gyopi8080 の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • デジタルオーディオプレーヤーの使い方(初心者)

    ipodなどのプレーヤーを購入したいのですが、質問です。こういった類のプレーヤーをアンプ+スピーカーにつないで室内で普通に聞くってことは出来るのでしょうか。また、車内でFMで飛ばしてカーオーディオから聞くことは出来るのでしょうか。

  • なぜ国産車には左ハンドル車がないの?

    外車を日本で運転するのはいいのに なぜ国産車は右ハンドルだけなのでしょうか? 左ハンドル車は生産してはいけないのかな ふと、疑問に思いました どなたかご教授くださいませ^^

  • hotmailとは

    どういうものでしょうか?またメールアドレスを追加料金なしで2つ取得することができるとききましたがそのようなサービスはどこで行っているのでしょうか?

  • うちにお薦めの暖房器具を教えてください!

    去年の夏に南国九州から北関東に引越してきました。 九州では暖房器具と言えばエアコンだけで十分でした。 ワンルームでしたが真冬に一日中回しても、月6000円くらいでした。 こっちに来て10月頃にはもう寒くてとりあえず小さい石油ファンヒーターを1台購入しました。 灯油代が結構かかっています。 部屋は2DKの賃貸アパートで玄関と台所(6畳)と部屋(6畳)が一続きになっていて南向きです。でも1階なのでとても寒いです。 北側に風呂トイレと畳の部屋(寝室6畳)があります。脱衣所はありません。 そこで。 私としては上にやかんが置けるストーブがほしいです。 なにかとお料理も出来て便利ですよね。 停電になったときも安心です。(最近はめったにないですけど) 私の主人は、部屋全体が暖まるでっかい石油ファンヒーターがほしいそうなのです。 25畳用くらいのでっかい業務用を買おうとしています。 でも、初期投資がちょっと大変です。 長い目で見て、どちらのほうがいいのでしょうか? 男性としては部屋全体が暖かくないと嫌だという人は多いのでしょうか? 私は別に自分がいる部屋だけでも暖かければいいかな?くらいなのですが。 今年の夏に子供が生まれる予定です。 ちょっと言いたいことをごちゃごちゃ書いてしまいましたが わからないことありましたら、補足いたしますので 宜しくお願いします。

  • ソフトをインストールする場所は常に「C:\」に決まっているの?

    初歩的な質問で本当に申し訳ありません! フリーソフトでもシェアウェアでも、解凍の際、「インストール先」として「C:\Program files\○○○\」などに指定してよいか聞いてきます。(「○○○」はソフトの名前など。)この場合、最初の「C:\」は、Windowsがインストールされているドライブでなければいけないのですか?(Windows XTの場合です。) 「D:\」や外付けHDDなどではいけないのですか?

  • フォルダを削除する方法。

     フォルダがたまに削除できない状態になる事があります。  どうやら、フォルダ内にある動画を再生した後になるみたいです。  再起動しないと、削除できないので面倒なのですが、削除する方法やソフトはありませんか?。  これまで、ファイルを削除できるソフトは見た事があるのですが、フォルダ対応というのは知りません。  

  • メモリー増設をしたら動かない・・・

    メモリーを増設(あいているスロットに512MBのメモリーを挿入)したら電源は入るが画面が暗いままでいっこうに動く気配がありませんでした。 増設したメモリーを抜いて起動したら普通に起動しました。 考えたのはメモリーの初期不良かと思っています。 メモリーの対応はホームページで調べました。 考えられる原因をどうか教えてください。 補足: PC型番;SONY・typeE、VGN-E91B/B 増設したメモリー;PQI製【QD20Y-512】

  • PCの使用者名

    PC(winXP)の初期設定のときにPCの使用者を間違えて入力してしまいました。 (コントロールパネル-システム-全般の項にでるPCの使用者名) この名前を変更する方法はあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 二冊目の郵便局の通帳とカードについて

    今度、オークションをはじめようと思っています。 そこで、郵便局のカードと通帳を作ろうと思っているのですが、二冊目も無料でしょうか?当日に、通帳もカードも発行できるでしょうか? 再発行には1000円かかると言われました。現在は、通帳もカードもボロボロで読み込んでくれないATMもあるので、新しいのに変えたいです。 宜しくお願いします。

  • ICタイプの留守電の外部への録音方法

    電話を買い換えたのですが、以前の電話(SHARP UX-F3CL)に入っていた留守番電話の内容を 保存できずに困っております。 この電話はあいにくテープ式でなく、ICタイプらしくどうすればよいかがわからない状態です。 保存しておける方法はありますでしょうか?  ちなみにICレコーダー(OLYMPUS DS-650)を持っております。 宜しくお願い致します。

  • 映りが悪いんです・・・

    3年程前に購入したテレビデオが、昨年末あたりから急に映りが悪くなりました。 原因を知りたいのですが、何かよい方法はありますでしょうか? ちなみに住んでいるところは賃貸のアパートで、周りにこれといって高層の建築物はありません。 部屋についている、外部アンテナとつなぐ端子(?)を抜いて入れ直しましたが、状況に変化はありませんでした。 今までにこういった現象にあたったことがなく、途方にくれています。どなたか、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • OSだけのリカバリは可能ですか?(付属のソフトをいれない方法)

    メーカー製ノートPCです。リカバリ(リカバリデスクはあります)したいのですが、不要なソフトを入れないでOSのみを付属してきたリカバリデスクから入れることは可能でしょうか。いったん別のCDにOSのみ抽出する方法など・・・・。(ただし、そのPCに必要なデバイスドライバは入れたい)

  • 様式便器のおつりについて【汚】

    汚い話で申し訳ありません。 小さな頃から和式便器で育ちましたが、最近では様式しか無い事が多く、その場合は様式でします。 ところが、様式だと「おつり」がくるのです。 これって皆さんは平気なのでしょうか?私は本当に嫌ですが、子供じゃあるまいし漏らす訳にもいかず、やむなく様式でします。 私の便がいけないのでしょうか…しかしこれ以上はマナー的に書けません。 対策としては、あらかじめトイレットペーパーを相当量便器に入れて、おつりが来ないようにしていますが、もったいないですし、詰まりそうになった事もあります。 皆さんは平気ですか?それともおつりが来ないのでしょうか?あるいは対策があるのでしょうか?

