ussy1 の回答履歴

全421件中281~300件表示
  • IPアドレスに関してですが

    ご教授お願いしたいことがあります 自分の運営しているHPのBBSに冷やかしがきたのですが そのときの掲示板のリモホなんですが 119 2005/05/29 突っ込みをツッコミで返そう C mixiの自己紹介顔文字多いなぁ、、、ROし... yahoobbXXXXXXXXXX.bbtec.net 120 2005/05/30 Re: 突っ込みをツッコミで... 管理人 >>してることも公開してるし。別... yahoobbxxxxxxxxxx.bbtec.net 121 2005/05/30 Re: 突っ込みをツッコミで... 管理人 ああそれとイチローに対して「あなたにと... yahoobbxxxxxxxxxx.bbtec.net 123 2005/05/31 Re: 突っ込みをツッコミで... 七誌 マジレスにワロタ yahoobbXXXXXXXXXX.bbtec.net 119と123のリモートホストは同じでした 119と123は同一人物と断定できるのでしょうか? なにぶん専門学校でネットワークを勉強している身 なので自分の勉強した知識だけで解決できず悔しい思いをしています。ちなみに119のCはよくBBSに書き込んでおりybbはプライベートIPアドレスでしか割り振られていないのでリモートホストは書き込むたび変わっていました。知り合いも串などを駆使すればリモホは変えられると言っていたので正直解決できずにいます みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくおねがいします

  • エクセルで一日の流れのスケジュール表を

    エクセルで一日(八時間)の流れのスケジュール表を作りたいのですが、 横の帯状にして、この時間からこの時間まではこれをした・・・って感じでセルごとに区切りを入れてです。その為その項目ごとに費やした時間が変わった場合セル幅も変更しなければならないと思うのですが、時間を打ち込みそれを反映させてセル幅を変えるようにもしたいのですが、関数でそのようなものもあったでしょうか?ただしこの表の長さは決まっていますので内容は変更された場合も長さは変わることなくという感じなのですが、スイマセン本当に頭悪いもので悩んでいます。

  • エクセルで一日の流れのスケジュール表を

    エクセルで一日(八時間)の流れのスケジュール表を作りたいのですが、 横の帯状にして、この時間からこの時間まではこれをした・・・って感じでセルごとに区切りを入れてです。その為その項目ごとに費やした時間が変わった場合セル幅も変更しなければならないと思うのですが、時間を打ち込みそれを反映させてセル幅を変えるようにもしたいのですが、関数でそのようなものもあったでしょうか?ただしこの表の長さは決まっていますので内容は変更された場合も長さは変わることなくという感じなのですが、スイマセン本当に頭悪いもので悩んでいます。

  • 着メロサイトを作りたいのですが

    ある程度ホ-ムペ-ジなどは作成できますが、どうやったらダウンロ-ドが出来るのかなどのノウハウを教えてください。

  • 迷惑メールなのですが、宛先のアドレスが自分のものではありません

    タイトル通りなのですが… 宛先が自分のアドレスでは無いのに受信してしまいます。 アカウントが違うのに受信してしまうのはどうしてなのでしょう? OSはwindowsXP Outlook Express6を利用しています。 よろしくお願いします。

  • B5ノートの液晶を倒して下に隠せる17インチのディスプレイは?

    B5ノートをメインのPCとして家と職場で使用しています。家では、17インチ以上の大きな画面を接続してゆっくりと仕事をしたいのですが、固定ディスプレイを接続すると、キーボードにたいして斜めの位置に置くことになり、キーボード打ちながら画面が見づらいです。ノートPCの液晶を倒して、下に潜り込ませることができるような固定の液晶ディスプレーってありますか。

  • ショップにパソコン本体を持って行くのですが・・・

    明日の朝一番にショップにパソコン本体を持って行く事になりました。パソコン本体とはケーブルなどは一切外した状態でいいのですよね?電源コンセントのケーブルも不要なのですか? ショップに確認を取ろうとしたら閉店してしまったので。よろしくお願いします。

  • 戻るとページが表示できませんになる

    IEで見ているときに、戻る、を押すと、ページが表示できません、となることがあります。アドレスの最後にcgiと書かれているときにこの状態になるようですが、対処の仕方がわかりません。よろしくお願いします。Windous XPです。

  • リセットボタン

    PC底面のリセットボタンの使い方を教えてください。・・・と言うのも、初期化に失敗し、OS(ちなみにMeです)が削除されてしまいました。いろいろな手段を試し、どうにかしたいと思っています。リセットボタンが役立つでしょうか?

  • MediaAccess.exeが削除できません。

    Norton AntiVirusで毎回検出される MediaAccess.exe MediaAccK.exe MediaAccC.dll が削除できません。パソコンにも詳しくなく困っています。どなたか削除する方法を教えてください。

  • 古いプリンターの接続について

    エプソンのPM-750Cのプリンターをもらったんですが、for windows95になってるんですが、XPに接続できるのでしょうか?

  • ファイルが開けません!!

