ebihunyai の回答履歴

全1257件中241~260件表示
  • 誰か聞いてほしい(>_<)

    ちょっと前の話ですが、私には付き合ってる彼がいました。 その彼が親戚に私を紹介してくれたんです。しかし直接会ってではなく、写真と話で。 そのとき写真は3枚ありました。そのなかの1枚は、私のうつりが非常に悪く(上からパッと撮ったので、目が上目遣いしてるみたいな感じ)、これは絶対見せないでねー(>_<)って言ったんです。 なのに、その写真を見せたらしいのです。 それを見た彼の親戚は「この子ぶりっこでしょー?こーいー子苦手!なかよくなれないかもー。」と言ったそうです。 彼が「そんな子じゃない」と否定しても、「だってぶりっこに見えるもん!」と。 彼に何で見せたのか聞きました。 最初は「あれは見せてないよー」見せていたことがバレると「見せてない、勝手に見られた」とか「見られてない」とか「見せないでほしいのはもう1枚のほうだと思ってた」とか言ってました。 どれが本当のことなのか分からなくなりました。 そして、私の話をしたそうです。 「可愛くて優しい子」「家にいても毎日メイクをしてるような子なんですよ」「よく写真を撮ろうと言ってくる」ってな感じで話したそうです。 それを聞いた親戚は「化粧品代バカにならないでしょ!」「あー自分のことが好きなんだろうねー。」と。 私は将来メイクのお仕事をしたくて、毎日練習してたんです。(※紹介をされた頃は毎日ではなかったです。)化粧品代は、そんなに高くないものを自分のオコヅカイ内で買ってました。 写真については、彼が元カノと写真を撮ったことがなく、私と撮ったとき嬉しいと言っていたので「私とはいっぱい撮って彼を喜ばしたいな♪」って思っていたんです。 それを、「写真にうつる自分が可愛くて好きだから撮りたがる」というような解釈をされて、すごく嫌でした(´;ω;`) 直接会って話してみてから言われるならいいんです。それでもショックは受けると思うけど(;^_^A 会ったこともなく、たった1枚の写真と、少しの話だけで、「将来家族(親戚)になるのはちょっと…」とまで。 悲しさや悔しさで泣いてしまいました↓ 彼は最初は慰めてくれました。あとから「わがまま女が!泣けばいいと思って!」と言ってました。 別の写真(普通にうつっている)を見せたところ、「えー、前のと全然違うねー!やっぱ写真うつりが悪かったのかな?これ見なかったら、ずっとぶりっこな子って誤解してた。見せてくれてありがとー!」と言ったそうです。 私が悩んでいた時間は何だったんだろう(´ω`;) 紹介されるのは初めてだったのでよく分かりません(>_<) こんなものなんですか? 私が言われたことを気にしすぎて、悲劇のヒロインみたいになっていたのですか? もうその彼とは別れたし、根に持っているつもりはありません。ただ、たまーに思い出すって感じです。 早く忘れたいな\(^O^)/ 読みづらくってすみません(^o^; 最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。

