right_wing の回答履歴

全831件中121~140件表示
  • eo光について

    奈良県在住でケーブルテレビ(KCN)でテレビを見ています。まだアナログ契約で、デジタルはKCNデジタル契約、eo光、アンテナを建てるかで悩んでいます。 CSは仕方ないとして、できればBSはパススルーで見たいのですが、KCNは無理そうです。 eo光はCMで「BSパススルー」と盛んに宣伝していますが、奈良県でもパススルーなんでしょうか? 1.奈良県で契約するとKCN eo光テレビになりパススルーではない。 2.eo光のHP(http://eonet.jp/home/tv/)を見ると一番下に「※奈良県・大阪府四條畷市田原地区でご利用の方は、近鉄ケーブルネットワーク株式会社が提供する「KCN eo光テレビ」もお選びいただけます。」とあります。 「KCN eo光テレビ」も(!)ということはK-CAT eoテレビとKCN eo光テレビから選べて、K-CAT eoテレビならパススルー。 1、2のうちどちらになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコンのことで困ってます。

    私のパソコンはDELLのInspiron(TM)545デスクトップです。地デジ対応内臓TVチューナーカードをわざわざオプションで付けたのに、アナログは見れますが、地デジは見れません。電話サポートにかけたら、期限切れで料金が掛かると言われ気分はブルーです。設定は間違いないはずです。何が考えられるか教えて頂きたく質問しました。何方かよろしくお願いします。

  • 尼崎からミナミまで乗り換えあり?

    今調べることが出来ないので質問失礼します! JR尼崎から日本橋まで乗り換えあるでしょうか?

  • Athlon II X2 Dual-Core の件

    Athlon II X2 Dual-Core のCPUを買おうと思っているのですが、240、240e、250、250e でなやんでいます。 Athlon II X2 Dual-Core 240 と 240e の違い、Athlon II X2 Dual-Core 240 と 250 の違いがわかるかたご教授お願いします。 私にはたいした違いがないように思えるのですが?

  • パソコンのJR時刻表

    パソコンの時刻表は便利で尚且つ不便です。 私の世代は昔ながらの時刻表を検索するのに慣れているのですが、パソコンの時刻表は行きたい駅を入れて検索すれば行き方を教えてくれるたいへん便利なものです。 でも私の知りたいのは、 琴平発6時9分の普通電車に乗れば何時に岡山に着く。特急南風7時33分の始発で行けば岡山に何時に着くということがわかる昔風の時刻表を見たいのですが、今風のしか見つかりません。昔ながらの時刻表が出ているサイトはありませんか? また岡山から新幹線の時刻表も昔ながらのものを見たいです。よろしくお願いします。

  • 将棋でコンピュータに負けた原因について、Part3

    また柿木将棋のLv1と対戦しましたが、あと一歩のところで負けてしまいました。 一体何がいけなかったのでしょうか? ・飛車先の歩を交換しようとしたけど、相手がそれを拒否した ▲2六歩  △3四歩  ▲2五歩  △3三角 ・2筋を攻めようとしたが、途中で相手が角交換してきた ▲7六歩  △2二銀  ▲3八銀  △3二金 ▲2七銀  △4一玉  ▲2六銀  △8八角成 ▲同銀   △3三銀 ・一旦玉を守ることにした ▲7八金  △6二銀  ▲5八金  △5二金 ▲6九玉  △3一玉  ▲7七銀  △2二玉 ▲7九玉  △4二金右 ▲8八玉  △6四歩 ▲6六歩  △6三銀  ▲6七金右 △5四銀 ・2筋への攻撃を再開したが、突破できそうに見えなかったので、2筋の攻めは諦めた ▲1六歩  △7四歩  ▲1五銀  △1四歩 ・今度は1筋を攻めて、相手の陣地に入り込むことが出来た ▲2六銀  △8四歩  ▲1五歩  △同歩 ▲同銀   △同香   ▲同香   △1三歩 ▲1九香  △6二銀  ▲1三香成 △同桂 ▲1四歩  △2五桂  ▲同飛   △2四銀 ▲2八飛  △1五歩  ▲2五歩  △3三銀 ▲1五香  △3一玉  ▲1三歩成 ・相手が8筋を攻めてきた △8五香  ▲8六歩  △同香   ▲同銀 △8五歩  ▲7七銀  △8六歩  ▲同銀 △同飛 ・飛車を狙ったら相手も飛車を狙ってきたので、飛車交換した ▲8七香  △3九角  ▲8六香  △2八角成 ・取った飛車で相手の陣地を攻撃した ▲6一飛  △5一銀打 ▲8一飛成 ・相手がひたすら攻めてきた △6九飛  ▲7九桂  △2九馬  ▲6八金引 △4七馬  ▲6九金  △同馬 ・もうすぐやられそうだったので、その前に詰みにいったが失敗した ▲6一飛  △6八金  ▲同金   △同馬 ▲5一飛成 △同銀   ▲同龍   △4一金打 ▲2一金  △同玉   ▲1二と  △3一玉 ▲1三角  △2二桂  ▲2一銀 ・結局詰まされてしまった △7八金  ▲8七玉  △8八飛  ▲9六玉 △8六飛成 ▲投了

