mbp の回答履歴

全332件中141~160件表示
  • リンゴ酸と希硫酸って混ぜても大丈夫なんでしょうか??

    リンゴ酸と希硫酸って混ぜても大丈夫なんでしょうか?? 科学については素人なんですが 農業用地下水のPH調整(ダウン)にリンゴ酸と希硫酸を使用予定です。 10%に薄めたリンゴ酸溶液に希硫酸(75%)を3%になるまで添加した物を作り、汲み上げた地下水に混入器を使い添加しようと思っています。 質問内容は、リンゴ酸と希硫酸って混ぜても大丈夫なんでしょうか? 詳しい方いましたら誰か教えて下さい。 よろしくお願いします

  • F-09Aドコモを使っています。

    F-09Aドコモを使っています。 今日、電波マークの横にいきなり、赤い¥マークがでました。 何だかわかりますか??? パケホーダイ入っているし通話もあまりしていないので高額になるわけもないし、。。。 それから、 通話料金と時間、トータルの通話料金と時間の見方がわかりません。 どなたか教えて下さるとたいへん助かります! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • megiko
    • docomo
    • 回答数1
  • インターネット1回線で2世帯使用方法。

    インターネット1回線で2世帯使用方法。 現在YahooのYbb.ADSL月額@2188、NTT電話基本料金@2200計@4388。OCN光回線月額@5000をそれぞれの世帯で契約しています。このたび同居することになり、YbbかOCNどちらか1回線で契約し、それぞれが独立してメールアドレスを所持し使用することは出来ますか。その場合どちらがベストでしょうか。それぞれが携帯を所持していますので固定電話は無くても構いません。可能な場合どのような配線工事が必要でしょうか。

  • 三菱の2006年製ブラウン管TVを頂いたのですが、説明書等がなくチャン

    三菱の2006年製ブラウン管TVを頂いたのですが、説明書等がなくチャンネル設定がわかりません。(1局だけは映るのですが)どのようにしたらよいのでしょうか?

  • DSでカタカナひらがなを勉強できるソフトを教えてください

    DSでカタカナひらがなを勉強できるソフトを教えてください 保育園に通っています幼稚園の子供に比べ勉強が余り出来ません DSだけでどうこうしようとは思っていませんが、今回はDSで楽しく出来るソフトを教えてください 宜しくお願いします。

  • NEC無線ルーター設定について質問です。

    NEC無線ルーター設定について質問です。 この度、ADSLからフレッツ光に変えました。 ところが何度設定しなおしてもルーターのPPPランプが点滅状態でインターネットに接続できません。 PCからルーターにアクセスして、「基本設定」⇒「接続先設定」でプロバイダが発行された新しいユーザー名とパスワードを入力し、ルーターに登録、ルーター再起動をやりましたが接続できません。 使用しているルーターは NEC Aterm WR6650S です。 入力ミスしたかと思い20回くらいやり直しました。 またケーブル接続も同様に確認し、間違いないです。 どんな原因が考えられるでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • バッテリー装着時、ACアダプターで電源が入りません。

    バッテリー装着時、ACアダプターで電源が入りません。 DELL LATITUDE D505 を使用しております。 バッテリーを装着して、ACアダプターを繋ぐと、電源が入りません。 (ACアダプターのランプも消えてしまいます) バッテリーを外してACアダプターを繋ぐと電源が入ります。 バッテリーの問題かと思い、新品のバッテリーを装着しても、同様の症状でした。 バッテリーにも充電ができず困っております。 解決策をご教授頂けたら幸いです。

  • Buffalloの無線LANルーターWZR-HP-G300NHをWin

    Buffalloの無線LANルーターWZR-HP-G300NHをWindow98のノートPCで使える方法を教えてほしいのですが、どなたか助けてください。 現在、Buffalloの無線LANルーターのWZR-HP-G300NHを使用して、Window XPのPC(これはルーターから有線で接続)とSONYブラビアTV(無線LANで接続)に使っています。ここまでは問題なくうまくいっているのですが、古いWindow98のノートPCも無線LANで接続して使いたいのです。98のPCには、以前使用していたNECのAterm WL11CA LANカードを差し込んで使用したいのですが、どうすれば良いか教えていただけませんか? Buffallooの無線LAN子機(WL1-UC-GN)は持っているのですが、無線LAN子機(WL1-UC-GN)ドライバーはWindow98には対応していないとのことで使えません。よろしくお願いします。

