totoro196 の回答履歴

全304件中201~220件表示
  • 大阪市立大と関西医科大について

    ここはそれぞれ私立ですか?それとも国立ですか? また、それによる診療費の多少はあるのですか? 交通はどちらが便利ですか?私は東大阪に住んでいます。 そこまでの時間は、阿倍野の市立のほうが近いですか? 内分泌科に行こうと思っているのですが、 どちらが評判がいいのでしょうか? 待ち時間は市内(人が多そう)の市立の方が長いですか? 私はかなり特殊な病気なのですが。音声障害です。

  • 大阪市立大と関西医科大について

    ここはそれぞれ私立ですか?それとも国立ですか? また、それによる診療費の多少はあるのですか? 交通はどちらが便利ですか?私は東大阪に住んでいます。 そこまでの時間は、阿倍野の市立のほうが近いですか? 内分泌科に行こうと思っているのですが、 どちらが評判がいいのでしょうか? 待ち時間は市内(人が多そう)の市立の方が長いですか? 私はかなり特殊な病気なのですが。音声障害です。

  • どうしたら、冷静かつ忍耐強くなれるのでしょう?

    こんにちは。(^^) 私の上司(課長)に、いつも忍耐強く、冷静な方がいます。 例えば、ヒステリックな部長が広い部屋中響くような大きな声でわめこうとも、異常にせっかちな専務が「まだか、まだか!資料はまだか!」と自分の背後でウロチョロされても、常に冷静に仕事をこなしています。 そして、イライラしている仕事相手に、かなり無茶苦茶なことを言われようとも、「まあ、そう言わずに。」とサラリと返しています。 普通だったら、頭にカチンときて、イライラするようなことでも平然としている課長に「どうしてそんな冷静にいられるんですか?」と聞いたところ、「まあ、これも仕事だからな。」とあっさり言われました。(^^; 私の部署は事務ですが、例えば営業マンならば、相手のお客が感情的になったからって、こちらも感情的になってしまったら、仕事になりませんしね・・・(^^; 私も忍耐強い方だと思うのですが、常に冷静な方や、普段、営業の仕事をしている方達は、どのようにして、常に平常心を保っているのですか? なにかコツでもあるのでしょうか? ぜひ、教えてください。(^^)

  • 地震予知:近日中との情報について

     {6月前半に中国地方で、いままで地震のあったところに、それ以上の地震がくる恐れがある。}という噂?情報?を聞きました。  この地方に住む友人が心配しています。最近では芸予地震がありましたが、私も親戚が被害にあったので気になります。  出所は岡山理科大の地震の研究所らしいのですが、それらしきアドレスにアクセスしても繋がりません。  ここにお尋ねするのも、騒ぎを大きくしたらとおもい気が引けるのですが、冷静に、客観的に、具体的に、情報をご存知の方、詳細を教えていただけませんか?

  • ??治安のいい国??

    私は今、すっっごく留学がしたい女子高生です。 前にもよく似た質問をさせていただきましたが、 留学するのに最適の国(治安が一番良い国、語学学校が多い国、 日本人留学生が多い国などなど・・・)を教えてください。 お願いします!!特に治安が良い国(犯罪が少ない国)を教えて欲しいです。

  • ディズニーのあのキャラは。。

    ディズニーの、確か名前はグーフィー。 あれはなんの動物がモデルですか? 友達は犬っていうけど、犬はプルートがいるし。カバ? ずっと気になってます!誰か教えてください!

  • マウスをずっと使っていると、

    マウスを長時間つかっていると、 手にマウスのプラスティックのような匂いが、つきます。 気になるのでたびたび手を石鹸で洗っています。 最初は勘違いかと、おもったのですが、 間違いないようです。 同じような方いますか? どのように、手がプラスティック臭くなる方、どのように対処していますか? (自分だけかもしれません。)

  • 「初期画面」を設定したいのですが、できずこまっております。

    とうとう、購入して6ヶ月たらずのバリュースターがダウン(作業中にバシッと画面ごと電源がいれてしまう)、かいかえました。 NECさんはもうこりごりです。 たまりかねて富士通さんのFMVデスクパワーを購入してここまでもってくるのが本当に大変でした。 ところがインターネットの接続後の初期画面で、これまでは左端に「インフオシーク検索」、中央には「ビッグローブ検索」がでていたのですがこのように「初期画面」を設定したいのですが、できずこまっております。 どのようにしたらよいのでしょう

  • 本当でたすけて~

    このパソコンは彼女のパソコンです、彼女の留守中にインターネットで色々いじってたらHな画面から抜け出せなくなっちゃった! インターネットの場所(ボタン?)をクリックすると、もー勝手にHな所に行っちゃうのです!強制終了もやったけどやっぱりH画面に行っちゃう!助けて~

  • テレビとNTTの時報

    テレビとNTT(117)では、時報がずれてます。117の時報が10秒早い。どうしてなんでしょう。

  • 東京都花火大会!!

