mryokko の回答履歴

全516件中401~420件表示
  • この答えの理由を教えて

    A: Why are you late? B: My bicycle (broke) on the way to the station. これって(  )内の答えがbrokeと過去形なのはなぜですか?完了形はダメなんですか?

  • この答えの理由を教えて

    A: Why are you late? B: My bicycle (broke) on the way to the station. これって(  )内の答えがbrokeと過去形なのはなぜですか?完了形はダメなんですか?

  • There they are! There he is!はどう訳せばいいですか?

    There is~ や There are~ は ~があります。と訳せばいいですか? ではThere they are! や、There he is!はどう訳せばいいですか? これは文法的に正しいですか? 彼(ら)はそこにいます。というばあい、 They are there.He is there.または There are them. There is him. などでは間違いでしょうか? There you are! それごらん と辞書にのってましたが、それと同じで熟語なのでしょうか? この歌全体はこうなっています。 Where is 名前?Where is he? where is 名前 ?Where is she? Look in your book and you`ll see them. There is 名前 ! There is名前 ! There they are! 本を見ながらその名前の人のページをさがすという遊びです。 どうかご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数4
  • likeの用法について(「知っている」?「知る」?)

    likeという単語は「知っている」というように完全に「状態」を表すのみの動詞だと思っていたのですが、OALDでknowを引くと 2) to realize, understand or be aware of sth: というふうに、『知る(気づく、理解する)』のような「動作的」な意味が2番目に載っていました。そして、その用法の例文で 1.I knew perfectly well what she meant. 2.She knew she was dying. という文が載っていました。 「知る」で訳すとすれば、「彼の言いたいことを完全に理解した」「(彼女は)彼女が瀕死だと知った」と訳せると思うのですが、 「彼の言いたいことを完全に知っていた」「彼女が瀕死だと知っていた」のようにも訳せるような気がします。 この「知っている」or「知る」の使い分けは、文脈で見分けるしかないのでしょうか? また、英和辞典には「知る」という用法が載っていないのですが、なぜなのでしょうか。「見分ける」(またその意味での「わかる」など)は載っているのですが・・・

  • likeの用法について(「知っている」?「知る」?)

    likeという単語は「知っている」というように完全に「状態」を表すのみの動詞だと思っていたのですが、OALDでknowを引くと 2) to realize, understand or be aware of sth: というふうに、『知る(気づく、理解する)』のような「動作的」な意味が2番目に載っていました。そして、その用法の例文で 1.I knew perfectly well what she meant. 2.She knew she was dying. という文が載っていました。 「知る」で訳すとすれば、「彼の言いたいことを完全に理解した」「(彼女は)彼女が瀕死だと知った」と訳せると思うのですが、 「彼の言いたいことを完全に知っていた」「彼女が瀕死だと知っていた」のようにも訳せるような気がします。 この「知っている」or「知る」の使い分けは、文脈で見分けるしかないのでしょうか? また、英和辞典には「知る」という用法が載っていないのですが、なぜなのでしょうか。「見分ける」(またその意味での「わかる」など)は載っているのですが・・・

  • How's it going?

    辞書などで見ると、"How's it going?"=「どう?元気?」なんて感じの用法が出ているのですが、アメリカ人の知り合いに言われると、どう聞いても真ん中の"it"は全く聞こえずに、"How's going?"のようにしか聞こえません。これって(少なくとも意識としては)"it"は入っているものなのでしょうか?(私の耳が悪いだけ?)

    • ベストアンサー
    • paddler
    • 英語
    • 回答数5
  • There they are! There he is!はどう訳せばいいですか?

