tmi の回答履歴

全212件中161~180件表示
  • プロテイン

    もちろんしっかりと食事をとることは大事ですが、 ダイエットする時や トレーニングをする時、 専用のプロテインをとるのと とらないとでは かなり違いは出ますか?

  • クレアチンの連続摂取が体に与える影響は?

    週2回スポーツクラブに通っています。 主としてジムにてマシンとフリーウエイトで筋肥大目的の筋力トレーニングをしています。 2年ほど前から、クレアチンを飲み始め、現在に至ります。1日スプーン1杯ですが、今まで摂ったサプリメントの中でも非常に効果が大きく、パワー・レップス・回復力とも向上し、おかげでトレーニングが効果的におこなえています。今のところ健康で、特に体の異常はありません。 牛肉等の中に自然に存在する物質で体に害はない、とのことですが気になりますので、 ご存知の方、あるいは私と同じく長期摂取されている方、いらっしゃいましたら アドバイス下さい。

  • スポーツクラブでの着衣こういうの違反ですか?

    いつもスポーツクラブでは水泳のみ行っているのですが、その前に少しマシンを使ったトレーニングもしたいと思っています。 ただ、そうすると水着のほかにマシンをするとき用の服が必要になります。 両方(水着+トレーニング用の服)もち歩くのはかさばるし、帰ってからの洗濯も大変です。 そこで水着(スパッツタイプのものです。)の上にTシャツを着てトレーニングをしようと思っているのですが、これってヘンでしょうか?

  • コーヒースリム

    昔雑誌の広告に乗っていた、飲むだけダイエット、コーヒースリムの購入先知りませんか? 何年か前に購入したことがあるのですが、購入先がわからなくなって困っています、前に購入したときに効果があったため何とか購入したいので知っている方いたら教えてください、雑誌の広告には外国の女性がレオタードで手をあげている写真が載っていました。

  • ちびまるこちゃんのおばあちゃんの名前は?!

    非常に出番が少ないおばあちゃん。 私が知る限りでは、”おばあちゃん”としか呼ばれていなかった気が・・・・でも!!!!!夫である、おじいちゃんには誰もが知っている”ともぞう”という名前があるので、絶対に名前があるはず★ ご存じの方、是非是非教えて下さい。

  • 10日間で効果のでる運動を教えてください!

    私の体型は、身長は155、体重は69 かなりつらい体型です。 今回あることに挑戦しようとおもい、少しづつ減量したいと思ってます。 最近は、水泳を部活ではじめたので、すこしづつ減ってきています。 3日間(計7時間)で、-2キロでした。(それで69) でも、もっともっとがんばんなきゃ、ダイエットじゃない!! っていうか、すこしづつ楽しく感じられてきたんですよ 私ってなんでもっとはやくきづかなかったんだろう。(笑) 食事とか、どのよう気をつければいいかって事もアドバイスください。 でも、一番引き締めたいのは、太ももです。 足自体すごい太くて困ってます。 とくに、アドバイスが欲しいのが、足と、二の腕です。 お返事お待ちしています。

  • 最近の腹筋マシーン。 

     腹筋を鍛えるものにはアブ○○とかボディーブレードとか色々ありますよね~?さらに最近の外国のテレショップが深夜にやっているとき、ローラーのようなモノを自分が下を向きながらゴロゴロ転がす?ような腹筋マシーンがありました。アレの名前が思い出せそうで思い出せなく非常にイライラしています。誰かご存知の方教えてください。

  • 宛名書きの仕事について

    新聞の折込広告に”宛名書き”の仕事があったので、早速資料を送ってもらいました。信じやすい私の性格としては、是非やってみたいと思うのですが、周りは大反対です。会社名をこの場で出していいのか分からないので、まずは内容だけ・・・ 通信販売の会社で、そこのパンフレットを封入して名簿の宛名を書き、郵便で出すだけで、初めに諸費用として、税込み3万円を支払い、その後必要なパンフレットや封筒など送られてきて、すぐに仕事が始められるというもの。 費用は初回のみで、字の上手い下手も郵便局の人が読めれる楷書であればOK、月末締め翌月10日に現金書留か口座振込で収入は得られ、収入の何%かを必要経費として一緒に得られるというものです。 周りの反対理由としては、よくある騙しの手口だとか・・・ やっぱり世中ってそういうものなのでしょうか?

