KNIGHT11 の回答履歴

全653件中101~120件表示
  • 程度悪いS14シルビアか程度そこそこの180SXで迷ってます

    下記の2車種の購入選択で悩んでいます。 S14シルビア(税金など込みで10万)車検少し有り ・外装の程度が悪い(塗装状態最悪、凹み多数、リアバンパー割れ) ・タービンガスケット抜け ・マフラー以外はノーマル 中期180SX(込み35万)車検なし(車検はとりません) ・外装は年式相応で良いほう ・トラブルなし ・エンジン、タービン以外のライトチューン 目的はドリフトの為、状態の良い物を買ってもクラッシュを考えるとどうなんだろうと悩んでしまいます。 どちらを選ぶにしても次の候補者がいる為、時間が少ないのですがアドバイスしていただける方はいませんでしょうか?

  • 妊娠中の彼女が浮気をしました

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 現在妊娠12週目です 結婚はしていませんが入籍の予定でした 妊娠も勿論2人で合意の上出来た子供です その彼女が先日「元彼に戻りたい。そして子供もおろして彼とやり直す」と言って私が止めたのにも関わらず元彼に会いに行ってしまいました。体の関係もあったと言っています。元彼は知人なので電話で聞いてみたところ「彼女とやり直したい。体の関係も持った。しかし子供についてはそちらの二人で話し合ってどうするか決めてくれ」と。 彼女と私は話し合いました。私は「君が元彼に戻るのは自由だが、簡単に子供をおろすなんて言わないで欲しい」と言いました。 彼女は元彼にも子供をどうするかメールなどで相談していたようです。 元彼も彼女に振り回されるのが嫌になったのか「戻って来るなら受け入れるが子供については何も言えない」と言っていた様です。 元々半年間程私と元彼の間を行ったり来たりしていてやっと決着がついて付き合いだして、子供も出来これから二人でがんばって行こうと考えていた矢先の出来事で彼女が信用出来なくなりました。 今回が初めてとかなら許す事も出来るのですが、私は何度も彼女に裏切られています。 今回の事も彼女の様子がおかしかったので話を聞いてみたところ内緒で会いにいくつもりだったみたいです(メールを見せてもらいました) 「もう信用出来ないし、そんな気持ちで君といるのも辛い」と気持ちを伝えたところ彼女は「あなたとやり直したい。子供も産みたい」と言ってきました。私からしたら「今更何を」としか思えなかったので「子供はやはりおろそう。今の君に母親になって欲しくない」と言ったところ泣いてばかりで話になりません。もう私も彼女とやっていく自信が無いのでどうして良いかわかりません。 僕としては彼女には子供をあきらめてもらって別れたいと思っています。何か良いアドバイスをお願いします

    • 締切済み
    • noname#26341
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 程度悪いS14シルビアか程度そこそこの180SXで迷ってます

    下記の2車種の購入選択で悩んでいます。 S14シルビア(税金など込みで10万)車検少し有り ・外装の程度が悪い(塗装状態最悪、凹み多数、リアバンパー割れ) ・タービンガスケット抜け ・マフラー以外はノーマル 中期180SX(込み35万)車検なし(車検はとりません) ・外装は年式相応で良いほう ・トラブルなし ・エンジン、タービン以外のライトチューン 目的はドリフトの為、状態の良い物を買ってもクラッシュを考えるとどうなんだろうと悩んでしまいます。 どちらを選ぶにしても次の候補者がいる為、時間が少ないのですがアドバイスしていただける方はいませんでしょうか?

  • チャンプロードなる雑誌を見たのですが

    カテ違いかもしれませんが質問させて頂きます 本屋でチャンプロードなる雑誌をチラっと見たのですが あれは氣志團みたいにネタなのですか? それとも現在も30年前の格好で マジメに?暴走族やってる方の紹介なのでしょうか?

  • 自動二輪免許所持で普通車免許を取る場合

    現在教習所に通っています。 自動二輪免許を持っているため、学科がほとんど免除されているのですが これって学科試験も免除されるのでしょうか? 免除されるのは教習所内のみで試験場では学科を受けるのでしょうか? 学科の授業を受けなくていいのはラクなのですが 自動二輪免許を取得したのが大昔のため、授業は受けなくてもいいけど 試験は受けるとなるとかなり心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 中古車販売店 キングバイヤーについて

    今度初めて車を買うにあたってキングバイヤーでスープラ80を買うんですがキングバイヤーで買うのに良い点や悪い点や信頼できるかなどなど、なんでもよいのでおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 16アリストのテールランプをLED化

    16アリストに乗っているのですがテールランプを社外のLEDテールに取り替えたのですがすべてのランプは正常に点くのですが警告灯(尾灯球切れ)がついたままになっています。警告灯が消える方法はありますか??どんなことでもよろしいので教えてください!! お願いします!!

