? ちなみにその日は血液検査もあって、採血に怯えていました。

  • メール便も宅配便?

    通販で商品を購入した際、「宅配便にて送る」と言われたので高めな送料をお支払いしたのですが、実際送られてきたのはメール便でした。 ちゃんと補償のある方で送ってこられると思っていたので驚きました。 さて、質問です。 メール便も「宅配便」に含まれるのですか? 小さい商品を「宅配便で送る」と高い送料を請求しておきながら、メール便で送ってくるのは別に問題ありませんか。 お教えください。

  • 本当に無料…?(ソフトバンク )

    ソフトバンク利用者です。 機種変更を最近しまして(4月月初め)、2か月パケットし放題というものに入ったというのでしょうか……とにかく2ヶ月間 パケットし放題できるという状況です。ですが、自分の使用料金を確認できるサービスで、確認したところパケット代金がすごいんです!!!!! パソコンからは4月の使用料金?が表示されなくて、 携帯で確認したところすごい料金になってました…… その料金は割引を適応していない表示だそうで、 本当はそれよりもっと安いはずなんですが………… とにかく怖いです。 親は「2か月無料だからどんだけやっても大丈夫」と 言っていて、信用していいんだか分からなくて…… どうも疑ってしまうんです。 「2か月無料ですよ」、とソフトバンクの店員さんにも 言われたのですが、実際の所上限とかあるんですか? 本当に機種変後のサービスは適応されてるのか心配でたまりません。 携帯で表示されていた料金より本当に安くなっているのか 分からないのですが…… 詳しい方いらっしゃったら是非回答お願いします。

  • ジャパンネット銀行にATMから振り込む

    タイトルの通りなんですが ジャパンネット銀行にコンビニのATMから振り込みます。 ↓のURLを参考にして見たんですけど いまいち手数料いくらかかるとかが分かりません><; http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/transfer.html http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html 現金で振り込みます。 振り込むとか初めてなので不安があります>< どなたか教えてください。お願いします!

  • 法人の確定申告は難しい?

    法人を設立しました。 一年後の確定申は税理士でないと難しいのでしょうか? (設立したばかりで、一年間は赤字を覚悟しての出発です。) 個人事業主の青色申告は経験あります。

  • 固定資産計上の処理について

    固定資産の購入について、社長用のデスクを¥214,000で購入しましたが、イスも一緒に購入しました。その際、固定資産への計上はセットで計上するものなのか、あるいはデスクのみを計上するものなのか教えて頂きたいです。ちなみにイスの金額は¥121,000です。

  • ホームページ作成の勘定科目

    お世話になります。 会社で、ホームページを作成しました。  掲載内容:会社の販売商品の紹介、会社の紹介       ホームページから直接商品販売はしておりません。       データベースにアクセスする仕組みは、搭載しておりません。  金額  :25万円 この場合、ホームページ作成費用は、会計上は広告宣伝費、税法上も全額 損金として問題ないでしょうか。 それとも、ソフトウェアとして取り扱うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • さくらさくら~っというサビの曲名とアーティスト名を教えてください

    さくらぁさくら~というサビで、歌詞の内容が途中から聞いたのですが、病院で誰かが死んでしまった、この季節に思い出すみたいな内容だったのですが、これだけしかわかりませんがどなたか教えてください。 よろしくお願いします。 (去年か今年くらいに結構、かかっていた曲だと思います。) 男性か男性グループだと思います。

  • どうしたら得?