  • 結婚後の生活に不安を抱えています。

    私は6年間付き合った彼女と結婚しようと考えています。自分の親には承諾をもらい 明後日、彼女の親に挨拶に行く予定です。5月に入籍をして6月から一緒に住み、 半年後に挙式と考えているのですが先行きがとても不安なのです。 私は長男で、弟と妹は家を出て一人暮らしをしているので 家にいるのは私と父、母、祖母の4人です。そこへ彼女が加わり生活をする事になるの ですがそこにとても不安を感じています。 私の家は代々3代続く建設業(大工)をしており父が3代目で私自身も学校にいれて もらい3年間大工見習いとして働いています。しかし父と私はどうしても性格上 折合いが悪く喧嘩することもしばしばです。実際、現在も喧嘩をし私は仕事に一週間 以上行っていません。 父は仕事柄もあるせいか短気で自分勝手な人で、長年家族に迷惑をかけてきました。 どこの家でもゴタゴタはあると思いますが、私の家でも1年中ゴタゴタです。 一方、彼女の家はというと喧嘩も殆どなく、こんな家族が日本にいるのかというほどの 平穏な家族なのです。彼女の性格も、大人しく、小さな事でも傷ついてしまうようなガラス の心の持ち主です。 私は6年間彼女に迷惑を凄くかけてきました。普通だったら別れられてもおかしくない ようなことも数々してきました。今となってはとても感謝していて一生大事にして守って いきたいと思えるような人です。 私が不安なのはそんな彼女が私の家に嫁いで、果たして幸せになれるのかということ です。幸せにしようと思っているのに不幸になっていくのではないかと思うのです。それ じゃー二人暮らしすればいいのでは? という人もいると思いますが、祖父が残した 家や庭、財産が少なからずあります。それを長男として守っていかなければなりません。 金銭面でみても建築業が低迷してることもあり仕事量もそんなになく、私の小遣い程度 のお金では到底2人暮らししていくのも不可能です。車の問題もあり、どう考えても不可能 なのです。 家の収入も不安定ですしいつ倒産となるかも分かりません。私自身大工を続けていっても 大丈夫なのかという不安もあります。やめようかとも何回も考えました。 この先、どうするのが良いと思いますか? 家を捨て、大工を辞めて、違う職に就き、2人暮らしをしていくのか(父は2人暮らしする事に 反対しています)・・・この方が2人にとっては幸せになるような気がします。 彼女を守っていきながらも大工を続け、かなり大変な人生を送ることになるとは思いますが 彼女には我慢してもらい頑張っていく。ゴタゴタが絶えずかなり苦労することとなると思います。 彼女の意見としては二人暮らしがしたいようです。 皆さんはどちらの選択が正しいと思いますか? 変な質問で申し訳御座いません。 宜しくお願いします。

  • 家を購入して後悔してます。

    子無し夫婦で、一軒家を購入して住んでますが、周りは小さな子供が二人はいる家庭ばかりに囲まれて、月日が流れる程、居心地の悪さを感じてます。 子供ができ家族が増える前提で買いましたが、まだ出来ず…家を購入してから二年経ちますが、場違いな気がしてきて、毎日気持ちが沈みます。 家を売り引っ越すことは出来ないですし…どうする事も出来ず後悔の気持ちで、いっぱいです。

  • 私の変わった父親

    私は子供の頃、父に甘えたことがありません。抱っこしてもらったり肩車してもらったことはありません。本当にしてもらいたかった…。あと相当な酒飲みで偏食でしたので同じ食事メニューをとったことがありません。サラダとかお鍋とかカレーとかあたりまえにおいしいメニューは我が家では出ませんでした。会話が弾む食卓ではありませんでした。入学式や卒業式に来てくれたことは1度もありません。聞いてくれることもありませんでした。入賞したりしてもほめてもらったことはありません。私のことには関心がないようで。。。子供の頃とても寂しい思いをしました。謝ってほしいこともあります。父のことはもう親として信じていません。 それでも子供の頃の気持ちが引っかかりまだ待っている自分がいます。 本当は父は考えてくれているんじゃないか、すまないことはすまないと思っているんじゃないか。いつかは愛してくれるんじゃないかなど、実にありえないことを都合のよいように美化して子供な自分が勝手に思ってたりするのです。 こんな父親にいつまでも執着している自分は惨めで愚かですよね。こんなに父親に執着している自分はやはりおかしいですよね。これはこれはとして乗り越えるしかないと思うのですが、人と関わるときにもうあきらめと不信からはじまってそこにもやもや父のことが出てきて後戻りしてしまいます。子供時代恵まれていなくても立派な大人になられている方は星の数ほどいるのに自分はなんて腐った人間なんだと落ち込みます。 皆さんは寂しかった子供時代はどうやって乗り越えられましたか?

  • 私の変わった父親

    私は子供の頃、父に甘えたことがありません。抱っこしてもらったり肩車してもらったことはありません。本当にしてもらいたかった…。あと相当な酒飲みで偏食でしたので同じ食事メニューをとったことがありません。サラダとかお鍋とかカレーとかあたりまえにおいしいメニューは我が家では出ませんでした。会話が弾む食卓ではありませんでした。入学式や卒業式に来てくれたことは1度もありません。聞いてくれることもありませんでした。入賞したりしてもほめてもらったことはありません。私のことには関心がないようで。。。子供の頃とても寂しい思いをしました。謝ってほしいこともあります。父のことはもう親として信じていません。 それでも子供の頃の気持ちが引っかかりまだ待っている自分がいます。 本当は父は考えてくれているんじゃないか、すまないことはすまないと思っているんじゃないか。いつかは愛してくれるんじゃないかなど、実にありえないことを都合のよいように美化して子供な自分が勝手に思ってたりするのです。 こんな父親にいつまでも執着している自分は惨めで愚かですよね。こんなに父親に執着している自分はやはりおかしいですよね。これはこれはとして乗り越えるしかないと思うのですが、人と関わるときにもうあきらめと不信からはじまってそこにもやもや父のことが出てきて後戻りしてしまいます。子供時代恵まれていなくても立派な大人になられている方は星の数ほどいるのに自分はなんて腐った人間なんだと落ち込みます。 皆さんは寂しかった子供時代はどうやって乗り越えられましたか?

