right_wing の回答履歴

全831件中141~160件表示
  • windows7 sp1 導入方法

    windows7 sp1 導入方法 ウインドウズ7 sp1というのをDLしてみたんですが・・・インストールの仕方がわからないんです。 体験版は初めてでわからないことだらけです。 で、まずインストールしようと思っているpcの元のOSはXPなのですが体験版だからできるのでしょうか?また、そのISOファイルをdvdに焼いたらそのままインストールできるんでしょうか?

  • メモリとCPUとマザーボードの相性について質問なのですが、

    メモリとCPUとマザーボードの相性について質問なのですが、 現在下記の構成なのですが、 (CPU)PhenomIIX61090TBlackEdition、(マザー)ギガバイトGA-880GA-UD3H REV2、 メモリを探しているのですが、DDR3でメモリーバスPC3-12800、DDR3-1600 のものを探しているのですが、AMD系列に対応しているメモリというのが 中々見つかりません、専門店で探せば値段が高くてもよければあるみたいですが… で思ったのですがそもそもメモリはマザーボードとの相性でCPU(チップセット)ですか? マザーなのかCPUなのか、どちらを気にすればいいのか? よくp55、x58?向けのメモリが多いのですが、それはIntel系列の相性が良くて AMDにはやはり向かないのでしょうか? AMD向けと書いてあるのは数えるほどしかないようなんですが…困った。 要約すると上の構成で相性の良いできればオーバークロックも可能なモデル がないのかなと考えているのですが、これが良いよというのがあれば教えて下さい。 できれば一般的に入手しやすいものが良いのですが、、 高性能なものは値段が高くてちょっと厳しいので、、 自分が見た中で良さそうなのでUMAX DDR3-1600(2GB*2) Cetus DCDDR3-4GB-1600OC というものがあったのですが、値段もギリギリOKなので。これはどうでしょうか? http://www.amazon.co.jp/UMAX-DDR3-1600-2GB-1-5V-DCDDR3-4GB-1600OC/dp/B002Q8LCKG ちょっと文章がごちゃっですみませんが 良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 「政治と政策」と「政治と金」は、どちらが大切ですか?

    「政治と政策」と「政治と金」は、どちらが大切ですか? <参考>概算です。 予算200兆円(政治)対小沢4億円(金:虚偽記載)=給料50万円(家庭)対1円(家計簿誤記) 国の借金900兆円×年利0.3%÷365日÷24時間=3億円 *200兆円は国民の負担ですが、4億円は国民の負担ゼロ

  • この度パソコンの購入を考えています。

    この度パソコンの購入を考えています。 下記の条件に合うものを探していますが、 現状windows7がほとんどのためと あまりパソコンに詳しくないので見つかりません。 どなたか下記の要望に見合うパソコンを探してください! (1)PCU=core 2 Duo/i3/i5/i7 のいずれか (2)メモリ=2GB以上 (3)OS=windows XP home edition (4)無線LAN対応 (5)本体色=ホワイト (6)office製品のインストール(excellが使えればよい程度でこだわりなし) (7)デスクトップ型or一体型(ノート不可) 以上ですが格安でおすすめの製品及び購入できるサイトを教えて下さい。 中古・新品問いませんので、信頼できる格安なものを希望します。 どうぞお願いいたします。

  • 今回初めて自作PCを作ることになりました。

    今回初めて自作PCを作ることになりました。 自分なりに調べて下記のような構成にしようと思ったのですが、 自分の知識だけではやっぱり不安なので、診断よろしくお願いします。 用途は、動画、画像編集やエンコードです。 過度にゲームはやりませんが、やりたいゲームが出てきたときに、あまりストレスなくできればと思います。(SAやフライトシュミレータなど) 以下の構成です 【CPU】インテル Core i5 760 BOX 【マザーボード】MSI P55A-G55 【メモリ】CFD W3U1333Q-2G(DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 【HD】日立 0S02601 [1TB SATA300 7200] 【ビデオカード】玄人志向 GF-GT240-LE1GHD/D3 (PCIExp 1GB) 【ケース】NZXT Phantom(幅x高さx奥行:222x540x623 mm) 【電源】ANTEC EarthWatts EA-650 【OS】Windows XP Home Edition 【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27 【ディスプレイ】ACER X193Wbd [19インチ] ディスプレイはすでに持っています。 ちなみにワット数はサイトで調べたところ600Wあれば良いみたいなので、 650Wの安めの電源を選択しました。電源は質の良いものを選べと聞きましたが、これで十分でしょうか? これは相性が悪い。規格が違う。これよりこの方が良いなど、 指摘、アドバイスをいただけると嬉しく思います。