  • 内宮さんに行くのに車か近鉄のどちらが早いか

    明日(1月12日)伊勢神宮(内宮さん)に午後1時に着かなければなりません。 関西方面から伊勢神宮(内宮さん)に行くのですが、車と近鉄とどちらが早く到着できるでしょうか。 「伊勢(伊勢西)インター」或いは「五十鈴川駅」から内宮までの時間でお願いします。 タクシーは使いません。 ※伊勢は何度も出かけているので、伊勢自動車道も五十鈴川駅も分かります。 車なら、駐車場はどこに停めるのがよいでしょうか(どこに停められるでしょうか) 皆さん、よろしくお願いします。

  • PC自作について

    PC自作をしたいのですが、予算5万円でどのくらいのスペックが可能でしょうか・・・ PC本体だけです。 OS、モニタ、周辺機器は、以前の物を使いまわすので・・・

  • グラフィックスドライバのアンインストールについて

    オンラインゲームの不具合を解決できないか調査している途中での出来事です。 DirectX 診断ツールを使ってディスプレイの項を見ると デバイスの所に、Intel(R) HD Graphicsっと表示されており、 デバイスマネージャからディスプレイアダプタの項目を見てみると Intel(R) HD GraphicsとNVIDIA GeForce GT 420Mの二つが、正常に動作している、と表示されています。 ここで、グラフィックスドライバが複数インストールされていると不具合がでる、と考えて Intel(R) HD Graphicsをプログラムの追加と削除からアンインストールし NVIDIA GeForce GT 420Mだけを使おうと考えたのですが アンインストールの途中で画面が暗転し、完了できませんでした。 そこで質問なのですが、必要ならIntel(R) HD Graphicsのドライバをアンインストールして グラフィックをNVIDIA GeForce GT 420Mで正常に処理したいのですが 正しい手順などを教えていただけないでしょうか? 補足情報として パソコンはDell製のXPSL401X(ノートパソコン) OSはWindows7 64bit Home Premium プロセッサはIntel(R) Core(TM) i5 M 460 @2.53GHz グラフィックはNVIDIA(R) GeForce(R) GT 420M 1GB GDDR3 実装メモリ4GB です。

  • CPUのクロック数について

    http://okwave.jp/qa/q6089006.html 上の質問でもわからないので教えてください。 上の質問では”「クロック数」は「車の速度」、「コア数」は「高速道路の車線」”として説明されていますが 複数の作業を同時進行する場合は当てはまると思うのですが では、1つの作業しかしない場合ではどうなのでしょうか? 単純にクロック数の高い方が高速と思っていいのでしょうか? 例えばPen4とCore iなどの新旧があってもそうなのでしょうか? 各CPUの能力が簡単にわかるサイトなどがあったら教えてください。

  • 12/25 東京駅発 東海道線の座席について教えて

    2010年12月25日(土曜)に、東京駅発で熱海まで大人3名、 小学生1名、幼稚園1名で旅行に行きます。 東海道線の普通電車を利用します。 朝 7:24発(列車番号521M) 朝 7:40発(列車番号747M) 朝 7:50発(列車番号749M) この7時台のいずれかに乗りたいのですが、いわゆるBOXシートの座席はありますか? あるとしたら何両目でしょうか?ロングシートだけの電車でしょうか? 駅員さんに聞いても教えて頂けなかったので、恐縮ですが分かる方がいましたらお願い致します。 BOXシートがない場合、グリーン自由席を利用しようと思いますが、子供料金は無く750円ですか? 子供用のスイカでも、ホームで買えるのでしょうか? 4歳の幼稚園生も座席を使用する場合は、乗車券0円、グリーン券750円を購入することになりますか? 面倒な質問で大変恐縮ですが、自力で調べるのに限界を感じたのでお願い致します!!!

  • マザーボード・CPUクーラー・CPUの組合せ

    マザーボードASUS P5QLD PRO・CPU Core 2 Quad Q8400・CPUクーラー  SCKTN-3000 の組合せは可能でしょうか?マザボ・CPUクーラーはもう取り付けてあります・・・そして本日CPUを注文したのですが取り付けが可能か心配になりました・・・・  よろしくお願いします。

  • マザーボードをどっちにするか。

    今、友人のpcを作成するためのパーツ選定をしていたのですが、マザーボード選びで悩んでいます。 ASRock 880GMH/USB3 R2.0 http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=880GMH/USB3%20R2.0 ASRock 890GM Pro3 http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=880GMH/USB3%20R2.0 価格が安い前者の方が機能が多いから前者にしようかなと思っているんですが、前者の方が3000円くらい価格も安いのにどうしてそっちの方が機能が多いのでしょうか? あと本人の意向でOCをしたいんですが、やっぱり安いとすぐに壊れてしまうんでしょうか?

