hot_mirage の回答履歴

全315件中161~180件表示
  • 頻繁に切断されます

    無線LANを使用しているのですが、不定期にだいたい20分に1度くらいで回線が切断されてしまいます。 プロバイダを最近変えたのですが変更前も変更後も状況は変わらないのでこちらの無線LAN環境が原因だと考えています。 ルータからPCまでの距離は10m未満で間に壁はありますが電波を邪魔するような家電は全くありません。 ルータはBUFFALO WBR-G54、無線LANアダプタはcorega CG-WLPCI54AG2を使用しています。 知人に、メーカーが違うもの同士を使用しているから安定しないのではとアドバイスを受けたことがあるので、そうかもしれないなとは思っていたのですが、十分な知識がないため買い替えに躊躇しています。 無線は安定しないのが普通だろうと思い込んでいたのもあってしばらくは保留していたのですが、最近の友人の発言で、無線でも切断されない人は切断されないよ、と言われたので買い替えをして改善するならばと思い少し調べてみました。 私が思いつく範囲では ・ルータを買い換える ・無線LANアダプタを買い換える ・アクセスポイントを置く ・設定や室内環境に改善できる点があれば改善する など考えましたががほぼ父親に任せていたので具体的にどうすればいいかわかりません。 ちなみに妹も隣の部屋で全く同じLANアダプタを使用しているのですが私と全く同時に回線が切断されます。 有線にしている父親のPCは切断されません。 どこが悪いのか断定できないのでわかる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 起動が遅い

    パソコンの起動が遅いです。 BIOSの画面が終わって、Windowsの帯が流れるような画面に移行するまでに時間がかかっているようなのですが、これはHDD側の問題でしょうか?

  • WEB制作会社のリースって・・・

    取引をしても良さそうなWEB制作会社 があったのですが、気になることが 一つあります。 私は20万円が制作予算でしたが、 取引を決めかねている会社は 150万という膨大な価格です。 躊躇したのですが、リースが できるということです。 一ヶ月2万5千円を5年です。 一ヶ月、2万5千円なら 抵抗ないと一瞬思ったのですが 仮に一年でHPを閉鎖する状況になった 場合、その後4年間は借金を背負うリスク があるとシビアな計算が働きました。 質問です。 ●果たして20万円と150万円の金額では 「売れるサイト」になるという点ではどのような 違いが一般的にあるのでしょうか? (制作実績のHPを他社と比較しても違いは良くわかりません) ●逆に20万円と150万円の違いがわかる ポイントを何点か教えてください。 ●私のように持ち出し制作費を20万と決めて いたにもかかわらず、150万円でもリースだから 金額の敷居が低いという理由で契約する方も いるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オークションで画像がアップ出来ません・・・!

    初心者です。オークションで出品しようとして画像をアップしたいのですが「ファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなファイルをアップロードしようとしました。別のファイルを選択して下さい」と警告がでてしまいました。デジカメで撮影した、その写真を使用したいのですが、この画像を小さくするにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに画像のサイズは、2.18MBです。初心者の私にもわかるようにお教えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 恋人ができて何回目のデートでHしましたか?

    今の彼女が出来て1ヶ月位になります。 毎週、土日にデートをしていますが まだ、キスもHもしていません・・・ 最近、良いムードになると性的な事を考えるようになりましたが 彼女に体が目的だけと思われたり、抵抗を持たれて嫌われたくないので そういう関係には踏み込めないのが現状です。 どういうタイミングやムードでキスされたり、Hをしたくなりますか? また、どういう言葉を彼女にかけたらいいのでしょうか? 何かアドバイスや体験談があれば教えて下さい。

  • HDDがガリガリと・・・・・TT

    こんにちは。お尋ねいたします。まずはPC環境です。 PC:富士通 FMV L21D OS:WindowsXP HomeEdition SP2 RAM:512MB CPU:Intel Celeron 2.1GHz HDD:HITACHI製 80GB 上記のPC環境なのですが、HDDのガリガリという音がすごくて 困っています。 PC付属のアプリケーションCDでシステムチェックをしましたが どこにもエラーは見つかりませんでした。 そこで音を静かにする良い方法はありませんでしょうか? あとHDDに静音カバーみたいなものを付けようかと思い購入を検討してるのですが、この機種に合うものは何か教えていただけないでしょうか? PCにあまり詳しくないものでよろしくお願いいたします。

  • 男爵芋とメークインの使い分け

    おでんや肉じゃがのような煮物には? 炒め物には?コロッケには? どちらの芋を使うのが良いのでしょうか?

  • 内臓ハードディスク交換についての質問

    LaVieCLC70H/64DRを譲り受けたのですが、HDが調子が悪いため 自己所有しているHDに交換しようと思っているのですが、HDDを簡単に取り出して交換する事は可能でしょうか? 本体の裏を見たところHDD取り出し口がないので、メーカーさんに お願いしなければいけないのでしょうか? ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 車高を2~3cm下げることって可能でしょうか?(あまりお金をかけずに)

    実は、先日引越しをしたのですが車庫に車が入りません(高さ) 引越し下見の際は2~3cmの事なので、上部についているルーフレールを取り外せばよいかなと簡単に考えておりました。 が、内張りをはがしてみると取り外せないことが判明 大変困っております。 北海道に住んでいるので これからの季節除雪・凍結などの問題があり 早急に車庫に入るようにしたいのです。 何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。 車種はテリオスキッドです。

  • 妻が浮気しようとします

    妻が浮気しようとしてます 33歳(夫)と31歳(妻)と2歳(娘)の家族構成です。 妻が会社の上司に好意を持っているみたいで、周りの 友達に相談しているメールを偶然見ちゃいました。 まだ、全然関係は発展してないみたいで 「これからゆっくり時間をかけて頑張る」という 感じのメールでした。 携帯を勝手に見てしまった後ろめたさがあるので 問いただす事も出来ずに静観しています。 今の所、二人で飲みに行くという関係にすら なってないので、このまま静かに見守るべきが 携帯を見たのを詫びた上で妻に問いただすべきか 悩んでます。 今、問いただしてもいくらでも言い逃れできるくらいの 関係ですし、警戒されてもっと分からないように浮気されないとも 限らないので上手に解決できる方法はないですか??

