vamps の回答履歴

全181件中81~100件表示
  • 本当に○○(動物)は○○が好物なのか?

    小学校の頃、学校で飼っていたウサギの場合ですが、 キャベツは嫌々食べ、人参は貪るように凄いスピードで食べていて、 「本当にウサギは人参が好きなんだ~」と思った記憶があります。 たとえば、「猫は魚」「犬は骨」「猿はバナナ」「熊は蜂蜜」といった イメージが出来ている動物達は、本当にそれらが好物なのでしょうか? (ちなみに、猫がマタタビで酔うのは本当です)

  • 童話…だと思うんですけど

    本当の名前を呼んじゃいけない。 悪魔がその子の魂を取りにくる。 という怖いグリム童話みたいなお話を知りませんか? ずっと前から「名前」の重要性について考えているのです。 こういう話があったはずだよ、というのがあればお願いします!

  • 桃井かおる 語録 かるた

    この間、「さんまのまんま」で桃井さんがお土産に自分のカルタを持ってきていたのですが、入手方法をご存じの方、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 福岡での宿泊

    11/25(土)福岡での宿泊施設を探しています。できれば2名で。 さすがに土曜日なのでどこもいっぱいです。 福岡空港を利用して土曜に帰ってくるのですが、急遽その日福岡での宿泊を考えております。 値段はさておき、とりあえず場所を探していますのでお心当たりの方、宿泊施設の方、情報をお願いいたします。

  • Rレンジ(もしくはDレンジ)に入れても動かないって普通おかしくない?

    H17年式AZワゴンFX 2WD 4AT 走行距離は8000km弱です。 エンジン始動した後、暖機もそこそこにブレーキを踏み、駐車場の都合上まずバックする必要があるのでRにシフトし、サイドブレーキを解除した後にブレーキを解除しても、車が動かない事があります。インジケータもRが点灯している状態なのに、です。買ってから1年弱で、Rレンジで4回ほど、Dレンジで1回(この時はまずRに入れてバックはできたのに、Dに入れたら進まなかった)の計5回ほど、こういうことがありました。 シフトを入れなおせば動くようになるのですが、つい先日、この現象が発生した時はそのまま放置してみました。7分ほど経った後、やっと動きだしました。その間、アクセルを煽ったりもしたのですが、Nレンジに入っているかのようでした。実は、この時の前に、別件でミッションを新品に載せ変えており、それでも発生したわけです。 ディーラーにこの症状を訴えた所、ATの始動後にはこのような現象が起こる機種もあり、改善する方法はあるかもしれないが解消することは無理と言われました。この現象が起きてもそれは想定内の事であり、機器は正常である、と言うこと? 本当にディーラーの言うとおりなのでしょうか? 私の周りの友人にも尋ねてみましたが、この現象を経験した人はおらず、それはおかしいのでは?という人ばかりでした。ネットで検索しても、同様の例は発見できませんでした。 どなたかこの現象についての説明が出来る方はいらっしゃいませんか? 一応、私も機械系の設計をやっていますので、ある程度の知識は持ち合わせているつもりですが、ATの構造については知識が無く想像もつかないもので…。参考となる文献の紹介でも構いません。 また、同様の現象を体験された方、いらっしゃいませんか? そしてその車に対して、どのように処置してもらったのかを是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 俳句について

    俳句について勉強をしていく中でいろいろな俳句調べて特に恋に関する俳句や短歌に興味を持ちました。 失恋の俳句は多く知ることができたのですが、初恋に関する俳句や短歌は見つからないです。初恋に関した俳句、短歌にはどんなものがあるのかもしよかったら紹介してほしいです。

  • 赤いきつねと緑のたぬき

    まるちゃんの看板商品?ですが、なぜ「きつねそば」と「天ぷらうどん」は作らないのでしょう? わたし的には、天ぷらうどんがフェイバリットなのでいつも疑問なのですが、メーカーなりのこだわりがあるのでしょうか? 技術的には容易だと思うのですが。 それとも地域限定であるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#34846
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 食器の金額の違いについて。

    100円だせば食器が買える時代に、1000円 、10000円などを買う理由はどこにありますか? またプレゼントで皿や、結婚祝いとしてティーカップをあげたら嬉しいでしょうか? それがノリタケとかだったら大事に使うでしょうが、1万円程度の中途半端なものならどう思いますか?人によってはそういったものがガラクタになるような気がします

  • 速度監視カメラの横にある白い箱みたいなのは?

    高速道路などで、道の上に付いてる速度監視カメラ(デジタル式)の横に付いてる 白い箱みたいなのは、フラッシュですか? それともなんですか? 昼間でもカメラに撮られたら分かると聞きましたが 何故分かるのですか?

  • 「オチ」や「ネタ」と言う言葉はどういう漫画に対して言えばいいですか?