  • 万能ねぎの保存方法

    よろしくお願いします これからの季節私はよく ぶっかけそばorうどんを作るのですが、その場合万能ねぎをよく利用するのですが、買ってきてすぐに刻んでタッパーに入れ冷蔵庫で保存しておきますが、3日ぐらいは何とか持ってくれるのですが、それを過ぎると非常にヤバイ状態になってしまい使えなくなってしまいます。 そもそもねぎってどれくらい持つのか知りません また、長持ちさせるコツがあったら教えて下さい。よろしくお願いします 

  • 19歳の娘が家出!再婚相手が娘と縁を切りたいと…

    私は30代後半の主婦です。 実は私は連れ子を三人を連れて、旦那は連れ子を一人連れて、10年前に再婚しました。 私の子供、(長男21歳、長女19歳、次女15歳)長女が去年の八月から行方不明(家出)しています。 もちろん警察には、捜索願いを出し、少しでも心当たりや情報があれば、捜していますが、今だ見つかりません… 長女は、15歳の頃から何度も家出を繰り返し今回で7~8回になります。 家出の度に、男を連れて着たり、手に墨を入れてきたりと確かに問題児でした。 主人は、これ以上振り回されるのはゴメンだ親子の縁を切って もう家にも入れるつもりはないと、言いきっています。 私からすれば、出来が悪くとも我が娘… 見つかり次第、連れて帰りたいのが私の本心… その事を主人に伝えると最悪、離婚も視野に入れると言われました。 主人は私の連れ子を別に毛嫌いしている訳でらなく、他の連れ子に対しても普通に接してくれています。 主人の連れ子も私の事を疑いもなく本当の母親と思い込んでおり、いたって普通に暮らしています、 私は家出していれ娘を見捨てられません。 しかし主人は、娘と縁を切ると… 私はどうするべきでしょうか? やはり選択は離婚でしょうか? 皆様の御意見お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 独身

    初心者の質問で申し訳ありません。 30代男です。 一生独身なら生命保険に加入する必要はないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#173693
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 65才で契約終了となり無職の生活をどうする?

    先月3月31日に、契約終了となり、現在は無職の生活です。これからは、原則として年金のみの生活となります。少ない年金収入のみで、生活できるのでしょうか?節目節目では、孫に援助もしてあげたいと考えていますが・・・??これからはどのようなお金の使い方をするべきでしょうか?または、何か現金収入を得る道が探せばあるのでしょうか?何方か、人生の先輩方、ご指導お願いします!!

  • 子供のリュック

    身長128cmの男の子(小学2年生)が使うにちょうど良いリュックを教えて下さい。 目的は学校の遠足ですが、昨年までサイズ・柄共に幼児用を使っており、今年は「卒業まで使えそうなものを」と、水筒もストロー付きキャラクターから直飲みの0.8Lにしました^^; アウトドアやディッキーズをネットで見ましたが、背負わせていないのでいまひとつよくわかりません。 大型スーパーではスポーツブランドのリュックがありますが、そういうものは好みではないようでこちらから質問しました。よろしくお願いします。

  • 長く成功している人の本を読みなさいと言われました

    先生から、長く成功している人の本をたくさん読みなさいと言われました 「なにに成功しているか」で違ってくるとは思いますが、それにとらわれず、おすすめの本を教えてください♪

  • 姉系プチコミック ファンレター宛先

    漫画家の篠原千絵先生にファンレターを送りたいのですが、現在海外にいるため宛先がわかりません。 ご親切な方、詳しくお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生日の花が知りたい

