tmi の回答履歴

全212件中81~100件表示
  • 腹筋

    腹筋は毎日やっていいと聞きますが、本当なんでしょうか?

  • 腹筋

    腹筋は毎日やっていいと聞きますが、本当なんでしょうか?

  • 有酸素運動中の水分補給について

    昨日買い物をしつつ帰りも家まで歩いてウォーキングしたのですが、2時間半ぐらい…、。 のどかカラカラになるので、ずっと飲み物を飲んでいました。 そうしたら胃を壊してしまい、ぜんぜん食べれないくらい悪くなってしまいました…。たぶん胃炎ですね。 元々胃は弱くて、胃炎には何度かなったことはあるんですけど… 6本ぐらいペットボトルのみました。 やっぱり多すぎたりでしょうか? 人口甘味料のカロリーゼロのものを5本と麦茶です。 お水とかのほうがいいのでしょうか? 運動量に対してどのくらいの水を飲めばいいのでしょうか?

  • ハートマークの作り方

    過去の質問を見てみたのですが、今いちよく分かりません。 詳しく教えて頂ける方、アドバイスよろしくお願い致します。 OSはWin98 IE・Outlookは6.0です。

  • O脚

    前にも質問したんですけど、O脚ってどうやって治すんですか??教えてもらった方法ためしたんですけど、治りません。何でもいいので教えてください。

  • だいえっと!!!

    えっーと僕の彼女がダイエット食品の「セラスリム」ってやつを調べたいんですが、googleで検索してもhitしません。だれか詳しい人いないですか?「セラスリム」が紹介されてるアドレスがあればぜひ知りたいです。 お願いします(*_*)

  • おしりを小さくしたい

    とにかく、お尻を小さくしたいです。 もともと、骨盤も広いほうなのですが、 お尻のお肉をへらしたいのです。 別にたれているわけではないんです。 というよりも、お尻の上の方にお肉がいっぱいなんです。 腰に近いお尻の部分がお肉がいっぱいでこまっています。 ほんとに、めちゃめちゃこまってます。 ヒップアップではなくて、お尻のお肉をなくす方法しりませんか? 体の中で一番おしりがきになります。 パンツなどでも、お尻にひっかかってしまうんです。 誰か助けてください。

  • ウエイトトレーニングと基礎トレーニングはどちらが大事なんですか?

    ウエイトトレと基礎トレ(器具を使わない腕立て、背筋、腹筋)はどちらが力がつくのでしょうか?そして超回復などを考えて並行してトレーニングできるのでしょうか?どうか知っている方教えてくださいお願いします。

  • ウエイトトレーニングと基礎トレーニングはどちらが大事なんですか?

    ウエイトトレと基礎トレ(器具を使わない腕立て、背筋、腹筋)はどちらが力がつくのでしょうか?そして超回復などを考えて並行してトレーニングできるのでしょうか?どうか知っている方教えてくださいお願いします。

  • 今までで一番痩せたダイエット法。

    今はとりあえず、朝食を国立病院ダイエットのメニュー、 昼食は普通に、晩御飯はヨーグルト・・・というダイエットをやってるのですが、 皆様が今までやったダイエットの中で、一番痩せられた(一時だけでなく、 健康に痩せられるもので)ダイエット法はなんでしょうか。 お金の掛からないものがいいです。 具体的に教えてください。(やり方とか、サイトとかあったらそーゆーの)

  • 有酸素運動のあとに筋トレしちゃうと。

    20分以上の有酸素運動は脂肪を燃やしますよね。 ある本には「有酸素運動のあとに痩せてる部分を筋トレすると 筋肉が燃えてしまう、よって筋力増強を狙うならこれを避けた方がよい」 と書いてありました。 また有酸素運動によって1度燃え始めた脂肪は12時間は燃えつづけるとネットで 書かれてありました。 が、これは別の場所では1時間とも48時間ともかかれてあり曖昧です。 自分は腕の筋力増強をしたいのですが朝の有酸素運動もかかすことができません。 つまり質問は 1.筋力増強を狙う場合は朝、有酸素運動をしたら 夜までは筋トレは避けた方がよいですか。 2.結局のところ有酸素運動後、脂肪は何時間燃えつづけますか です。 もちろん片方だけの回答でもかまいません。 経験者、自身ありの方、知識がある方、よろしくお願いします。

  • ウエストをひきしめたい!!