  • 金魚のうろこが逆立つのは何を意味するのでしょうか。

    金魚のうろこが逆立つのは何を意味するのでしょうか。 飼っている1匹の金魚のうろこが逆立っています。 妊娠していて、もうすぐ産卵するのかと勝手に想像していますが、どうなのでしょうか。 ご存知の方、教えてもらえますか。

    • ベストアンサー
    • dennisnish
    • 回答数3
  • ヤマダ電機で家電を買って、7000円ぶんのエコポイントがつきました。

    ヤマダ電機で家電を買って、7000円ぶんのエコポイントがつきました。 事業者コードで検索したら、UCギフトカードのみが出たのですが、ヤマダ電機の事業者コードで交換できる商品はUCギフトカードだけでしょうか?

  • プリントサーバを使ってTCP/IPで印刷する時のIPアドレス

    プリントサーバCG-FPSU2の取扱説明書には TCP/IPで印刷するにはパソコンのIPアドレスは192.168.1.1-254に設定されていること(ただしプリンタのIPアドレス192.168.254.240を除く)と書かれています。 しかしうちのパソコンは192.168.24.64や192.168.24.82のように192.16.24.○○○にされています。 これは光回線のルータの設定などからしてそうなっているそうです。 つまりうちのパソコンのIPアドレスは取扱説明書に書かれているパソコンのIPアドレス192.16.1.○○○に沿っていないのです。 実際にTCP/IPで印刷できませんでした。 XPはTCP/IPでしかサポートされていないため、他に印刷手段はありません。 TCP/IPで印刷するには取扱説明書に書かれている通り、パソコンのIPアドレスを192.168.1.1-254(192.168.1.240除く)に設定しないとダメなんですか?今の192.168.24.~ではムリですか? TCP/IPで印刷するにはパソコンとプリントサーバのIPアドレスの前3組の数字が同じでないといけないんですか?違うのは最後の組の数字だけというのがいいのでしょうか? もしそうであるならばプリントサーバのIPアドレスを192.168.24.○○○に変更するばいいのでしょうか?

  • fonの無線LANの電源を落としてしまいました(泣)

    家の中のほかの電源の系統を調べているときに、間違えて無線LANの繋がっているブレーカーを落としてしまいました。すぐに気がついてブレーカーは復旧させましたが、無線LANは使えなくなってしまいました。 LANケーブルを使うと、狭い家の中で鬱陶しいです。 最初の設定はたまたま家に帰ってきた息子にやってもらったので、どうやったらいいのかさっぱり判りません。 いま、チョット調べたら最初の設定のときに「パスワード」の設定があったらしいのですが、そのパスワード自体、不明です。 息子は仕事が忙しく、再設定しに帰って来いとはいえない状況です。 素人で、なんとかなるでしょうか?

  • ウォークマンにyoutubeなどの動画を入れたくて、woopieやca

    ウォークマンにyoutubeなどの動画を入れたくて、woopieやcarving~で変換してパソコンに入れようしたのですが、できません(T_T)どうしたらよろしいでしょうか? 自分のパソコンはwindows2000でかなり古いです! windows xpじゃなきゃやっぱり出来ないのでしょうか?

  • 三月の下旬から四月にかけて、デンマークのコペンハーゲンへ観光に行くこと

    三月の下旬から四月にかけて、デンマークのコペンハーゲンへ観光に行くことになりました。 海外では始めての一人旅になるのですが、コペンハーゲンの治安について質問です。 飛行機の到着時間が夜の7時頃予定の為、大体ホテルに着くのは8時頃かと予想しています。 地下鉄でホテルの最寄駅まで行き、そこから500mほど離れたホテルに宿泊予定なのですが、 1.そのような短距離でも、なるべくタクシーを使用した方が良いでしょうか? 2.もしタクシーを使用する場合には、デンマークのタクシーは信用できますでしょうか? 北欧は非常に治安が良いと伺っておりますが、はじめての一人旅であり、やはり治安が良いと言えど 日本とは勝手の違う海外ですので、心配になり質問させて頂きました。 あと、もしよろしければ、コペンハーゲンの3月下旬から4月上旬の気温、合わせた服装など、 どの程度のものが良いが教えて頂けると非常に助かります。 私の住んでいる場所が非常に暖かい場所な為、初めての寒い地域に期待と不安があります。 色々我侭で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • HDDの交換以来、異様に動作が遅い

