somatech の回答履歴

全467件中121~140件表示
  • 清原選手、故障が絶えないのはなぜ

    巨人軍の清原選手のファンですが、故障が多く、常に満身創痍という感じで心配です。あれだけの体格をお持ちなのに、特に筋肉の故障が多いのは何故ですか。私の根拠のない憶測ですが、筋肉の柔軟性の問題でしょうか。考えられることを教えてください。あわせて、清原選手の年齢もお願いします。

  • エアロバーだったような気がするんですが・・・?

    商品名がよくわからないのですが、棒状のものをしならせて使うもので、長くて1本のタイプと短くて2本のタイプのもの。 以前、結構流行りましたよね?今更なんですが、あれって効きますか?何か面白そうなので、ああゆうものなら続けていけると思うので。 どなたか分かる人がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 日本薬局方のクエン酸

    日本薬局方のクエン酸(薬局などに売ってるもので、500g、1000円ぐらいのもの)って飲めますか? 今はリンスに使ってるんですが、飲めると思いますが試すのが怖いです。

  • どうして?

    こんにちは。私は28歳の女です。 最近太ってしまったこともあり、6月から彼氏とダイエットをはじめました。 一緒に住んでいるため、食事内容はだいたい同じです。 スタート時、私は51.6キロで、昨日現在49.4キロ、彼氏は718キロから昨日は68.4キロに なっていました。 普段の生活としては、夜はなるべく軽くし、豆腐やこんにゃく類、野菜など、低カロリーの ものを食べています。寝る3時間以上前に済ませるように心がけています。 1日の摂取カロリーは間食もしますが、なるべく午前中に、午後する場合はあまりカロリーのないものや、ウィダーインゼリーなどで、計1000~1200に押さえています。 彼のほうも1400ぐらいかと思います。 そこで疑問なのが、二人とも夜筋トレをしています。彼のほうが少しハードです。 (私は時間15~20分ほど、彼は30分ぐらいです。) 私は毎日することを心がけ、彼は先週風邪をひいていたのでお休みをしていました。 私は土日、朝食前に1時間程度のウォーキングをしていますが、彼は有酸素運動はしていません。 でも!彼の方が体重が減っているのは何故でしょうか?私は食欲抑制のサプリを飲んだり もしています。歩く前にはヴァームを飲んでいますし、普段からなるべく階段を使うなど 心がけています。 彼は寝る前にも何度か食べていたこともあり、その時は確かに体重が増えるのですが、 筋トレをすると、割と簡単に戻ったりします。 代謝の差なのでしょうか?元の体重が多いほうが、体重の減少は大きいのでしょうか? 自分では、体が締まってきた感じがするので、今のやり方がそう間違っているとは思って いないのですが、自分が全く体重の減っていない日に、彼がどかっと減っているとへこんで しまいます。 どうすれば、より順調に体重を落とし、引き締めることができるでしょうか?教えてください!

  • 教えて!gooで・・・・・・・・・・・・・・・

    教えて!gooで、質問したら落ち込む(またはガッカリする)「答え」や「お礼」を書かれた事ありますか? あった人、どんなことを書かれてそう思いましたか?

  • 病院では肩こりと言われたけれど・・・。

    私は社会人になって3年目です。 銀行の事務をやっているのでデスクワークが主になります。 働き出してから、首がすごく痛くなり、座っているだけで辛い状態です。 何度か病院に行っているのですが改善されません。 病院では骨棘による神経圧迫と最大の原因は肩こりだと言われました。 運動療法で首に筋肉をつけていくようにいわれました。 首だけでなく肩も頭も痛いです。 また夕方になるといつも微熱が出ます。 それも肩こりのせいだといわれました。 今回はいつも行っている町医者ではなく国立の大きな病院で検査しましたが即効性のある治療はないって言われてしまいました。 入社してすぐの頃、まだ首は痛くなかったのですが微熱が続くことで病院に行ったらストレスだと言われました。 なにか「これ!!」っていう原因はないのでしょうか?

  • 「ヨガ」「ピラティス」

    ダイエット・リラクゼーション・綺麗なボディーラインになる為に「ピラティス」か「ヨガ」をやってみたいと考えています。どちらが目的の効果にオススメでしょうか?体験した事のある方体験談お願いします。よろしくお願いします。

  • 運動神経の違い!!

