KNIGHT11 の回答履歴

全653件中61~80件表示
  • アンダーネオンキット(LED)

    取り付けしたいのですが、ショップで取り付けするのはいくら位かかるのでしょうか?又、福岡でやってくれるお店はあるのでしょうか?料金がわかるなら、詳細(本体価格・工賃・持込の場合等)まで教えていただければ幸いです。

  • トラブルですぐに退去の場合、返金

    ゲストハウスに住み始めて一週間ほどです。 携帯電話の電波が途切れたり、テレビがバチッと音を立てて途切れたりします。 そのため、生活に支障があり、引越しすることにしました。 入居期間は10日間ほどになります。 管理会社に相談したところ、返金は一切できないとのことでした。 契約書を見ると、 ★「不動産の賃貸契約ではない」となっており、  「建物及び、備品使用契約書」となっております。 ★中途解約の場合、使用料の返還は行わない。 ★「解約については、2週間前までに申し出ること。」となっておりま す。 電波が入らないなど、予測できませんでした。こちらが確認すべきだったのでしょうか? また、少しの返金も期待できないのでしょうか?

  • こんな会社、アリでしょうか?

    私は結婚してある会社に入りました。好きな仕事だったので意気揚々と入社したのですが、結局体調を崩してしまい、辞めてしまったのです。というのも、その会社で懇親会があった時、その会社の部長が「○○さんって、韓国人なんだってね!」と嬉しそうに大声で他の社員がいる前で言うのです。私は在日韓国人3世なのですが、結婚する前の地元ではこんなこと言われた経験は無いですし、そもそもこれは個人情報の流用ではないでしょうか?しかも、その後も冗談交じりで私が”外国人だ”と言い振り回すのです。怒りを爆発させてやろうかと思いましたが、好きな仕事だっただけに我慢していました。次のケースは面接のとき聞いていた給料形態と変わりますと言われ、話が違うと怒ると、あなたが入った直後に変わったのだから仕方がない。と言うんです。売り上げが低いと給料が減るというんですよ。辞めてから年金手帳もいつまでたっても返してくれないし。労働局に告発したのですが「個人紛争の相談コーナーへ行ってください」とたらいまわし・・・。今、はらわたにえくりかえっています。

  • すし屋さんで洋楽

     今日久しぶりにデパートに行き ちょっとリッチに昼と思い チェーン店ですがおすし屋さんに入りました。すると 始めは 違和感を感じていなかったのですがしばらくして何か空間が 落ち着かないのです 良く耳をすますと 音楽がマイケルジャ クソンやマドンナなどの懐かしい曲なのです。 有線でかけて いるので そのお店だけがその音楽がかかっている状態です。 そこで 質問ですが  おすし屋さんなどで POPなどが掛かっているのは許せる? 許せない?  私は せっかくちょっとリッチにと思っていたのに音楽の せいで 気分がダウンしてしまいました。 しまかもいまどきの 曲ならいざ知らずなぜ 20年前の曲??って感じです。チェーン店 でも もう少しお店のイメージにあったものを選曲してほしかった です。 私的にはかなり許せないお店なのですが 皆様が許せます か? 私は心が狭いのでしょうか??

  • 次に発表されるGT-Rについて

    ある雑誌で見たのですが、新GT-Rのスペックが3.8リッターV8ツインターボと載ってました。プロトタイプを見ているので、ある程度、形は知ってましたがそんなスペックだとは思いませんでした。 正式に日産が発表したわけでないので、あくまで推測だろうと思うのですが排気量や直6でなくV8などの数値はほぼ確定の数字なんですか? まめにチェックしていないので知りませんでした。だとすると驚きです。 0→100キロなど動力性能が興味深いところですね。 アメリカ市場を狙って打倒コルベットZ06?

  • 公認5速!?

