KNIGHT11 の回答履歴

全653件中181~200件表示
  • 男の人が軽自動車に乗るのはおかしい?

    僕は18歳の♂です。今は高校生で4月からは社会人になります。 車の免許を取ったので車を買うのですが、軽自動車にしようと思っています。今のとこはスズキのセルボにしようと思っているのですが、男の人はやっぱり普通自動車に乗るのがあたりまえなのでしょうか?

  • より多くのファイルをサムネイル表示(サイズを小さく)するソフト

    WindowsXPです。フォルダの表示タイプを『縮小版』にすると、全画面表示時なら7列×5行のサムネイル表示ができます。 そこで質問ですがサムネイルの大きさを極小にして、画面により多くの数のファイルを表示させるソフトをご存知ないでしょうか。例えば大きさを半分にして15列×10行表示させるとか…。 使用用途は、その画面をプリントスクリーンで印刷してCDの中身(主に写真データです)をわかりやすく整理する為です。 その他の複雑な機能は要りませんので、フリーソフトで操作が簡単なものをご存知でしたらどうぞよろしくお願いします。

  • 車用レーダー購入検討中!おすすめ教えて下さい!

    車用レーダーの購入を検討しています! オススメのレーダー(機種)教えて下さい。 スピード違反の取り締まりに対応するのがあれば教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • twってどうなの?

    最近免許取りました 詳しく知ってる方宜しくお願いします 

  • 荒らしのIP

    こんばんわ。 私は小学生でブログをしてる者です。 この前、記事を投稿したら 荒らしがきて、悪口を言われました。 (死ねなど) そういう場合、IPって公開してもいいんですか? 罪になったりしませんか?

  • PCが一台増えたがダウンロード版はどのようにすればよいのか? 

    いつもお世話になっております この度家族のパソコンが 一台増えることになりました そこでお聞きしたいのは 一台目は すでに ノートンインターネットセキュリティ2007 ダウンロード版 を 使用して3ヶ月になります 二台目の家族用パソコンにも 今使用しているノートンインターネットセキュリティ2007ダウンロード版を 使用できるかどうかです 出来るとすれば どの様にすれば 良いのでしょうか なお PCが複数の場合 金額も期限も変わってくるのでしょうか 宜敷お願いします

  • これってセクハラ?

    地元のスナックで働いています! 良くお客さんにさわられてしまうのですが、場合によっては犯罪ですか? 相手は(こ~ゆ~トコで働いてるんだから、これくらいは普通だろ・・)って言われます! まぁ服の上から胸とかさわったり、スカートめくって手入れたりなんですが、私としてはやっぱり限度がありますので。。

  • 軽自動車のVIPカー(?)って格好良いんですか?

    最近、軽自動車のVIPカー(?)をよく見ます。 ・社外フルエアロ ・ローダウン ・爆音マフラー ・16インチくらいのアルミ ・日除け(サンバイザーでしたっけ?)にモニタ ・運転席、助手席のヘッドレストにモニタ ・フロントガラスにカーテン などなど・・・。 個人の趣味で片付ければそれまでなんですが、 一般的には格好いいと思われているのか気になりまして。 みなさんは格好いいと思っているのでしょうか? 一般的に格好いい部類に入るとしたら 私の価値観がおかしいのでしょうか?

  • 「餓鬼」を多用する弟

     私の弟(小4)が私と母親に対して「餓鬼」と連発します。具体的には「やめろよ!餓鬼!」という感じに語尾に餓鬼をつけたり、呼ぶときに「おい!そこの餓鬼!」などと言います。父親には口が裂けても言いません。  私も母親も「年上に餓鬼と言うな。餓鬼という言葉を使うのはやめなさい」と口頭で幾度となく注意しても止めないため、私は体術をいれるようになりました。母親も、げんこつ等を入れ始めました。  もちろん、理由を言ってから体術をかけます。  都合が悪くなると父親に電話して「何もしていないのに殴られた」と言います。確かに弟は手をあげてはいません。  この電話の内容には6割くらい弟がつくった嘘が混じっています。  父親も嘘は見抜けているので、加減をするように言うだけで、私に注意したりはしません。  弟は「父親が助けてくれるから大丈夫だろう」と思っているのか、電話のあとに「言っちゃったからね。へへへ」と言います。  私自身は「口で言って分からなかったら体で覚えさせる」と言われて育ち、体術をかけられて覚えたことの方が圧倒的に多いです。  私はこう言われて気分は良くないです。もっと言ってしまえば、弟になめられているとも取れます。  反抗期があるのは仕方ないですが、どうにかこの「餓鬼」発言を止めさせたいです。 Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。

