usatan2 の回答履歴

全692件中681~692件表示
  • ガリガリ音がして動作が遅いです。

    SONYのVAIO『PCG-FX33S/BP』を使用しています。 だいぶ前からなのですが ガリガリ音がしてWebのページ更新にも 時間がかかりオフラインでも動作が遅いです メモリーは384MBです デフラグで多少が改善されるのですが メモリ増設すれば改善されるのでしょうか? それともこのPCの限界なのでしょうか? 場合によってはPCの買い替えを検討するのですが ノートPCでも新しい物は動作が速く 快適なのでしょうか? 質問が多く恐縮ですが、ご教授下さい。

  • ガリガリ音がして動作が遅いです。

    SONYのVAIO『PCG-FX33S/BP』を使用しています。 だいぶ前からなのですが ガリガリ音がしてWebのページ更新にも 時間がかかりオフラインでも動作が遅いです メモリーは384MBです デフラグで多少が改善されるのですが メモリ増設すれば改善されるのでしょうか? それともこのPCの限界なのでしょうか? 場合によってはPCの買い替えを検討するのですが ノートPCでも新しい物は動作が速く 快適なのでしょうか? 質問が多く恐縮ですが、ご教授下さい。

  • OSの初期化

    3年前に購入したPCが非常に重たくて動きが悪い( 起動まで10分ぐらい)です。購入時に近い状態にしたいのですが、OSを初期化すれば解決するのでしょうか? OSの初期化方法を教えてください。 またOSを初期化した最新のパッチをあてなければならないでしょうか? OSはXPでPCはソーテックのノートです。 アプリケーションはそんなに入れてはいない(重たそうなものは削除しました)のですが、そもそもなぜ重たくなるのでしょうか?

  • ローカルディスク(C)の領域を空けたい

    SonyのVaioを使用しています。 ハードディスクドライブは約40GBです。 マイコンピューターを開いて、ローカルディスク(C)は509MB、(D)は13.9GBあります。 均等に領域を空けることはできないのでしょうか。 プログラムの削除と追加をしましたが、これ以上削除できるものはありません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。 必要でしたら、補足質問、要求願います。

  • 他社LPモード保存のDVテープを再生するとブロックノイズが出ます。

    私はキャノンのFVM100のDVカメラ使用していますが、 借りたDVテープを再生したところブロックノイズが出まくりました。 どうやらLPモードで撮影したようです。 他メーカーでLPモードで撮った再生はうまくいかないでしょうか? DVDにしたくて保育園から借りてきたのですが、 編集の途中でつまづいています。 どうかお力をお貸しください。

  • 複数のBMPファイルから1色を透過してGIFに一括処理したい

    BMPの画像を100個ほど作ったのですが、そのうち、背景色としていた物を透過してGIF画像にしたいと思います。 1枚ずつ処理していくのは大変なので、何か一括で処理する方法、利用できそうなフリーソフトなどありましたら紹介していただけないでしょうか?

  • デジカメ画像が大きくて・・

    ワードに文章を書いていて、そこにデジカメで撮った画像をそのまま載せたら画像が3~4枚(それだけ)でワード全体の容量が40MBくらいになってしまいました・・・ 画像単体では1MBくらいなのになぜでしょうか?? 写真を加工せずに容量を小さくするにはどうすればいいのでしょうか? やはりペイントを使って何かするのでしょうか?? メールを使って人に見てもらうので大きすぎて困っています。どなたかわかれば教えてください。

  • EXCELの住所録から宛名を作るソフトは?教えて

    EXCELで作った住所、氏名リストがあるのですがこれを利用して年賀ハガキの宛名を自動的に印刷するソフトを教えてください。「筆まめ」とか「筆ぐるめ」などでもそんな機能を持っていますか?

  • OSのCDも、リカバリCDもないパソコンは。。。

    パソコン初心者です。 まったく知識もなくオークションで中古パソコンを買ったところ、OSのCDもリカバリCDもついてきませんでした。 買って間もないのですが、やっぱり売ろうと思いますがこれでは完全にハードディスクを消去できませんよね。売ろうにも売れないと思います。 どうしたらよいでしょうか? 買ったところに言うべきですか? 

  • トランジスタの増幅回路について

    トランジスタのエミッタ接地増幅回路が反転増幅器となる理由はなんですか?教えてください。

  • PDFファイルからワードへ

    メールでPDF アクロバットの形式で写真が 送られてきましたが、その写真をワードに 落とし込んで使いたいのですが、何か方法は ありませんか? 機械に弱いもので・・・。

  • 起動に30分

    以前はそれでも5分位かかりました。「回復コンソール」を入れてから30分・・・。ありえますか?スパイウェルも入れてますがこれも問題ないようだし・・・。ネットワークも問題ないし・・・。ある人からコントロールパネル > 管理ツール > イベントビューア > システムログを見るように言われ、見たところエラーがたくさんありました。残念なことに私には内容がチンプンカンプン・・・。この影響? OSはWIN2k、メモリーは384、CPUはPen3800M 対処方法お願いします。