  • 下腹部と脇の付け根

    最近腹筋をはじめたのですが、お臍から上の部分はすぐ締まったのですが、 下腹部だけが何の効果も無いみたいなんです。(便秘ではないです) なにかコレは効きますよっていうやり方があったら教えてください。 あと、脇の付け根というか、複乳(?)があるとされる部分がぷよぷよなんです。 こちらも効果的な締め方があったら教えてください。 今やっているのは、通販で売っている腹筋マシンです(^^;) 膝をまげてするのと、膝を倒してするのをやっています。

  • きゅっと引き締まったお尻になる方法テルミー☆★

    こんにちは、いつも本当にありがとうございます。なんだか、皆さんの意見でちょっと毎日が楽しくなってきました!えっと、次々に質問して本当にすみません!よかったら、教えてください!! 私は、足もそう細くはないんですが、どうも、太もも、お尻が太めなんです。だから、集中的に、ストレッチや、あまり高くなく家でできるもので、克服したいなあ…っとか思っているところです。やる気はまんまんです!だから、なんかあったら教えてください!お願いします!

  • フィットネスクラブに通っている方

    私は、会社で肉体労働系の販売職から、頭脳労働の事務職に異動になり、3ヶ月で3キロから4キロ太ってしまいました。これは、運動量が断然減ったのと、今の仕事にすごくストレスを感じており、ストレスから来る過食も原因なのですが、とにかく「痩せなければ」といった感じなのです。 そこで、フィットネスクラブに通って運動しようとおもっているのですが、フィットネスクラブって、 (1)長続きするのでしょうか?(すぐ飽きたりしないでしょうか?) (2)通ったはよいが、いつも混んでてのびのびできない、うんざりするってことあるのでしょうか? (3)やっぱりフィットネスクラブってお金のかかるもの? (4)最後に、フィットネスクラブって、楽しいの? という質問です。 実際に実際に通っている方、教えてください!

  • ダイエット♪

    部活をやめてから、体中ムチムチです!!! やせたい!!! でも、食事制限は、あたしには合わないのでは・・・?と思うんです。 食べ過ぎに注意して、間食も控えるようにしてるんですが、 『食事制限』が『ダイエット』につながってる気がしない・・・というか、 食事制限したことによって体重が減ったとしても、ムチムチの体が引き締まるのかなぁ・・・とかって考えちゃうんです・・・。 だから食事制限より、運動をしてるほうが『効いてる♪』って思えるんです。 食事よりも運動に気を遣って、 『運動して汗かいて、少しずつだけどムチムチの体が引き締まってくる♪』 って思いながらダイエットしたほうが、 あたしは長続きするんじゃないかな、と思います。 でも、『運動』といっても、学校あるし、毎日ジョギングとかするヒマはなくて・・・。 だから、できれば運動系のダイエットで、 家の中で気軽にできるダイエット(エクササイズとか?)ありませんか?? 特に、太もも、二の腕を細くしたい!!!! あと、なんとなく上半身がデブい・・・。 胸が大きいのも悩みです。 ↑『うらやましい』って思う人もいるかもしれませんが、  T-シャツとか、胸がキツくて着れなかったり・・・。  本当にコンプレックスで、もっと胸を小さくしたいんです。 だれか教えてください!!

  • パソコンがヘンです!教えてください!

    ウィンドウズ98にインターネットエクスプローラ5.5 を使用していますが、昨日から急にウィンドウを最小化、最大化、閉じる、の記号がヘンな訳の分からない記号に変わってしまいました。また、ネット上のホームページなどにあるすべてのチェックボックスもヘンな記号に変わってしまっています。機能自体は問題ないのですがとっても困っています。直し方をご存知の方、教えてください。 なお、ウィルススキャンもエラーチェックも異常無しです。

  • 筋トレについて教えてください!

    はじめまして、ウエイトトレーニングを始めて2年の37歳の者です。 実はいろいろ教えていただきたいことがあるのですが、 まずプロテインの飲むのはやはり毎日がよいのでしょうか? 今のトレーニングメニューは一日おきくらいに上半身中心にやっています。 (下半身はひざに水がたまってしまいできなくなってしまいました。) 飲むタイミングはトレーニング終了直後にホエイを飲んでいます。 しかし、そのとき以外はほとんど飲んでいません。 やはり、毎日欠かさず飲むべきでしょうか? また、メニューについてですが、 今は下記のことを一日おきに繰り返しています。 1.ベンチプレス 50k×10 60K×10 70k×10 80k×5 75k×7,          70k×7 70k×5, 65k×10 60k×10 50k×10の10セットくらい 2.チンニング  自重×10を5セットくらい 3.クランチ   20~30回を5セットくらい 中一日空けて、 1.バーベルカール 25k×10 30k×10 35k×10 30k×15 25k×10の5セット 2.ダンベルを頭の後ろに持ってきて両手で持ち上げる三頭筋のトレーニング   (名前がわからないもので)   20k×20を3セットくらい 3.シットアップ   20~30回を5セットくらい です。 自宅でやっているためにバーベルとダンベル、プレスベンチくらいしかありません。 これ以外に取り入れたほうがよいものが何かあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。      

  • 筋トレについて教えてください!