    気になる彼女の誕生日が4月21日なんで、しがない老人としては、せめて一輪の花でも贈りたい誰か教えてください。

  • 魚などに飾られている、ヒバ、竹笹の販売先

    魚などの飾り付けで、よく使用されているヒバや竹笹の販売先がわかりません。 八百屋でしょうか? 花屋でしょうか? ネットで調べても、扱っているところはほとんどありません。 まして、ネット販売では皆無と言って良いと思います。 ヒバや竹笹の上に魚などを乗せて写真を撮りたいだけなのですが、ネット販売 しているサイトを教えてもらえれば助かります。 よろしくお願い致します。 ちなみに、大量に購入するつもりはありません。 少しだけです。

  • 彼から避けれてる気が・・・

    付き合って6ヶ月の彼から 最近あまりメールが来ません 彼は最近毎日朝から夕方までバイトで 忙しいのですが前はバイトしてない時間 (バイトが始まる前や休憩中や終わったあと)は メールしてくれたのですが最近は バイトが終わって一時間経ってからくらい にしかメールをくれなくなりました もちろん電話もありません 彼はバイトに加えて春休み中の課題の レポートにも追われています 忙しいのはわかるのですが 前は忙しい中メールをまめにして くれていたのに最近急にメールが 減ってしまったので彼に避けれてる様な 嫌われてしまったような気がして 不安で仕方ありません もう彼の気持ちは冷めてどうでもいい 存在になっているんでしょうか? それともただ単に忙しくてメール返してる 余裕がないんでしょうか? もやもやして不安で眠れないので どうか皆さんの意見などお願いします!

  • ウイスキーの飲む以外の使い道ってありますか?

    頂き物なんですが 牛乳で割ってみたりハイボールにしてみても、なぜかお店のやつの方が美味しい?というか ちょっと舌がついていかないくて、寝酒の習慣がつくのも怖いので 飲む以外で消費したいんですが、何か方法あるでしょうか? ワインは料理に使ったりしますがウイスキーはあんま聞かないんですがありますか? 料理以外でも何かいい方法あったら教えてください。

  • 岐阜県に山菜取りに行きたいと思っています。

    はじめまして。今年の5月頃、岐阜県に山菜取りに行きたいと思っています。全くの初心者ですが家族で楽しめる場所をどなたかご存知でしょうか?観光も兼ねまして、奥美濃、郡上、白鳥、高山方面を考えております。費用もご教示頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 東京近郊で宿泊施設付き研修所

    今年の秋に全国から学生が20名ほど集まって1泊2日で自主ゼミをすることを考えています。 そこで宿泊もできる研修施設を探しているのですが、土地勘も無いためわかりません。 ネットで検索しても、企業向けと思われる研修施設ばかりヒットしてしまい、とても宿泊・研修室で総額一人1万円以下、という予算では足りません。 この程度の予算で使用可能な首都圏での研修施設をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 夫の精神的DVに苦しんでいます。

    新婚時に、夫におこずかいをあげるなんて可哀想だと思ったので、夫のお給料はすべて夫まかせにしました。そのころは私はまだ30代だったので、バリバリ働き、食費、雑貨、夫のワイシャツまですべてまかない、夫は光熱費と家賃だけ払いました。しかし、子供が生まれて事情が変わってしまいました。子供を保育園にあずけて働きましたが、所詮フルタイムでは働けず、何よりかわいい子供と離れてしまうのが寂しかったです。そうしているうちに不況になり、高年齢のためか仕事は見つからず、就職活動の経験が無くコネ入社したことしかない夫は、今の就職活動の困難さを理解してくれません。「俺だけ働かせて」「俺だけ苦しめて」「おまえは甲斐性がない」「おまえは食べる権利がない」と私に怒鳴りつけます。毎日悪夢にうなされます。働かざるもの食うべからず、今は水だけ飲んで食べていません。正直、離婚も考えていますが、子供には父親が必要です。本当に追い詰められています。どうかご相談にのってください。

  • 中学生の、眉毛の手入れ

    中学生の女子です。眉毛を手入れしたいです! 父親譲りで、太いげじげじ眉毛なんです……ふわふわです。 でも、校則で眉毛をそったりしてはいけないと決まっているので、すごくそったり描いたりするのはできないです。 目立たない、軽く整える程度の手入れの仕方、教えてください!