tasukoceo の回答履歴

全580件中281~300件表示
  • ヤフオク出品について

    このたび、登録を済ませ、はじめて 出品しようと思っているのですが、 入金方法の、『ヤフー簡単決済』がよくわかりません。 落札者の方が、ヤフー簡単決済を選んで入金してきた場合、 どうやって入金確認をすればいいのでしょうか? カード登録と、イーバンク銀行の開設はしてますが、 どちらかに入るのでしょうか? ど素人で申し訳ないのですが、詳しく教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • この場合どう対処すれば良いかアドバイスお願いします。

    1年前くらいに貰ったPCの機器(ルーター)を売りに出しました。 オークションで、貰い物でいらない為うります。 写真にある物で全部です。 貰う前は正常に動いていたみたいです。 ノークレノーリターンでお願いします。 で売りにだし、特に何事もなく取引が終了しました。 商品到着後すぐに落札者から連絡があり、壊れてるとメールがきました。 出品するにあたって最低限のチェックはしたのか? これでノークレムノーリターンは論外だ。 着払いで発送するから掛かった費用全部振り込んでくれとの事です。 特に知識もない為に正常に動くかの確認はしていなかったのは確かです。 ですが、現状でちゃんと動きますとも書いていません。 この場合は、ノークレームノーリターンは関係ないのでしょうか?

  • スーパー安心パックと便利パックを解除したはずなのに・・・

    スーパー安心パックとスーパー便利パックを無料期間が終わる前に(2月)解約したのに現在の4月分の料金に含まれています。ほかにも同じような方いますか?

  • Yahoo!かんたん決済で送金したのですが・・・【落札側】

    落札金額2300円、送料500円を送金しました。銀行ネット決済で送金金額を落札金額と送料を分けて入力するようになっていたので、その通りしたのですが、出品者には落札金額のみの送金になっているようです。 これは、落札金額に合計金額の2800円と入力するべきだったのでしょうか?かんたん決済利用明細や銀行の送金の記録を見ると2800円送金したという事になっていますが、送料分の500円は送金されていないと考えていいのでしょうか? 改めて送料を振り込もうと思いますが、私は(落札者)送料のみ2度支払う(1000円)という計算になるのでしょうか?

  • 医療費控除してもらおうと確定申告したら逆に督促状が届いた

    今年2月に医療費控除をもらうつもりで確定申告しました。税務署に行く時間がなかったので郵送で医療費の領収書とインターネットで作成できる確定申告書に入力、ダウンロードして郵送しました。そしたら税務署から督促状が届き、「申告所得」の税目で約50000円も請求されました。税務署に確認したところ源泉徴収税額を差し引いてこの金額分不足なので納付してください、とのこと。説明を聞いても腑に落ちません。一番もやもやしているのはもし確定申告していなかったらこんな督促状は届かなかったのでは?ということです。言い遅れましたがうちはサラリーマンで所得税は普通に給与天引きされています。そのこと(確定申告していなかったら、云々)を税務署に聞いたら「自己申告・自己納付なので・・・」とのこと。これってやっぱ言い方変ですが申告しなかったら見ないふり(払わなくてもよい)ということなんでしょうか。税のことに関しては全然わかっていないので、詳しい方、この状況をわかりやすく説明してください。私は払わなければいけないのか、そして確定申告しなければ請求もされなかったのでしょうか。

  • アルバイトさんに食事を支給しています。給与?福利厚生費?

    有限会社を経営しています。 役員1人(私)に学生アルバイトさんが3人です。 学生アルバイトさんは夕方にやってきます。 そして学生さんのいる日は夕食に宅配ピザを注文しています。 注文するピザは2000円程度のものが一枚です。 ピザは私とアルバイトさんでほぼ等分して食べます。 この場合、どのように処理すればよいのでしょうか? ・そもそも損金処理できますか? ・フルタイムで働いている人であれば、夕食は残業食事代として(50%,3500/月などの)条件なしに全額福利厚生費にできると思うのですが、この場合はどうですか? ・そのほか、アドバイスがあればお願いします。