  • メモリーを購入したいのですが

    現在PC(Win2000)に、メモリCFDのDD433K-512/Hを装着しています。 メモリを追加したいが、相性が分からない!! 手っ取り早く同メモリでも良いのですが、購入したいが探せないので 教えてほしいのですが? お願い致します。

  • ドライブが復活?!

    先日こちらでメモリの増設について質問させていただきまして、そんなに 速さの改善は実感できないものの、ソフトのフリーズなど困っていた症状は 治まって快適になりました。同じくドライブも調子が悪かったのですが、 メモリの増設と共になぜか症状が治まりました。 増設前は書き込みの途中(おおよそ2%~5%)で止まって書き込み失敗の メッセージが出てメディアが使い物にならなくなっていたので、寿命 なのでしょうかと同じくこちらで質問させていただいていました。 しかしながら、メモリの増設と共に特にそういう症状もでなくなりました。 メモリ不足がドライブの動きに影響することってあるんでしょうか? もう症状がでなくなったんで気にしなくてもいいんですが、今後の参考のために 詳しい方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 車のエアコンガスについて

    車を購入して5年目ですが最近エアコンの効きが悪くなりました。 そこで質問なのですが、エアコンのガスを入れるのはガソリンスタンド(あと車を購入したディラー)ならどこでもやってくれるのでしょうか?もし入れてもらった場合、価格はいくらくらいでしょうか?それと家のエアコンのガスは入れなおした事がないんですが、車のガスは漏れてしまっているということなんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177781
    • 国産車
    • 回答数7
  • メッサンジャー中に突然サインアウトし、その後接続できない

    MSNのメッセンジャー中に(Webcam マイク使用中)突然サインアウトし、それ以来 サインインはおろかネットに接続できなくなってしまいました。。本当に困っています  みなさまよろしくお願いいたします

  • メッサンジャー中に突然サインアウトし、その後接続できない

    MSNのメッセンジャー中に(Webcam マイク使用中)突然サインアウトし、それ以来 サインインはおろかネットに接続できなくなってしまいました。。本当に困っています  みなさまよろしくお願いいたします

  • 経済的に軽が良い??

    経済的に初心者の18歳だったら保険も高いしどうせハイパワーな車乗りこなせないんだから軽が良いよという言葉をいつか聞いた気がします。そこで質問なのですが、軽自動車の維持費とシルビア、ランエボII系のスポーツタイプの維持費を教えてください、車の免許を取り、車を買うとき迷わないようにするためココで質問してみました、壊れる、ぶつけるも経験なのですがお金の無い学生にはあまり起こしたくないことです。よろしくお願いします!! ・1日約25キロ走行 通勤 通学 ・18歳で保険は必ず入る予定 ・車はランエボ、シルビア、軽、 ・遠出、旅行も車 ・峠道を毎日走行するためスピード出す予定、高回転回します ・貯金をしたいため、一ヶ月2万~3万しか使えません よろしくお願いします!!

  • アカウント除去について・・・

    PCを起動して最初にアカウントが出ますが2つあるうちの1つのパスワードを忘れてしまい入れなくなっています。そのアカウントの除去したいんですが何か方法はありますか?お願いします。 出来れば除去をせずアカウントの入り方みたいのはありますかね?

  • Win起動時にグラフィックカードへの電力不足報告が出る

    最近VGAカードを交換したのですが、Win起動時に以下のメッセージが表示されます。 電源インジケータ 問題レポート NAVIDA System Sentinelから、NAVIDAグラフィックスカードへの電力不足が報告されています。 ハードウェアの生涯やシステムのロックアップを回避するために、グラフィックスプロセッサのパフォーマンスが、正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。 簡単な環境は以下の通り WinXPSP2 M/B:865PE VGAカード:GeForce7300GT 電源ユニット:400W 因みに以前使用していたVGAカードはFX5700で、その当時は上記の症状は発生していません。 当然の事ながら、電源コネクタは接続しています。 エラーが出るのは、Winを最初に起動する時のみで、再起動すると表示されません。 後、一旦Winを終了し、直ぐに起動するとエラーが出ない時も確認しました。 ゲームはしないので、それ程パフォーマンスは気にしていませんが、毎回出るのはうっとうしいので、表示させなくするにはどうしたら良いのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • DVDドライブが・・・。

    自分のパソコンはWindowsXP-SP2なんですが 付属していたDVDドライブが壊れてしまい、新しい外付けの BUFFALOのDVM-RX16U2というDVDドライブを買って使っていたのですが ある日突然ドライブにアクセスしようとしたら 「ディスクがフォーマットされていません」というエラーがでて 「このディスクは読み取れません。ディスクが破損しているか、または Windowsと互換性のない形式が使われています」というメッセージが でてドライブにアクセスできなくなったんです。 今までは普通にできていたのに・・・。 助けてください!

  • 画面がほぼ真っ暗なんです。

    ノートPCを使っているのですが、きちんと起動はできてログインもできるのですが、画面がほぼ真っ暗になってしまうんです。 どうしたら良いのでしょうか?