    よくマークIIやチェイサーなどのAT車に5速マニュアルを乗せ換えているのを見かけますが、載せかえると改造申請を提出して公認をとらないと車検に通らないのでしょうか?MTからATへの乗せ換え(やる人いないと思いますが。)はなにも必要ないと聞いたことがあります。強度計算の関係で改造申請が必要なのでしょうか?エンジン乗せ換えは車検証とのエンジン型式が変わりますのでわかりますが、変速機の型式は車検証にも記載されていませんよね?しいていえばエンジンルームのコーションプレートに変速機の型番があるくらいです。いまいち定義がよくわかりません。分かる方教えてください。ちなみにMT車で4速MTを5速MTに載せかえる場合(同系の型番で純正でポン付けできる)も改造申請は必要なのでしょうか?

  • 車の合鍵を車外に設置する方法

    ホンダのモビリオスパイクに乗っている者です。 もしものことを考えて、車外に合鍵を設置したいと思っています。設置するというのは東急ハンズなどで売っているマグネット式の箱に鍵を入れてくっつけるという方法です。 ところが、先日、車の底に設置しようとしたところ、うまくくっつきませんでした。どうも車の底が鉄ではないカバーで覆われているのが原因だと思われます。 マグネット式の鍵ケースが売られていることから車外(車の底など)にくっつけると思われるのですが・・。 もし、同じような方法で合鍵を車外に設置している方がいらっしゃいましたら、その方法を教えていただけないでしょうか? また、車外に設置した合鍵の安全性(鍵を発見される)についても何かご意見がありましたらお願いします。

  • 出会い系での断り方

    はじめまして。 最近出会い系で知り合った方とメール交換をしておりまして。 で、話の流れで(良く見せようとして)「顔じゃなくて心」などと色々と言ってたんです。 で、写メ交換したら…ちょっと無理かなと。。 相手は結婚まで望んでるみたいで、そこを踏まえて断りたいと思います。 ただ、写メ見て即断るのも失礼ですし、かといってメルトモをズルズル続けて相手を期待させるのは自分もキツイし相手もキツイと思うので。 うまく断る方法教えて頂けれませんか? 極力相手様には傷つけないようにしたいと思います。 むしろ、相手から無理と言わせるようにできれば・・・ 宜しくお願いします。。

  • ブログ・mixiからの炎上

    また炎上しましたね あるひとりの人が非常識な発言をし、 それを見つけた人が広め、いっせいに攻撃をし炎上させ 個人情報をさらし、関係するところに電話をする。 最近こんな流れで炎上ができてると思います。 有名人ならまだしも、いち個人がこういうことのになっていますよね。 今回の件では接客の方が客に対してmixiの日記上で非常識な発言をし、 それに怒ったモーニング娘の一部ファン、その他が(以下略 一般的な意見だと、客に対する文句(存在を否定ですかね)は悪いが、 躍起になってその個人、友人を叩く一部のファンはやりすぎだ。 と思われる方は多いと思います。 議論となると削除対象になるので。 ここでみなさんは聞きたいことは、 匿名性だと人間はそこまで非道なことができるのか。 一斉にいち個人の個人情報をさらし 叩くのをやめさせることはできないのか。 その怒ったファンたちは、店にモーヲタと思われる格好で入店しまくる、電話する、その子の学校に電話する、本名すべてさらしていますが、なぜこれは許されているのか、等々です。 特に、今回はこのmixiの子も悪いけどという意見というか 論点ではなく、炎上をさせる匿名の集団をどうにかできないものか といったことが疑問でしかたありません。 私がすっきりする考え方はどのようにすればよろしいでしょうか。 (そういうのを見ないというのはなしで。 質問の部分は日本語としておかしな質問かもしれませんが 質問としなければならないのでよろしくお願いいたします。

  • スロットで本当に生計立てられる?