    22歳の専業主婦(今年から大学生)です。3歳と4歳の子供が2人います。 主人の月収は150万円。ボーナスはありません。 月の手取りは120万ほどです。 そこで質問なのですが、主人の実家には無職の義父と月給20万前後の義母。無職の義妹、全盲(障害者認定されています)の祖母がいます。 現在主人の実家の人は全員義母の扶養に入っているのですが、月収20万前後の義母の扶養にいれるより、私たち夫婦の扶養に入れたほうがいいんじゃないの?と私の母に言われました。 もし義母より扶養控除の額が大きいなら、その差額(?)を主人の実家に入れるようにしたいと思っています。 住んでいる場所が違う場合でも扶養にすることはできるのでしょうか? 税金に関する知識がまったくないので、みなさんにアドバイスをいただきたいと思っています。宜しくお願いいたします。

  • 経営指標について

    A氏は書店に出かけた。 経営指標で「そば・うどん店」の指標と、 「一般飲食店・15万人未満の都市」の指標をみてみた。 店舗面積3.3m2当たり年間売上高の経営指標は、前者が2,590(千円)、 後者が2,295(千円)であった。 これを月坪当たりに直すと、それぞれ216千円と191千円。 これはどういう計算をして、216千円と191千円を 導きだしているのでしょうか?

  • クレジットカードが作れなかったら…?

    クレジットカードが作れなかった場合について質問します。 先日デパートの入り口でクレジットカードを作るように勧められ、 転職後1ヶ月しか経っていなかったのですが、それをそのまま書いて 申し込みをしました。 その際、印鑑を2つ持っており、どちらが銀行印かわからないと 契約担当の人に伝えましたが、印影が違う場合はそう連絡すると言われ とりあえず片方の印鑑を押しました。 後日、カード会社から封書が届きましたが、審査を通らなかったと 簡単に書かれており、カードを作ることはできませんでした。 また、理由についてはご説明できませんとありました。 このような場合、なにが理由で審査を通ることが出来なかったと考えるべきでしょうか。 1.就労期間が短すぎる 2.銀行印が間違っていたため不正とみなされた 審査を通らない理由も説明されず、釈然としません。 また、カードを作るならそこの(勧められた)カードがよいと思っていたので、 もし可能ならもう一度申し込みをしたいのですが、 一度審査を通らなかったカードを作ることは不可能でしょうか。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ●至急●1000円カットいくのは変? 24歳女性 

    毛先が痛み始めて、髪型は変えずに痛んでるとこだけ切ってもらおうと 思うのですが、1000円カットに若い女性っておかしいですか? ちょっと今金銭的に厳しくて、節約したいのです。 実際1000円カットっておばさんとかしかいかないのでしょうか。

  • ダンスの講師の給料について

    ダンスのインストラクターの給料について教えてください。 今度、ダンスサークルに講師をお招きして1日だけレッスンしていただこうと思っています。 講師と言っても対象がサークルですし、部活のコーチに近い感じで面倒を見てもらおうと思っています。 私の友達にお願いするのでサークル価格・友達価格という感じで、公共の施設を借り巷のダンススタジオよりは多少安くあげたいのです。 お願いするにあたってあまりにトンチンカンな料金では友達といえども失礼かと思いますので、世間の相場を教えていただけないでしょうか? もちろん先生の知名度や、ダンスの種類や、スタジオにもよるでしょうし、バレエなんかだと男女によっても違いがあるのかもしれませんが… (1)ジャズやヒップホップなどをトータルにやっているような普通のダンススタジオやフィットネスでは一体どのくらいもらえているのでしょうか? ご存知でしたら、踊りのジャンルと1コマ何分でいくらかを教えていただきたいです。 (2)1レッスンいくらでもらうのでしょうか?それとも生徒×いくら、という感じですか? (3)サークルの講師としては1レッスンで払ったほうがいいのか、人数あたりで払ったほうがいいのか、どちらでしょうか? ずばりいくらぐらいが妥当、というアドバイスも歓迎します。 最終的には講師をやってくれる友達に相談して決めたいとは思いますが、色々ジャンルなどによっても違うと思いますので、できるだけ沢山回答いただけるとうれしいです。 ちなみに、生徒は20名程度までで2時間です。ジャンルはジャズみたいなものと思っていただければ…。

  • 楽天オークション

    質問です。 楽天オークションで出品した商品をキャンセルすると キャンセル料は発生するのでしょうか? まだその商品は誰にも落札されていません。 どなたか回答お願いします。