  • 女の子の趣味って??

    女の子って趣味とか好きなコト少ない?? 遊び(デート)行く所に限界ありますよね?? サッカーも野球も格闘技も 嫌いじゃないけどメッチャ好きでもなさそう・・・ 一緒に行けばある程度ハマったりするのかな?? 皆さんはどかで遊んでますかぁ??

  • 彼氏から保証人を頼まれてます

     彼氏から消費者金融の保証人を頼まれました。私しか頼る人がいない、保証人がいなきゃ借りれないとのことです。既に30万程貸していますがこのような状態なのでまだ返ってきていません。彼は、これ以上周りの人に迷惑を掛けたくないから、甘えている自分から脱するために、自分を追い込んで消費者金融から借りたいと言っています。仕事は真面目で休みもほとんどなく、普段も夜遅くまで会社で働いています。そのわりに給料が安いとは感じますが、仕事に対しても一生懸命なので今までもお金を貸してしまいました。しかし、保証人となると私の親にも関わってくる可能性もあるので悩んでいます。私は正直、保証人になるのは怖いのですが、彼氏を見てると気持ちが揺れてしまいます。彼女に保証人を頼む男の人の心境を教えてください。

  • デバイスマネージャの「!」について

    先日TVキャプチャボードを購入して、取り付けし、ドライバをインストールしたのですが、ソフトを起動すると必ずフリーズしてしまいます。 デバイスマネージャを確認すると、 MagicVision Aud Capture MagicVision Crossbar MagicVision Tuner MagicVision Unified Board MagicVision Video Capture と5つあるうちの、MagicVision Crossbarに「!」が付いています。 crossbarのプロパティを見てみるとエラーコード「31」と言われてしまいます。 PCIがぶつかってるのかとも思いまして、今までささっていた、LANボード、IEEEボード、USBボードを外して、マザーボードにはグラフィックボードしかささっていない状態です。 私の環境はwin2000、メモリ512、pentium4、マザーボードは「GIGABYTEのGA-8ITX」です。 キャプチャボードはhttp://www.e-magicvision.com/capture_1.html です。 なぜ、「!」が付くのかわかる方いましたら、よろしくお願い致します。

  • ヘッドライトの件!

    夜走っているときにヘッドライトがいつもより暗いなと思い、確認してみたら、ひとつきれていました。 この際、明るいバルブに変えようと思い、この2種類に絞りました。レーシングハイパーハロゲンホワイトソニックS、レーシングハイパーハロゲンメタルサンダーHIDスタイルでした。「どちらとも、RAYBRLG」製品です。 どっちがいいんでしょうか?明るさとかはどうでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Xlsが開けません

    いつもお世話になってます。 ファイル付きのメールを送っていただいたのですが。 それをうまく開いてダウンロードできません。 ファイルの形式はxlsとなってます。 このファイルを開くのにはなにか必要なのでしょうか? 私のパソコンはMacintoshなのですが、Macintoshなと開けないのでしょうか パソコン初心者なので何をどうしたらいいのか解りません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 奇形児が恋愛しちゃいけないの?

    普通の姿で生まれることができなかった男です。少年時代はいじめられないように、強がり続け、隙を見せないように耐えました。親も教師も本当の意味で見方ではなく、信じられるのは自分だけでした。長年そんな生活を送ったせいで性格まで変になりました。普通の性格では生きていけませんしね。今は手術で治せる所を治しました。しかし、どうしても治せない部分があり、一生この姿で生きていかなければいけません。性格は自分で治す努力はしました。でも、なぜか他の人と比べ変です。言葉では表せませんが、何かが明らかに変なのです。 女性はそんな僕の外見、性格の変な箇所を的確に見抜き避けるのです。特に外見でひかれます。 外見重視という言葉があります。教えてgooさんのところにもよく目にします。しかし、本当にそうですか?先天的な原因、たったこれだけの理由で女性は僕を避けるのです。女性は、清潔感がなくだらしない醜い男を避ける傾向にありますよね。こういう男のグループに僕は含まれているのですか? 努力するしか取り柄がないので、恋愛にも努力しましたが結果はいまいちです・・・・・

  • 最新のSpywareBlasterをインストールしたら・・・

    こんばんは。 最新のSpywareBlasterをインストールしました。 バージョン3.5.1 ウインドウズの「全てのプログラム」の中には、 ・SpywareBlaster  ・help の他に、 ・AutoUpdate Configuration というプログラムがありました。 こちらは何でしょうか? SpywareBlasterはフリーソフトということだと思ったのですが、 AutoUpdateを行う場合のみ有料と認識しております。 画面を開いていった時に、 お金を払うとか払わないとかの画面にはなっていなかったと思うのですが、 英語ができない為に、自信がありません。 実際にお金を払うという手続き時には、 どのような画面になるんでしょうか? ※クレジットカード番号を入れる画面になるとか。 なお、先走って、そのAutoUpdate Configurationのショートカットを、「全てのプログラム」上から削除してしまいました。 なので、こちらは開こうにもどこに本体が入っているのかわからない状況です。 初心者が知識をなくどんどんクリックしてしまったことを反省しております。 ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。