mbp の回答履歴

全332件中321~332件表示
  • ハイパーターミナルが返す応答コード(センサ機器への応答)

    あるセンサー機器を使用しています。 RS232Cを通じて数値をPCへ転送するような仕組みになっています。 ハイパーターミナルを使用し、その様子がうかがえますが、VBを使って単純にポートオープンして待っているだけでは機器がフリーズ(待ち状態?)になってしまいます。 ハイパーターミナルは、通常、信号がくると応答コードを返していますか?またそのコードは何ですか? アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • デジタルビデオカメラの静止画が粗い

    DCR-PC300Kを使っています。 静止画で撮ったものを写真屋でL版で現像し、アルバムを作っています。ビデオカメラでとったものはデジカメで撮ったものと比べると明らかに画像が粗くなってしまいます。なのでいつもデジカメは静止画用、ビデオカメラは動画用ということで両方持って出かけています。 ビデオカメラで撮影した画像をL版の現像できれいにできる方法を教えて下さい。設定が悪いのでしょうか?それともビデオカメラの静止画はこんなものだとあきらめた方がいいのでしょうか?

  • グッピーの産卵箱

    こんにちは。国産グッピーを飼って1ヶ月の初心者です。 先日、グッピーのお腹が大きく、確実に稚魚がいる状態でした。 しかし、どのタイミングで産卵箱に入れていいものか、 数日放っておいたところ、お腹の膨らみがなくなり、 多くのグッピー達が黒いフンをするようになりました。 恐らく稚魚が食べられたと考えられますが・・・。 そこで質問です。 今回もまたグッピー達のお腹が大きくなってきました。 今度は早めに産卵箱の中に移そうかと考えているのですが、 産卵箱の中には何匹くらいまで雌グッピーを入れて良いのでしょうか? 産卵箱の寸法は縦・横・高さ、各10cm強です。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • RICOH imagio Neo C455 Web Image Monitorについて

    製品 : imagio Neo C455/C455it/C355/C355it/C285/C246 OS : Windows XP 添付のCD-ROMを見ても、Web Image Monitorがありませんがどうやってインストールできるのでしょうか?

  • FOMA SH700iでデジカメで取った画像を待ち受け画面にする方法

    SH700iを使っていますが、昔デジカメで取った画像やスキャナーでスキャンした画像を待ち受け画面として設定できるのでしょうか?miniSDカード経由でやってみようとマイピクチャの中のカメラフォルダ100へコピーしましたが、うまくいきませんでした。どなたか良い方法を教えてください。お願いします。

  • Microsoft OutlookをOutlook Expressに

    文章が下手で分かり難いかと思いますが、質問させて下さい。例えば、何かのサイトで、そのままクリックをすれば、その相手先のメールアドレスにメールが送れる、という所で、私はOutlook Expressが使いたいのですが、Microsoft Outlookに設定されています。また、タスクバーにあるMicrosoft OutlookをOutlook Expressに変更がしたいです。XPです。どうしたら、よろしいでしょうか?

  • OEの起動時間について

    最近OEの起動にとても時間がかかります。 挙動から言って、ずっとソフトを起動しているわけではなく、 ショートカットをクリックしてから30秒たってから プロセスを開始している感じです。 この症状の原因が分かる方いらっしゃいませんでしょうか・・? WINUPDATEは全て適用済みです。 OS:WINXPSP1 CPU:1.6GHz MEM:768MB

  • WindowsUpdateについて

    何度WindowsUpdateを行っても下記のメッセージが出て 二つのプログラムがインストールできません どうすればよいのでしょうか OSはWin2000です よろしくお願いいたしますm(__)m "インストールされた更新はありません 次の項目はインストールできませんでした。再度インストールを試みるには、[更新の確認とインストール] をクリックし、[今すぐインストールする] を再びクリックしてください。 813489 : セキュリティ問題の修正プログラム (Internet Explorer 6 Service Pack 1 用の累積的な修正プログラム) 330994 : セキュリティ問題の修正プログラム (Outlook Express 6 SP1)"

  • gif画像が...

    gifの画像をWindowsのペイントで表示できません。修正できますか?以前はできたように思うのですが。 jpeg,ビットマップはペイントで表示できます。

  • gif画像が...

    gifの画像をWindowsのペイントで表示できません。修正できますか?以前はできたように思うのですが。 jpeg,ビットマップはペイントで表示できます。

  • win386.swpを削除したいが。。。

    会社で使用しているPCの中に、 win386.swpとうい巨大なサイズのファイルが あり、削除したいと思うのですが、 del win386.swp コマンドを実行すると、 「アクセスは拒否されました」という 返事が返ってきます。 どうすれば良いのかさっぱりわかりません。 どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 英語キーボードから日本語キーボードに交換

    こんにちは WIN98で、今までは英語キーボードを使用していたのですが、 ちょっと日本語キーボードに交換することになりました。 それで、PCでの設定は、今は英語キーボードになっていて、 その設定変更の仕方がわかりません。 教えて下さい。宜しくお願い致します。