skybluez の回答履歴

全658件中161~180件表示
  • ヤクザから縁を切りたい

    知り合いのヤクザ(チンピラじゃない完全な暴力団の人間です) に付き合いをやめたい事を言ったら脅しを受けました。 向こうが言った言葉は 「やめたいって、おまえがそう言う態度 に出るなら、こっちもそれなりの対応するぞ」 です。 知り合いのヤクザは若い人間を5~8人ぐらいしたがえている みたいです。組員ではない人間もいるみたいです。 ここできっぱりと私が縁を切った場合に、もし私の家に嫌がらせ に来たり、私自身もそうですが私の家族に危害が加わるのでは ないかと心配でたまりません。 この場合に警察は頼りになるでしょうか? 一番良い解決法とかあるでしょうか?

  • 夢を諦めるべきか悩んでいます。

    僕はバンド活動をやっていて担当ははヴォーカルです。 活動をやっていると言っても学校の軽音楽部でやってい る位ですけど一応メンバーと作曲何かもやっています。 だけど先日軽音の顧問に「お前の声ははヴォーカル向きではない」と遠回しに下 手だと言われました。ハッキリ言ってショックでもあり不愉快でした。 僕は一回も歌う事を下手だと言われた事が無く。周りからも上手いなどと言われ 最低でも下手くそではないと言われたくらいです。自分で言うのも何ですが、下 手くそではないと思うんですが 僕はヴォーカルを辞めた方がいいでしょうか?アドバイスや意見を教えて下さい 。

  • 彼のパチンコをやめさせたい!

    パチンコが大好きな彼はお金に余裕がないにも関わらず頻繁にパチンコに足を運びます。仕事はきちんとしているしパチンコさえ行かなければ普通の生活はできるのに月末はいつも「お金がない、お金がない」といって困っています。ひどい時はカード会社からお金を借りてまでパチンコに行ってしまうんです。 「仕事でストレスがたまってパチンコで発散してるんだ、パチンコは俺にとっての娯楽のひとつなんだ」と彼は言います。その気持ちは分からないわけではないんです。勝った時の快感は一度味わってしまうと癖になるものだと思うので。 でもキャッシングにまで手を出されると将来が心配になってしまって… 今後一切パチンコには行くな!とはいわないにしても、自分の将来のこと、自分が置かれている状況を理解してもらいたいんです。せめて回数を減らしてもらえればと思っています。 一番の望みは彼がパチンコをやめることなんですけどね…。 私が何度「もうパチンコはやめよ?」といっても聞く耳持たずでどうしていいのかわからなくて。 借金を作っているわけでもないし、結婚の話があるわけでもなく、そんな切羽詰った状況ではないのですが私にとっては結構重大な問題で、なんとか解決したいんです。 彼氏にパチンコをやめさせたことがある方、自分自身がなにかのきっかけでパチンコをやめることができた方など、みなさんの意見を聞いて参考にしたいと思っています。

  • 大切な人のお母さんに嫌われてしまいました。

    彼は一人暮らしですが、お母さんが頻繁に家に立ち寄ります。 家族を大事にする人は大好きなので彼に不満はありませんが、お母さんは「あの女と別れなさい」とよく言うようです。 初めて彼の家で会って挨拶した時は普通だったのですが、 その後も頻繁にゴハンなど作りに行くうちに、冷蔵庫や部屋からそれを悟って「別れたらストーカーになるから家事なんてさせるんじゃない」 とか、しまいには勘違いや妄想をして私を憎むようになりました。 彼曰く、私がどうこうではなく、彼の周りの女性全てが気に入らない為、しょうがないそうで・・。 刺激しないよう今は家に行きませんが、既にすごく嫌われていて、 もし将来私達が結婚を望んでも叶わないでしょう。 今が幸せなら、と割り切って付き合っていますが、いつか別れるならば 愛を育むのは辛いものです。 現状打破したいです。アドバイスお願いします。