    20代の男です。スロット暦は5年ぐらいで、最近は時々打ちに行く程度なんですが、「スロプロ」って本当にいるんでしょうか? よく攻略雑誌とかに載っているスロプロの一ヶ月の収支とかを見ると、とても信じられません。というのは、攻略雑誌などで台の解析情報を勉強してから挑んでも、10万円万円以上勝った経験がなく、一時的に勝っても、結局トータルではマイナスになる・・というパターンから抜け出せないからです。自分で言うのも変ですが、学生時代は勉強のできる方でした。でも、「この台は高設定かも」と思って決め打ちするのは、とても危険な行為だと思うんです・・というのは、数千回転で設定を見抜くなんて、アバウトすぎると思うからです。 自分の今までの打ち方は、「常に天井を意識して台を選ぶ」「期待値の高い回転数(連チャンゾーンなど)を抜けたら即ヤメ」「設定が高そうな台でも、一定額投資しても出なければヤメる」といった感じです。5号機はあまり打たず、ほとんど、ストック機だけです。 また、攻略雑誌などに載っている、怪しげな広告(霊感商法や、ウラの攻略打法がある、など)の類は全く信じていません。 何故勝てないのか?自分で思いつく理由としては、 1:自分で思っているほど、頭が良くない? 2:安定して稼ぐ方法など存在せず、スロプロも存在しない?(パチスロ業界の人たちの作ったウソにだまされている) 3:スロプロ=ゴト師である? 4:近隣には、本当に出すホールがない?(けっこうお客さんも入っている大型店はいくつもあります) 5:お店側のさじ加減を見極める技術が足りないかも・・ などでしょうか・・? スロットで、毎月ウン十万と安定して稼ぐ人が実在するとすれば、どんな方法を用いているんでしょうか?

  • スロットで本当に生計立てられる?

    20代の男です。スロット暦は5年ぐらいで、最近は時々打ちに行く程度なんですが、「スロプロ」って本当にいるんでしょうか? よく攻略雑誌とかに載っているスロプロの一ヶ月の収支とかを見ると、とても信じられません。というのは、攻略雑誌などで台の解析情報を勉強してから挑んでも、10万円万円以上勝った経験がなく、一時的に勝っても、結局トータルではマイナスになる・・というパターンから抜け出せないからです。自分で言うのも変ですが、学生時代は勉強のできる方でした。でも、「この台は高設定かも」と思って決め打ちするのは、とても危険な行為だと思うんです・・というのは、数千回転で設定を見抜くなんて、アバウトすぎると思うからです。 自分の今までの打ち方は、「常に天井を意識して台を選ぶ」「期待値の高い回転数(連チャンゾーンなど)を抜けたら即ヤメ」「設定が高そうな台でも、一定額投資しても出なければヤメる」といった感じです。5号機はあまり打たず、ほとんど、ストック機だけです。 また、攻略雑誌などに載っている、怪しげな広告(霊感商法や、ウラの攻略打法がある、など)の類は全く信じていません。 何故勝てないのか?自分で思いつく理由としては、 1:自分で思っているほど、頭が良くない? 2:安定して稼ぐ方法など存在せず、スロプロも存在しない?(パチスロ業界の人たちの作ったウソにだまされている) 3:スロプロ=ゴト師である? 4:近隣には、本当に出すホールがない?(けっこうお客さんも入っている大型店はいくつもあります) 5:お店側のさじ加減を見極める技術が足りないかも・・ などでしょうか・・? スロットで、毎月ウン十万と安定して稼ぐ人が実在するとすれば、どんな方法を用いているんでしょうか?

  • LED照明を自作しようと思っています。経験者の方やLEDにお詳しい方、お願い致します。

    ルームランプなどに使うLEDを自作してみようと思っています。 みんカラなどのサイトでは結構自作しておられる方が多いみたいで、 自分でもやってみようと思うのですが、抵抗やCRDというのがイマイチよく分かりません。 私は、エンスタやナビ、HIDなどの電装品であれば全てDIYで取り付けているレベルです。 そこで、自作LEDのサイトや、LEDの仕組みについて詳しいサイトをご存知の方、みえますでしょうか? 簡単に説明して下さる方もお願い致します。 また、LEDや基盤などの売っているお店も見た事がありません。 どこかオススメの調達先があればお教え頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#123950
    • 国産車
    • 回答数5
  • ホイールについて

    ワゴンRMH系21S(ちなみに2型)に16インチのホイールをはめたいと思っているけど、タイヤは165/45-16をはめれますか?車体は落としてません!