    There is~ や There are~ は ~があります。と訳せばいいですか? ではThere they are! や、There he is!はどう訳せばいいですか? これは文法的に正しいですか? 彼(ら)はそこにいます。というばあい、 They are there.He is there.または There are them. There is him. などでは間違いでしょうか? There you are! それごらん と辞書にのってましたが、それと同じで熟語なのでしょうか? この歌全体はこうなっています。 Where is 名前?Where is he? where is 名前 ?Where is she? Look in your book and you`ll see them. There is 名前 ! There is名前 ! There they are! 本を見ながらその名前の人のページをさがすという遊びです。 どうかご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数4
  • 前歯の先端がギザギザ・・・

    私は前歯の先端がギザギザになっているんです。 改善方法はありますか?

  • 和訳と文法についての質問です

    1. Come to the circus!Come one and come all! このCome one and come all!の部分はどう訳すのですか? 2. The lovely ladies on beautiful horses blow you a kiss as they ride round and round.この分のasは、ーしながらと訳せばいいのですか?和訳をお願いします。 3. He is in a big rush.  和訳をお願いします。 4.かば=hippopotamus ですが、 hippoというときもありますね。これは大人が会話上で使うのですか?それとも幼児語ということでしょうか? a hippo that sings! はどう訳せばいいですか? 5. He is almost as thin as a pin. as...asは ...とおなじくらい...だと訳せばいいですか? 6. She is so fat that she doesn`t fit into her clothes. この so...that はとても...なので~だ。 と訳せばいいですか? 7. He might be in your cup.  might be はなんと訳すのですか?また、どういうときに使うのですか? 以上、たくさんで申し訳ありませんがご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数8
  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 最上級の表現について

    中学レベルだと思いますが、教えてください。 たとえば「彼は私たちのクラスで一番背が高い」を英語にする場合。 (1) He is the tallest in our class. (2) He is the tallest student in our class. (2)のように最上級の表現のあとに名詞がくるのが普通なのでしょうか? それとも(1)のように省略していいのでしょうか? はたまた状況によって違うのでしょうか?

  • 和訳と文法についての質問です

    1. Come to the circus!Come one and come all! このCome one and come all!の部分はどう訳すのですか? 2. The lovely ladies on beautiful horses blow you a kiss as they ride round and round.この分のasは、ーしながらと訳せばいいのですか?和訳をお願いします。 3. He is in a big rush.  和訳をお願いします。 4.かば=hippopotamus ですが、 hippoというときもありますね。これは大人が会話上で使うのですか?それとも幼児語ということでしょうか? a hippo that sings! はどう訳せばいいですか? 5. He is almost as thin as a pin. as...asは ...とおなじくらい...だと訳せばいいですか? 6. She is so fat that she doesn`t fit into her clothes. この so...that はとても...なので~だ。 と訳せばいいですか? 7. He might be in your cup.  might be はなんと訳すのですか?また、どういうときに使うのですか? 以上、たくさんで申し訳ありませんがご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数8
  • 増設しても「ハードディスクの容量が足りません」になる

    PCのハードディスクの容量が少なくなったので、内臓HDを増設しました(もちろんslaveにして)。 ところが、そちら(Gドライブ)の容量は十分にあるのに、元のドライブ(Cドライブ)の容量が足りませんの表示が延々出ます。 どうしてでしょうか? OSはXPhomeedeitionです。

  • 文法:どれが主語?

    どなたか、以下の文中の"would remain"の主語を教えて下さい。 They created tough standards on human rights and respect for minorities that they felt would remain beyond the Kemalist republic's reach. 自分は、"would remain"の主語を"minorities"として、このように訳してみました。 彼らは、Kemalist共和国の領域を越えて残存する少数派の人権や敬意に関する厳しい基準を設けた。 しかし、こう理解すると"they felt"が訳し切れず、、、。 どなかた、お教え下さい!