  • 今回初めて自作PCを作ることになりました。

    今回初めて自作PCを作ることになりました。 自分なりに調べて下記のような構成にしようと思ったのですが、 自分の知識だけではやっぱり不安なので、診断よろしくお願いします。 用途は、動画、画像編集やエンコードです。 過度にゲームはやりませんが、やりたいゲームが出てきたときに、あまりストレスなくできればと思います。(SAやフライトシュミレータなど) 以下の構成です 【CPU】インテル Core i5 760 BOX 【マザーボード】MSI P55A-G55 【メモリ】CFD W3U1333Q-2G(DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 【HD】日立 0S02601 [1TB SATA300 7200] 【ビデオカード】玄人志向 GF-GT240-LE1GHD/D3 (PCIExp 1GB) 【ケース】NZXT Phantom(幅x高さx奥行:222x540x623 mm) 【電源】ANTEC EarthWatts EA-650 【OS】Windows XP Home Edition 【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27 【ディスプレイ】ACER X193Wbd [19インチ] ディスプレイはすでに持っています。 ちなみにワット数はサイトで調べたところ600Wあれば良いみたいなので、 650Wの安めの電源を選択しました。電源は質の良いものを選べと聞きましたが、これで十分でしょうか? これは相性が悪い。規格が違う。これよりこの方が良いなど、 指摘、アドバイスをいただけると嬉しく思います。

  • 「嶌」という字はなんと打てばでてきますか?

    「嶌」という字はなんと打てばでてきますか? 読みは「トウ」とか「しま」とからしいですけど、変換しても出てきません。

    • ベストアンサー
    • noname#174487
    • Windows 7
    • 回答数11
  • 京成スカイライナー

    京成スカイライナー 京成スカイライナーは、通常2400円(運賃1200円、料金1200円)ですが、通勤時間帯になると、モーニングライナー、イブニングライナーとなり、料金が400円と大幅に安くなるのは、おかしくありませんか?朝一の、ヨーロッパからくる便、23時頃発のグアム便の人は、利用できますよね。そもそも、空港客相手に、時間帯で、料金に差をつけること自体邪道じゃありませんか?また、通勤時間帯の方が、料金が安いというのもおかしくありませんか?通勤客を乗せて、空港客が乗れなくなったら本末転倒じゃないですか?むしろ、通勤客が乗れないように、高くする方がまだ(安くするよりは)妥当ではないのでしょうか?

  • 電源がすぐに落ちてしまって、OSをインストールできません。

    電源がすぐに落ちてしまって、OSをインストールできません。 BIOSの画面には行けても、急がないとすぐに電源が落ちてしまします。 光学ドライブを除くパーツは内臓で、光学ドライブは外付けを使ってるのですが、ドライブが認識されてないようです。内蔵用ドライブじゃないと駄目なんでしょうか? 考えられる原因を教えて下さい。 OSはWindows 7 Home Premium 64bitを入れる予定です。 マザーボード Intel DP55KG 電源     Antec EA-650 HDD    HITACHI Deskstar 0S02601 BOX CPU    Core i7 860 ビデオボード Palit GeForce GTX 470 光学ドライブ IO DATA DVRP-U8XLE 今回初めてパソコンを作ったので、まだ分からないことも沢山あります。よって分かりやすくお願いします。

  • グラフィックドライバ更新したいけどどうすれば・・・

    グラフィックドライバ更新したいけどどうすれば・・・ 最近グラフィックドライバが古いので 新しいドライバをダウンロードしたいんですが どこからどうダウンロードするのかがわかりません。 (パソコン初心者です) ディスプレイアダプタ S3 Graphics Inc. SavageIX 製品名S3 Graphics Inc. OSは Microsoft Windows XP を使っています。 一番いいやつ もしくは 最新のやつを教えてください>< 今このグラフィックボード使ってる人は少ないと思いますが よろしくお願いします><

