bravo-z の回答履歴

全349件中141~160件表示
  • 人は年を取ると丸くなる 本当にそう思いますか?

    よく人は年を取ると酸いも甘いもいろんな経験をしているから、 角が取れて丸くなると言われますが本当にそう思いますか? 私は逆に年を取ると先が短いから頑固で気が短くなる そんな気がします。 団塊世代以上の男性に多いのですが とかく融通がきかない人が多いと感じます。 やけにプライドが高いというのか... 逆に女性の方が柔軟性があるように思います。 みなさんは年を取ると丸くなるという言葉を信じますか?信じないですか? みなさんの周りの人はどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数21
  • 美大生って大勢の前で作品制作して気が散らないの?

    美術予備校とか美大生って自分の知らない大勢の人の前で作品制作しますよね。よく気が散らないなって思うのですが、実際どうなんでしょうか。とくに入学試験の時なんて、大学によっては何枚も描くわけですよね。周りの人が気になってイライラしませんか?  阿川弘之は昔娘の阿川佐和子が隣室で遊んでいて「ウルサイ!」と言い、阿川佐和子がなるべく父の書斎から離れた部屋にいくと今度は「お前らの気配がウルサイ!」と言ったそうですし、ゴッホが自分の部屋でゴーギャンと共同生活をすることを指して村上龍が「ビートルズとモーツァルトが同じ部屋で作曲するようなもの」とも言っています。 他人が見ている前で作品を制作するなんてストレスにならないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • taiji
    • 美術
    • 回答数7
  • 卒業式に国歌を歌わない生徒教師は懲役刑にすべきでは

    先進国では式典では国旗の掲揚国歌の斉唱は義務付けられ、常習的に反発する教師や生徒は警察に連行されるのが普通です。日本も欧米を見習って国旗国歌に反発する国民に罰則をつけるべきではありませんか。反対する理由って何かありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#151858
    • 教育問題
    • 回答数21
  • 『がぎぐげご』の発音は‥

    soregashi小学生の頃、本読みにて先生から『「がぎぐげご」の発音は鼻から吐かして』と言われた記憶があります。 「ゲゲゲ」は鼻から吐かしません「げ」っこう仮面もですね(他に沢山ありますが) ・津「が」る海峡冬「げ」しき~~♪♪ 皆様これを歌うとしたら「が」「げ」は鼻から吐かした発音になりますか?それとも「ゲゲゲ」の発音みたいになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#149394
    • アンケート
    • 回答数6
  • 風邪薬の副作用について

    現在、気管がムズムズし咳がする為、医師に処方されたロキソニン錠60mg、セルベックスカプセル50mg、カフコデN配合錠、ムコダイン錠250mgを各1錠朝、昼、晩を飲んで1日目となりますが、薬を飲んでからなんとなく胸が圧迫するような感じがします。これらは強い薬でしょうか?副作用等なのでしょうか?

  • プリントスクリーンがどこにあるのでしょうか

    プリントスクリーンができません(Windows 7) 新しく購入したノートパソコン(DynabookT4515)でプリントスクリーンができません。 (Windows 7 Home Pentium 64bit版) 画面コピーできず困っています。 どなたかおしえていただけないでしょうか

  • エクセル2000ファイルを開きたい

    OS:XPです。エクセル2000ファイルが開こうとするとインストール画面となりエラーとなります。    ワードなど別のソフトは問題ありません 以前この質問コーナーへの回答でマイクロソフトの不具合対策WEBを紹介されトライしましたが、  そのマイクロソフトのWEBでダウンロードすべきと指示されたWEBが見つかりませんでした。  (Orktools.exeです) 1.Orktools.exeを入手するにはどうすればいいでしょうか? 2.レジストリの変更も他の方がトライして効果なかったと報告されています。   レジストリ変更以外の他の方法はありませんか? 3.復元による方法は効果はありますか? 以上宜しく、お願い申し上げます。

  • プリントスクリーンがどこにあるのでしょうか

    プリントスクリーンができません(Windows 7) 新しく購入したノートパソコン(DynabookT4515)でプリントスクリーンができません。 (Windows 7 Home Pentium 64bit版) 画面コピーできず困っています。 どなたかおしえていただけないでしょうか

