miracle3535 の回答履歴

全2305件中141~160件表示
  • 仙台 学生 一人暮らし

    こんにちは。   今年の春から仙台の大学に 進学する予定です。 そこで物件を探しているんですけど 今「仙台不動産」で探しています。 できれば四万円くらいが いいのですが あんまり安すぎると 壁が薄いとか不便なことがありそうで… レオパレスさんの家具付き物件や 学生会館も調べたのですが なんだか家具家電を買って自分で学校近くの アパートなどを探したほうが 結局いいのでしょうか? ちなみに女です! 仙台は初めてで 全然わからないので 教えてください>< 宜しくお願いします。

  • 仙台 学生 一人暮らし

    こんにちは。   今年の春から仙台の大学に 進学する予定です。 そこで物件を探しているんですけど 今「仙台不動産」で探しています。 できれば四万円くらいが いいのですが あんまり安すぎると 壁が薄いとか不便なことがありそうで… レオパレスさんの家具付き物件や 学生会館も調べたのですが なんだか家具家電を買って自分で学校近くの アパートなどを探したほうが 結局いいのでしょうか? ちなみに女です! 仙台は初めてで 全然わからないので 教えてください>< 宜しくお願いします。

  • ウォーターハンマーで悩んでいます。

    ウォーターハンマーで悩んでいます。 3階まで地下からポンプ(ナショナル)で水を上げいるのですが、 先日、ポンプに穴が空き修理してもらってから水撃音がするようになり、 同じ業者に頼むしかないんですが、流しの下の給水栓のパッキングがおかしいから 栓ごと替えれば直るというのですが、どうも「水圧」に原因があるように思えます。 音をなくすために水圧を上げた業者ですから、そのときからその業者の力量が信じられなくなっています。 パッキングで水圧が退治できるとも思えないのです。 どうしたものかと悩んでいます。何卒宜しくお願いします。

  • 一人暮らし 部屋探し

    四国在住の18歳男です。 4月から東京に住むことになったので、部屋探しをしなければなりません。 こういう場合は、親と一緒に不動産屋に行くのと、一人で不動産屋の人と探すのが良いのですか。教えてください。

  • ウォーターハンマーで悩んでいます。

    ウォーターハンマーで悩んでいます。 3階まで地下からポンプ(ナショナル)で水を上げいるのですが、 先日、ポンプに穴が空き修理してもらってから水撃音がするようになり、 同じ業者に頼むしかないんですが、流しの下の給水栓のパッキングがおかしいから 栓ごと替えれば直るというのですが、どうも「水圧」に原因があるように思えます。 音をなくすために水圧を上げた業者ですから、そのときからその業者の力量が信じられなくなっています。 パッキングで水圧が退治できるとも思えないのです。 どうしたものかと悩んでいます。何卒宜しくお願いします。

  • 電子書籍作成ソフト WinとMac

    Windowsが多いのは何故ですか? 電子書籍作成ソフトの対応OSにWindowsが多いのはなぜですか? (ソフトを探すとWin対応はありますが、Mac対応ではないものがわりとあったので。。。)

  • 友人が私の職場のホームページを毎日チェックしている様子です。

    いつもこちらでお世話になっています。 私の友人は携帯メールで、 「もうそろそろ~のシーズンに入ると思いますが、忙しいですか?」 とか「もうそろそろ~~の準備をしているのではないかと・・日々思いつつ想像しています」とか 「○○という(行事の名前)のは、ホームページを見たんだけど 日程が変更になったんだねー、なんかそれって大変になるねー」 などど、 常日頃から私の職場のホームページをチェックしている様子です。 やたら私の仕事の内容について詳しすぎます。 躁鬱病を患っているので、やめて!とは強く言いにくいのですが、 正直鬱陶しくて困っています。この友人に依存されていることは理解していますが、なんだかイライラします。 皆さんならば、このような事に対してどのような方法を取りますか? もしよかったら教えて下さい。

