vamps の回答履歴

全181件中21~40件表示
  • JAZZ初心者におすすめな、女性アーティスト

    Bjorkが好きで、Bjorkのジャズアルバム、GlingGloを聴いて、 ジャズをもっと聴きたい!と思いました。 過去の質問で紹介されているアーティストの音楽も聴いてみましたが、 ほかにももっといろいろ聴いてみたいとおもって質問しました。 私は普段から女性アーティストの音楽しか聴かないので、 なるべく女性ボーカルのジャズだとうれしいです。 GlingGloと近い感じの、おすすめのアーティストや曲がありましたら、 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子(シンセ?)ドラム

    僕は近々電子(シンセ?)ドラムを買おうと思ってます。ヘッドフォンから聞こえるタイプのものです。それって一体どのくらいするんですか?高いとしか聞いたことがなくて・・・。あと大きさも大体でいいので教えて欲しいです。

  • 飛び出すカード

    飛び出すカードのようなペーパークラフトのサイトを探しています。ご存知の方教えて下さい。

  • 中古本をネットで安く購入するにはどうしたら良いですか?

    中古本を安く購入したいと思っています。 オークションも見てみましたが、文庫本だとたいてい1巻から最新巻までセット売りが多いので、使えませんでした。 いいネットショップを教えてくだされば嬉しいです。 また、賢い買い方などがあれば是非教えてください。 直接中古本屋にいっても、在庫が無いことがあってうんざりなので・・・。

  • 賛美歌系のCD

    プロテスタントの幼稚園に通っていたこともあって、この時期になると教会で聴く賛美歌を思い出します。 特に洗礼を受けたとか教徒というわけではないのですが、寒い季節にああいった音楽を聴いてみたいと思って質問しました。 何か賛美歌や聖歌を集めたようなCDがあればぜひ紹介してください。

  • 歌によくピアノの伴奏を使う歌手、あるいは、ピアノの伴奏を使った歌を探しております

     日本語を勉強中の中国人です。歌によくピアノの伴奏を使う歌手、あるいは、ピアノの伴奏を使った歌を探しております。  私の知っている限りでは、川嶋あい、Kiroro、柴田淳はよくピアノの伴奏を使うようですが、ほかにもあるのでしょうか。  普段はピアノの伴奏をあまり使わない歌手でも、ピアノの伴奏を使った歌はもしお心当たりがございましたら、その歌の名前も教えていただければ嬉しいです。  また、日本語に不自然なところがありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 若い人でも聴けるカフェ系の音楽アーティストを教えてください。

    たまにボサノヴァREMIXの曲とかを聴くとすごくいいと思います。 例えばM-FLOのL.O.Tとかいう曲で。 で、本当にボサノヴァやってる人のを何曲か聴いてみたのですが、聴くといまいち理解できません。 なんか大人っぽすぎるというか。 そこで、若い人でも聴けるポップな?ボサノヴァなどカフェでかかっているようなアーティストのおすすめを教えてください♪ できれば明るめの曲調がいいです。

  • 「蒼ざめた礼服」

     松本清張の表題の小説は、今どうやったら入手できますでしょうか。

  • 30歳前後の男性向けのファッション雑誌。

    こんにちは。 タイトルそのままですが、30歳前後の男性向けのファッション雑誌ってなにがありますか? よろしくお願いします。

  • 新聞記者の文章訓練法

    文章が下手で困っています。 新聞記事のように簡にして要を得た文章を目指しているのですが,なかなか一朝一夕にはうまくならないようです。 そこで質問なのですが,新聞記者の方は,どのように文章力を訓練しているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら,教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 日本語ロックバンド!!

    日本語ロックをうたっているバンドでいいバンドはいませんか!? 個人的に好きなバンドは、銀杏BOYZ、B-DASH、ガガガSP、PAN、SABOTEN、六畳人間、アカツキ、など… GreenDay、ELLEGARDEN、POLYSICSも好きです。 インディーズ、メジャーはどっちでもOKです。基本日本語ロックが好きですが、洋楽などでも、いいのがあれば教えてほしいです!! みなさんのオススメを教えてください!

  • シネコンの利用方法

    今度、シネコンで映画を見るのですが、今までシネコンで映画を見たことがありません。 そこで質問なんですが、チケットの買い方からシネコンを出るまでの ことを詳しく教えていただけませんでしょうか?

