yymlp の回答履歴

全63件中21~40件表示
  • 彼氏を好きかわからない

    彼氏を好きかわかりません。 20代前半。彼氏は3歳年上で付き合って1年です。 彼への気持ち 1番は一緒にいて楽しい でも嫌なところの方が多い なんなら好きなところを聞かれても言えない 別れたら充実しなくなるから付き合ってる? 彼氏が好きでいてくれるから好き? というような感じです。これは情や妥協で付き合ってるのでしょうか。 付き合ったばかりの頃は毎日でも会いたくてたまりませんでした。今は定期的に会えれば満足。会うのが面倒と思ったことはありません。付き合って1年になるので付き合ったはじめの頃より気持ちが落ち着くのは当たり前だと思います。でもこれが冷めなのか安定したからなのか分かりません。 お互い嫌なところは言い合って改善していくように努めています。将来の話、結婚したら子供何人産むとかどこに住みたいかなどの話、これからの仕事のなどの話もしています。 色んなことをちゃんと話し合えるからこそ嫌なところがあってもやっていけるだろうと思う反面、好きなところ言えないしもっといい人がいるのではないかとも思います(初めてできた彼氏です)。彼は結婚も視野にいれてくれているからこそこんな気持ちになってしまうのが申し訳ないです。 回答お願いします。

  • 肌が綺麗な友人に嫉妬。肌美人になりたいです。

    33歳会社員です。 私は昔から肌が綺麗な方ではありません。 目のシワやくま、ほうれい線やシミ、ニキビなどが目立ちます。 私にはそれがコンプレックスで、プチプラからデパコスまであらゆるスキンケア、メイク用品を試しています。 高いものがいいとは限りませんが、やはりデパコスブランドの威力は凄まじいと感じています。しかし都内一人暮らしでお給料の関係上、ライン買いはできません。美容皮膚科はお金の問題で視野に入れていません。 そんな中で、大学からの友人グループで1人、すごく肌の綺麗なAがいます。 Aはスキンケアやメイクには無関心で大学の頃は何もせず。卒業後はさすが始めたようですが、23歳まで何もせず、そこから始めて約10年。 今年初めにグループで久々に会いましたが「高校生ですか?」と聞きたくなるくらい肌が綺麗なまま。 何もしていない時から綺麗な子でしたが、先日グループでオンライン通話をしている時に、今しているスキンケアを聞くと以下の答えが返ってきました。 クレンジング、洗顔=コスメデコルテ 化粧水、乳液、日焼け止め=クレドポーボーテ アイメイクやリップ=シャネル 美容液、下地、ファンデ=何もしていない これを聞き、数年前までは単に羨ましいなあ…程度の気持ちでしたが、彼女の状況かつアラフォーが近づく今になり、嫉妬の気持ちが湧いてきてしまいました… 元から綺麗な上にこのラインナップなら綺麗も保てるでしょ。 いい歳してフリーターの実家暮らし、お給料全部お小遣いなら買えるの当たり前。 肌だけ綺麗でもその年で社会人じゃないって将来どうするの? 今まで恋愛に関心なくても、いざって時に肌だけ綺麗では需要ない。 もうこう思う時点で友人でないのはわかっています。嫉妬する醜さが肌に出てるのかもとも思います。でも日が経つにつれもやもやします。 肌が綺麗になるアドバイスお願いします。

  • これからの生活環境

    学校・就職・結婚・子育て・医療・介護・葬式・祭りと 一連の人生で、衣・食・住の物価・税金の引き上げ・年金 の引き下げ等々。質問します。半年後、1年後どのよう に変わると思いますか?コロナウイルスが日常に存在し、 今の暮らしが保てるでしょうか?

  • コロナ感染対策 社員への負担増について

     私が勤めている会社にて、コロナ感染対策として、出社前の体温測定と、測定温度の報告が命令付けされました。  感染して、それを知らずに職場に持ち込まない為の安全策として、当然とは考えます。  手順として、起床後自宅を出る前に体温測定を実施し、同じく自宅を出る前に、メール等で上長へ報告する、という命令です。  出社の可否を判断(可否判断は、体温測定で37.5度以下)する為、自宅を出る前に体温測定することは納得しますが、メール等で報告するのに、自宅を出る前に個人所有の機器を使って報告するのは、納得がいきません。  起床から自宅を出る朝の慌ただしい時間に、体温測定してメール等で報告に要する時間は、その分早起きするように、という見解です。ちなみに、休日も報告義務が有ります。社員にその様な負担増を課してますが、短時間で体温測定出来る機器も、その測定結果を比較的楽に報告する機器も、会社から支給は有りません。社員の個人負担増です。例えば、支給のウエアラブル端末(ウォッチ等)に測定値と時間を記録させ、出社後にデーター転送であれば、負担は軽減されると、提案しましたが、上の上が決めた決定事項なので、聞き入れられないという、見解でした。 どこまでが正当な範囲かお解りに成る方がいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 苦労とは、結局は同業者にしかわからないものですか?

    苦労とは、結局は同業者にしかわからないものですか? 飲食店の苦しみは、同業者である飲食店にしかわからないでしょうし。 クリーニング屋の苦しみは、同業者であるクリーニング屋しかわからないでしょうし。 コロナの影響で大変なのも、同業者にしかわからないのかと。

  • サプリメントについて質問です。

    以前、YouTubeで流されていたサプリメントの広告で、「体重が10キロ、20キロ、30キロ、と減っていく。しかもそのサプリを飲んでいる間は、食事制限をしないでください。」と宣伝していたサプリメントの名前を教えてください。

  • リモートワークについて

    リモートワークという働き方は出勤する必要がなく、余計なストレスがないので私は賛成です。リモートワークが可能な職種は限られていると思いますが、コロナ前のように会社に出勤して会社で仕事をするというスタイルは徐々に廃れていくでしょうか?これからはリモートワークが主流になると思いますか?