  • 私を絶対に認めない友人

    いつもお世話になっています。 今学生、女で、友人との関係について相談させていただきます。  彼女は私をいじるので、私はいじられキャラとしての立場です。しかし、最近はいじるというより侮辱に近く、言われる度に顔は笑っていても心では泣いているという感じです。  具体的には成績は同じ程度なのに「頭が悪い」と言われたり、「あんたにだけはダメと言われたくない」や、髪を染めたときも周りが「かわいくなった」と褒めてくれても、彼女だけは「どこが?」「変。気持ち悪い。」(冗談交じりですが…)と言います。私が何か得意なものがあると知ると「勝負しよう。」となじられます。極めつけは彼女が誰かに気の触ることを言われたときは本人も笑っているだけなのですが、私が少しでも冗談を言うと「あんた嫌い」と言われます。そのくせ私に付きまとい、困ったときは相談してきます。  私は彼女にここまで言われるほど落ちぶれているとは思っていません。というか、ここまで落ちぶれているかのように言うのは彼女だけです。「やめて」と言ってもまともに聞きません。もういい加減にしてほしいです。  なぜここまで私を認めたがらないのでしょうか。今まで仲良くしてきたけれど、もう心がぼろぼろです。  こんな状態から抜け出す方法が何かありましたら是非アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 夫の浮気知っちゃいました

    初めてこちらに投稿させて頂きます。 私と夫は結婚5年目。 今まできっと何度も質問された内容かも知れませんが、今の私はかなりパニクッているので改めて質問させて下さい。私は夫が大好きです。 私から見て、バツイチ、子持ち、年上の私を選んでくれて、新たに夫との子供も授かり、子供の面倒もよく見てくれるし、見た目もいい男だし・・・本当に自慢の夫です。 年末に主人がスナックで私自身と歳の変わらない女性と腕を組んで仲良くカラオケを歌ったことがバレて、私自身気持ち悪くて旦那に対して無視を重ね、一昨日やっとぶつかり合い、私の納得のいく答えを出してくれたました。 しかし、それ以来夫に対しての不安はやっぱり拭えず、とうとう私はルール違反を犯しました。夫のフリーメールのメールを見てしまいました。 パスワードは簡単にわかりました。それくらい単純でまじめな夫なのです。受信メールは全て消されていましたが、送信履歴は残っていました。昨年の夏くらいから夫がある女性と親密に連絡を取り合ってる感じのメールです。 夫の方が積極的に二人で逢いたがっているようなメール。でも一ヶ月ごとくらいに「お久しぶりです。」なんてメールを書いてる。 彼女につれなくされてればいいなぁ・・・なんて思いながら夫の携帯の着信履歴を見たら今年になって何回も連絡が入ってる名前。もちろん「○○クン」になっているのですが・・・。 私はその番号に電話してみたのですが相手は出ません。 ・・・私はもう少し証拠を押さえてから夫を問い詰めたらいいでしょうか?相手の女性に警告していいのでしょうか? 現在、私自身驚くほど落ち込んでいて、吐き気がして仕方ありません。こんなルール違反をした私がどのように夫を問い詰めたらいいでしょうか? 今のままでは私は夫の目を見ることできなくて一人で泣くしかありません。

  • このまま歳を取ることへの不満

    三十代男性です。 妻と子供がいます。 妻は優しく、子供は私のことが大好きで、 家族的にはとても成功していると思います。 しかし、私の心の中に、もう一人の自分がいます。 妻以外の女性とセックスがしたいという欲求に、 度々打ちのめされそうになります。 風俗には、あまり興味はありません。 妻以外の女性と恋愛をし、セックスしたいと思ってしまいます。 かといって、現在そのような女性がいるわけでもありません。 妻のことは愛しています。しかし、魅力的な女性がもし、 目の前に現れ私を誘惑したら、今の私にはそれを拒否する事が出来ないと思います。 そして、不倫をしている男性が、心底うらやましく思ってしまう自分がいます。 妻とは今でも、大体週一回くらい夫婦の営みがありますので、 セックスレスというわけでもありません。 ただ、刺激が欲しいのかもしれません。 妻以外の新しい女性を抱き、興奮したいのも本心です。 私は結婚してから、浮気は一切したことがありませんが、 このまま平凡に歳を取って、妻のみとセックスをし、死んでいくのかなあと考えると、 漠然と不満が出てきてしまいます。 しかし、浮気には抵抗がありますし、今の家族を壊したくはありません。 贅沢な悩みかもしれませんが、 皆さんのご意見を頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 接客の態度