  • 色の本をさがしています。

    3~4年前でしょうか? いつも行く本屋さんに、色の写真週がありました。 その題名は 『white』 『yellow』 『blue』 『akane』 など、色の名前が付いていました。 本の内容は、例えば『White』だと、自然界にある 白い景色や風景写真がおさめられているものでした。 いつも、その本屋さんに行くたびに、買おうか悩んでいたのですが、 結局買わず、私は転職をしてしまい、その本屋へ行くことが無くなりました。 ですがココ最近、急にその写真集のことを思いだし、どうしても欲しいと 強く思うようになり、その本をインターネットで調べたりしているのですが、どうしても見つかりません。 出版社はわかりません。 価格は、\2,000-いかなかったとおもいます。 どこで買えるか、ご存知の方、どなたか教えて下さい。 私が欲しいのは『akane』です。 どうぞよろしくお願いします。

  • アフリカの貧困・植民地化・民族性などについて・・・

    こんばんは。私は学生なのですが、最近授業でアフリカに関するドキュメンタリーを鑑賞し、アフリカのことについて興味を持ちました。 その番組は、簡単に言うと、ナイジェリアの石油をアメリカや日本などの他国が争奪し、現地のアフリカ人が、自分達のものなのに富が得られない、と嘆いたり、武装したりしている・・・というものでした。 自分が今まで勉強不足だったというのもあると思うのですが、それを見て、多くの疑問を感じました。 どうしてアフリカ人は他国の介入に対し何もできないのだろう?植民地だったから?ではどうして植民地になったのだろう?そしてさらに、この貧困はどうしてやまないのだろう?などなど・・。 また、決して中傷ではありませんが、映像を見ていて、アフリカの人はどうも短絡的というか、あまり考えない人種の人々なのだろうか?とも思いました。うまくいえないのですが、理性がないというか攻撃的というか・・・。もしそうなら、それが何か歴史に関係しているというようなことはないだろうか?と疑問に思いました。特に歴史と民族性、国民性、地域性などの関係について調べてみたいと興味を持っています。図書館や書店でも探してみようと思いますが、もしよい文献などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ポストカードで

    雑貨屋によく売られているポストカードで、写真に顔(SMILEマークのように、すいかやプリンなどのモノに目と口)が書いてあるポストカードが好きで、見つけては購入してました。 去年、このカレンダーを知人にもらい、今年は自分で購入しようと何件か探したのですが、見当たりませんでした。 1年まえに販売元の名前を入れてネットで検索したら、ホームページがあったのですが、今日検索したら該当がありませんでした。 カレンダーは本屋で注文したいのですが、今年それが発売されているかもわからないので、まずは発売されているか、そしてその会社のホームページがどこにいったのか知りたいです。 販売元はACTIVE CORPORATIONで、カレンダーの名前はSMILEY DAYS 2006です。 カレンダーやポストカードのほかに、グリーティングカードなども販売されていました。 何かご存知の方いましたら、教えてください。

  • 【話題の本を知る方法】

    みんなが読んでいる本を読みたいです。 そういうのって皆さんはどうやって調べていますか? 売れている本、話題の本のランキングサイトのようなものがあるのでしょうか?あれば知りたいです。 またそれ以外の話題の本を知るための情報収集手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 【斎藤美奈子さん等マガジンレビューの有名人を他にも知りたいです。】

    斎藤美奈子さんという本のレビューをたくさん書いている人がいます。同様の職業でその他にもたくさんいると思うのですが、有名な人を知りたいです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 音楽が好きな彼氏への気の利いたクリスマスプレゼントは何にすべきでしょうか

    もうすぐクリスマスですね。 恋人にプレゼントを渡したいのですが、どんなものがいいか決めかねています。 彼氏とはつき合って3年になるので、時計や財布などの定番ものはすでにプレゼントしてしまっています。また、アクセサリー類は本人がつけたがりません。 何かいいアイデアはないでしょうか??どうかご協力ください。 以下に彼の好み等を記しておきます。 ・趣味はギター。 ・結構マニアックなジャズや洋楽ロックが好き。 ・理工系の大学生。 ・お酒やタバコはやらない。 ・奇抜ではないけれど少し変わったデザインのものが好み。moma美術館のデザインの物や、イームズのデザインプロダクツ等。 よろしくおねがいします!!

  • 北あかりを栽培している農園は?

    木彫りの感じの熊の絵がマークになっている農園または農場で、北あかりを栽培、販売しているところを探しています。ダンボール箱にも同じ木彫り調の熊の絵が印刷されており、通販でも販売しています。ご存知の方がいらっしゃれば、どこの農園か教えてください。

  • 心が豊かになる絵本

    おすすめを教えてください 私のお勧めは おおきな木 100万回生きたネコ いつでも会える です。それ以外でお願いします。