dadacya の回答履歴

全643件中161~180件表示
  • クモの名前

    近所の池にいる蜘蛛ですが、名前がわかりません。 教えていただけないでしょうか。 ハスの間に巣を張っています。 細身で黄緑と黒の模様です。 大きさは4cmくらいだったと思います

  • パジャマについて

    今度、川下りをしに水上に行きます。 温泉に入り、その後にバーベキューをします 温泉後の服装って寝巻きだと早いし、汚れそうだし、 どういう服装になればいいのでしょうか? アウトドアって経験がないのでわかりません。 泊まるのはコテージです。 バーベキューの時はジーンズにTシャツとか、普通の服装で 寝る時にスウェット&Tシャツでしょうか。。

  • 結婚式場の清掃のアルバイトについて

    結婚式場の清掃のアルバイトに応募して面接をしました。そこで、いくつか疑問が出てきたので質問させていただきます。 1.今年、私の父親が亡くなって現在喪中の期間なのですが、結婚式場の清掃の仕事をしても大丈夫なのでしょうか?(応募する前から悩んでいました) 2.仕事をするにあたって、家族以外に保証人が必要と言われたのですが、私には親戚はおらず、だからと言って友達の名前を書くのは嫌です。(万が一の時に友達に迷惑をかけたら嫌なので) このような場合は諦めるしかないのでしょうか? 3.結婚式場の清掃は、やはり大変なのでしょうか?大変なのは十分承知していましたが、実際結婚式場の中をのぞくととても広く、土日はかなりバタバタすると聞いて不安に思ってしまいました。 ちなみに私はあまり体力ありません。 ご回答お願いします。

  • 蛍光灯の紐の摩擦を減らす為の補強案

    賃貸で今の部屋に越してきてから半年ちょっと経ちましたが今朝、蛍光灯の紐をひっぱって消そうとしたらブチッと切れてしまいカバーをはずして切れたところを見てみたらどうやら前の入居者の時からよく千切れていたみたいで結び目の後が2~3個ついて居ました。 うちの部屋の蛍光灯はペンダントライトの輪っか形蛍光灯の真ん中にぷらんと紐が下がっているというタイプではなく、天井壁にがっちり固定された四角形のカバーの脇からぷらんと紐が垂れているというタイプです。なので脇から垂れ下げるために天井側金具に穴に紐を通すところがあるのですがひっぱるたびにこの穴の淵と紐が擦れてすりへっていき、千切れてしまうようでした… ただこの穴というのが約1.5~2mm位で本当に小さく、紐の摩擦する部分だけセロテープで補強しようとしても逆にテープが穴に引っかかって点灯しなくなってしまいます。 ならいっそ千切れる位なら照明ごと変えてしまおうか、とも思いましたが容易に付け替えられない構造だったので断念しました…。なので紐の摩擦部分だけなんとか溶剤か接着剤かの何か特殊な液をしみ込ませて硬化させ、ちぎれにくくするようにできないものでしょうか…?けど何を使ったら一番効果的かわかりません。教えていただけませんか? 余談:紐を変えるという方法もありますがその場合太さ1mm以内のものがいいです。通すとき厳しいので;

  • ビッグマックスの構造を知りませんか

    昔ドリフに出てきたビッグマックスという大きな人形がありました。 中に人が入っていると思うのですが大きい割に動きがなめらかです。 でもあれだけ大きなものをどうやって動かしていたのか気になっています。 天井から紐で吊っているように見えないし不思議です。 古い話ですが知っていたら教えてください。

  • おすすめはありませんか?

    8月に東伊豆に旅行するのですが、幼稚園のこどもでも楽しめるようなところを教えてください。

  • バイクで大阪から新潟まで

    高速だと9500円とかなり高いのでゆっくりでもいいので下道で行こうかと考えております。 高速だと6時間ちょっとかかるそうなのですが、下道だとずっと走っていたとして何時間ほどでしょうか? だいたい何キロぐらいかも教えていただければガス代もある程度考えれるのでありがたいです。 またオススメのルートがあれば教えてください。

  • マイナーだけど面白いアニメを教えてください!

    メジャーな面白いアニメは見尽くしてしまったので、最近はマイナーだけど面白いアニメを探しています。 アニメは割と絵を重視して見ています。基本的になんでも受け入れられるんですが、ものすっごい萌え系の絵はあまり好きじゃないです。 内容も萌え系以外は、恋愛・シリアス・ギャグ・アクション・SF・時代劇・スポーツ、なんでも大丈夫です。 今まで見たアニメで面白い!と感じたものは ・モノノ怪(独特な世界観と主役の櫻井さんのボイスがとても雰囲気があって好き) ・蟲師(あまり面白いというワケじゃないけど、まったりと見れた。絵がきれい) ・サムライ7(面白いと思っていたはずなのに、途中で見るのをやめてしまった…) ・サムライチャンプルー(↑と同じ) ・夏目友人帳(絵も綺麗だしストーリーも好き。毎回感動させられる) ・コードギアス(おそらく私の中では最高作品) ・おおきく振りかぶって(青春がキラキラしすぎて見るのが辛い。大好きです) ・とらドラ(恋愛もののアニメの中では、はじめて漫画を買おう!という気になった) ・君に届け(絵も綺麗だし、好きだけど…何かたりない) ・ブラックラグーン(アクション系アニメの中では一番好き!!) …ほかにもたくさんあるんですが、キリがないのでとりあえず今思い出せるものだけ。 基本的になんでもと言いましたが、話のややこしすぎるものは面白いと感じないです。 絵もすごく大切なんですが、話の内容も大切ですから。 あとジャンプ系はほとんど見尽くしました。 メジャーじゃないけど、このアニメ面白いよ!というのがありましたら、ぜひ教えてください!