  • 家相・年周り・方角が悪いと言われた時

    このたび中古の一戸建てを購入して22日に引っ越します。 私が1976年生まれの辰年。旦那が1979年生まれのひつじ年です。 今住んでいる所から西方向へ引っ越します。 辰年の人間は、東南の玄関はダメと言われ、引っ越す時期(年周り)や引っ越す方角も良くないし、水火殺方位だと言われました。 いろいろと手続きもしてしまっているので、今更購入しないわけにもいきませんし、今のマンションの退去の手配もしているので、22日以外に引っ越すわけにはいきません。 しかも、悪いと言われるだけで、何の解決策や、対処も教えてくれません。 今まで全然気にしてなかったのですが、気にしだすとものすごく気になってしまって。 そこで、同じような境遇の中にお聞きしたいです。 この悪い条件の中、実行して、何か悪いこと起こりましたか?その場合、何かされましたか? 逆に、こんな良いことあったよ といったことがありましたら、お話お聞かせください。 私に「こんなの嘘っぱちだから気にしないでいいよ」という勇気をください。 宜しくお願いします。

  • ラジオ付きのテレビが欲しいとは思いませんか?

     最近のテレビはつまらない番組ばかりです。つまらないからテレビを消してラジオをきこうとしてもめんどくさいです。そこで提案ですがラジオが付いているテレビを発売してくれませんかね。テレビがつまらなかったらすぐにラジオに切り替えることが出来るなら素晴らしいと思いませんか。  電機メーカーでもこれくらいのことは誰にでも考えつくと思いますが未だにそんなテレビは発売されていにのはなぜでしょうか。

  • こういうプラグって売っていますでしょうか?

    L字型の連結フォンプラグを探しています。 どういうものかと言いますと、よくエフェクターを連結用の、途中にケーブル部分が無く両側がフォンプラグになっただけものがありますよね、あれはプラグが正反対の方向に向かって付いてますが、そのプラグが90度のL字型になったものです。 文章ではわかりにくいので、画像を加工してイメージを作ってみました。 こういうプラグは売られていますでしょうか? もし通販サイトなどで扱っているところをご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 (以下、必要ない方は読み飛ばしてください) 用途は、KORG Pandora miniという小型チューナーサイズのマルチエフェクター(&ヘッドホンアンプ)を購入しまして、これをVOX amPlugのようにギターに直接取り付けて使用できないかと思い、この連結プラグを使えば可能であることに気付いたからです。 ES-335等ジャックがボディのトップに付いているギターなら、普通のストレートの連結プラグを使い実現できました。 しかし、レスポール等ジャックがボディサイドについているものは、取り付けることはできますが液晶パネルが前を向いてしまい見えません。 そこでL字型の連結プラグが必要になった、という経緯です。 このエフェクターをギターに直接取れ付けられれば、エフェクターをどこかに置かなくてもいいので、ストラップをかけて立って弾いたりそのまま移動したりも可能になります。裏にベルトクリップが付いていればストラップに付けられるのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • パルス立ち下がり検出回路を教えて

    車のエンジンOFFを検出したいんですが、パルス立ち上がりエッジ検出は74LS123で出来ましたが、立ち下がり検出が出来ません。 パルス立ち下がり検出回路を教えてください。

  • パルス立ち下がり検出回路を教えて

    車のエンジンOFFを検出したいんですが、パルス立ち上がりエッジ検出は74LS123で出来ましたが、立ち下がり検出が出来ません。 パルス立ち下がり検出回路を教えてください。

  • アメリカ人は今の医療費に納得しているのでしょうか?

    何故、アメリカ人は今の医療費に納得しているのでしょうか?国の保険が無いからこのような高額な支払いが発生するのは分かりますが先日、何気にホームページを見ていると驚いた事にアメリカ人は国に保険料を払い民間の保険会社にも加入していると聞いて愕然としました。何故、こんなに医療費が高いのでしょうか?アメリカ人はそれほど馬鹿ではないと思うのですが?