    すいません過去のも検索して見てみたのですが同じようなのが見つけれなかったので 新規で質問させてもらいます… 航空券をネット予約して料金をコンビニで払う払い込み表をダウンロードしてくださいとのことで ダウンロードしたのですがダウンロードしたファイルが開けないまま支払いの期日が明日にせまってきてあせってしまってます(><) PC初心者でというのは言い訳にならないかもしれないですがいつもは「ファイルを開きますか?」 の質問が出てクリックすると勝手にインストールが始まって (今回の航空券のではなくほかのダウンロードのときは) ダウンロードしたものが使えてたのですが今回は「開きますか」の質問にはいを選択すると 「どのプログラムを使用しますか?」とメッセージが出て PCにはいっているいろいろなプログラムが出てきてしまって いつもと違うのでわからなくて…とりあえずわからないので一番上に表示されてるinternet explourerをクリックしてみても 又もとの「どのプログラムを選択しますか?」に逆戻りしてしまい わからなくて参っています…他に参照のとこをクリックしてみたいりしても いったいどのプログラムを選択したらいいかもわからず もう一度ダウンロードしなおしたほうがいいのかと思っても 航空券の重複予約になったら…と思ってしていいのかわからず 航空会社に電話してみてもつながらなくてどうしよう…状態です( ´Д`) ちょっと自分でもうまく説明ができなくて何を言っているか理解できないかもしれませんが どなたかわかる方教えていただけたらうれしいです… よろしくお願いします!!

  • 焼き物の底に穴を開けたい

    不要になった食器(磁器・陶器)を植木鉢に利用したいのですが、底に水抜き穴を開ける方法を、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 印刷の設定がいつの間にかFAX設定に?

    エクセルやワードの文書をいつも通りに印刷しようとしたら、「プリント設定」が「ファクス設定」に変わってました。 元通りに戻すにはどうしたらよいですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • cobbra
    • Mac
    • 回答数4
  • 受信メールを家族に選択受信したい

    XPでOutlookExpress利用です。3人で1台使っていますが、メール受信がログインしている人のところへいくので困ってます。自分宛のメールが他にいくのをメッセージルールのように振分けできませんか。家族内で送受信するとか。せめて共有で見られればと思っています。

  • CD-Rのコピーについて

    昨日はCD-Rへの書き込み方について教えて頂きありがとうございました。 空き容量に追加で書き込みをするにはTAOかSAOという事が分かったのですが、セッションを閉じるのとトラックを閉じるのとの違いがいま一つ分かりません。 気軽に追加コピーをしてファイルを開くのに良いのはどちらですか。変わりませんか。 また、音楽を入れた場合、PCは元よりCDプレイヤーやCAR-CDプレイヤーでの再生の時、追加したものが聞けない事がありますが、これはどうしてですか。 再生機器によって違いが有るのでしょうか。

  • PC起動時にインターネットにつながりません

    CATVで常時接続しておりIPアドレスはDHCP経由で取得できていますが、 (1)インターネットに接続するのにPC起動から10分以上かかる(再起動等なにもしなければ)→「起動時から全然最初からつながらない時」と「一旦繋がるけど数クリックすると繋がらなくなる」場合がありどちらもその後10分以上たつとつながる (2)何回か再起動するとつながるようになる PCメーカにもCATV会社にも何度か相談しましたがお互いの問題だといわれ、結局解決していません。どうも「ローカルエリア接続の状態」画面でPCからの送信パケット数が0から増加しないです(CATVの担当者もPCからなにか返答待ちになっている状態でとまっていると言われました) どんな原因が考えられてどのような対策があるのでしょうか?再フォーマット等も実施しましたがいっこうに解決しません ちなみにPCはN社製です

  • 印刷の設定がいつの間にかFAX設定に?

    エクセルやワードの文書をいつも通りに印刷しようとしたら、「プリント設定」が「ファクス設定」に変わってました。 元通りに戻すにはどうしたらよいですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • cobbra
    • Mac
    • 回答数4
  • ファイルが開けません!!

    すいません過去のも検索して見てみたのですが同じようなのが見つけれなかったので 新規で質問させてもらいます… 航空券をネット予約して料金をコンビニで払う払い込み表をダウンロードしてくださいとのことで ダウンロードしたのですがダウンロードしたファイルが開けないまま支払いの期日が明日にせまってきてあせってしまってます(><) PC初心者でというのは言い訳にならないかもしれないですがいつもは「ファイルを開きますか?」 の質問が出てクリックすると勝手にインストールが始まって (今回の航空券のではなくほかのダウンロードのときは) ダウンロードしたものが使えてたのですが今回は「開きますか」の質問にはいを選択すると 「どのプログラムを使用しますか?」とメッセージが出て PCにはいっているいろいろなプログラムが出てきてしまって いつもと違うのでわからなくて…とりあえずわからないので一番上に表示されてるinternet explourerをクリックしてみても 又もとの「どのプログラムを選択しますか?」に逆戻りしてしまい わからなくて参っています…他に参照のとこをクリックしてみたいりしても いったいどのプログラムを選択したらいいかもわからず もう一度ダウンロードしなおしたほうがいいのかと思っても 航空券の重複予約になったら…と思ってしていいのかわからず 航空会社に電話してみてもつながらなくてどうしよう…状態です( ´Д`) ちょっと自分でもうまく説明ができなくて何を言っているか理解できないかもしれませんが どなたかわかる方教えていただけたらうれしいです… よろしくお願いします!!

  • パーツのスペックが沢山載ってるサイト

    PCを自作のために、スペックを調べるのに毎回大手家電量販店を調べて回ってたんですけど、比較しにくい上に時間がかかってしかたありません。これからも自作していくつもりなので、パーツのスペックの一覧が載っているサイトを教えていただけないでしょうか?相場も乗ってると最高です。グラボ、マザボが載っているところがいいです。よろしくお願いしますぺこ <(_ _)>