lacoffee の回答履歴

全179件中61~80件表示
  • 外貨両替は国内で?海外で?

    初歩的なことで申し訳ありません。 急な話で19日からドイツへ行くことになってしまいました。 いつもならT/Cを持って海外旅行へ行くのですが、 今回は銀行へ行く余裕がないのと、食事がほとんどツアーについているので 小遣い程度の2万円を現金で用意すればいいのですが、 この場合、ユーロへ両替は国内の空港ですべきか、現地の空港なのか 現地の銀行でするのがいいのか・・・ また、帰りも同様にどちらで円に換えてくるべきか・・・ 手数料だの国外だと円が強いとか弱いとか、いろいろなHP見てたら 訳分からなくなってしまって(T_T) 利用空港は名古屋空港ですので、銀行はUFJになると思います。 また、経由地でもできると聞きましたが、経由はソウルです。 一体どこで両替するのが一番よいのか教えてください。

  • タイにみかんは持ち込めますか???

    友達がタイにいるので遊びに行く予定なのですが、その友達がみかんが 食べたいので持ってきて欲しいといっているとその友達のお母さんより 言われました。 でも確か果物って・・・なんか検疫とかでひっかかる?のでは??? と思ったのですが、旅行本とか見てもタバコはいくらまで、酒はどれだけ とかしか書いてなくて、よくわからないので、わかる方、教えてください。

  • 北欧旅行(オーロラ)について

    1月にオーロラを見にフィンランドに行く予定です。 オーロラ観測以外にスキーもしたいと思っていまが、 (1)靴はどのようなものを履いていったらいいのでしょうか? 店・メーカー・大体の値段もよかったら教えてください。 (2)犬ゾリもしくはトナカイゾリをやろうか迷ってます。 フィンランドでの犬ゾリ・トナカイゾリについてご存知だったら教えてください。 (3)スキー時にコンタクトをしていても大丈夫でしょうか? 色々質問があってすみません。よろしくお願いいたします。

  • 非行、不良化する息子(中3)との対決について

    以前にも質問を出した無力な父親です。皆様のアドバイスも素直に受け(まず親としての自信を持つ、その上で外部への相談や助言も積極的に受ける、学校の先生を上手に利用する等)実行してきたつもりですが残念ながら大きな進展は見られません。学校の先生などは最悪で<相談に来たことを子供には内緒に>という約束を<親はこんなに心配しているぞ>と子供に話したものだから、その夜は家で大荒れで地獄のような状態でした。また最近は時期的なこと(受験期)もあり付き合う相手も不登校や高校へも行かないと明言しているような子ばかりとなり、また遅刻の時間のだんだん遅くなり(欠席はほとんどありません)、外泊の頻度も増えて来ました。”先輩”と呼ぶ高校生(無職?)とも付き合っているようです。家でも意識的とも思える位にチンピラのような言葉しか使わず、母親や弟達を蹴飛ばしたり(本気で力を入れてはいないようですが)家具などを蹴飛ばしたりです(いずれも私がいる時には比較的やりません)私の言葉も最初の一言二言は聞いてもあとはもう殴り合いになりそうなので止めます(その後の母親や弟への八つ当たりも考えて)以前の質問の時も何人かの方が言われておりましたが、近いうちに本当に”死んでもかまわない”という気持ちで息子と対決しなければと本気で考えております。もちろん子供の為にという気持ちで。(その時)あるいは(そのきっかけ)(やらなければならない場面)等、皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 喫茶店について

    近所に18歳未満お断りと札のでてる喫茶店があるのです。 それがいったい何であるか教えてください。 しかも夕方からオープンしてるのでさらに怪しいです。 ただのゲーム喫茶かな?なんても思いました。 こころあたりのある方おしえてくださーい。

  • ハードコンタクトレンズの洗浄について

    ハードコンタクトレンズをしているのですが、1週間前からベタッとした汚れが片方のレンズに付着して取れません。水道水でゆすいで透かして見ると水がはじいています。 メニコンの洗浄保存液とプロテオフを毎日使用してます。 メニコンのプロージェントやHOYAの微粒子入りのピュアクリーナーで洗浄しても落ちません。 何かいい方法はありませんか?首のすわってない赤ちゃんがいるので外出ができません。

  • 電車内での化粧はなぜダメ?