  • 契約社員 療養期間中の更新不可について

    お世話になります。 1年ごと契約の契約社員をしております。 2月の中旬から うつ病を患ってしまい主治医から 「3ヶ月程度の療養を必要とする」という診断書が出て、2月の下旬から休ませてもらっています。 うちの会社の契約更改日は5月の初旬なので 会社に「更新不可」と言われてしまいました。 これは 素直に受け入れるしかないのでしょうか? 労働基準法などに詳しい方、ご意見お願いします。 主治医の治療計画としては5月下旬から6月初旬頃には リハビリ的出勤が可能となり、7月くらいには完全復帰を目指すという ことになっています。

  • 修繕費・小額償却資産について☆

    減価償却について質問があります☆ 以下、三つの場合どのように処理されますでしょうか? (1)ビル(自社ビルなので、建物として資産計上しています)内の一部屋について、壁の仕切りを ¥280.000 で行った (2)居酒屋の床の補修工事を ¥280.000 で行った 修繕費でいいでしょうか?また、小額償却資産にした方がいいのでしょうか?

  • DVD Decrypter書き込みができません

    知識が無い者です。 DVD Decrypterを使ってDVDをコピーしたいんです。 読み込みまでは出来ますが、書き込みができません 下の方のドライブからDVDに…のようなアイコンのしたに 新しいDVD-R(ビデオ用とかいてありました) を入れても Device not readyとでいます 読み込み方法もFILEでやってみたり 片面一層なのでISOでやったりしましたが このハードドライブからDVDというアイコンが 白黒(?)のまま反転しません 一応「IMG-Burn」もつかってみましたが こちらの方では ちゃんと読み込まれているデータを 指定しても「ファイルが見つかりません」と出てしまいます。 もしかして私の古いパソコンが書き込み機能が無いのでしょうか? 音楽CDはコピーガードのないものでしたらよく コピーしています 使っているパソコンは 富士通 FM-V M6/1007T DESK POWERです メモリは256にしてあります(少ないですが・・・)

  • インコの飼い方・・・。

    インコの飼い方で知ってることがあれば、教えてください。。。ちなみに、生後3週間ぐらいです。いつになったら、じぶんで餌を食べるのでしょうか・・・?

  • 旅館から弁償してと言われました

    先日、宿泊した旅館から「シーツに生理の血がついているから弁償して下さい」と電話がありました。 宿泊代の中にリネンなども含まれていると思うのですが、ただ、その宿は1泊素泊まりで2,400円と格安だったのです。 「安く泊めているんだから弁償しなさい」が旅館の言い分です。 支払うべきなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 顔中がかゆい!(見た目はなんともないのに)

    とにかく顔の全てが猛烈にかゆいのです。1週間前くらいから。 段々ひどくなっています。 おでこもこめかみも鼻の周りもアゴも全部かゆいです。夜は保冷剤で冷やしながら寝ていましたが、昨日はついにそれでも夜中かゆさで目が覚めてしまい、しばらく眠れませんでした。 よくわからないのですが、一番かゆいのは目のまわりのような気もします。 目のタマというよりは目のフチ(まつげの生え際)や、まぶたと眉毛の間くらい・泣。 2週間前は目と目の回りだけが異常にかゆかったので、眼科に行きました。「黄砂が原因のアレルギー性結膜炎」と言われ、リボスチンとフルメトロンと眼軟膏(チューブ入り)を貰いました。目薬はもうすぐ使い終わります。いったん良くなったように感じたのですが、こんどは目+顔中がかゆくなりました。 もう黄砂は飛んでないですよね? しかも、目もかゆいけど、顔がかゆいのもつらいし、皮膚科と眼科どちらに行けばよいのかも分かりません・泣 花粉症ですが今までこのような症状になったことはなかったし、化粧品も変えていません。生理中でもありません。 一体これはなんでしょうか!? どうしたらよくなるのでしょうか?? お願いします。夜ぐっすり眠りたい…・泣

  • 冠婚葬祭での出費について

    お世話になっております。 私は個人事業主ですが以前見たサイトで 「ご祝儀などの出費は経費として落ちる」と書かれていました。 ご祝儀などは本当に経費で落ちるのでしょうか? 領収書などの証明ももらえませんから、落ちるのかな?と思い 質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 兵庫県尼崎市の小学校について

    真剣な質問です。どうぞ聞いてやってください。 先日、兵庫県尼崎市にある小学校で『小4男児が同級生の女児に性的暴行を加える』という事件が起きました。これは衝撃的な事件です。しかし、その後の処置は簡素なもので、男児は今もその小学校に通っているのだそうです。 私には、来年小学生になる娘がいます。ニュースなどでは、どの小学校でその事件が起きたのかは報道されておらず、大変心配しております。もし、自分の娘が通う予定の小学校だったら、と思うと気が気ではありません。 事件が起きた小学校をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 有名な大食いの人達の「便」ってどうなっているのでしょうか?