    vaioのノートタイプを使用している者です。 使用開始から4年が経過しており、1週間ほど前に業者さんにお願いしてHDDを交換してもらいました。 それから数回目の使用のときなんですが… ・インターネット中に(ブラウザはIEです)突然動作が遅くなり、CPUもほぼ100%の状態で、特にそれ以上使う必要もなかったことから時間をかけてシャットダウンしました。 ・翌日、nortonのLIVE UPDATEをしたのに、完了後もNortonの警告マーク(?)が消えず、解決しようとすると「自動LIVE UPDATEがバックグラウンドで進行中です」という文章が出る。 ・その後、再びCPU100%でほとんど動作しない状態に… HDDの交換に伴う不具合でしょうか?高いお金を払ったので、そうでないことを願いたいんですが… ちなみにタスクマネージャーを見ると、「ALEUpdate.exe」というプロセスがけっこうメモリを使用している感じです。 終了しようとしましたが、できませんでした。 PCは自分に必要な範囲でしか詳しくない素人ユーザーです。 どなたか助けてください!

  • sony walkman(ウォークマン)のPDFデータをインストールが出来ない 

    sony walkman(MP3)を貰いました。そのため録音するには操作ガイド PDFデータをインストールしなくてはなりませんが、インストール指示の途中で以下の指示がでてしまいインストールが中断して出来なくなってしまいました。どうしたらよいのでしょうか? 最近PCの調子も良くないので壊れていますか?どなたか教えて頂けませんか? 以下その指示内容 「instorollshieldエンジン(ikenel.exe)を起動できませんでした。インターフェイスがサポートされていません」との指示がでます。

  • スキーキャリアについて

    スキーキャリアの購入を考えています。 検討しているのはUNNOの【IN-940】グラブマックス6Sの中古をオークションで狙っています。 私の車には同じくINNOのルーフボックスを積んでいます。 なので、ベースキャリアはあるのですが、検討中のスキーキャリアは 本体だけあれば、装着可能なのでしょうか?他に装着に必要な付属品は必要ないのでしょうか? メーカーに問い合わせたところ、こちらの商品になります とINNOの商品URLの紹介で具体的な事はよく解りませんでした。 また、オークションに出品しているのを見ても、特に何もかいてません。どなたか解る方いませんか? ちなみに、バーはIN-B127です。(関係ないかもしれないけど) 宜しくお願いします。

  • NTTのフレッツ光って、一体いくらかかる?

    いろいろなサイトで工事費無料キャンペーンをやってるけど 本当に無料なの?なんだかんだで結局、高額な工事費要求されるんじゃないの? だいたい基本工事費無料って、じゃあ基本じゃない工事はどこなんだ?いくらなんだ? 壁の中の空配管にLANケーブル通してもらうと幾かかるんでしょうか?

  • 結婚指輪のサイズ直しはどれくらいの割合でするものでしょうか?

    結婚指輪のサイズ直しはどれくらいの割合でするものでしょうか? 4月に結婚するので、結婚指輪を探しているところです。 最初は、「歪まない素材がいい!」と思ったので、 鍛造のものか、高硬度プラチナなどの硬くて丈夫な素材で探していたのですが、 硬い素材⇒お直しができない⇒交換⇒別のものになってしまう・・・ ということに気づいて、考え直しているところです。 硬い素材でなくても、デザインによってはお直しができないものも多いと思いますが、 (ミル打ちのデザインなど、ちょっといいな・・・と思っています。) 実際に、サイズ直し(交換)をする人はどれくらいいらっしゃるんでしょうか? 材質やデザインを重視するか、”一生同じもの”ということを重視するか、悩んでいます。 (サイズ直しすることが無く、両方見たされれば一番良いのですが・・・)

  • DVDのROM化について

    DVDのROM化について 現在使用しているDVD/CD-ROMドライブがMATSHITA DVD-RAM UJ-85JA ATA device なのですがROM化できるでしょうか。 対応しているROM化のソフト等があればおしえて下さい。