  • 中古車販売店 キングバイヤーについて

    今度初めて車を買うにあたってキングバイヤーでスープラ80を買うんですがキングバイヤーで買うのに良い点や悪い点や信頼できるかなどなど、なんでもよいのでおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • マフラーの改造

    こんにちは。 ハーレーのXL1200Rに乗っていますが 最近ノーマルの音に慣れてきたせいか もう少し音量を大きくしたいと思いはじめました (常識の範囲内で)。 社外品を購入すればいいのでしょうが、 金欠のため純正マフラーをオークションで 安く購入し、サイレンサーに穴を開けたいと思います。 その場合のやり方と何ミリぐらいの穴を開ければ 近所迷惑にならずにすみますか? 宜しくお願いします。

  • 時速200キロも300キロも出るようなバイクを何故売るのか?

    普通自動車の運転免許を取って2年半が経ちます。公道を走っていて疑問に思うのが異常なスピードで走っているバイク(車もそうですが)です。 メーカーのカタログ等にも、市販の状態そのままで200キロ出せる等と書いてありますが、意味はあるのでしょうか?スピード違反を助長しているとしか思えないのです。 日本でそうしたバイクや車が発売されるようになってしまった経緯などご存知の方いらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。

  • 授業をしない先生

    来年新3年生になる者です。 2年生で日本史Aを習っていたのですが、その時の担当の先生が非常に雑談が多い先生でした。 毎回授業の8割くらいを「教養を深める」という名目で、最近の学力低下の話や、現在の国や企業についての批評を話し続けています。 肝心の授業は、ほとんどの場合、配布したプリントの文章の空欄に入る語句とわずかな解説を言うだけで、授業の中で理解して覚えることが出来ません。 来年日本史Bを選択したのですが、もしこの先生が僕のクラスや、他の受験生の担当になったらと考えると心配でたまりません。 まだ各クラスの担当の先生は決まってませんので、怒られそうですけど、教務の先生に相談してみようと思いますが、何か他に、その先生を受験生のクラス担当にさせないような方法があれば教えてください。 また、もしその先生が担当になってしまった時の、授業の時間の上手な使い方があれば教えてください。 やや非人道的な質問をして、非常に申し訳ない思いです。

    • 締切済み
    • mathk
    • 高校
    • 回答数10
  • 教習所(MTからATに変更した経験がある方)

    最初に教習所に入所した時はMTで入所したけど…様々な理由でATに変更された経験がある方に質問させて下さい!! MTからATに変更したらスムーズに進むモノなのでしょうか…? 後、年々男性でも最近はAT限定で習得する方が増えて来たって聞いているのですが本当でしょうか? (もし…男性の方でAT限定の免許だと言う方がおられれば意見を下さい) 実は自分教習所に入ったモノの途中から学校(語学の勉強など)の都合で行けなくなり…残りの有効期限が後2ヶ月以内なんです…。 更に就職活動の為に免許習得に急いでいます!! 相談した所…早く免許が必要ならいったんATに変更し、AT習得後にMTが必要になったら解除すればって言われました。。。 国内の95%くらいがAT車しかないし・・・職業によってはMTの免許じゃなくても良いみたいな事もよく友達にも聞かされるのですが本当でしょうか? 自分が就職したいなぁ~って思っているのは一応、役所や学校事務関係の仕事です!! 自分は今年4回生になる大学生の男です。

  • トヨタ車?日産車?どっちがいい???

    ファミリーカーを購入しようとおもています。 新車を購入し10年ぐらいはのりつづけたいなぁと思っています。  日産車は壊れやすいから長くのるならトヨタの方がいいと勧められます。実際どうなのでしょう?個人的にデザインは日産車のほうがすきなのですが。。。  もちろんどちらもすばらしい車だとわかっておりますが、日産の車に長く乗られている方、どう思いますか?  ちなみに購入はノアかセレナか、といったところでしょうか。

  • 至急お願いします!内定をもらった会社の評判が悪すぎる…辞退すべきか??

    先日、ある会社から内定をいただきました。今まで第一志望だった会社です。 説明会でも印象が良く、OB訪問の際も印象が良かった企業です。 しかし、つい先日、某巨大掲示板で、その会社の社員の方が書いてるスレッドを発見しました。そこには、会社の悪いところがたくさん書いてありました。 これだけならば信憑性もない話なのですが、よくよく調べてみるとその会社自体、今後5年も持たない可能性があることや、赤字が続いていること、業績不振で株式上場しなくなったこと、サービス残業が多すぎて、勧告が入っていることなどがわかりました。 以上のこと(売り上げの情報や、赤字の情報、経営難であることの情報)に関しては一般に公表していない情報だったので、OB訪問の際や人事の方にも聞いたのですが、『そんなことはない。大丈夫』と言われたのですが、どうもデータを見ると本当に危なそうな感じなのです。 内定承諾をあと1週間ほどで提出しなければならないのですが、正直このままこの会社に入っていいのか大変悩んでいます。 しかし、私はここが本命だったため他社はあまり受けていません。ここの会社の内定をもらった時点で選考を辞退した会社もいくつかあります。 なので、この会社を辞退するとまた1から就活をはじめることになります。 そこで相談なのですが、少々危なくても、この会社に入るべきでしょうか?それとも、就活をやり直すべきでしょうか? みなさんならどうするか、アドバイスお願いします。

  • 精神的に弱いのは悪いこと?