    お聞きしたいんですが、運動神経がいい人と悪い人は何が違う?細胞的に違うんですか?神経きかんが違うんですか?筋肉が違うんですか?遺伝子の問題なんでしょうか?僕はいい方だと自分では思っているんですが、どうしても勝てない人がいて、なぜでしょう!僕の方が運動しているはずなのに・・・動神経がいい人と悪い人は何が違うのか教えてください。そしてどうすれば、運動神経がよくなるか、他色々と教えてください。教えてください。 

  • 軽躁状態について

    仕事のプレッシャーから抑うつ状態となり、4月頭から1ヶ月間、療養休暇を貰い、現在は復職しています。 今は比較的閑散期なため、うつの原因となった仕事のプレッシャーはあまりなく、逆に躁状態になってしまいました。ドクターも「軽躁」だねと抗鬱剤をちょっとへらして貰ったのですが、これから繁忙期に入るため、反動が来ないかと心配です。 躁状態なのは自覚しているのですが、どのようなことに気をつければいいのでしょうか? 症状的には、よくしゃべるようになったり、よく笑うようになったり、怒りやすくなったりと、感情的なものと、睡眠障害(早朝覚醒)です。 うつから転躁した場合、反動としてうつになった場合は、ダイエットのリバインドのように、やはり以前より重くなってしまうのでしょうか?

  • 腰の痛くない敷き布団は?

    こんにちは。よろしくお願いします。 敷き布団のことで、教えてくださいませ。 今使っている布団なのですが、朝起きるととっても腰が痛いのです。半年くらい前までは、ほんっとにせんべい布団というか、古い堅い綿の布団を使っていたので、そのせいかなと思って、マットレスを買ってきてその布団の下に敷いて使っています。 少しはましになるかなと思ったのですが、ほとんど変わりません。 あまりふかふかの布団よりは堅めの布団の方がいいという話はよく聞くのですが。。どうしたら、腰が痛くなく、気分よく起きられるのでしょうか? ご自分の寝ていらっしゃるお布団が寝心地がいいよという方がいらっしゃれば、どういうお布団で寝ていらっしゃるのか、聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 子供のベタ足をなおしたいのですが・・・。

    小学5年の息子ですが、ベタ足のため、ももがあがらず早く走れません。内股で、手の振り方もよくないのですが・・・。スポ小でバスケットをしているのですが、早く走れないため、どうしてもオフェンス、ディフェンスで他の子に遅れをとってしまいます。どんな練習をしたら、ベタ足をなおせるのでしょうか?

  • 安定した体の軸の作り方(ダンス)

    ダンスをしています 安定した体の軸を作るオススメトレーニング方は ありますか? ある先生は 筋トレをしすぎると体の軸が鈍感になると おっしゃります。 (防護服の上から叩かれてもいたく感じないのと同じ) 確かになるほど・・・と感じてしましました。 プロのダンサーやバレエの選手は どういった練習をされているのでしょうか? 私は会社員で帰りにスポーツクラブへ 通っていますが、どういった練習方法が よいか教えて下さい

  • 慢性肩こり?

    17男ですが肩こりに悩まされています。 肩全体が凝っていて、首や顎をうごかすだけで 骨の音がします。 お風呂はいったり、シップ貼っても全然なおりません。 肩もんで貰っても一時しのぎです。 薬局で売っているこれはよいという薬があれば 教えてください。

  • 困ったひとがいて、相談できるとこありますか

    近所にちょっと頭のおかしな人がいて、みな困ってます。警察に相談しても、話を聞くだけで、なにもしてくれません。 そこで質問なんですが、 1 東京都の場合、こうゆう問題を扱うのは、都なんですか区なんですか。 2 こうゆう問題を扱う、ボランティア団体とかないでしょうか。

  • 「理性が勝っている」ということはマイナスでしょうか

    私は「うつ病」という診断書で、昨年8月から会社を休職しています。私はその原因を「疲弊性」というものだと考えていましたが、ドクターとのカウンセリングを通して「職場での人間関係」も影響していたのではと感じ始めています。(前回「世の中にもまれるということ」というタイトルで質問をさせていただきました) ある人から「理性が勝っている」ということを言われたのですが、具体的にどのようなことなのでしょうか。 「理屈っぽい」ということと同じでしょうか。(そうだとしたら、好ましくないということは理解できるのですが)  また、それは人と付き合う上でマイナスなのでしょうか。私は今まで「理性」ということについて意識したことがありませんでした。 「理性」や「感情」は身に付けるというようなものではなく、自然に育っていくものだと思っていました。 「理性が勝っている」としたら、「負けている」(不足している)ものがあるということになると思うのですが、それは「感性」ということになるのでしょうか。 身の程知らずの「完璧主義」的なところがあり、また「相手の反応」が気になる方で、人とうまくやっていくのが下手なのかもしれません。 本当ならは、「理性が勝っている」と言った人に「それはどういう意味ですか」と尋ねるべきなのでしょうが、(特に今は)直接の会話が苦手というか、言われたときに動揺してしまってできませんでした。 それに、過去にも似たようなことを言われたことがあるのです。 「職場での人間関係」を上手く築けなかった原因の一端が、「理性が勝っている私」にあるのではないかと考えたり、「どうしたら良いのだろうと」不安になったりしています。 皆さんの忌憚のないアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 腰が曲がりたくないんですが・・

