tom0120 の回答履歴

全2609件中2381~2400件表示
  • 3ミリの塩ビ板を曲げるには?

    会社で冶具のカバーを作製するのに、塩ビ板を貼り合わせてカバー(箱状のふたのような物)を作ったのですが、強度が弱くボンドから剥がれてしまいます。3ミリ程度の塩ビ板を曲げる事が出来るのあれば色々と加工性・強度・加工時間 等 いいことがたくさんあります。曲げ加工の情報があれば是非 アドバイスお願いします。

  • どんな外付けHDDを選べば良いかアドバイスをお願いします

    パソコンの高速化・軽量化をしたいと思っています。本日、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2220887で質問したところ、「USB接続の外付けHDDを購入すると良い」という有り難いアドバイスをいただき、外付けHDDを初購入することに決めました(^^)そこでアドバイスの通り、外部から電源を取るタイプ・2.0USB対応・NTFSフォーマットの外付けHDDを選ぼうと思っているのですが、まだ判断に迷う点がいくつかあります。パソコン使用状況・使用目的は以下の通りです。ぜひアドバイスをお願いします(><) パソコンはDドライブが無いタイプのTOSHIBA製dynabookで、現在Cドライブの使用領域15.1GB、空き領域22.0GB、容量37.2GBです。今のところパソコンを使ってやりたいことは、普通の文章作成と保存・インターネット・iPod・画像(絵・デジカメ写真)大量保存・たまにDVD鑑賞・たまにフリーソフトやフリーゲームをダウンロード・ごくたまにインターネットショッピング・パソコンで絵を描くことにもチャレンジしてみたい・・という感じです。(外付けHDDに全く関係無い事も含まれていそうですがとりあえず・・・(^^;)) 上記のようなパソコン使用状況・使用目的の場合、外付けHDDの容量はどのくらいあれば十分なのでしょうか?今のところ250GBクラスのGB単価が最も良いとのことですが、250GBクラスで十分でしょうか? また、音がうるさかったり、放熱が酷い外付けHDDもあるそうですね。流体軸受・キャッシュメモリの容量・回転速度などもチェックした方が良いというのも聞きました。 これらのことを考え合わせて、おすすめの外付けHDDスペック、おすすめの製品などが有りましたらぜひ教えてください!よろしくお願いします!(^^)

  • どんな外付けHDDを選べば良いかアドバイスをお願いします

    パソコンの高速化・軽量化をしたいと思っています。本日、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2220887で質問したところ、「USB接続の外付けHDDを購入すると良い」という有り難いアドバイスをいただき、外付けHDDを初購入することに決めました(^^)そこでアドバイスの通り、外部から電源を取るタイプ・2.0USB対応・NTFSフォーマットの外付けHDDを選ぼうと思っているのですが、まだ判断に迷う点がいくつかあります。パソコン使用状況・使用目的は以下の通りです。ぜひアドバイスをお願いします(><) パソコンはDドライブが無いタイプのTOSHIBA製dynabookで、現在Cドライブの使用領域15.1GB、空き領域22.0GB、容量37.2GBです。今のところパソコンを使ってやりたいことは、普通の文章作成と保存・インターネット・iPod・画像(絵・デジカメ写真)大量保存・たまにDVD鑑賞・たまにフリーソフトやフリーゲームをダウンロード・ごくたまにインターネットショッピング・パソコンで絵を描くことにもチャレンジしてみたい・・という感じです。(外付けHDDに全く関係無い事も含まれていそうですがとりあえず・・・(^^;)) 上記のようなパソコン使用状況・使用目的の場合、外付けHDDの容量はどのくらいあれば十分なのでしょうか?今のところ250GBクラスのGB単価が最も良いとのことですが、250GBクラスで十分でしょうか? また、音がうるさかったり、放熱が酷い外付けHDDもあるそうですね。流体軸受・キャッシュメモリの容量・回転速度などもチェックした方が良いというのも聞きました。 これらのことを考え合わせて、おすすめの外付けHDDスペック、おすすめの製品などが有りましたらぜひ教えてください!よろしくお願いします!(^^)

  • WindowsVistaをインストールしても大丈夫でしょうか?

    ついさっき、VistaのBate2をDLしました。注意書き見たいのに「このBate版は企業や技術者などで、個人では自己責任で」っぽい感じのことが書いてありました。ですがどうしても使って見たいんですが、大丈夫でしょうか?教えてください。PCがおかしくなったりとかあるんですか?

  • 「萌え」は英語で?

