usatan2 の回答履歴

全692件中21~40件表示
  • 写真を取り込みたい

    Nikon Coolpix で撮った写真をPのCに取り込みたいのですが、上手く出来ません。どの様にすれば良いのか教えて下さい。83歳の男性です。お願いします。

  • 写真を取り込みたい

    Nikon Coolpix で撮った写真をPのCに取り込みたいのですが、上手く出来ません。どの様にすれば良いのか教えて下さい。83歳の男性です。お願いします。

  • デジカメの画像を編集するフリーソフト

    デジカメの画像をPC内でアルバムのように保存したり、日付別、カテゴリー別したりというような、使いやすいフリーソフトは、あるでしょうか?

  • XPモードのことで困っています。

    Win7を2年半ほど前に購入しましたがどうしても7の操作に慣れず、大変恥ずかしい話しなのですがすべてのプログラムをXPモードにインストールして使用しております。 そこでXPモードにインストールしたAdobe Photoshop CS5のことですが、先日不具合が起きアンインストールしました。 その後Photoshopのみインストールをしましたが、インストール時にプロダクトキーの入力を求められませんでした。 友人に相談をしましたところ、レジストリーに情報が残っているから正しくインストールできなかった 、レジストリーの中の情報を削除しろと言われました。 削除しようと思ってもどこにあるのかさっぱりわかりません。 その情報はどこにあるのでしょうか?また、どうしたら削除できるのでしょうか? 教えてください。

  • PCのPerformance回復

    数年使っているPCの動きが極端に悪くなってきました。起動に時間を要し、アプリケーションの起動にも時間がかかります。 ハードディスクは常に動きっぱなしで、メモリー使用量も多いようです。 そこで以前のような動きに少しでも近づけたいのですが簡単にできる対策を教えてください。 ・ディスククリーンアップ ・デフラグ ・OSの再インストール 上記の方法以外で情報をください。インターネットの一時ファイル削除やメモリーの解放など、名前は知っていますがやり方がわからない方法などもあるので、素人相手と考えて方法をいくつも頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • MS WordへのJPEG写真貼り付け

    パソコン初心者です。 MSワードに数枚のJPEG画像を貼り付けようとした所 [メモリー不足です。文書を保存してください。] とのメッセージが出て、貼り付けが出来ません。文書を何処に保存するのでしょうか?以前は、8枚程のJPEGをワードに貼り付けても全く問題ありませんでした。又、最近ワードを終わらせる時、以下の変なメッセージが出てきます。 { WINWORD.EXE-アプリケーション”0x44e27789”の命令”が、0x02ed1ec4”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。} コンピュータは AMD Athlon(tm) XP3000+ 2.11 GHz, 1.50 GB RAM Hardの空き容量は50GB Windows XP Service Pack 3 です。 オフィスを再インストールしようか、とも思いましたが、どうすれば解決出来るのか、ご教授願えましたら幸甚に存じます。

  • パソコンの空き容量が勝手に増える事はありますか?

    パソコンが気付かないうちに400メガほど空き容量が増えたのですが、 何か考えられることはありますでしょうか? どんなことでもいいです。

  • ◎Documents and Settings ?

    ◎XPのPCを使っています。ローカルディスクCの中に Documents and Settings と言う物が有り、多くの容量を使っているようです。 その中には、自分でタイトルを付けたようなファイルが有るのですが、PCの空き 容量を増やす目的で削除してしまうか、悩んでいます。どうしたら良いかお教え いただきたく思います。

  • Windouws7のDドライブについて

    半年ほど前に、WindowsXPからWindows7に切り替えました。XPの時はDドライブにマイドキュメントを保存して、大事な文書やデジカメ画像などを入れて、パソコンが不慮の事態になった場合でもDドライブに保存したファイルだけは生きるようにしていました。 Windows7では、マイドキュメントがCドライブにあってDドライブはバックアップ用に使用されているようで、大半の領域を消費しています。マイドキュメントをDドライブに移行したいのですが、その場合バックアップされているファイルは削除してもいいのでしょうか。勿論、大事なファイルは外付けHDDに保存しておけばいいのですが(ある程度はそのようにしていますが)

  • xp フォルダ内の表示方法が変わってしまう。

    xpを使用しています。今更かも知れませんが、フォルダ内のアイコンの表示方法が変わってしまいました。以前一度なった事があるのですが、その時は訳が判らずに何かをした時、急に戻った事があった気がします。今回も同じようにやっているつもりですが、何分昔の事でして覚えておりません。特に何もしていないと思うのですが、やはり無意識に何かをしたんであろうと思います。感じとしては、縦に長くなりました。少し前までは、アイコンの並びは横長でした。元の横長に戻すには、どうすれば良いのでしょうか?