  • 全ての大学に落ちました。理由は私の勉強不足です。私は浪人したいと言った

    全ての大学に落ちました。理由は私の勉強不足です。私は浪人したいと言ったのですが、両親に大反対されています。 専門学校に行くか就職しろと言われているのですが、私はやはり大学に行きたいです。両親は経済的状況、それ以上に、私が一年間勉強を継続できると思えない。という理由で浪人を反対しています。 それでも大学に行きたいなら、自分で受験料や予備校代、入学金など全て払えと言われました。 両親の言うことはもっともなので私は何も言えません。 やはり自分で稼ぎ、勉強するしかないのでしょうか? しかし、全てのお金を稼ぎ、かつ勉強もするというのは非常に難しいように思います。 土下座をしてまでも親に頼むべきなのでしょうか? ここまでお金をかけてもらってその期待に応えることができず、さらにお金を出してくれと頼むなど論外でしょうか? 意見をお願いします。

  • 最も計算量の少ない最小値発見について

    大量のデータの中から最小値を発見する最も計算量の少ないプロセスを教えてください。 ハードウェア化を想定しています。そのため,できるだけ回路規模を小さくする設計をしたいと思っています。

  • テレビの録画

    現在、テレビ番組の録画には4年前に購入したシャープ製のHDD+DVDの録画機を使用しています。しかし、気に入った番組を編集してDVDに残すときに、タイトルの入力や編集が非常に面倒です。 今回、BD+HDDの録画機を新たに購入しようと思っていますが、また編集がやりずらかったら嫌だなと思っています。また、現在販売されているパソコンの中にはテレビチューナーが入っているものがあり、パソコンでテレビの録画ができます。そうなると、キーボードやマウスが使えるぶんだけ、パソコンのほうが編集や管理がやりやすいように思います(実際にやった事はなく、あくまでもイメージですが・・・)。 そこで質問なのですが、テレビの録画はやはり専用機のほうが便利なのでしょうか?それともパソコンを購入して録画専用のパソコンとして使用するというのもアリでしょうか?また、どちらが良いでしょうか? 体験談を含め、皆さんの意見をいただけると幸いです。

  • 抗うつ薬と勃起不全について

    50代の男性です。 病気で手術して大変苦しい思いをしました。 その影響で息苦しくなりました。 心療内科で軽いうつと言われ、抗うつ薬を処方され 1週間のみ続けています。 それで息苦しさは緩和してきたのですが、 別の症状が出てきました。 それは、勃起不全です。薬を飲む前は、ちゃんと 夜の生活が出来ていましたし、早朝勃起もありました。 そこで質問ですが、息苦しさも治ってきたので 薬を止めたいと思います。 止めれば、勃起不全はどれくらいで回復するでしょうか? また勝手に止めて何か問題があるでしょうか? 次の通院日は、2週間後ですが、先生に相談する前に 止めたいと思っています。

  • 手足(+ひどいときは顔も)が引きつって(?)思うように身体を動かせません

    僕は今18歳ですが最初に発症したのは12歳の秋でした。 陸上の練習で走りだしたときに、左足の裏から不快な感覚が身体をかけあがってくるような感じがしてそれに応じて左足と左手に無意識に力が入り、自分の意思で動かなくなってしまいました。(以降この症状?を便宜のため硬直とあらわします) それ以来、座っていて電話に出るために立ち上がって歩いたり、信号を待っていて青で歩き出したり、歩きから走りだしたりと今までしていた動作のワンランク上の動作をしようとすると同じように足から硬直が半身を襲うようになりました。(15歳になった頃から右も左も起きるようになりました)ちなみに毎日起きています。 中学3年の頃には一度整骨院系の診察を受けて血液中の電解質調査と首のレントゲンを撮ったのですが異常は見当たりませんでした。処方された漢方薬(ショウケンチュウトウなど)も効果はなく通院はやめてしまいました。 また、気温が低かったり手足が冷えていると硬直が起こりやすいようです。 あまり病院に通うことに慣れていなくて日常生活は周りに硬直のことがバレないように(恥ずかしいと思ったので)騙し騙し生活していましたが、 今年で6年が経っても一向に治る気配もなく硬直が起きる頻度が多くなった(以前より簡単な動作でも起きるようになってきた)ように感じるのでまたどこかの本格的な検査ができる病院で診てもらおうと考えています。 そこで質問なのはどの科にかかればいいのかということです 右半身も左半身も硬直が起こるので異常があるのは首より上の神経か脳と考えて脳神経科でいいのでしょうか? また周りにこんな経験をしている人はいないでしょうか? 予想できる病名などがありましたら教えてください。