  • 借上社宅の地代家賃につきまして(仕訳)

    賃貸マンションを借り上げ社宅として社員に安価で提供することといたしました。 以下(1)+(2)という仕分けは特に問題ないものでしょうか。 ご確認頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 (1)賃貸マンションの大家に、会社として家賃○○○円を普通預金口座から振り込んだ --------------------------------------- 地代家賃 ○○○円 | 普通預金 ○○○円 (2)社宅入居社員の給与から、家賃補助(○○○-△△△)円を除いた額△△△円を天引きした --------------------------------------- 給与   △△△円 | 地代家賃 △△△円

  • 最近婚約を取りやめました。

    はじめまして。私は20代後半の女性です。 最近、結婚を約束していた彼と別れました。 でも、こうなるのは仕方がないことだったのかな、とも思います。 彼とは留学先の海外で知り合った日本人で、もう6年近くも付き合っていました。 去年の暮れ、私が留学を終えて帰国し、遠距離していましたが、そろそろ結婚しよう、ということになり、彼が私の両親に会ったところ、猛反対されてしまいました。 その一番の原因は、彼が私の両親宛に送った請求書というか怪文書にあります。 というのは、6年間の付き合いの中で、私と彼は、2度別れています。その短い別れの間、彼が私の両親に、交際中に私のために使ったお金を表計算して、「これだけ自分は娘さんのためにお金を使ったんです。」といった手紙を添えて送ってきました。 そのときは私は怒りと情けなさで唖然としてしまいましたが、「あれはうつ病だったんだ。君を失いたくないがためにああいう行動に出た」と泣いてわびる彼をほっとけず、また会うようになり、元の鞘に戻って今に至ったわけなのです。 私の両親に反対され、初め彼は「絶対諦めない!俺が結婚するのは絶対に君だ。」と言っていたのですが、その勢いもだんだん弱まり、1ヵ月 後には「君との結婚はありえない」「我が家と君の家とでは温度差がありすぎる。うまくいくわけがない。」とまでになりました。そして今まであげたものを返してくれ(といってもお古の電化製品とかちょっとした指輪とかで、決して高価なものではないです)、と言う始末。彼の要望どおりすべて送り返しました。 彼の無責任で身勝手な行動が許せません。やっぱりあの時もどらなければよかった、と今は自分自身を攻めるばかりです。 彼のようなタイプの男性と付き合ったことのある方って、いらっしゃるのでしょうか?

  • ソフトバンクの S ! ベーシックパック について

    ショップで機種変更をした時に、 何か分からぬまま、S ! ベーシックパック の申し込みを してしまいましたが、携帯で全くネットをしない人には 必要ないオプションですよね。 もとより、キーのタッチミスでY!ボタンを押した時に 勝手にヤフーに接続を始めて、面倒だなと思っていました。 このS ! ベーシックパック は、 解約しても他の面で不都合が出るようなことはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫の社会保険に加入する条件は?

    去年7月に結婚し3月も終わろうとしているのに未だに夫の社会保険に加入できず国保をかけています。 去年130万弱、今年は103万以下に抑えるつもりです 会社の扶養手当は2月からもらえるもとになったのですが保険には加入させてもらえてません 理由は3ヶ月連続10.5万以下じゃないとだめということなんです。 私は三ヶ月に一回交通費を3万弱もらっている為3ヶ月連続10.5万以下は難しいというより無理に等しいのです。 夫の社会保険加入には交通費も所得に入って計算されてしまうのでしょうか? 私の給料明細には交通費は記載されていますが自分の年収には含まれていません どなたかおわかりになる方いらっしゃいますか?

  • ソフトバンク携帯。白ロムを使って新規契約した場合

    今度白ロムを使って新規でソフトバンクのホワイトプランに入ろうかと思っています。 白ロムを使う場合、携帯本体に対する縛りというか、24ヶ月分割がないので、例えば1年きっかりでやめようと思った場合は特に違約金は発生しないでしょうか。 詳しい方がいたらよろしくお願いします。