  • ライダーでピアスをされている方

    ヘルメットをかぶる時(特にフルフェイスの場合)耳たぶにピアスを開けている方はどうされてますか? やはり外しているのでしょうか。 自分の場合、ピアッシングから3ヶ月なのでホールがかっちり完成してなく不安です…。 経験者の方、教えてください!

  • 海馬の車 中国は何故、すぐに模倣をするのですか?

    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007042301000501.html の記事をみて、ビックリしました。 知的財産権侵害の改善が進んでいない、ということは、国の責任だと思います。 だけど、国民は職業としてこのような仕事に携わる上で、 「やはり、模倣はいけない」などという倫理観は、個人で全く感じないのでしょうか? それとも、そういう国で生まれ育ち教育されているので、 「他人の創造物を模倣してお金を儲ける事は、ずる賢く、フェアな人間のすることでは無い」 と言うような考え方は、中国には皆無でしょうか? もし、国民全員が、模倣することに何の罪悪を感じないようだと、 「知的財産権侵害の改善」を進める、ということは、 非常に難しいと思います。 政策を進めるべき中国の上層陣は、 自国の民が、模倣でお金を稼ぐことをどう思っているのでしょうか?

  • 80スープラについて

    自分は80スープラのSZ-Rの購入を検討している、免許取りたての大学生です。 スープラはNAのSZと、ターボのRZがありますね。 燃費とかは、かなりの差があるのでしょうか。 それとSZは遅いと、よく聞きます。3Lもあるのにそんなに遅いのでしょうか。もちろん、RZと比べたら遅いと言う事は分かりますが・・・ やはり、重いので、軽快さに欠けたりするのでしょうか。 S15のスペックRとどちらにしようか迷っています・・・ 何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 教師を辞めさせるには・・・

    いつもお世話になっております。 今回質問させていただきたい件に関してなのですが、「教師をどのようにすれば辞めさせられるか」です。  その教師は、 ・喧嘩をした生徒の中の、”被害者の”一人の生徒(A君)に対して、強制労働(学校で居残りをして、校庭の草をむしらせる)をさせる。  しかし、加害者側にはペナルティー無し。 ・生徒が掃除中に掃除をしていて、お喋りをしながらしていました。  喋っていた生徒(B君のみ)に注意をしました。(ほかの生徒には何も行っていませんでした。)  そして、ほかの子が「~よなぁ~」と話し掛けて、B君が頷いただけなのに、”B君のお尻を蹴って、耳を引っ張りながら耳元で大声で叫ぶ”という行為をし、その後職員室に呼ばれたB君に「先生の価値観は学校の価値観だ。納得できないなら明日までに退学届をもってこい。」というような脅迫をしました。 ・音楽の授業中にうるさかった生徒をホームルームで立たせ、その中でもB君にのみ、廊下に立たせました。  B君はみんなに注意していた側だったのですが、「音楽の授業中に一言でも喋った者」といったのでB君も立ちました。  そして、B君にの「廊下に出ておけ!」と命令しました。  (そのとき、B君以外の生徒には特に何もないです。)  そして、B君が廊下に立っていてホームルームが終わった教師がB君に、「お前は今日1日ずっと後ろに立って授業受けろ。」といいました。  そして、その後呼び出されたB君は「お前には怒る権利も暴れる権利も無い。」といわれたそうです。 そのほかいろいろの被害を受けている生徒がいます。 最近あった中で酷かったのが、この3つです。 どうにかできないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 教師を辞めさせるには・・・