  • Skype ファイルサイズについて

    Win7使用です 中学生でSkypeを入れようと思ってるのですが 親のパソコンにインストールするため あまりファイルサイズがあると入れられません。 Skypeのインストール後のファイルサイズを ご存知の方、教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • メールをため過ぎて困っています

    フリーメールを使っています。 ここ4ヶ月くらいチェックを怠っていたので、100通以上のメールがたまってしましました。 受信箱をクリックするとフリーズしたような状態になります。そして「この作業がコンピューターの速度を著しく低下させています。作業をやめますか?」といったメッセージが出ます。 解決策をお願いいたします。また、このような状態にならないための方法を教えて下さい。

  • 再インストール時の順番

    最近、PCの調子が悪く、HDDに不良クラスタも見つかったため、HDDを入れ替えの上、再インストールを予定しています。試しに一度やってみたんですが、いろいろ問題がありまして、相談することにしました。 1.インストール直後は、XP SP2なんですが、SP3へのバージョンアップがうまくできませんでした。 2.SP3、ビデオカードドライバ、ノートン、IE8 、その他のソフト、どれをインストール直後にいれるべきでしょうか?(安定性を考慮した場合) 3.せっかく再インストールするので、インストール直後のシステムが安定しているであろう状態の時に、バックアップCDなどをつくってみたほうがいいのかと考えているのですが、おすすめの方法がありましたら、おしえてください。

  • ローカルディスクC 容量不足

    こんにちわ。 何度かインターネット等で容量不足を少しでもマシにしたいと思い調べているのですが、 どうも難しくて出来ません。 外付けのHDを購入し写真データは写してあります。 全く空きがない状況です。。cディスク29.1GB使用 124MB空きのみ アプリケーションの追加と削除も試みるのですがどれを消して残すかがわかりません。。 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • ローカルディスクC 容量不足

    こんにちわ。 何度かインターネット等で容量不足を少しでもマシにしたいと思い調べているのですが、 どうも難しくて出来ません。 外付けのHDを購入し写真データは写してあります。 全く空きがない状況です。。cディスク29.1GB使用 124MB空きのみ アプリケーションの追加と削除も試みるのですがどれを消して残すかがわかりません。。 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • ウィンドウズのアップデートについて

    現在サービスパック2になっているのですが、 サービスパック3にアップデートしたいのですが、 どうしてもうまくいきません。 困ってます。 どなたかアップデートの方法を教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • フォルダを間違って削除しないようにしたい

    この度、不本意ながら、デスクトップにおいていた大事なフォルダを知らぬうちに削除してしまいました。 このようなことが二度と起きないよう、何か良い方法は無いでしょうか? たとえば、大事なフォルダだけは削除にはパスワードが必要とか、鍵がかけられるとか、そういった方法があるといいです。 何か良い対策ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#165119
    • Windows XP
    • 回答数10
  • 最新プラウザへアップグレード

    私のパソコンはXPを使用していますがメールを呼び出す度に表記の文字が出てきます。クリックするとInternet Explorer9の入手方法 Windows7の概要 又これをクリックするとWindows7で出来ることうんぬんが出てくるのですがさっぱり要領を得ません。詳しい方何卒よろしくお願いいたします。因みにパソコンは数年使っていますが未だにさっぱりです。

  • 最新プラウザへアップグレード

    私のパソコンはXPを使用していますがメールを呼び出す度に表記の文字が出てきます。クリックするとInternet Explorer9の入手方法 Windows7の概要 又これをクリックするとWindows7で出来ることうんぬんが出てくるのですがさっぱり要領を得ません。詳しい方何卒よろしくお願いいたします。因みにパソコンは数年使っていますが未だにさっぱりです。

  • mp3のコピー制限

    音楽ファイルをネットで購入して利用しているのですが、 私は一年半ごとにハードディスクを買い換えていても、 今までmp3形式のファイルというものはコピー制限がないと思い、 何度でも別のハードディスクにコピーしても大丈夫だと思っていたのですが、 こちらの商品 http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1061365 に興味を持ち、購入を検討したのですが、 注意事項 ◎ダウンロードした音声ファイルを、ご自分の他のコンピュータや、スマホ、携帯、MP3プレーヤーや、CD-R等にコピーすることは可能です(ただし3回まで)。 と書いてありました。 上記のことが書いてあると言うことは mp3ファイルにコピー制限を技術的に設けることができると言うことでしょうか。 もしそうであれば、 今まで私が購入したファイルにもコピー制限がつけられている可能性があります。 しかし、見た目にはコピー制限があるかどうか分かりません。 ファイルを右クリックし、プロパティを見たら分かるのでしょうか。 mp3ファイルにコピー制限を技術的に付加することは出来るのでしょうか。 もし可能なら、コピー制限がされているかされていないかの判別をする方法を教えてください。