    本当に困っています。 学校で、会話作りをする事になりました。それで、場所は「メイド喫茶」で、私が客役になってしまいました。そこで「萌え」と言わなければならないんです。英語があれば、英語で良いよ、と言われましたが、多分無いと思います。 やっぱり恥は捨てられません。 何度も検索しましたが、やはり「moe」しか無いのでしょうか?(芽が萌え出る、とかそういう意味ではありません) 教えてください!!困ってます。

  • 途中で途切れたwavファイルを音楽CDに焼く

    教えてください。 マイク端子から録音した音声を フリーのレコーダソフト(消してしまって、名前が わかりません。)で録音したのですが、 途中で強制終了してしまいました。 wavファイル自体は生成され、 VLCなどの特殊なプレイヤーを使うと再生可能ですが、 Winampやメディアプレイヤーでは再生できません。 上記のファイルを最終的には音楽CDとして 作成したいのですが、何かよい方法を ご存知の方居られないでしょうか? よろしくお願いします。 Wav ファイル自体は、 サンプルレート 44100hz ビット     16 ビットレート  1411kb/s です。

  • 途中で途切れたwavファイルを音楽CDに焼く

    教えてください。 マイク端子から録音した音声を フリーのレコーダソフト(消してしまって、名前が わかりません。)で録音したのですが、 途中で強制終了してしまいました。 wavファイル自体は生成され、 VLCなどの特殊なプレイヤーを使うと再生可能ですが、 Winampやメディアプレイヤーでは再生できません。 上記のファイルを最終的には音楽CDとして 作成したいのですが、何かよい方法を ご存知の方居られないでしょうか? よろしくお願いします。 Wav ファイル自体は、 サンプルレート 44100hz ビット     16 ビットレート  1411kb/s です。

  • acid/作曲 でコーラスを入れたい

    ACID5から、ソフト内でmidi作成もできるようなので購入を考えています。やりたいのは歌モノ作成なのですが、 ドラムなどをループを使って、ギターなどはそのまま生演奏を録音、で、歌を入れるというやり方を考えています。ソフト音源を使えば音源も必要ないとおもうのですが、コーラスなどを入れられるソフトってあるのでしょうか?パソコンに歌わせるような、、、アーとかウーとかじゃなくて、ある程度声になったような歌わせ方でコーラスを入れたいのですが、、、昔音源でそういうデジタル合成の声を作れるサウンドボードがあったようですが(10年くらい前)今はソフト音源でそういうのできるものとかはあるのでしょうか?なんかまとまりのない質問になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • acid/作曲 でコーラスを入れたい

    ACID5から、ソフト内でmidi作成もできるようなので購入を考えています。やりたいのは歌モノ作成なのですが、 ドラムなどをループを使って、ギターなどはそのまま生演奏を録音、で、歌を入れるというやり方を考えています。ソフト音源を使えば音源も必要ないとおもうのですが、コーラスなどを入れられるソフトってあるのでしょうか?パソコンに歌わせるような、、、アーとかウーとかじゃなくて、ある程度声になったような歌わせ方でコーラスを入れたいのですが、、、昔音源でそういうデジタル合成の声を作れるサウンドボードがあったようですが(10年くらい前)今はソフト音源でそういうのできるものとかはあるのでしょうか?なんかまとまりのない質問になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 弦楽器の練習法

    趣味でビオラをやっていますが、トリルが綺麗にできなくて困っています。 なるべく綺麗にできる指を選んで弾くものの、トリルが長続きしなくて、2回が限度・・といった状況です。 なにかよい練習方法があったら教えてください。

  • 仲間がパニック症候群に…

    私の仲間がパニック症候群だと診断されました。 初めて過呼吸(発作)が起こったのは1週間前の練習中のことでした。 その子は何でストレスを感じているかがわからないそうなのです。だいたいの目星は家庭環境とクラブ活動だと予想されるのですが、でもクラブ活動は自分が好きな種目であり、やりたいこと、趣味であり、生きがいに思っているそうです。運動できないことがストレスになるようなのです。 そしてなにより、1週間後に控えた全日本の予選、学生生活最後の部活での試合が7月末に控えていることが自分を追い詰めてしまう最大の引き金になっているのです。 本人はその試合に出たくて仕方がないのに、食事ができないので体力が落ちている、パニック障害の薬の副作用で頭痛やめまい、吐き気を催す、夜もずっと考えてしまって寝ることは愚か、過呼吸の症状が起こるなどで、余計に負担をかけてしまい、今は歩くのもやっとの状態です。 通院を始めて3日目なのですが、毎日の薬と栄養剤の点滴、休養で様子を見ているのですが、一刻も早く、一時的でもこの病気を回復させてみんなと練習して、大会に悔いの残らないように出場することが本人の何よりの願望であり、仲間である私達の望でもあります。 みんなでネットでこの病気のこと、治療法について調べているのですが、このような状態と環境の場合、どの治療法が一番適切であり、私達が一番できることなのでしょうか。 今も少し気が動転していて支離滅裂な文章になっていますが、できるだけ早くお返事いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 乱文失礼いたしました。

    • ベストアンサー
    • towawan
    • 病気
    • 回答数4
  • マクロ:エクセルでデータを移動する。

    エクセルでデータを移動する。 A1~A5の右即ちB1~B5のセルに各Aiのセルをどこのセルへコピーしなさいという情報が入っています。 例えば,A1をsheet2のB9へコピーの場合sheet2!B9とか入っています。 そこでこのA1~A5を移し、その後A1~A5及びB1~B5をクリアするようにマクロ命令を作るとしたらどうすればいいか。

  • Outlook Expressからのメール削除

    誤って送ってしまったメールを 送信者側から削除することはできますか?

