bravo-z の回答履歴

全349件中121~140件表示
  • 日本国国歌、君が代、これでベスト国歌ですか?

    我が国、日本国の国歌、これは君が代ですが、正に国歌として、相応しい曲歌とは思っていますが、この君が代より、遥かに国歌として相応しい曲歌があるのではないですか、と常々思っておりました。 海行かば、日本国国歌、君が代から海行かば、に変更してほしい、と思うのですが…。 君が代→http://www.youtube.com/watch?v=ZhL0y_EGWCo 海行かば→http://www.youtube.com/watch?v=KS1Ifaaqyb4 例えば、オリンピックの金メダルの表彰式で、海行かば、想像するだけで、感動もんです…。 ダメでしょうか…。

  • 風邪で咳がとまらない(´・ω・`)

    今、風邪をひいているんですが、 咳がなかなか止まりません。 何故か授業中など、こたつにはいったときや、寝るときに咳が5分、10分続いて 苦しくて困ってます。 なんとかできないでしょうか? 回答、待ってます

  • 論理回路

    2本の信号があって、 H,H→H L,L→H H,L→L L,H→L の論理で回路を作りたいのですが可能でしょうか? 作れる場合は、参考にどのような回路になるか教えて下さい。 CMOSのICでそのような論理のものがある場合はその品番、可能であればディスクリートでの回路も教えてもらえるとありがたいです。

  • 保育園はその面している私道をつかえるか?

    私の知り合いがやっている保育園は、二方向避難経路確保として、一方が公道に面し、もう一方が私道に面している場所にあります。両方に玄関があるのですが、土地は旗型地で、公道に面している方は非常に狭くなっており、かつその公道が大変危険なので、私道に面した玄関から入れればと言っています。 保育園をその場所に移転した時に、保育園への反対があり、その一環として私道の通行を拒否されているようです。現在は、近隣とも上手くやっているようです。保育園の建物には、土地と建物の所有者(私道の所有権はない)のオフィスもあります。保育園の土地・建物の所有者は、私道を通行していいことになっているそうです。 現在は、3人の私道の所有者の一人だけが、通行に反対していて、他の所有者も、その様子見という感じです。 このようなケースで、保育園の園児や父兄、保育者などが私道を通行する権利は認められるでしょうか?

  • PDF文章への文字書き

    PDF文章に文字を書いたりする無料ソフト等はないですか。 また、使い方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 酷いしもやけに悩んでいます!

     とにかく酷い、しもやけに悩んでいます。皮膚科をハシゴしてもあまり薬もくれず、処方箋もそんなに効果はありません。しもやけには、違いないようですが。  大変お恥ずかしいのですが、写真も公開させて頂きます。ただ画像よりも、実際はもっと見苦しいです。綿の手袋をしてますが、真っ赤に染まります。  何か対処法はないものでしょうか?

  • ヴォクシーの運転のコツ

    最近ヴォクシーを中古で買いました。以前は日産のキューブやトヨタのbBなどで大きな車は初めてです。ボンネットが見えず前がどのくらいまでか感覚が微妙で左側の車幅は全くわかりません。慣れとは思いますが車幅を取るコツや運転のコツなどありましたら教えて下さい。

  • この面積の計算の方法を教えて下さい。

    縦8m、横12mの長方形の真ん中に縦2m、横4mの長方形があります。真ん中の長方形を引いた面積を、長方形の公式を用いないで解く方法を教えて下さい。

  • 京都駅から愛知県大高駅までの新幹線のための発券など

    新幹線の特急券と乗車券の買い方について 明日所用で京都から愛知県の大高という駅まで行きたいのですがどうすればいいかわかりません。 京都(新幹線)→名古屋(ここでのりかえ)→大高駅というのはわかりますがそれ以前に新幹線のところでの乗車券と特急券の買い方がわかりません... 京都駅の新幹線改札口付近に新幹線の券売機があったのはしっているのですが、その機械で乗車券(京都→大高)と特急券(京都→名古屋)を同時に発券できるのでしょうか? あと同じ大高駅からはどのように帰ればいいでしょうか 大高駅には新幹線の券売機はないと思いますが....

  • インターネットが繋がらなくなりました。

    昨日まで繋がっていたインターネットが、急につながらなくなりました。 どなたか直し方をご教示ください。 よろしくお願いします。 windows vista home i phone4s を使ってテザリング(MyWi v5.5) USBケーブルでパソコンと接続 エラーメッセージ プライマリDNSサーバ(8.8.8.8)と通信できません。 ネットワーク診断でリモートホストに対してpingを実行しましたが応答がありませんでした。 ネットワークと共有センター画面 owner-pc とネットワークは繋がっているようですが、ネットワークとインターネットの間が×になっています。