    私は今接客のアルバイトをしています。就職先も接客業です。 ここで私は悩んでることがあります。 むかっと来た客に対しての自分の態度です。すぐに顔に出てしまい、態度にもわかりやすいくらいに出てしまうんです。 普通の客には普通に接しますし、笑顔も当然出します。でもこれは 誰でも同じですよね。むかっと来た人にもポーカーフェイスで接客 できるようになりたいんですが、変な客に対して本当に自分でも わかるくらい最悪な接客をしているんです。これって人として ありえないですよね・・・ 前にもがらが悪くすごい偉そうにしてる客が来て、あなた態度悪い よ。(帰る時にも)気をつけてくださいね。って言われました。 すごくぐさっと来ました。でもこれは100%私が悪いですよね。 ほんとに最悪です・・・ 就職先も接客業なのに、こんなんじゃやっていける自信がありません。 どうしたらポーカーフェイスでいられるようになるのでしょうか。

  • もう脈なしかどうか鑑定お願いします

    会社の人(男性いくつか年上30代前半)に好意があります。 2ヶ月前にお菓子をあげたり、会社メールしたりしていたので もう好意はばれていると思います。が、最近初めて話ができました。 ずっと話す勇気がなかったのです。同じ部ながら。 そしてたたみかけるように「アドレス教えてください」と自分のアドを 書いた紙を机に置きました。 何人もの「まだ紙を置くべきでない」と反対がありましたが、 今しか機会がないと強行しました(泣)。 当たり前ですが、返事が来ません。 これはもう脈なしですか?これからの頑張りでどうにかなるでしょうか 。教えてください。

  • 防犯カメラ

    つい最近ニュースになっています、妻が夫をバラバラ殺人した事件で、友人がマンションの防犯カメラを見たみたいですが、そのマンションに住んでいない赤の他人が、簡単に見ることが出きるのでしょうか。いくら親しいといっても、親類縁者ではないのに。 マンションの住人のプライバシーや個人情報にひっかかると、思うのですが。 どう思いますか?

  • 88歳の祖母を助けたいんです

    アドバイスお願いします。 叔父と同居している祖母が箪笥に入れているお金が度々なくなり、祖母は叔父を疑い、叔父にお金がなくなると言ったそうです。怒った叔父家族は祖母に向かって”お前はボケたのだ!”と怒鳴ったそうです。悔しかった祖母は認知症外来を受診し、CT/MRI検査の結果、認知症ではないと診断されました。診断結果を家族と一緒に聞きに来るように医者に言われたのですが、叔父達は祖母一人で行かせ、診断を聞きに行きませんでした。 今日、また祖母がお金がないと叔父に言ったそうです。叔父は祖母に怒鳴り散らし、妹である母に電話して来ました。祖母がボケたのは私達母娘のせいであり、私達が悪いのだと怒鳴り散らされました。母はびっくりし話ができなくなったため、私が電話を代わりましたが、一方的に怒鳴り散らされ電話が切られました。叔父は診断結果を聞きもしないのにボケたと怒鳴る資格はないはずです。私は小さい時とても可愛がってくれた祖母に孝行がしたくて、クリスマス、誕生日と理由をつけては2ヶ月おきぐらいに2,3万円ほどの服やかばん、お菓子を送っているのですが、叔父の家ではそれも気に入らないようです。 私と母は祖母と別居のためお金の件が事実か否かはわかりません。でも、叔父はお金に困っていますし、祖母とはたまに会いますが今までと変わりありません。認知症ではないと診断され、祖母担当のケアマネとケアマネである母も認知症ではないといいます。(祖母は要支援1です)それでも、祖母は認知症なのでしょうか? 前回と同じようにまた祖母は『ボケたのだ。お金の管理はこちらでするから、年金口座を全部差し出せ』と怒鳴られ、辛い思いをしていると思います。私達は祖母のために何ができるでしょうか? 祖母を引き取りたいのですが、田舎から友人もいない東京に連れて来て大丈夫でしょうか?