  • コインランドリーで洗わないほうがいいもの?

    今日は。お世話になっております。 毛布はなんとか、自分ちの洗濯機で洗うことが できるんですが、最近敷布団をコインランドリーで 洗ってみたいなーなんて、思ってまして。 で、どうでしょうか?洗えるけれど、 やめておいたほうがいいですか? とりあえず、乾燥しなくても、洗えるでけ、 してみたいというのが希望です。 コインランドリーなら、なんでも知ってるし、 任せて!という方、回答よろしくお願いします。

  • コインランドリーで洗わないほうがいいもの?

    今日は。お世話になっております。 毛布はなんとか、自分ちの洗濯機で洗うことが できるんですが、最近敷布団をコインランドリーで 洗ってみたいなーなんて、思ってまして。 で、どうでしょうか?洗えるけれど、 やめておいたほうがいいですか? とりあえず、乾燥しなくても、洗えるでけ、 してみたいというのが希望です。 コインランドリーなら、なんでも知ってるし、 任せて!という方、回答よろしくお願いします。

  • タグのダウンロード

    タグのダウンロードをするサイトはありますか?

  • 飲み会(コンパ等)でのソフトドリンク…駄目?

    初めまして、宜しくお願いします。私は体質的にお酒が飲めない(具合が悪くなる等)のですが、飲まない事に対して場の雰囲気を崩さない為に明るく返答をしていた所「実は飲めるのに猫被っててソフトドリンクを注文している」という風に勘違いされた事があります。真剣に「具合が悪くなるので飲めない」とは言い難いし…。会話が盛り上がるならアルコールだろうがソフトドリンクだろうが、関係ないと思います。上手く言い返せる方法があれば教えて下さい。 また、お酒を注文しない女性をどう思いますか?「ノリの悪い奴」とか思われてるのでしょうか…。男性と二人で飲みに行った時もソフトドリンクを注文すると必ず「飲まないの?」と聞かれて苦痛です。何故聞くのでしょう。飲まないからソフトドリンクを注文しているのに!ムッとしてしまうのを堪えるのに必死です。 男性からの返答お待ちしております。同じ経験をされてる女性からも何かアドバイスあればお願いします。 ※飲める方を非難したいわけではありませんのであしからず。

  • まだまだ使う気なのですが

    母親から譲り受けたMeのOSを愛用しています。1年前に借家から一戸建ての家に越した時に回線工事を済まして半年前からネットを楽しんでます。先日御社の投稿で、Meはもう終わりのOSだとか買い換えたほうがいいという投稿を目にしますが、もうそろそろそういう時期でしょうか?周辺機器(外付けHDD、外付けDVDドライブ)も接続をし、メモリーも許容範囲の512MBに増量して、ウイルスバスター2006をインストールしてさあこれからってときに買い換えたほうがいいとか、OSを移行したほうがいいという投稿を目にします。私のOSはMeですが、ネットをするにあたって、幸いNTTから750メートルという近距離に家がある為、ADSLでも速度が速いので苦痛なくネットができます。もうあと3年位はこのOSでがんばろうと思ってますが、買え時でしょうか?他のMeユーザーの方はどう思いますか? 

  • ボタンの作り方

    リンク先のアドレスの上にボタンかバナ-をつけて隠す方法を教えてください。 そのボタンかバナーをクリックすると、リンク先に飛べるようにしたいのですが・・・。 仕方がわかりません。 初心者です。 具体的に教えてくださると、助かります。

  • 時々メールが受信できません?

    こんにちは、お世話になります。 パソコン使用状況:ウィンドウズXP メール:internet Explorer ウイルスソフト:ウイルスセキュリティー 上記の使用をしております。 パソコンで時々、メールが受信で来てないようです。 再度送ってもらうと受信したり、こちらから送ったものは 届いているようなので送信は問題ないのですが、受信が 出来てない事があるようです。 サーバーはlolipopを使用してます。 サーバーに確認するとテストメールが届くので、PC上の設定では ないかというのですが、良くわかりません。 このような状況なのですが、当てはまる・思いあたるものがあれば、 設定などについて教えてください、よろしくお願いします。 後、PCに来たメールを携帯に転送するのですが、携帯アドレスから 来たものだけ転送されません。これは携帯メールの設定の問題なので しょうか?携帯はボーダフォンを使用してます。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。