  • 和訳と文法についての質問です

    1. Come to the circus!Come one and come all! このCome one and come all!の部分はどう訳すのですか? 2. The lovely ladies on beautiful horses blow you a kiss as they ride round and round.この分のasは、ーしながらと訳せばいいのですか?和訳をお願いします。 3. He is in a big rush.  和訳をお願いします。 4.かば=hippopotamus ですが、 hippoというときもありますね。これは大人が会話上で使うのですか?それとも幼児語ということでしょうか? a hippo that sings! はどう訳せばいいですか? 5. He is almost as thin as a pin. as...asは ...とおなじくらい...だと訳せばいいですか? 6. She is so fat that she doesn`t fit into her clothes. この so...that はとても...なので~だ。 と訳せばいいですか? 7. He might be in your cup.  might be はなんと訳すのですか?また、どういうときに使うのですか? 以上、たくさんで申し訳ありませんがご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数8
  • 英単語集について

    こんにちは現在大学1年生です。 大学生といっても推薦で入ってしまったので高校レベルの英単語はあんまり頭に入っていないという前提でご質問させていただきます。 大学生のうちにTOEICや英検を受験しようと思っていまして(できれば700以上準1級以上)、単語集を見に久しぶりに書店に行きました。「速読英単語」「DUO3.0」「速読速聴英単語」「システム英単語」「ターゲット1900」・・・懐かしい響きでしたが一冊も使ったことがありません。 そこで質問ですが、 1受験単語集とTOEIC・英検単語ではかなり違うのでしょうか? 2上記またはそれ以外にいい単語集があったら教えてください。(レベルは高校生並です^^) 3あと、単語集によっては自動詞、他動詞の区別がないものがありますが、そういうものは避けたほうがいいのでしょうか? 複数質問で、大変申し訳ございませんが、ご回答お願い申し上げます。

  • I work for と I'm working for の違い

    タイトルの通りなのですが・・ 自分はある会社で働いている・・と示したい場合に、 進行形は使ってはいけないのでしょうか? 例えば、進行形を使うと、一時的な職なニュアンスが出てくる・・ というようなことがあるのでしょうか。 基本的な質問ですが、どなたか宜しくお願い致します。

  • 和訳みてください

    Nick went to a rock festival this weekend and had a great time. ニックは今週末ロックフィスティバルに行ってとっても楽しんだ。 I have never heard of most of the bands. 私はバンド(名)の大半は聞いたことがない。 このメルは昨日もらいました。 1つめの文wentで、this weekendは変ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数7
  • 和訳と文法についての質問です

    1. Come to the circus!Come one and come all! このCome one and come all!の部分はどう訳すのですか? 2. The lovely ladies on beautiful horses blow you a kiss as they ride round and round.この分のasは、ーしながらと訳せばいいのですか?和訳をお願いします。 3. He is in a big rush.  和訳をお願いします。 4.かば=hippopotamus ですが、 hippoというときもありますね。これは大人が会話上で使うのですか?それとも幼児語ということでしょうか? a hippo that sings! はどう訳せばいいですか? 5. He is almost as thin as a pin. as...asは ...とおなじくらい...だと訳せばいいですか? 6. She is so fat that she doesn`t fit into her clothes. この so...that はとても...なので~だ。 と訳せばいいですか? 7. He might be in your cup.  might be はなんと訳すのですか?また、どういうときに使うのですか? 以上、たくさんで申し訳ありませんがご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yukaoi
    • 英語
    • 回答数8
  • 文中のExceptの役割(意味)を教えてください

    Except "browse" is much too placid and leisured a word - a cow browses in a meadow, a reader browses in a library for a novel to take home for the weekend. この文のExceptの役割がわかりません。品詞が何であるかもわかりません。前置詞としても接続詞としてもしっくりきません。このExceptはどういう意味なんでしょうか。 ちなみに、以下は前後の文脈を含めた文です。別れた夫のことをネットで調べること(ウェブストーキング)に取り憑かれた女性の文です。 At night, after my daughter was in bed, I would settle myself at the computer with a cup of coffee, and till one or two in the morning I would browse the Internet, searching for information about him. Except "browse" is much too placid and leisured a word - a cow browses in a meadow, a reader browses in a library for a novel to take home for the weekend. What I did fell between zeal and monomania.