    変な質問でスミマセンが純粋に真面目な疑問(医学的?!)なので ご存知の方がいたら宜しくお願いします。 よくTVの大食い選手権などに出ている大食いの人たちですが、 普通の人より胃が数倍も大きく、伸びること。 食後の胃のレントゲンなどはTVで見たので存じております。 まだ疑問に残っているのが・・・やはり「便」の話なので、詳しい話が 流れにくいのでしょうか?でもあの方々を見るたびに気になります。 便の状態は「普通」なんでしょうか??  あの方々、特に大会に出ているときの食事の量は信じられないばかりですが 胃から腸への出口の幽門?が早く開くという話も聞きましたが、 腸が一杯一杯になっているだけで 普通の便となるのでしょうか? 皆さん痩せているので、当然あれだけのカロリーを消化吸収しているハズがないので (ある意味羨ましい気もしますが、非常に燃費が悪いですよね(汗)失礼。。。) 要するに「下痢」よりもほぼ未消化のままで、出ているような。。。 ちゃんと消化して普通の便になっているとは思えないのですが。。。 詳しいこと ご存知の方がいたら、よろしくお願いします☆

  • 期末の在庫切手の仕訳の仕方(税処理)について

    いつもお世話になっております。 このたび期末で在庫切手を貯蔵品に振り替える際に、?と思ったことがあり投稿させていただきました。 弊社では切手は購入時にすべて通信交通費で課税仕入処理しているのですが、期末に残っている切手を貯蔵品に振り替えてます。 例えば100円切手100枚購入時は 借方              貸方 通信交通費9524円     現金 10000円 仮払消費税476円 となっております。 期末に50枚残った場合、前任者の仕訳は 借方              貸方 貯蔵品 5000円    通信交通費 5000円 としております。(翌期にはそのまま逆の振替をしてます)これは税処理的には問題ないのでしょうか?4762円で振り替えるんじゃないのかなとか思ったりしたんですが。このやりかたで問題ないでしょうか?

  • ソフトウェア

    こんにちは。経理をしているものですが、ペーペーで解らない事が多いので、教えて下さい。 ソフトウェアは固定資産の何の科目で、償却年数は何年が適当と思われるか教えて下さい。 ちなみに、その商品は【2次元CADシステム】73500円です。 宜しくお願いします。

  • 新店舗準備金

    飲食店の経理を担当しております。 このたび新店舗が出来るにあたって、最初のレジ金は本店から当てるのですが、その科目(本店の帳簿)は何にしたら良いでしょうか(弥生会計使ってます)

  • さきほどたおれました。

    クリックありがとうございます。 さきほどお風呂あがりにたおれてしまいました。自分でもわからず、気づいたら倒れていたという具合です。 昨日もお風呂あがり、一瞬意識がとんでしまいました。 ここ1ヶ月、食欲があまりわかず、朝ヨーグルト、昼おにぎり1個、夜、おかずだけ といった食生活が大半でした。 新しい環境での生活もはじまり、ストレスをかんじたりもしています。 ここ2日は、おふろにはいるまでずっと勉強していたりしました。 どうすればいいでしょうか。不安です。 これは、何がおきたのでしょうか?脳震盪、脳貧血・・・などでしょうか? アドバイスおねがいします。。

  • ヤフオクの落札履歴を完全削除するには??

    ヤフオクを利用していたのですが、検索で偶然私のIDを知ったらしく私の落札履歴がバレバレ状態です。確かに、いくつかの落札物に関する単語を検索すると、私の落札したオークションページが出てきてしまうような状態です。 一刻も早く落札履歴を消したい思いです。評価も悪いは無い状態で200件以上になってますが、知人はおしゃべりなので誰に私のIDを教えてしまうかもわからなく毎日悩まされ、ID削除も止むを得ないと考えてます。 IDを削除すればオークション履歴はきれいに消えてくれるのでしょうか?何か良い方法があれば教えてください。