    はじめまして、ウエイトトレーニングを始めて2年の37歳の者です。 実はいろいろ教えていただきたいことがあるのですが、 まずプロテインの飲むのはやはり毎日がよいのでしょうか? 今のトレーニングメニューは一日おきくらいに上半身中心にやっています。 (下半身はひざに水がたまってしまいできなくなってしまいました。) 飲むタイミングはトレーニング終了直後にホエイを飲んでいます。 しかし、そのとき以外はほとんど飲んでいません。 やはり、毎日欠かさず飲むべきでしょうか? また、メニューについてですが、 今は下記のことを一日おきに繰り返しています。 1.ベンチプレス 50k×10 60K×10 70k×10 80k×5 75k×7,          70k×7 70k×5, 65k×10 60k×10 50k×10の10セットくらい 2.チンニング  自重×10を5セットくらい 3.クランチ   20~30回を5セットくらい 中一日空けて、 1.バーベルカール 25k×10 30k×10 35k×10 30k×15 25k×10の5セット 2.ダンベルを頭の後ろに持ってきて両手で持ち上げる三頭筋のトレーニング   (名前がわからないもので)   20k×20を3セットくらい 3.シットアップ   20~30回を5セットくらい です。 自宅でやっているためにバーベルとダンベル、プレスベンチくらいしかありません。 これ以外に取り入れたほうがよいものが何かあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。      

  • 筋トレについて教えてください!

    はじめまして、ウエイトトレーニングを始めて2年の37歳の者です。 実はいろいろ教えていただきたいことがあるのですが、 まずプロテインの飲むのはやはり毎日がよいのでしょうか? 今のトレーニングメニューは一日おきくらいに上半身中心にやっています。 (下半身はひざに水がたまってしまいできなくなってしまいました。) 飲むタイミングはトレーニング終了直後にホエイを飲んでいます。 しかし、そのとき以外はほとんど飲んでいません。 やはり、毎日欠かさず飲むべきでしょうか? また、メニューについてですが、 今は下記のことを一日おきに繰り返しています。 1.ベンチプレス 50k×10 60K×10 70k×10 80k×5 75k×7,          70k×7 70k×5, 65k×10 60k×10 50k×10の10セットくらい 2.チンニング  自重×10を5セットくらい 3.クランチ   20~30回を5セットくらい 中一日空けて、 1.バーベルカール 25k×10 30k×10 35k×10 30k×15 25k×10の5セット 2.ダンベルを頭の後ろに持ってきて両手で持ち上げる三頭筋のトレーニング   (名前がわからないもので)   20k×20を3セットくらい 3.シットアップ   20~30回を5セットくらい です。 自宅でやっているためにバーベルとダンベル、プレスベンチくらいしかありません。 これ以外に取り入れたほうがよいものが何かあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。      

  • キトサンについて・・・。

    ‘キトサンが食べたものの油分を吸着してそのまま排泄される為、身体に吸収されない’と知って早速ドラッグストアで買って飲んでいます。 しかし、キトサンとはどのくらいの量の油を吸着してくれるのでしょうか? また、油の種類やちょうり法で違いがあるのでしょうか?例えば焼肉の油とヨーグルトに含まれる脂肪分などです。 ちなみに私の飲んでいる物は、キトサン100%のカプセルタイプです。

  • 貧血持ちで、運動も苦手な人のダイエット

     美容と健康のため、5~10キロくらいのダイエットをしようと思います。でも、私はよく貧血を起こすので、あまり極端な食事制限は無理だと思います。おまけに運動も苦手なので、毎朝ジョギングするなんてのも多分続かないと思います。こんな私にも続けられそうなダイエット法をどなたか紹介してください。内容はできるだけ具体的にお願いします。

  • あごの肉を引き締める方法

    あごの肉がつき気味なため、悩んでます。 あごを引き締める方法ってあるんでしょうか? 口のなかにいれて噛んでいると引き締まってくるなんてグッズも 売っているようですが、効果はあるのでしょうか? それともあご自体を何らかの方法で動かすというエクササイズを すると効果がでるんでしょうか?詳しい方、 よろしくお願いします!

  • あごの肉を引き締める方法

    あごの肉がつき気味なため、悩んでます。 あごを引き締める方法ってあるんでしょうか? 口のなかにいれて噛んでいると引き締まってくるなんてグッズも 売っているようですが、効果はあるのでしょうか? それともあご自体を何らかの方法で動かすというエクササイズを すると効果がでるんでしょうか?詳しい方、 よろしくお願いします!