     電車の中で化粧をすることって、一般的にマナー違反だとされてますよね?  自分なりに理由を考えてみたんですが、周りに迷惑をかける点として「粉(ファンデーションなどの)が飛ぶ」、「匂いで不快にさせる」という2点が浮かびました。が、友人に聞いたところ「見苦しいからでしょ?身支度は家で整えるもので他人の前でするものではないってことじゃない?」という返事をもらいました。  でも、「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。だったら見なければいいと思うんです。先に挙げた「粉」「匂い」が理由でないとすれば、別に誰にも迷惑をかけてないのになぜ一般的にマナー違反だとされてるのかいまいち分かりません。ただ、納得のいく理由が知りたくて質問しました。  ちなみに私は電車内で化粧をすることはしないんですが。(^^; というのも、単に口紅とアイブロー以外の化粧道具は化粧ポーチに入れてないだけです。口紅をなおす程度だったらするかもしれませんが、あまりないと思います。でも、理由は「揺れてやりにくい」からです。

  • ドコモのポイント

    ポイントは何に使えるんですか? 期限が迫っていますのでよろしくお願いします。

  • 非行、不良化する息子(中3)との対決について

    以前にも質問を出した無力な父親です。皆様のアドバイスも素直に受け(まず親としての自信を持つ、その上で外部への相談や助言も積極的に受ける、学校の先生を上手に利用する等)実行してきたつもりですが残念ながら大きな進展は見られません。学校の先生などは最悪で<相談に来たことを子供には内緒に>という約束を<親はこんなに心配しているぞ>と子供に話したものだから、その夜は家で大荒れで地獄のような状態でした。また最近は時期的なこと(受験期)もあり付き合う相手も不登校や高校へも行かないと明言しているような子ばかりとなり、また遅刻の時間のだんだん遅くなり(欠席はほとんどありません)、外泊の頻度も増えて来ました。”先輩”と呼ぶ高校生(無職?)とも付き合っているようです。家でも意識的とも思える位にチンピラのような言葉しか使わず、母親や弟達を蹴飛ばしたり(本気で力を入れてはいないようですが)家具などを蹴飛ばしたりです(いずれも私がいる時には比較的やりません)私の言葉も最初の一言二言は聞いてもあとはもう殴り合いになりそうなので止めます(その後の母親や弟への八つ当たりも考えて)以前の質問の時も何人かの方が言われておりましたが、近いうちに本当に”死んでもかまわない”という気持ちで息子と対決しなければと本気で考えております。もちろん子供の為にという気持ちで。(その時)あるいは(そのきっかけ)(やらなければならない場面)等、皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • ウインズインターナショナルご存知ですか。

    起業に同じような質問をしていますが、ここでも皆様の意見を伺いたいと思い、投稿しました。 生活互助会という団体名で活動中のグループに最近加盟店として参加しました。 加盟料など必要で40万支払い、その際に商品もセットでの支払いでした。 どなたかこの団体を、ご存知でしょうか。 そのグループは、今から力を入れていくからこれからだ。といっているのですが、2年前から開始しており、知名度が低いとはどういうことでしょうか。 会員(カタログショップのような活動等を行っています)になるメリットは多少あるかと思うのです。会費が永年無料との事ですので よろしくお願いします。

  • ライフジャケットについて

    最近、夜間でのメバルやシーバスのルアーフィッシングにはまっています。 先日、テトラポットから足を滑らせて、海に落ちてしまいました・・・。  幸い、すぐ下にテトラがあったので膝まで浸かるだけで済みましたが、変なところにハマって溺れていたらと考えると、ちょっとゾッとします。  で、ライフジャケットの購入を考えているのですが、上州屋等で3000円くらいで売っているものでも浮力とかは十分なんでしょうか??命に関わる事だから一流メーカーの高いものを買ったほうが良いのですか?  ぜひ、ご教示下さい。

  • 携帯電話、解約&機種変更について・・・

    この度、携帯電話を機種変更しようと思います。 色々調べた結果、新規即日解約し、機種変更できることが 解ったのですが、これは、同じdocomoショップで、これ(新しい方)を解約して、 こっち(古い方)の番号入れ直してして下さい。と、言っても 問題無いでしょうか。 販売店(docomoショップで無い)で機種変更しても良いのですが、 現在使用している機種を回収されてしまうのが納得いきません。 リースではなく、一度購入しているのに・・・ docomoショップで機種変更すると返却してくれると言うのは本当でしょうか。 又、販売店に新規で契約する時に、半年以上使用しないと違約金支払う旨の契約を 書かされるのですが、書いてしまって即日解約しても大丈夫でしょうか。 (関東大手量販店です。) 誓約書が、使いまわしのコピーでかなり胡散臭いので書きたくないのですが・・・ 断ったら売ってくれなそうな雰囲気です。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 原理研究会(サークル)ってなに?(大学の?)