  • キーボードで高速入力する方法を教えて下さい。

    キーボードで高速入力する方法を教えて下さい。 具体的には、五十音とアルファベットを「あいうえお・・・・んabc・・・xyzあいうえお・・・んabc・・・」というような入力を高速で行いたいです。調べてみたところ、マクロを使用した場合約15000打/分で入力できるらしいのですが、これくらいの速さで入力する方法を教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • Direct3Dアクセラレータ

    Direct3Dアクセラレータ DirectDraw アクセラレータとDirect3Dアクセラレータを有効にしたいのですが 「利用できません」と出てしまいます。 DirectXのディスプレイの注意のとこには 「問題は見つかりませんでした。」 とでています。 OSはWindows 7 Ultimate 32bitです。 DirectX診断ツールのディスプレイのところ デバイス 名前:標準 VGA グラフィックアダプター 製造元:(標準ディスプレイ) チップの種類:NVIDIA DACの種類:8bit メモリ合計:利用不可 ディスプレイのモード:1440x900 (32bit) (1Hz) モニタ: ドライバ メイン ドライバ:vga バージョン:6.1.7600.16385 日付:2009/07/14 8:25:51 WHQL ロゴ付き:N/A VDD:不明 DDIバージョン:不明 DirectXの機能 DirectDraw アクセラレータ:利用できません Direct3D アクセラレータ:利用できません AGP テクスチャ アクセラレータ:利用できません 注意 問題は見つかりませんでした。 となっています。 ↓DELLのlatitude d630です。 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/premier/notebooks/latit_d630/pd.aspx?refid=latit_d630&cs=jppremier1&s=premier おねがいします。 ちなみに ディスプレイアダプタを探しているのですが、 XPから7に変えたため、もともとのやつは対応してない。 とでてしまいます。 この場合どうすればいいのでしょうか?

  • もうたまらん!車に発電機を積んでいます。

    もうたまらん!車に発電機を積んでいます。 ガソリンの臭いがプンプンと車内に充満しとります。 車内で昼ねをするときに、このガソリンの臭いが鼻につきたまらん! 発電機を下ろすことはでけしません。 車内のガソリン臭いを防止或いは低減するには どないしたらいいでおま?

  • パソコンについてもう少し詳しくなりたいのですが・・・

    パソコンについてもう少し詳しくなりたいのですが・・・ 高校1年生の男子です。 最近、自分の趣味がまったくないことにきずきました。 だから、パソコンに詳しくなろうと思ったのですが、何から手をつけたらいいかわかりません。 僕がパソコンですることといえば、ネットで、動画を見るぐらいです だから、パソコンに関する知識が乏しく、エクセル、ワードの使い方がわからないし、インストールやアップロードの意味もわかりません。 以前、ニコニコ動画の音声だけをsonic stageに落とす方法をなんでも相談室に質問したのですが、何を言っているのか、意味がわかりませんでした。 なので、パソコンに詳しくなれる方法もしくは、本を教えてください。

  • Vaioのvgc-lv50dbのグラボについて

    Vaioのvgc-lv50dbのグラボについて vgc-lv50dbを安く譲り受けれそうなんですが調べた所オンボードみたいで グラフィックボードに差し替えが可能か調べても不明な状態で困っています。 このPCはグラボを入れられるのでしょうか?回答お待ちしてます。

  • 大阪から東京への高速バスで「朝発」のバスがあれば教えてください。

    大阪から東京への高速バスで「朝発」のバスがあれば教えてください。 できればトイレ付きでお願いします^^; ちなみに10月30日(土)の朝に出発したいのですが、チケットってもうないでしょかね?; (いつもはJRのバス乗ってました。なので明日、JR(オペレーター)で聞けばすればいいのですが、今知りたいのです。JR以外でもトイレ付きであればどこでもいいので、どなたか大至急教えて下さい。)

  • マウスコンピューターのパソコンとソニーブラビアEX500の接続でブラビ

    マウスコンピューターのパソコンとソニーブラビアEX500の接続でブラビアからパソコンの音がでません助けてください。 パソコンの構成は インテル® CoreTM i7-870 プロセッサー(クアッドコア/HT対応/VT対応) 4GB デュアルチャネル DDR3-SDRAM 1TB HDD インテル® P55 Express チップセット NVIDIA® Quadro® FX580 / 512MB デュアルDVI DVD±R 2層書込対応 DVDスーパーマルチドライブ 500W電源 です。 接続はパソコンから ディスプレイポート-HDMI変換[エレコムAD-DPHBK]を 経由してブラビアとHDMIで接続しています。 設定でブラビアのスピーカーからパソコンの音がでるようになりますでしょうか