  • 双子の兄が嫌でしょうがない

    不運にも双子として生まれてきてしまったばかりに、 いろいろ嫌な経験をしてきました。 それでも、私はもうお互いにいい大人なので、嫌うことなどやめたいのです。 しかし最近になり、ますます兄が嫌いになってきました。 私がなぜ兄のことを嫌いかというと、 双子という性質上、容姿、性格、勉強、運動能力、果ては女性の好みにいたるまで、 ほぼ全て私と兄は似ているのです。 まずそれが嫌でしかたありません。 どうしようもないことなので、諦めるしかありませんが。 また彼の性格は私と似ているとはいえ厳密には 異なる部分があります。 大まかにいうと私のほうが少し積極的で、彼のほうが消極的という具合です。 しかし、彼のもつ消極性は私も持っているものであり、 私はその消極的な性格が嫌いです。 それが故に、彼を見ていると、自分の性格のもっとも嫌な部分を鏡に映して見ているようで、 たまらなくつらいのです。 また長年、私は兄と自分を差別化するために、 わざと兄がしないような行動をしているにも関わらず、 最近になって兄は私の趣味や行動を真似て、私の意図する差別化を無意味化しています。 そのことにより、私がこのような、相談をこの掲示板に持ちかけたくなるほど、 彼のことをさらに嫌いになってしまいました。 しかし、彼は私の真似をするくらいですから、 私のことをそれほど嫌っているわけではありません。 直接彼に私の真似をするなと言えばいいのでしょうが、 私は彼と会話をすることすら嫌なくらい彼のことが嫌いです。 また彼は消極的な性格ゆえに友人が少なく、 私の友人が彼の友人になるというケースがよくありました。 その逆(つまり彼の友人が私の友人になったケース)は今まで一度もありません。 双子の兄弟で仲良くできている方などいましたら、 なぜ仲良くできているのか、教えて頂きたいです。

  • 緊急事態です!(私にとって)

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2663599.htmlで質問させていただいた者です。もしよければ読んで下さい。 私の好きな人と同じ中学の友達は、私の好きな人とはクラスが違うみたいで、わざわざ好きな人と仲が良い人に聞いてくれたみたいです。 なので、手紙を本人に渡してもらうのはちょっと難しいみたいです…。 確かに好きな人と仲が良い人に渡してもらうなると噂とかも怖いですし…。 どうしましょう?? 手紙以外に何かあるでしょうか…。 早くしないと他中なので不安なんです…。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • お寺と神社はどちらがご利益ありますか?

    お寺と神社はどちらがご利益ありますか? まだ初詣に行っていないので、週末いきたいなぁ~っと思ってます。 gooの初詣ランキングを見ても寺と神社が混在しているので気になりましてご質問させて頂きました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/key2006_shrine/

  • 小1娘、100ます計算が遅い

    小学1年の娘の事なのですが、 面談で先生に「計算が遅い」と言われました。 1年生は、今は70ますの1桁足し算を5分でやっていますが、 早い子で1~2分、9割の子が5分以内に終わります。 ところが、娘は2/3位しか出来ません。クラスではビリかブービーくらいです。 「まだ指で数えている。答えは正しいが遅い。家で特訓して欲しい。」とのことで、 冬休みは50ますで特訓しました。しかし、全くスピードが上がりません。 娘をよく見てみると、数を分解するところでつっかかっていました。 (5+8だと、8を分解し8=5+3、5+5=10。残りが3で答えは13。  …と解くんですが、「8=5+?」の所で長いこと考えています。) 足し算自体は理解しています。 娘がやる気を失くさないよう、家では1日1回だけやっています。 上記のような方法(さくらんぼ計算と呼ぶそうです)が合わないのか?と考え、 他の方法もいろいろ提案してみましたが、かえって混乱したようです。 このまま枚数をこなせば速くなるでしょうか。 それとも、別な方法や50ます以外の勉強に切り替えた方がいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 保育園2ヶ所に預けることの子供への負担