    僕は学校でお世話になった人にお礼の文を書くよう言われたんですが、「分からないことがあったら聞いて」といわれて、最後の挨拶の言葉をなんと書いて良いか分からないからネタを下さいといったら「ネタじゃない」と怒られました。「じゃあ、ネタじゃなくて、アイディア下さい」といったら教えてくれましたけど。 当時は何で怒られたかわからなかったけど、まじめなシーンでネタというのはおかしいのかなと思いました。 他にも、トリビアの泉の金の種のコーナーで、「ホステスに聞いた嫌われる男」で、「一生懸命話したあと「オチは?」と言う男」が入っていました。 また「ぷぎゅる」って漫画で、巫女の人が妖怪退治の意気込みを語っていて、妹に「そういうネタ古いんじゃないの」といわれて「ネタとは何だ!」と怒っていました。この漫画はギャグ漫画なのですが、このキャラクターは真面目に妖怪退治を考えていたようです。 作品性がシリアスで感動できる乾流ドラマみたいな作品で、作者がその作品に思い入れがあったり、何かメッセージをこめた作品に、もし褒めているつもりで、ストーリーや登場人物などの設定を「面白いネタ」、物語の結末を、「面白いオチだね。」と言うのは、駄目でしょうか? もし、回答者さんこういった作品を書いていて(もしくはこういう作品を好きで、読んでいて)、友達に話したら、ネタ、オチと言われたらイヤでしょうか? ギャグ漫画なら作品に思い入れがあったり、何かメッセージをこめた作品で会っても褒め言葉ととらえてもらえる気もしますが。 むしろ漫画より小説のほうが寝たとか言わないほうがいい気もします。 また、少し話が変わりますが、小説の登場人物をキャラと呼んだら少し悪い気もしますか?

  • 意見文 600文字

    今日、宿題で意見文を600字以内で書きなさいと言われました。 でも意見文なんてどうやって書けばいいのかぜんぜん分かりませんOTL 意見文を書く方法をできるだけ詳しく教えてください。 必勝法とかそんな感じでもいいのでお願いします。

  • 写真が斜めです。

    コンタックスの一眼レフを使っています。ファインダーで覗いて水平に撮ったはずですがネガを見るとどうも斜めに傾いているような気がします。これは何が原因でしょうか? 自分で調整できればいいんですが。

  • 海産物 通販 お歳暮

    カテゴリーが違うかもしれませんがお願いします お歳暮に海産物を送ろうと思っています カニやイクラを考えていますがハズレのないお勧めの通販サイトは有りますでしょうか? 価格は多少高めでも構いません 百貨店やデパートでもいいのですが、他に直送店など知っている事がありましたらお願いします

  • この意味を表す熟語を教えて下さい

    『人が関わる事で無駄が生じる事(完璧でなくなる事)』 分かりやすく言うと 産業用ロボットは休む事なく、寸分の狂いもなく作業をします。 人はウッカリなどのヒューマンエラーをよく起こします。 ロボットによって作られた物はほぼ均一な品質です。 人の場合同じ人物が作ったとしてもバラバラです。 (実際は違うかも知れませんが、例えです) 「~性」という言葉が知りたいので ご存知の方よろしくお願いします。

  • 福岡市内に入るラジオ電波は?

    福岡市中央区で仕事をしているのですが、 この辺りに入るラジオって何がありますか? RKB、KBC、クロスFM、FM福岡…以外に何かありますか? あと、県外のラジオが聞けたりはしないのでしょうか?

  • 映画の中で映画を見る映画

    なるべく古くて有名どころの作品って、どういうものがあるのでしょうか。映画館に入るというだけでなく、そこで見ている映画が、ちゃんと画面いっぱいに使われているというような感じのやつです。 ちなみに、そういうことを一番初めにやった作品はなんでしょうか?

  • 映画の中で映画を見る映画

    なるべく古くて有名どころの作品って、どういうものがあるのでしょうか。映画館に入るというだけでなく、そこで見ている映画が、ちゃんと画面いっぱいに使われているというような感じのやつです。 ちなみに、そういうことを一番初めにやった作品はなんでしょうか?

  • ラジオについて質問

    いま鉄腕DASHをみて疑問に思ったことがあるのですが、 リクエストした音楽はどのようにして用意しているのでしょうか? 打ち合わせとかしていたんでしょうか? まさかパソコンに音楽を大量に保存しているのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 驚速ストリーミングレコーダーで録画すると音が出ない

    ソースネクストの驚速ストリーミングレコーダーの音が出なくて困っています。 ツール - オーディオオプション  ミキサーデバイス SigmaTel Audio デバイス     ライン入力 音量再生にすると音は出ますが、 下の波形は-----------------平らのままで波打ちしません。 何が悪いのでしょうか。わかる方どうか教えてください。 環境面は今年の8月に買った最新のPCですので問題はないかと思います。

  • 全体を暖かくする暖房器具は何がありますか?

    引っ越したマンションが物凄く寒いです。 コタツにしようかなと思ったのですが、机で作業をするときに寒くて手が凍えるのと、ペットが居る為、部屋全体をを暖めるものが欲しいです。 最近は暖房器具にも色々あるようなのですが、種類が良くわかりません。 環境は、関東ですが田舎なので寒いです。 マンションですが、上・左右に隣接する部屋はありません。 石油・ガスを使った暖房は使えません。 そうすると置くタイプのヒーター(ガス・石油の他にどんな種類があるでしょうか?)かエアコンしかないでしょうか? 電気代がかからない方が良いのですが、何を選べばよいでしょうか?