    みなさん!!はじめまして☆ 最近彼氏ができたばっかの立夏です。 そんな私達は外出したいこの頃なんですね。 そんな時に彼氏と浴衣を着て花火大会を見にいきたいんです!! そこで7月から8月にかけて行われる東京都の花火大会で みなさんのおすすめの花火大会があったらぜひぜひ教えてください!! ついでに日時もわかっていらしたらそこのところもお願いしたいです。 それではみなさんのお返事心待ちにしてます☆

  • この名言を言った人

    「言って聞かせ、やって見せなければ人は動かない」みたいな感じのことを言った人は誰でしたか?

  • デスクトップPCのデータを完全に消したい

    現在私はデスクトップのPCを使用しています。しかし、3年前のものでかなり幅をとり、WINDOWS95ですので、幅をとらないノートPCを購入することにしました。 しかし、当然3年間のデータがデスクトップには入っているわけで、データの移送はFDを使ってしようと思います。 でも、データを完全に移した後PCのデータを消すのに、ごみ箱に捨ててごみ箱を空にするだけではデータは完全に消えないと友達に聞きました。データを完全に消し去るソフトとかがあるんですか?また、それはいくらくらいなのでしょうか? 教えてください。

  • 自閉症(知的障害者)について

    自閉症の人は色の識別するのは困難なのでしょうか? いろいろ勉強したいと思っています。 自閉症についてのホームページいくつか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • あいおい損保について

    あいおい損保の自動車保険についてお聞きしたいのですが、 他社と比べてのメリット・デメリットを教えてください。 私の母が「故障でもかけつけてくれる」という内容が気に入って この間加入したのですが、私は名前自体も初めて聞いたし、 合併したのも今年の4月という事で、周りでも入ってる人が おらず少々不安に思っています。 パンフレットを見る限りではいいものだと感じました。 スタートしたばかりで、評判と言ってもまだわからない、というのが 正直なところですが、もし何かご存じの方いらっしゃいましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • プロバイダ

    ISPをOCNから他のものに変えたいんです。 分かる人は分かると思うんですが、チャットや掲示板を使うと、OCNってリモートホストで地名が分かってしまうんですよね。 (県名やアクセスポイントのある市や街が分かってしまう) チャットで知った、一部の人がそれを見て しつこく私の住所などを調べようとしてるので、怖くて・・・・・。 この際、リモートホストで地名が分からないようなプロバイダに乗り換えてしまおうと思うんですが、うちは田舎なので、近くにアクセスポイントがあるプロバイダが見つかりません。 OCNでは、月額1950円で時間無制限で使える料金プランがあったので、この様に一定料金で繋ぎ放題できるのがいいんですが・・・・・。 (電話代軽減のためにテレホーダイもできればもっといいんですけど) 候補として http://www.orions.ne.jp/contents/ があがったんですが、その点、これはどうでしょうか。 月額一定料金で繋ぎ放題プランがあるんでしょうか。 (見方がよくわからなくて・・・) テレホーダイってどんなプロバイダでも使えるんでしょうか? 他にもよさそうなプロバイダを知ってましたら、ぜひ情報お願い致します。

  • 異母兄弟から未成年の時受けた仕打ちを法的に??

    16年前まで、顔を合わせると、受けていたいやらしい、事。(SEXはないらしい). 触られたり全裸にさせられた。など。が、友人の心底にあり、今だ、自分の羞恥心として、残っているようです。慰謝料とれますかね?って、相談されたのですが、どうなんでしょう。  弁護士に尋ねる前におおまかな事が知りたいらしいです。本人は今、32才になっていて、結婚もされていて、この件は、御主人にも結婚する時に話されたそうです。  

  • 埼玉県はなんで平仮名で表示されるんでしょう?

    最近、天気予報などで埼玉県が平仮名になってるんですが、あれってどうしてなんですか?気になります!みんな知ってるんでしょうか。文字的にはすごくカワイイと思うんですけど・・・なんか深い意味があるのでしょうか。教えてください!

  • チェックマークが表示されません

    ウインドウズの画面のプロパティで設定をさわっていたら、チェックマークやウインドウズの右上の最大化・最小化のところが正しく表示されなくなりました。どこをどうさわったか覚えていないのですが、インターネット上の画面のチェックマークなども表示されなくなり困っています。どなたか元に戻す方法を教えてください。

  • 訳の疑問

    A little money goes a long way at a five-and-ten. という文章があって、 「日用雑貨店では少しのお金でも使いでがあります」 という訳があったのですが、 「at a five-and-ten」 という言葉には、「日用雑貨店」という意味があるのですか?? なんかぴんとこなくて。。。