  • 自作初心者です。宜しくお願いいたします。今回初めて自作しました。

    自作初心者です。宜しくお願いいたします。今回初めて自作しました。 マザー:ASRock M3A785GXH/128M オンボードradeon4200(グラボなし) phenomIIx4 OS:win7 32bit モニター:LGエレクトロニクス FLATRON E2240V-PN なのですが、d-subだと問題なく映ります。 DVIにすると、画面は映るのですが、みだれが出て来てしまうのです。お店の店員いわく周波数を調節してみては?と。周波数を調節しましたが駄目でした。 pcで地デジを見たく、ビデオキャプチャを取り付けたいのですが、なんせDVIで使用できなくて・・ 価格comのレビューを読んだりするとオンボードでもビデオキャプチャは使用できるみたいですが。 グラボを増設しなくては無理でしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • パソコンの消費電力の差が大きすぎて…。

    パソコンの消費電力の差が大きすぎて…。 FF14のベンチマークをPCショップで見ていたのですが、Corei7とGTS460で180W~200Wでした。(デジタル計) しかし、私のデスクトップPCでは、通常使用時は計測出来ないぐらい(アナログ計)低いのですが(60Wくらい?)、FF14のベンチマーク中では230W~250W近辺まで上がります。 ブーストを使ってるわけでもなく、また特に設定はしていません。 アナログの消費電力計がおかしいのかと思い、例えばドライヤーをMAXにしても表記上の1200Wと同じで異常とも思えず、他のPCの消費電力を計測したら代替フルロード時はTDPに近い数字が出ていました。 そこで電源を変換効率78%というような表記のを買って付けたりしたのですがほとんど変わりません。 これはマザーボードの設定のせいなんでしょうか? それともビデオカードの問題なんでしょうか? 補助電源無しのビデオカードで、ベンチマークではAI GEARでCPUを最低動作までしましたが20W位しか変わりませんでした。 よろしくお願いいたします。 スペック OS:WinXP M/B:P5K-PRO(ASUS) Mem:1GB×2 CPU:Core2Duo E8400 GPU:9800GT・1GB (ZOTAC・ECO版補助電源無し) HDD:500GB(Segate) 記載事項漏れがあったので再投稿させて頂きました。 申し訳ありません。

  • パソコンの消費電力の差が大きすぎて…。

    パソコンの消費電力の差が大きすぎて…。 FF14のベンチマークをPCショップで見ていたのですが、Corei7とGTS460で180W~200Wでした。(デジタル計) しかし、私のデスクトップPCでは、通常使用時は計測出来ないぐらい(アナログ計)低いのですが(60Wくらい?)、FF14のベンチマーク中では230W~250W近辺まで上がります。 ブーストを使ってるわけでもなく、また特に設定はしていません。 アナログの消費電力計がおかしいのかと思い、例えばドライヤーをMAXにしても表記上の1200Wと同じで異常とも思えず、他のPCの消費電力を計測したら代替フルロード時はTDPに近い数字が出ていました。 そこで電源を変換効率78%というような表記のを買って付けたりしたのですがほとんど変わりません。 これはマザーボードの設定のせいなんでしょうか? それともビデオカードの問題なんでしょうか? 補助電源無しのビデオカードで、ベンチマークではAI GEARでCPUを最低動作までしましたが20W位しか変わりませんでした。 よろしくお願いいたします。 スペック OS:WinXP M/B:P5K-PRO(ASUS) Mem:1GB×2 CPU:Core2Duo E8400 GPU:9800GT・1GB (ZOTAC・ECO版補助電源無し) HDD:500GB(Segate) 記載事項漏れがあったので再投稿させて頂きました。 申し訳ありません。

  • デルパソコン DIMENSION 9200で、先日グラフィックボードが

    デルパソコン DIMENSION 9200で、先日グラフィックボードが壊れてnvidia210へ交換しました。 起動をすると画面は正常になったのですが、音声が出てきません。 調べるとドライバーが入ってないようで、付属のドライバーとは別にnividia HPよりDLして再度インストールしましたが症状は変わらず、最後にあきらめてPCを出荷時に戻したのですがそれでも変わらず困っています。 このような状況になった時の対処方法を教えてください。