    6月から、1歳の子供を保育園に預けてパートをしようと思っています。 勤務先が2ヶ所で、1ヶ所は会社に保育園(A)があるのですが、もう1ヶ所にはありません。そのため、保育園のない会社に勤務している時は認可保育園(B)の一時保育を利用しようと思っています。 こういった場合、保育園のある会社に勤務している時は会社の保育園(A)に預けて、保育園のない会社に勤務している時は認可保育園(B)に預けると、やはり子供への負担は大きいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2人きりでゴハンって脈ありなんですか…?

    最近、大学の同じサークルの女の子に恋をしています。下宿のマンションもすごく近くて、近場に食事できる店も多いのでよくゴハン一緒に食べに行こうと誘っているのですが、女の子って相手のことが好きでも嫌いでも2人でゴハン行くのって平気なんですか? 前回食べに行った帰りは、いったんその子の家の前を通ったんですが、相手側から「どうしようか?」となって、その後駅前のカフェにお茶しに行きました。私は家の前を通ったんで、相手はそのまま帰るものだと思ってたんで、その後お茶は行くとは思ってませんでした。 その日帰った後の「また行こうね」ってメールも本心なのかリップサービスなのかもよく分からなくて… 初心者的な質問なんですがよろしくお願いします。

  • 玄関の位置について

    今、素人ながら間取り図を書いています。 プロに書いてもらった間取り図のパクリですが。 敷地が69.56坪の東道路(6m) 間口が11.42m、奥行きは東西に長い20.24mです。 南側が平屋で東いっぱいに寄せて建っています。 私は家を2F建ての総二階ベースで考えています。 建物は北側から1m離して、南面の土地を少しでも多く取ろうと思っていました。 通常でしたら、東玄関、東南玄関、南玄関を取り入れたいですが、 「あえて建物を少し南へずらし、北玄関はどうだろうか?」と考えています。 北玄関にする事で、大きな大きなリビングを作る事が可能になるからです。 たぶん、20帖ぐらい取れるのではないでしょうか? しかし嫁は「北玄関は避けたい」と言います。 理由は… 「玄関は毎日使う所だし、家の顔なんだから」 「北側にアパートでも建っちゃうと覗かれる気持ちだよ」 と言います。 私もそれは一理あると思いますが、玄関に家の東南や南面を考えるのはどうかと思います。 「靴や玄関を暖めてどうする?」 「自分だったら居住時間の長いリビングにウェイトを置く」 そう考えています。 どう思われますか?

  • 南北朝鮮の統一について

    今北朝鮮の問題について話題になっていますが、そこでわからない点を以下にまとめましたので、もし知っている人があれば教えてください。 1.なぜ韓国が北朝鮮の肩をもっているような発言をするのか。 2.もし、南北朝鮮を統一しようとすれば、どんな問題が出でくるか。 マスコミなどはこのことに関してあんまり言ってないように見えるので、今ひとつわかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#45761
    • 政治
    • 回答数8
  • バイトの店長

    バイトの店長とうまくいかなくて悩んでいます。 本当に些細なケアレスミスとかでその日一日引きずって無視とか舌打ちをしてくるような店長です。 最近では僕がちょっと仕事の質問しただけでいらつきを隠せない表情をしてくるのでホント疲れます。その影響か、最近僕は肌が荒れたり髪が抜けたりしてます。辞めたらまた探すのがしんどいんですが、みなさんならこんな状況どうしますか?やはり辞めますか?

    • ベストアンサー
    • noname#58122
    • 恋愛相談
    • 回答数3