    いつもお世話になっております。 今回質問させていただきたい件に関してなのですが、「教師をどのようにすれば辞めさせられるか」です。  その教師は、 ・喧嘩をした生徒の中の、”被害者の”一人の生徒(A君)に対して、強制労働(学校で居残りをして、校庭の草をむしらせる)をさせる。  しかし、加害者側にはペナルティー無し。 ・生徒が掃除中に掃除をしていて、お喋りをしながらしていました。  喋っていた生徒(B君のみ)に注意をしました。(ほかの生徒には何も行っていませんでした。)  そして、ほかの子が「~よなぁ~」と話し掛けて、B君が頷いただけなのに、”B君のお尻を蹴って、耳を引っ張りながら耳元で大声で叫ぶ”という行為をし、その後職員室に呼ばれたB君に「先生の価値観は学校の価値観だ。納得できないなら明日までに退学届をもってこい。」というような脅迫をしました。 ・音楽の授業中にうるさかった生徒をホームルームで立たせ、その中でもB君にのみ、廊下に立たせました。  B君はみんなに注意していた側だったのですが、「音楽の授業中に一言でも喋った者」といったのでB君も立ちました。  そして、B君にの「廊下に出ておけ!」と命令しました。  (そのとき、B君以外の生徒には特に何もないです。)  そして、B君が廊下に立っていてホームルームが終わった教師がB君に、「お前は今日1日ずっと後ろに立って授業受けろ。」といいました。  そして、その後呼び出されたB君は「お前には怒る権利も暴れる権利も無い。」といわれたそうです。 そのほかいろいろの被害を受けている生徒がいます。 最近あった中で酷かったのが、この3つです。 どうにかできないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 教師を辞めさせるには・・・

    いつもお世話になっております。 今回質問させていただきたい件に関してなのですが、「教師をどのようにすれば辞めさせられるか」です。  その教師は、 ・喧嘩をした生徒の中の、”被害者の”一人の生徒(A君)に対して、強制労働(学校で居残りをして、校庭の草をむしらせる)をさせる。  しかし、加害者側にはペナルティー無し。 ・生徒が掃除中に掃除をしていて、お喋りをしながらしていました。  喋っていた生徒(B君のみ)に注意をしました。(ほかの生徒には何も行っていませんでした。)  そして、ほかの子が「~よなぁ~」と話し掛けて、B君が頷いただけなのに、”B君のお尻を蹴って、耳を引っ張りながら耳元で大声で叫ぶ”という行為をし、その後職員室に呼ばれたB君に「先生の価値観は学校の価値観だ。納得できないなら明日までに退学届をもってこい。」というような脅迫をしました。 ・音楽の授業中にうるさかった生徒をホームルームで立たせ、その中でもB君にのみ、廊下に立たせました。  B君はみんなに注意していた側だったのですが、「音楽の授業中に一言でも喋った者」といったのでB君も立ちました。  そして、B君にの「廊下に出ておけ!」と命令しました。  (そのとき、B君以外の生徒には特に何もないです。)  そして、B君が廊下に立っていてホームルームが終わった教師がB君に、「お前は今日1日ずっと後ろに立って授業受けろ。」といいました。  そして、その後呼び出されたB君は「お前には怒る権利も暴れる権利も無い。」といわれたそうです。 そのほかいろいろの被害を受けている生徒がいます。 最近あった中で酷かったのが、この3つです。 どうにかできないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妻の行動

    妻の不倫が発端となり離婚を決めました。 妻が慰謝料を払うことで離婚にサインすることにしたのですが、当日になって離婚届も慰謝料も用意されていませんでした。 話をしてみると妻の口からは今までの苦しかった自分の本音らしき言葉が出てきました。 しかし、妻の最終的な意見は「別れたい」という結論です。 結局その日は妻が取り乱し、大泣きし、とても話せる状態ではなかったので何もなく終わりました。 これまで散々嘘を付かれた私には、妻のそんな状態でさえ信じることができず「私の同情をひく演技なんだろう。慰謝料が惜しくなったのか?」と考えてしまいます。 その反面「もしここで心を入れ替えてくれれば・・・。」という期待も感じてしまいます。 冷静に考えたら、やり直したとしても妻の行動を気にしながら生活していくのは無理だと思います。 こんな妻の行動をどう思われますか? 本気で妻は私と別れたいのでしょうか?