    主人が癌になりました それが解った同時期に私は上腹部・背中が痛くなり、げっぷがでたりし、食欲がなくなって体重が激減しました(今も続いています) 原因は不明です 胃の検査を受けましたが異常はありませんでした お医者様は他の病気かもしれないと言われましたが、 今はそれ以上の検査はしていません おそらく精神的なものかとも思い心療内科へ行く事も考えましたが、主人が入院したので、退院するまで様子を見ようと思いそれも少し様子をみています 主人は今入院していますが、私の親は私の事を「精神的に弱いだけ。どっちが病人だかわからない」といいます 主人が病気なのでしっかりしないといけないことは充分わかっています。 自分が精神的に弱いのは充分承知しています でも弱いなりにもしっかりしようとがんばっているつもりです 旦那の世話もしっかりするし、親に頼るつもりもありません 精神的に弱いのは悪いことなんでしょうか? 私は駄目な人間なのでしょうか?

  • ソアラのボンネットにペガサスのエンブレムを??

    トヨタソアラのボンネット前方にペガサスのエンブレムを付けたいと思いますが、付けたが良いか否か、皆様のご意見をお尋ねしています。 それとドアミラを光点滅のウインカ-に変えたいと思っていますが、金額などネット上で見つけることが出来ません。 そのホ-ムがあれば、或いは値段など教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ソアラのボンネットにペガサスのエンブレムを??

    トヨタソアラのボンネット前方にペガサスのエンブレムを付けたいと思いますが、付けたが良いか否か、皆様のご意見をお尋ねしています。 それとドアミラを光点滅のウインカ-に変えたいと思っていますが、金額などネット上で見つけることが出来ません。 そのホ-ムがあれば、或いは値段など教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ナンバープレートカバーを付けている車って・・・

    軽自動車にパッシングされました。 片側1車線・30キロ制限の道路で法定速度で走行していました(こちらは普通車です。) 追い抜かせたのですが、その車は色の濃いナンバープレートカバーをしていました。 聞いた話によると、ナンバープレートカバーを付けている(ナンバーを隠している)人は、 犯罪者傾向(逃走傾向)が高いということですが、本当でしょうか? いわゆる”走り屋”っぽい車は前のプレートを隠していることが多いような気がします。 ”ミニバン”や”軽自動車”は後のプレートを隠している(もしくは前後とも)ことが多いようです。 中にはプレートを照らすランプを消して(切っている?)車も多いです。

  • 二輪免許有りの場合、自動車免許取得までは?

    検索してみたのですが、見つかりませんでしたので質問させて下さい。 私は今、二輪の免許(400cc迄のもの)を持っているのですが、春過ぎの学生が減ったころから教習に通おうと思っています。 学科は免除されたり、試験がない、と聞いたのですが、免許を取るまでおおよそでどのぐらいかかるのでしょうか?(期間) 週1回か、多くて2回しか行けないので、期限いっぱいかかるのでは…と考えているのですが…。 週1回、教習可能な時間いっぱい行くとして、どのくらいで取得出来ますでしょうか。二輪の免許ナシの方と比べると、格段に早いですか?? だいたいでいいので、ご存知の方おられませんか? よろしくお願い致します。

  • みなさんはどう思いますか?

    こんにちは。 みなさんに質問です。みなさんは友達の好きな人と付き合うことってできますか? 自分から好きになったわけではなくて、友達の好きな人に告白された場合、OKしますか?それとも断りますか? わたしの場合絶対無理なんですよ。どんなに断れない性格だったとしても、その人と考え方、恋愛の価値観が似てたとしても…。。。 最近友達が私の好きな人と付き合いました。直接言われたのが付き合って2ヶ月くらいたってからでした。前々から怪しいとは思っていましたが、友達のことを信じていたので何も聞かず、普通に接していました。 正直辛かったし、二人が一緒にいるところを間近でみていたのでとても苦しかったです。 友達のなかでは私に謝罪したことによって、もう解決した問題かもしれませんが、私はこれから先も許す気はありません。その彼氏(私の好きな人)は、私が好きだっていうことは何ヶ月も前から知っていました。 今はもう好きではないのでご勝手にどうぞってかんじなんですが、私が好きだったこともどんなにその人のことを好きかってことも知ってて応援してくれてたのに、告白されたからって普通付き合えるかなぁと疑問に思いました。所詮人間は最終的に自分の幸せを優先するんだなぁと、改めてわかりました。 みなさんはどう考えますか?友達より異性の人を優先に考えますか? 多くの意見をお待ちしています。