  • ランサーエボリューションってそんなに速いんですか。

    このサイトの過去ログを見てると、ランエボってのは相当に速い車のようですが、どうなんでしょうか。 シーマ(Y33,4100CC)とで比べた場合、加速、パワー、運転の楽しさはどちらが上なんでしょうか。 ランエボって、所詮は2リッターの車ですよね。 車体が小さく存在感薄いし、4100ccのシーマには全ての面で劣るんでは、と思うんですが、実際はどんなもんなんでしょうか。 また、中古車雑誌や地元の中古車屋で、セルシオ(恐らく10型)やシーマ(Y33)が40万ほどで売られてたりしますが、これはさすがに安すぎますかね。 修理せずとも5年ほど乗れるようなら、ベルタ(18000キロ走行、2ヶ月ほど前に査定してもらったら、下取り価格が100万円だった)を下取りに出して、買いたいなーと思うんですが。 セルシオの中古は、10型と20型については50万とかでも数があるようで欲しかったりするんですが、やっぱりセルシオは30型が人気高いんでしょうか、10や20はかっこ悪い感じですか。

  • 一度聞いてみたかった・・・「1188」「1122」ナンバーの方へ

    その「イイパパ(イイハハ)」「イイフウフ」等と云うメッセージは、一体誰に対する投げかけなのでしょうか?

  • 一度聞いてみたかった・・・「1188」「1122」ナンバーの方へ

    その「イイパパ(イイハハ)」「イイフウフ」等と云うメッセージは、一体誰に対する投げかけなのでしょうか?

  • ランサーエボリューションってそんなに速いんですか。

    このサイトの過去ログを見てると、ランエボってのは相当に速い車のようですが、どうなんでしょうか。 シーマ(Y33,4100CC)とで比べた場合、加速、パワー、運転の楽しさはどちらが上なんでしょうか。 ランエボって、所詮は2リッターの車ですよね。 車体が小さく存在感薄いし、4100ccのシーマには全ての面で劣るんでは、と思うんですが、実際はどんなもんなんでしょうか。 また、中古車雑誌や地元の中古車屋で、セルシオ(恐らく10型)やシーマ(Y33)が40万ほどで売られてたりしますが、これはさすがに安すぎますかね。 修理せずとも5年ほど乗れるようなら、ベルタ(18000キロ走行、2ヶ月ほど前に査定してもらったら、下取り価格が100万円だった)を下取りに出して、買いたいなーと思うんですが。 セルシオの中古は、10型と20型については50万とかでも数があるようで欲しかったりするんですが、やっぱりセルシオは30型が人気高いんでしょうか、10や20はかっこ悪い感じですか。

  • ランサーエボリューションってそんなに速いんですか。

    このサイトの過去ログを見てると、ランエボってのは相当に速い車のようですが、どうなんでしょうか。 シーマ(Y33,4100CC)とで比べた場合、加速、パワー、運転の楽しさはどちらが上なんでしょうか。 ランエボって、所詮は2リッターの車ですよね。 車体が小さく存在感薄いし、4100ccのシーマには全ての面で劣るんでは、と思うんですが、実際はどんなもんなんでしょうか。 また、中古車雑誌や地元の中古車屋で、セルシオ(恐らく10型)やシーマ(Y33)が40万ほどで売られてたりしますが、これはさすがに安すぎますかね。 修理せずとも5年ほど乗れるようなら、ベルタ(18000キロ走行、2ヶ月ほど前に査定してもらったら、下取り価格が100万円だった)を下取りに出して、買いたいなーと思うんですが。 セルシオの中古は、10型と20型については50万とかでも数があるようで欲しかったりするんですが、やっぱりセルシオは30型が人気高いんでしょうか、10や20はかっこ悪い感じですか。