    私は、体重の割には、ウエストが大きいのです。 春から高校生なので、なんとしてでもウエストをひきしめたいのです。 出来れば、短時間で効果的な方法はありませんか? お金がないので、薬や、機械などはあまり使わない方向でお願いします。

  • マイクロノンスポーツダイエット

    現在マイクロノンスポーツダイエットというやせる健康食品を食前に飲んでいます。が・・・まったく効き目がありません。まだ飲み始めて一週間なのですが・・・どなたかダイエット食品とかダイエットに詳しい方いらっしゃいませんか? 三ヶ月で5キロくらいふとってしまい、大変なやんでいます。 宜しくお願いします

  • バトミントンをはじめたい、、、。

    まったく経験がないのですが、前からバトミントンをやってみたいと思ってました。札幌市内でサークルや初心者OKのクラブがあれば教えてほしいのです。どうぞ知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • オリジナル・マヨグイニット法の効果

    最近オリジナル・マヨグイニット法というダイエット法をインターネットで知りました。これは2週間きっちりと決まったメニューのものしか食べてはいけなくて、途中で諦めてしまったらもう一度最初からやり直しというものらしいです。食べ物はグレープフルーツ・ゆで卵・コーヒー・サラダ・たまにステーキや刺身などがあり、これらが組み合わせでメニューになってました。 これって大丈夫なんでしょうか。終わったあとデンプン質のものは控えるようにとあったんですが、いつまでだめなんでしょう?

  • 体が硬いんです

    スポーツジム会員歴10年、エアロビクス歴も10年。 HIP HOP歴1年です。ジムには週に2-3回通って 2時間から3時間スタジオでレッスンを受けています。 もちろん、ストレッチや柔軟は必ず行っています。 なのに、私は非常に体が硬いんです。 特に座って開脚し前屈、なんて最悪です。開脚だけで 痛くてたまらないのですから。 中学生くらいから健康体になりましたが、 幼児のときから小学生時代まで心臓が悪く 体育はほとんど見学していました。 体が柔らかい子供時代にほとんど運動をしていない、 という特殊な事情がある私ですが、これからでも 少しでも体を柔軟にしていくよい方法は ないものでしょうか。 (3年前には坐骨神経痛で2ヶ月松葉杖を使ったことも あります。)

  • 腹筋は毎日してもいいですか?。

    タイトルどうりの質問です。 筋トレにおいて他の部分は超回復をするために日にちをおきますが 腹筋は別と言う意見も聞きました。 結局のところはどうなのか知りたいです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。 ちなみに自分は今現在、毎日腹筋200回しており、 少しだけどお腹に脂肪がついてるので 筋肉をつけつつ、お腹をへこましたいです。

  • フィットネスに自信のあるかた!

    運動してから1時間半くらいは、食事をしないほうがいいと聞いたのですが、本当のところはどうなんでしょうか?逆に、運動をした後は吸収が悪いので太らないと言われますが、本当ですか?

  • 何故お腹が減るのですか?

    何故お腹が減るのでしょうか? 私は人より異常にお腹が減りやすいのです。 胃が大きいからなのでしょうか?

  • ダイエットサプリメントと運動の組み合わせ。

    通販カタログでアメリカからダイエットサプリメントを個人輸入しようと思ってます。 まずは「クイックスタート」という、脂肪を燃焼しやすい体質に変えるというサプリメント。 昨日から始めた下腹引っ込め、なおかつ引き締めるエクササイズ。 具体的に云うと両手を頭の後ろで組んで床に寝て、右ひざと左肘(&逆同士)をくっつけるという運動。これ、結構というかかなり効きますね。8回やるだけでハアハアしちゃいます。 これを8回1日に3セット。そしてそれがすんだら頭の後ろで手を組んだままお臍を覗き込む体操。これも同セット。 これにサプリメントを加えたらどうでしょう。 クイックスタートを1ヶ月飲んで体質を変えたら「カロロス」という燃焼系サプリメントで体質を更に改善。 ついでに腸内洗浄もどうかと。 こんな感じで痩せようと思いますが、いかがでしょうか。 斜め腹筋運動にスクワット30回。 これ、けっこう効くんです。