  • 物見遊山について

    近く家業を廃業します。今後は、月に一度「東京」の美術館・博物館・名勝旧跡巡りに出掛けたいと思います。勤め人の恰好で、写真も記録も撮らずパンフレットも持ち帰らないつもりです。クレジットカード1枚と現金と(免許証・保険証・住民票のコピー)をポケットに手ぶらです。そこで、 ケータイは持って行かなくても大丈夫でしょうか? 愛用の五徳ナイフは持って行かない方が良いでしょうか? 盗難被害に遭った場合、どうすれば現金を調達出来ますか? ご教授お願い致します。 (遠足未経験者)

  • イモリってメダカを食べますか?

    20年前まで、田んぼだったところに、 メダカの池を作りたいのですが、 一つ心配な事が……。 そこは、現在、「原野」になって、多くの場所は、 水が薄く張る程度なんですが、 以前、水路だったところに、イモリが沢山繁殖しているのです。 大切に育てたメダカなので、食べられてしまったらショックです。 イモリってメダカを食べますか? もし食べるとすれば、どんな対策が必要でしょうか?

  • 免許とりたてです! 茂木にいきたいのですが

    荒川区からツインリンクもてぎにいきたいと思ってます 免許はとりたてでですが 常磐道水戸IC経由で茂木までいくのと 東北道宇都宮IC経由で茂木までいくのは 初心者ドライバーに不向きな方とかありますか? 全く行ったことない場所なので 道のりもどういうものなのか まったくわからないのですが 気をつけなければいけない場所とか アドバイス等頂けると幸いです よろしくお願い致します ちなみに茂木に行くときの ドライバーは 免許とりたての私のみで あとは子供だけです。

  • 福島駅について

    福島駅内で洗顔したりできるところありますかぁ(;・∀・)?

  • 秘密基地

    山や丘陵に秘密基地を作りたいのですが作り方を教えてください。

  • 路線バスで目的地に行けるかどうか教えて下さい!

    伊香保温泉から、榛東ワイナリーまで、出来ればバスで行きたいのですが、わかる方教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 路線バスで目的地に行けるかどうか教えて下さい!

    伊香保温泉から、榛東ワイナリーまで、出来ればバスで行きたいのですが、わかる方教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 自由業って何だと思いますか

    自営業と自由業の区別は難しいです。 しかし八百屋や魚屋、開業医などの人に 「あなたは自由業ですね」と言ったら怒る人も多いと思います。 アパートの大家さんのおじさんやおばさんの場合でも アパートやマンションを沢山持っていて管理が煩雑な場合、自由業という感じもしないように思います。 作家や脚本家の場合でも定期的に仕事があったり、個人事務所を設立してる場合も 自由業という感じはしない気もします。 2つ質問(アンケート)します。 ◆自由業と聞いてうかぶ職業はなんですか? ◆「あなたは自営業ではなく自由業ですね」と言われて「はい、そうです」と答える人っていると 思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#139094
    • アンケート
    • 回答数5
  • 武蔵境のスーパーマーケット

    引っ越しに伴い、武蔵境の駅近くで、スーパーマーケットを探しています。 徒歩か自転車で行ける範囲を考えています。 今はイトーヨーカドーを利用していますが、割高なので困っています。 (これまでは同じイトーヨーカドー系列のプライスを利用していました。住んでいたのは、田舎でした。) 肉も魚も野菜も高いし、果物なんて宝石の値段… 東京のスーパーマーケットの相場は、こんなものなのでしょうか? 全くわからない田舎者なので、教えてください。

  • 面積

    1ヘクタール(ha)は何m2ですか?ある資料を見ていると、1ヘクタール=0.01Km2とありましたので、1Km2=1,000m2なので、1ヘクタール=10m2になりますよね。これで正しいのでしょうか?

  • 一輪車やってます

    一輪車の大会があると聞きました。 来年チャレンジしてみたいんですが、詳細教えてください!

  • GT-8700 の使い方教えてください

    本日、GT-8700をいただきました。USBコードはついています。あと電源コードだけです。電源を入れるとGT-8700本体が2回ギーギーと鳴り本体手前のランプが赤の点滅となります。パソコン画面には CD-ROMとかソフトなんとか表示になります。使用可能にするには、何々が必要か、どこで入手できるか、どなたか教えていただけませんでしょうか。