  • VBで抽出したデータの中に値が入っていない時、"0"を代入したいのです

    VBで抽出したデータの中に値が入っていない時、"0"を代入したいのです。 例えば、下記の様な外部テキストの一部を抽出した時に、 データが入っていない所は、"0"を入れたいのです。 A B C D 2,445,8,100 1,445,,100 3,445,9,100 ↓ 変数i=Cとして、 8,データ無し,9が抽出された時に、このデータ無しの部分に"0"を入れたいです。 2日間調べても解りませんでした。 どなたか、解る方居ましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホテルの星

    ホテルの星と値段はどんな関係にありますか?

  • 何が悪いのか?

    目下38歳の平社員のおじさんです。前職は、電機メーカーで技術者をしていました。材料のプロセス設計や製品設計を6年やり、左遷人事?でシステム・エンジニアにされました。この間、主任登用もありません。仕事ができないと言われると傷つきますが、同僚と仕事をすると実務をやらせられてしまいます。よく上司になると仕事をやらせて管理すると聞きますが、この奉仕精神が、仇となっているのか?同僚が、作業をやってくれません。自然残業過多になり、月間300時間残業したこともあります。仕事上、残業に対して、厳しい目を持っているのか?労働基準法違反の作業量を振られます。最近は、その仕事も嫌になり、転職したのですが、転職先が、化学メーカーで、材料研究者です。キャリアが積みあがらず、新卒扱いの職場になってしまい、悲嘆に暮れています。ここでも、毎年のように主任試験を受けていますが、全然受かりません。過去、上司との職務行動上の面談でも、評価の適切なフィードバックが無く、よくありがちな足の引っ張り合いか?実家の父も、普通、同僚は出世の競争相手だから、そういう人事上の悩みを相談し合う慣習が無いと聞きます。社内では、孤立無援で、人間関係に問題があります。この状況を打破するには、何をすればいいですか?以上

  • CDの表面に印刷をしたいのですが。

    CDの表面に印刷をしたいのですが。 自分の完成イメージは シールを作成するのではなく そのまま CDへ印刷で、 中に入っているCDの曲名を CDの周りに印刷したいのですが・・。 自分が探したラベル(フリーソフト)では 中々見つけれられませんでした。 そこで フリーソフトで そのような事が出来る ものはありますでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアと診断されました。ウオーキングはやってもいいんでしょうか

    椎間板ヘルニアと診断されました。ウオーキングはやってもいいんでしょうか?半年ほど前に整形外科で椎間板ヘルニアでL字神経を刺激してると、診断されました。左足の親指の所に痺れがあります。腰の痛みはそんなにありません。腹筋、背筋の運動は、してもいいとの事で毎日やっています。ウオーキングなどの運動はやってもいいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • abeji-
    • 病気
    • 回答数4
  • ホームページ更新用のソフト

    ホームページの作成後に、 更新専用のソフトって何かあるのでしょうか? 何か簡単に更新が行えるソフト、方法など。 例えば、yahooのページとか頻繁に更新されてますが、 どのような方法でやってると考えられるのでしょうか?

  • 大学生になるにあたって読んでおくべき本

    大学生になるにあたって読んでおくべき本 大学の入学式までまだ日があるので、本を読みたいとおもいます。 なにか読んでおくとよいオススメの本を教えてください。 英語も読むのならできるので洋書でもかまいません。 大学は商学部です。

  • 不眠が続いて、どうもおかしいと思ったら、『欝』の診断でした。クスリ飲ん

    不眠が続いて、どうもおかしいと思ったら、『欝』の診断でした。クスリ飲んでも夜中起きるし、なんか段々悪くなるような気がします。クスリとか病院とか、変えた方がいいのでしょうか?会社には行ってますが、1日中ずっと辛いです。