  • ヒヤシンスの水栽培について。

    久しぶりに、子供のためにヒヤシンスの水栽培を始めました。 始めて数日で根が伸びてきましたが、同時に水が少しにごってきました。 この水は、定期的に取り替えたほうがいいのでしょうか? そうだとすると、どのくらいひんぱんに(または水の色がどうなったら)取り替えたらいいのでしょう? 自分が子供のころに栽培したときは、水を取り替えた記憶はないのですが。 (でも、母が取り替えていたのかもしれません。) くだらない質問で申し訳ありませんが、ご存知のかたおられましたら教えてください。

  • 自転車の手信号は誰に対して?

    時折、自転車で手信号のようなものを目にします。そのほとんどは高齢者の方とお見受けします。一瞬何をやってるのかな?と思いながら、通り過ぎます。 あの手信号のようなものは、誰に対して出しているものなのですか?自転車通しのコミニュケーションのようなものなのですか? もし、車の運転者に対するものだとするなら、それは自動車教習もしないと片手落ちと思いますが、わたし自身、それを教習した覚えがないのです。 もちろん、その合図の全てを具体的に知りません。 現在はどうなのでしょう?恥ずかしながら浅学ゆえ知りません。 それとも、あの手信号は自動車運転者は知らなくても良い、無視して良いものとされているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 脱マイクロソフト

    マイクロソフトの製品を使いたいたくないと考えています。 理由は、だんだんと"改悪"されており、ユーザーを無視していると思うからです。 そこで、主にOS、オフィスソフトをマイクロソフト以外のものにしたいのですが、「脱マイクロソフト」などで検索しても、私の求めるような情報は出てきません。 私と同じようにマイクロソフトが嫌いになって使いたくないと思っている人は多いと思うのでうが。 今考えているのは、  OS Linux  オフィス オープンオフィス です。  今までエクセルでVBAを使っていました。それが簡単に移行できなくなるのは問題ですが、何とかがんばりたいと思っています。 「脱マイクロソフトに成功した」とか「すでにやっている」あるいは「失敗した」などの経験をお聴きしたいと考えています。

  • この男性の心理は?やはり最低な男性ですか?

    彼には彼女がいます… 直接は言ってきませんが、メールで以下の事を送ってきます。 可愛い、タイプだ 手を温めてあげたい ギュッてしたい 手料理が食べたい エッチ目的じゃないからホテルに行きたい(カラオケ、ゲームがあるからと) 浴衣姿がみたい などと全てメールでです… でもご飯を食べに行ったりして、直接は何も言ってはきません 彼は冗談で言っているのでしょうか? 手は繋がれた事はあります(;_;) 友達でも手を繋いだり、冗談でもこんな事言いますか? やはり最終的にはそういう目的なのでしょうか? 彼の知人に聞いたのですが、彼女とは上手くはいっているが、彼女との行為に満足してないそう…でも結婚は考えているそうです… 彼女にも失礼ではないでしょうか? 私も彼とは彼女もいる事だし今は連絡はとっていませんが… 男性の心理を教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#146706
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 高音(機械音)の音源を特定する方法

    夜間に静かになってくるとキーンという機械音が気になります 実際にPCなど止めて静かになることもあるのですが ほとんどは見つけられません 音源を特定するための装置や機械か何かをご存知ないでしょうか。 半径10-15cmくらいまで特定できれば何とかなるかなと思っています。 深夜でないと聞こえないので手当り次第電源を抜くというのは 最終手段にしたいなと思っていますので良いすべをお持ちの方 お教えください ひとまずこの質問内では耳鳴りはないものと仮定下さい よろしくお願いします

  • 年配の方のパソコンの 趣味

    祖母にノートPCをプレゼントしました 型式が古いのでインターネットで動画をみるくらしかできませんが ちょと歳が離れているので何からお勧めしていいか分かりません。 年配の方でインターネットやパソコンを使われている方は どのような使い方をしてどのような楽しみ方をしていますか? 参考までにお聞かせください。 よろしくお願いします