    こんばんは 岡山に住んでいるものなのですけど 夜、アパートに二人組で訪問してきて サークルに入りませんかと言ってきてしつこいです。 おいしいグレープフルーツ味のアメだまをもらって、 アンケートに答えたら3日おきごとに訪問してきます。 ビデオ見にきて、コーヒーでも一緒に飲みませんかといってきます。(料金500円とか言ってました?) また、笑顔の素敵な女性でたいへんいい感じのかたです。 いろんなことを話す文化サークルと言っていますが だれかサークルに入っている人いますか? くわしい情報を教えて下さい。

  • 原理研究会(サークル)ってなに?(大学の?)

    こんばんは 岡山に住んでいるものなのですけど 夜、アパートに二人組で訪問してきて サークルに入りませんかと言ってきてしつこいです。 おいしいグレープフルーツ味のアメだまをもらって、 アンケートに答えたら3日おきごとに訪問してきます。 ビデオ見にきて、コーヒーでも一緒に飲みませんかといってきます。(料金500円とか言ってました?) また、笑顔の素敵な女性でたいへんいい感じのかたです。 いろんなことを話す文化サークルと言っていますが だれかサークルに入っている人いますか? くわしい情報を教えて下さい。

  • プーケットでの島内移動

    今度プーケットに行きます! そこで質問なのですが、プーケット島内での移動はどのような方法が一般的ですか? 島の南のほうの比較的静かといわれるほうに泊まる予定です。 パトンとかに行きたくなったらどうしたらよいのでしょう? トゥクトゥクというのを雑誌で見ましたが、それを使うとしたらどのくらいの距離まで走ってくれるのか、使用する際の注意点など教えてください。 またほかにプーケット内での交通について使用方法や注意点など教えてください。

  • 休耕田のコスモス畑

    ときどき、かなりの面積にコスモスが植わっていますが、 「見た目」以外に、なにかメリットあるんでしょうか?

  • 休耕田のコスモス畑

    ときどき、かなりの面積にコスモスが植わっていますが、 「見た目」以外に、なにかメリットあるんでしょうか?

  • タイ旅行初日

    学祭中に一人旅でタイに行くんですが、 その日は夜の22:50にバンコクの空港に着くんですが、 いろいろな手続きとって24時ぐらいにに自由に動き回れると思うんです。 それからホテルを探すのはかなり無謀だと思って、 いろいろと探してみたんですが、あまりないのが現状です。 真夜中にタクシーに乗るのはちょっと・・・抵抗があるんです。 だけどバスや電車さえ24時はやっていないでしょう。だから遠くのホテルは難しいと思います。 何か策はありますか? 空港で寝てたらやはりすられますよね? 初日に全財産とパスポート取られたら笑い話にしかなりません。 どうしようか?かなり今迷っています。焦ってます。恐怖を感じています。 行くのは11/16日です。 どうかよろしくお願いします。

  • 年末年始のタイ旅行

     年末年始にタイへ旅行しようという話が持ち上がっています。なぜタイかと言うと、相棒がある旅行雑誌を読んだところ、今世界で旅行するのに安全と言える所は、中国・香港・台湾の中国系、それに韓国とタイくらいだろうと書かれていたからタイにしよう、ということになったのですが、私自身、正直不安をぬぐいきれずにいます。  確かに、今の世界情勢では、100%安心と言える場所はないと思った方がいいかもしれません。しかし、バリ島のあの事件にショックを受けた私は、いくらイスラム国ではないとは言え、同じ東南アジアで距離的にも余り遠くないタイへ行くことには、どこか気が進まないところがあるのです。これまでかなりの国へ渡航をしていながら、タイは未踏の地であり、治安面等の知識もないことが、余計不安に拍車をかけているのかもしれませんが・・。  この年末年始のタイ旅行、どう思われますでしょうか? また、タイへ行かれたことのある方、気候や治安面について、またリゾート地(島・ビーチ)についての情報等も教えて頂ければ幸いです。

  • ユーザー車検について

    明日、ユーザー車検に挑戦しようと思ったのが電話で予約しなければならない事を今知りました。やっぱり当日電話しても駄目ですよね・・・ 車は、知り合いから譲ってもらったもので車検と名義変更を一緒にやろうと思うのですがいったい総額いくらくらいかかるものなのでしょうか? 車は3.2でナンバー変更は有りません。 明日何とか行きたいのですが・・・