  • ランサーエボリューションってそんなに速いんですか。

    このサイトの過去ログを見てると、ランエボってのは相当に速い車のようですが、どうなんでしょうか。 シーマ(Y33,4100CC)とで比べた場合、加速、パワー、運転の楽しさはどちらが上なんでしょうか。 ランエボって、所詮は2リッターの車ですよね。 車体が小さく存在感薄いし、4100ccのシーマには全ての面で劣るんでは、と思うんですが、実際はどんなもんなんでしょうか。 また、中古車雑誌や地元の中古車屋で、セルシオ(恐らく10型)やシーマ(Y33)が40万ほどで売られてたりしますが、これはさすがに安すぎますかね。 修理せずとも5年ほど乗れるようなら、ベルタ(18000キロ走行、2ヶ月ほど前に査定してもらったら、下取り価格が100万円だった)を下取りに出して、買いたいなーと思うんですが。 セルシオの中古は、10型と20型については50万とかでも数があるようで欲しかったりするんですが、やっぱりセルシオは30型が人気高いんでしょうか、10や20はかっこ悪い感じですか。

  • ランサーエボリューションってそんなに速いんですか。

    このサイトの過去ログを見てると、ランエボってのは相当に速い車のようですが、どうなんでしょうか。 シーマ(Y33,4100CC)とで比べた場合、加速、パワー、運転の楽しさはどちらが上なんでしょうか。 ランエボって、所詮は2リッターの車ですよね。 車体が小さく存在感薄いし、4100ccのシーマには全ての面で劣るんでは、と思うんですが、実際はどんなもんなんでしょうか。 また、中古車雑誌や地元の中古車屋で、セルシオ(恐らく10型)やシーマ(Y33)が40万ほどで売られてたりしますが、これはさすがに安すぎますかね。 修理せずとも5年ほど乗れるようなら、ベルタ(18000キロ走行、2ヶ月ほど前に査定してもらったら、下取り価格が100万円だった)を下取りに出して、買いたいなーと思うんですが。 セルシオの中古は、10型と20型については50万とかでも数があるようで欲しかったりするんですが、やっぱりセルシオは30型が人気高いんでしょうか、10や20はかっこ悪い感じですか。

  • 交通マナーについて。

    本日、運転してムカついたのですが、 僕は直進専用レーンで信号待ちしていました。 左のレーンも信号待ちしてました。 左折専用レーンです。 そして信号が青になったので発進したのですが、左に止まってた車が直進し割り込んできたのです。 もうすぐで当たるところでした。(この体験は2度目です。) もしこの様な場合で当たった場合でも、お互いの車が動いていたためにこちらも悪くなるのでしょうか? みんながみんなそうではないとは思いますが、正直僕は、AT車が嫌いです。 アクセルを踏むだけで簡単にスタートできるので、車が来ているにもかかわらず店に入るために曲がってきたり(この時、僕は急ブレーキを踏みました。)、最近車のマナーが悪いと思います。(と言っても、僕はまだ20歳で車に乗り始めて2年目の若造ですが…。)

  • 交通マナーについて。

    本日、運転してムカついたのですが、 僕は直進専用レーンで信号待ちしていました。 左のレーンも信号待ちしてました。 左折専用レーンです。 そして信号が青になったので発進したのですが、左に止まってた車が直進し割り込んできたのです。 もうすぐで当たるところでした。(この体験は2度目です。) もしこの様な場合で当たった場合でも、お互いの車が動いていたためにこちらも悪くなるのでしょうか? みんながみんなそうではないとは思いますが、正直僕は、AT車が嫌いです。 アクセルを踏むだけで簡単にスタートできるので、車が来ているにもかかわらず店に入るために曲がってきたり(この時、僕は急ブレーキを踏みました。)、最近車のマナーが悪いと思います。(と言っても、僕はまだ20歳で車に乗り始めて2年目の若造ですが…。)

  • 「今川焼き」なんて呼ぶ?

    たまたま会社で「今川焼き」を食べた時に同じものをかなり色々な言い方をする事に気がつきました。 皆さんは今川焼き、大判焼き、回転焼き、それ以外にどんな呼び方をしてますか? 出来れば在住の県なども教えて頂けると幸いです。

  • 峠、サーキットでは・・・

    現在、重量のGT-R,スープラ、ピュアスポーツのRX-7(FD)、S2000、ラリーカーのランエボ、インプレッサ、等が気になっているのですが峠、サーキット両方楽しみたいのですが重量級のスープラ等は峠でも軽快に走ることができるのでしょうか?(ランエボ程ではなく、あくまで腕の差が少し勝っていたら食らいついていけるか) 性能的にはランエボやインプレッサが排気量もちょうどいいと思うのですが、いかんせん形が好きではありません・・・。 FD7やスープラみたいな形が好きです。 今一番欲しいのはスープラなのですが、3000ccゆえの税金や取り回しなど考えてしまいます。 実際スープラで峠等に通ってる方いましたらぜひ意見聞かせてほしいです。