    お年寄りで、腰が曲がってる方いらっしゃいますよね。もちろんピシッとしてらっしゃる方もいらっしゃいますが、その両者の違いは何でしょうか。 普段から姿勢に気を遣っていた・腹筋背筋を鍛えていた・カルシウムをとっていたから骨が丈夫で曲がらない・・・などの理由なんでしょうか。 私は普段から姿勢が悪く、椅子に座っていても、ものの5分ぐらいでズルズルと腰が前方へ行ってしまい、姿勢が悪くなります。ただ、姿勢を良くしたいという思いも強いので、そのたびに背筋を伸ばすように直します。ですが、またズルズルと・・の悪循環です。 どうやってもこの姿勢の悪さは直らず、歩いているときも微妙に猫背だったりします。でも、その猫背には多分家の扉の低さにあると思うんです。扉の下をくぐるとき普通に行くと頭が当たってしまうんですよね。そのせいで家を歩くときは常に猫背なんです。 私が心配するのは、このままいくと、50・60歳とかになったとき、かなり腰の曲がったお年寄りになってしまうのでは!?と思うんです。 そこでお聞きしたいのが、 1,腰が曲がってしまう原因は何ですか? 2,腰が曲がらないようにするにはどうしたらいいのですか?

  • 慢性腎炎・喘息(胸痛、胸苦しさ)の治療法教えて!

    検診で潜血+3、蛋白+2という結果が出たが再検査すればマイナスなっているだろうと3ヶ月ほっておきました。再検査の結果は・・・潜血も蛋白も変わらず、精密検査を勧められました。2つの病院に行きましたが、慢性腎炎で予後比較的不良・・・と言う診断でした。同時に胸の痛み と胸苦しさがあるのでレントゲン・呼吸器の検査をしたところ喘息と診断されました。血小板の働きを抑える薬、喘息の方は、ステロイド系の吸入タイプの薬と飲み薬を勧められました。教えてgooの慢性腎炎関係その他いろいろ調べました。結果、千坂式の食事療法と気功を中心にやってみようと決心し・・・3ヶ月が経ちました。これでいいのかな・・・?と悩みながらの毎日ですが、最低1年は、やってみなければと思っていますがチョット身体が硬くなってあまり良い傾向でないな・・と思います。gooをみていますといろいろ出てくるので・・次のこと、また自然療法的なもの教えてください。ボディワーク・西式健康法 断食、ヨガ等(実際ココがいいというところがあれば教えて!東京に住んでます。)参考になりそうなこと何でも教えてください。

  • 虚弱体質が改善する健康法

     虚弱体質で困っています。風邪をひきやすく月に一度は39度の熱を出して1週間以上寝込んでしまいます。  胃も弱くいつも具合が悪いので、あまり多く食べられません。そのため頬は痩せこけ、年齢よりも老けて見られます。    病院に行っても、ただの胃炎、風邪だといわれ、薬をだされて終わり。  根本的に体質を改善したいのですが、この健康食品または、スポーツ、食生活、健康法で劇的に改善したという経験をお持ちの方、教えていただけたら嬉しいです。年の4分の1は寝込んでいるのでたいへん悩んでおります。宜しくお願いします。

  • 武道が由来の呼吸法(ウォーキングのとき)について

    今日ラジオで、ウォーキングのときの呼吸法で、最初の右足左足と歩くときに息をはっはと吐き、その次の右足左足と歩くときに、息を吸う、という呼吸法をすると、体の中に何とかという成分が出て、その呼吸法でのウォーキングを持続することで、その成分が蓄積され(もしくは出やすい体質になり)、疲れにくくなる体になると聞きました。 この『吸って吸って吐いて吐いて』の呼吸は何やら、武道に関係しているものとか。でも、吐く・吸うが鼻からか口からかよくわかりません。 この呼吸法によって出る成分とは一体どういうものか、正しい呼吸の仕方など、詳しいことをご存知の方、教えてください。 疲れにくい体にするために日々努力している女性でした。

  • 剣道

    今、学校で1年間剣道をする事に成りました。 しかし、いま個人的に合気道をしていてうまくいきません なんとかするほうほうありませんか? なんか変な文ですいません