  • CPU         AMD Phenom II X6 1090T

    CPU         AMD Phenom II X6 1090T Black Edition BOX マザーボード    インテル/Intel DH55TC メモリー      CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) グラフィックボード AOEM/ノーブランド RADEON HD 5770 1GB PCI-E HDD         WESTERN DIGITAL WD10EALS (1TB SATA300 7200) 光学ドライブ    IODATA DVR-S7260LEB ケース       Thermaltake Armor A90 (VL90001W2Z-A) 液晶モニター    LGエレクトロニクス FLATRON E2340V-PN(未定) キーボード・マウス ロジクール Wireless Desktop MK320(未定) OS         Microsoft Windows 7 Home Premium 64bit 空欄の電源を「REX-AP650A14」にしよう考えてますが、電源が足りるかどうか正直不安です。場合によってはREX-AP750A14に変えようと思います 基本的に「タワーオブアイオン」とか「DIVINA」とかをやっていく予定です これでいいと思いますか?PC素人なので調べてもあまり理解できません。お願いします

  • 白状しますが、、1区間分の切符で、関西を回る路線を乗り継ぎました・・・

    白状しますが、、1区間分の切符で、関西を回る路線を乗り継ぎました・・・ ・大阪城公園駅から北の京橋駅までの1区間分の切符を買いました。 ・その切符を持って、次の路線を各駅停車で乗り継ぎました。 ・大阪城公園→(環状線)→天王寺→(阪和線)→和歌山→(和歌山線)→奈良→(関西本線)→柘植(三重県)→(草津線)→草津(滋賀県)→(東海道)→京都→大阪→(環状線)→京橋 ・約10時間の、座りっぱなしで揺られて尻が痛くなる旅でした・・・・ 各駅停車なら、同じく管を重複しないように乗車して途中下車をしなければ1区間の乗車料金で良いだろうと思いこんでたんですが、問題はなかったんでしょうか、それとも、違法なことをやってしまったんでしょうか? その辺り、不安になって別サイトで尋ねてみたんですが、合法だという方と、ルートが幾つかの営業エリアをまたいでるから違法になるよと言う方が居て、分かりませんでした。 こちらで鉄道に詳しい方のお知恵を拝借させてください。

  • 地方から資格試験を受けるために、関西大学千里山キャンパスまで行きます。

    地方から資格試験を受けるために、関西大学千里山キャンパスまで行きます。大阪梅田からキャンパスまで、朝の7時半位でタクシーで行く場合に、どの位の時間と料金がかかりますか?時間的に混雑が予想されますか?また関大の近くにホテルはありますか?土地勘がないので、受験当日朝なるべく時間がかかったり、迷いたくないのですが・・・

  • 工業高校から国立大学に

    工業高校から国立大学に 三重県の工業高校の電気科で今年度卒業見込みの者ですが、 不況のあおりを見事に受けてしまい、志望していた企業を落ちてしまいました。 なので、急遽進学を目指すことになったのですが、 金銭の都合上、親はできることなら頑張って国立大学に行ってほしいと言っています。 今からAOか何かで行ける国立大学ってあるのでしょうか?お願いします。 参考までに評定偏差値:約4.6 ジュニアマイスター:100点前後(ゴールド)です

  • 東芝TV「LED REGZA 22RE1」について?

    東芝TV「LED REGZA 22RE1」について? このTVは 現在、価格コムで22型の 中ではランキングが高いので 是非とも 買おうかな・・と思いますが、 今日見に行ってきた所、 同じ22型で 日立、Wooo L22-H05 というTVの画像の見え方が若干、綺麗でしたが・・。 そもそも、このHPへアクセスしてみた所、 この型にはIPSパネルが使用されてましたが、 http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/h05/spec/22v.html 東芝 LED REGZA 22RE1 のTVは HPを見ても、IPSパネル使用とは 記載されてませんが、 実際は使用されているのでしょうか? http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/quality.html http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000104864.K0000096680

  • 鉄道旅行したい

    鉄道旅行したい この間、西武特急レッドアローで池袋から西武秩父まで鉄道がすきなので、乗りにいきました。特急料金が620円って安いですよね。JRだと絶対無理な金額ですよね。とにかく、快適な車両で、できれば安く、関東圏で遊びに行けるところはないですかね?(青春18きっぷは期間が限られるので今回は考えないことにします)