  • 10才子どもが咳で苦しんでいます。

    1日目、40度近くの熱がでる。咳はこんこん程度 2日目、微熱に下がる。咳はこんこん程度 3日目、ふたたび40度近くの熱。咳も相変わらず。 4日目、小児科へ。昼間は微熱。夜40度近くの熱。咳がひどくなる。拡張剤と痰切りと抗生物質を処方。 5日目、咳がひどく夜の眠れない。タンを咳をするたびに吐く。朝が特に咳がひどく咳をするたびに胸かおなかが痛い。ふたたび同じ小児科へ。咳止めを処方。薬を飲んでも咳がはんぱなくひどく、子どもも苦しくてたまらない。 6日目、現在、熱は下がる。相変わらず咳がひどい。痰も出る。 もう一回小児科を受診した方がいいのか 別の病院を受診した方がいいのか 様子を見るべきなのか こどもは苦しくて助けてと泣きます。 大きな総合病院は午前中受付のため その時間がすぎてしまいました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • テレビの画面にマジックで落書きされました…

    子どもにマジックで落書きされたのですが、消す方法はないのでしょうか??困っています…

  • 年賀状 あて名 パソコン 入力 方法

     年賀状のあて名をパソコンで入力していますが、読めない漢字があり入力できなくて困っています。 IME手書きパットでも、総画数でもでなくて困っております。  画像を添付致しますのでパソコンで入力する方法を教えてくださるようお願い致します。  追伸:読めない漢字は2種類です。

  • ダイポールアンテナのSWRが下がらない

    こんにちは 画像のとおり2階のベランダからステンレス製の物干し竿を斜めに突き出し、その先に第一電波工業のw721を取り付けています。SWRを計ったところ、中心周波数7.23MHzで1.7もありました。 エレメントの角度を変えてみたりしたのですが、ほとんど変化がありません。 地上高は、バランが10mくらい、エレメントの両端はそれぞれ2.5mくらい。 また、建物からの距離は、バランが1mくらい、エレメントの両端はそれぞれ4mくらいの傾斜型逆Vアンテナとして設置しています。 中心周波数はエレメントの長さを伸ばすことで調整できると思いますが、SWRが高いのはどういった原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラスチックのくもり

    知り合いからお借りしているプラスチックの透明容器を粗めのスポンジで洗っていたら傷がついたのか全体的にくもったような感じになってしまいました・・・。改善する方法があれば是非おしえてください。

  • 携帯のノイズが人の声に聞こえたりしますよね?

    ばかばかしいと思うかもしれませんが、私本当にビビリで、もう朝からずっとびびっていて 自分で言うのも何ですが、らちがあかないので(汗)ここに書く事にしました。 実は私、夜人と電話する事が多いのですが、最近、電話の相手に「あれ?旦那さま帰ってきた?」 と言われる事がたまにあるのです。実際部屋は静かで帰ってきてもいないのですが、 電話相手は男の人の話し声が聞こえない?というのです(><;) (電話相手は親戚の人だったり友人だったり父だったりいろいろです) 私には全く聞こえなくて、すごく怖くて。電話相手によるとそんな恐ろしい声がはっきり聞こえる わけじゃないんだけど、男の人の話し声が奥の方で聞こえるというのです(><;;) ちなみに私の携帯、音が途切れるなど、これといった故障は今ないのですが、3年前に買った 携帯で、パカパカとする真ん中のつなぎの部分の部品がたまに外れて中のコードが見えたり します。なので壊れ気味という事でしょうか? それでノイズ?が聞こえているという事でしょうか? もう、質問のタイトルで「しますか?」ではなく「しますよね?」と書いているあたりで私の びびり具合がわかると思いますが(汗)、なので怖い事は言わないで下さい(汗)(><;) ノイズですと誰かに言われて助けてほしくて書いちゃってる自分が恥ずかしいのですが 誰か助けてください~(><;;

    • ベストアンサー
    • ai2011
    • docomo
    • 回答数4
  • PDF書類の編集

    送ってもらったPDF書類や表を編集したい。加筆・修正する方法はありますか。 また、ワードやエクセルに変更することは出来るのでしょうか。方法あればお教え下さい。 私のパソコンのOSはウィンドウズXP,オフィス2003です。

  • 東京の多摩市周辺で電子部品ショップを探しています

    多摩市、稲城市、府中市、町田市、相模原市のなるべく多摩市に近いところに個人向けに電子部品を販売している店はありませんでしょうか。 ある程度ネットで探してみたものの企業向けに販売しているようなところしか見つかりません。 また通販を利用するという手もあるのですが、それだと送料が部品代より高くついてしまうのであまり使いたくありません。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 写真を部分的に切り抜いて、他の写真に合成するアプリ

    最新機種にガyラクシーノートというものがありますが、そこに付いているアプリで たとえば、写真の中の人物だけを輪郭に沿って切り抜き、別の写真にその切り抜いた 部分だけを合成して貼り付けするといった事が出来るアプリはないでしょうか? もちろん、有料でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 「木」の書き方 尋常小学校

    古本屋さんで 甲種 尋常科用 小学書方手本 第三学年 文部省 買いました 「木」の2画目が跳ね上がっています (・ο・;)? 私は「根っこは跳ねない。水吸えない。」と教わり、跳ねてるのは「(*`д´)b”まちがい字!」と思ってきました。 いつの頃から 「跳ねない」になったんでしょうか? 昔の人は 跳ねて書く のでしょうか?