  • マッチングアプリで知り合った人と連絡が途絶える

    マッチングアプリで知り合った人と会えなくてつらいです。いくつかのマッチングアプリを並行してやっているのですが、事情がありマッチングした人とどんなに仲良くなっても10月まで会えません。10月まで会えないって一応プロフィールには書いているのですが、それでも読んでない人が多く、会いたいと言われたとき10月まで会えないと言ったら連絡が途絶えます。もう悲しくてつらいです。あと4ヶ月ほどどうやって乗り越えればいいでしょうか?また少しでも連絡が途絶えない方法があったら教えてください。

  • これって太ってますか?

    これって太ってますか?

  • チーズ

    チーズ牛丼はおすすめですか?

  • ネット依存のストレスは筋トレなどの運動で解消する?

    ネットに質問投稿をして、辛いことが大きいです。 ネットで回答がついているかどうかが気になって気になって仕方なく、 逃避で筋トレや有酸素運動をやることでストレス解消(気になって気になって仕方ないとか)にはなりますか? 体験談を聞かせて下さい。 筋トレをやっていてネット依存(質問を投稿したり、回答を書いて)になったり、身体が凝ったりしてものすごく辛いストレスが解消された人はいませんか? 同じような報告例も教えてください ちなみに広汎性発達障害で拘りすぎがあります。 質問投稿して筋トレとかストレッチの運動をやっている間に気が紛れて、運動を終えた後や翌日とかに回答を見て、楽になった人はありませんか?

  • したっぱらの肉の落としかた。

    したっぱらの肉の落としかた。

  • 投資信託に詳しい方教えて下さい!

    現在、積み立てNISAで積み立て購入しています。現在まとまったお金と収入が増えたので来年からは積み立てNISAからNISAに変更しようと思っています。 まとまったお金も動かしたいのでNISAとは別に投資信託を一括購入しようと思っているのですがその場合は特定口座でスポット購入すればよいのでしょうか? そもそも投資信託を一括購入するのはあまりよくないでしょうか?コロナなどで市場が不安定なので 一括購入するなら個別株とかの良いですか? 詳しい方アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします!

  • 旦那と株について

    先日旦那にパソコンを借りて画面を開いたら株の取り引きの画面が表示されていました。 ポートフォリオ?どの株にどれくらい投資して今の資産は、いくらくらいかわかる画面でした。 旦那からは株や投資信託の話は一切聞いたことがなかったのでそのようなギャンブルをしていたとは。ショックを受けました。 楽天証券で株にはバークシャーハサウェイ、ダナハー、Apple、Microsoftなどがありました。他にNISAでバンガードetsや先進国emaxなどがありました。 額も結構な額で心配になり内緒で株などをやっていたのがショックでした。 日本の知っている会社の株ならまだわかるのですが、わけのわからないアメリカの会社に投資するなんて。 旦那は34歳個人経営主でお金管理は全て旦那でした。パチンコなどのギャンブルも一切やっていません。むしろパチンコなどのギャンブルはやっても損するだけと前から言っていました。以前は金の使い方が派手でしたが数年前から、自分の服や物を買わなくなったり、外車に乗っていましたが国産車にしたりと節約していたのはこのためだったと分かりました。 旦那は将来早くリタイヤして好きな場所に住もうと言って賃貸でマイホームなどは購入していないので。自分は周りが結婚するとマイホームを建てているので羨ましいです。 家族に節約しろとかは言っていません。共有で定期貯金もずっとしています。子供が生まれたときからの学資保険もしっかり払ってくれています。 しかし株をやるそのお金があればマイホームや定期貯金を増やして欲しかったと思います。 子供に聞いたところ子供には株の話や経済の話をよくしていたみたいです。 子供の頃からお金の話しはやめたほうが良いですよね? すみません。旦那の愚痴ばかり書いてしまいました。 以前友達から友達の親が銀行で株や投資信託をして大損した話を聞いていたので心配になりました。聞きたいことは株に詳しい方はこの株はどう思います?すぐにやめさせたほうが良いですか? ご回答お願いします!

  • 人数が多い順番

    (1)ホストの男性 (2)執事喫茶の執事の男性 (3)キャバ嬢の女性 (4)メイドカフェのメイドの女性 日本で、上記で、人数が多い順番は何ですか? 私的には(3)(1)(4)(2)かと思います。

  • 嘘・隠し事をする旦那、離婚すべきでしょうか。

    共働き、結婚して3カ月、子供なしです。 結婚前から、私は嫉妬深く、女の人のいる飲み会は良い顔していませんでした。旦那は女好き・飲み会好きでノリのいいタイプです。 つい先日、旦那は私に隠れて飲み会に行っていました。 メンバーは私と旦那と同じ職場の人です。旦那含めて男3女2で、結婚前から嫌だと伝えていた女性がメンバーにいました。その女性は他の人と浮気経験があり、旦那と仲が良かったので私は嫌でした。 飲み会の日、私は泊まりの仕事をしていたので旦那が何をしているのかわかりませんでした。翌日、「昨日何食べたのか」と言う会話で、旦那の回答に違和感を覚え、旦那のLINEを勝手に見てしまい、隠れて飲み会に行ったと知りました。私が飲み会に行ったことを知っているとあるきっかけで知った飲み会メンバーが旦那に「バレているよ」と伝え、旦那が私に飲み会のことについて話してきました。 (ちなみに飲み会メンバーは、私にバレているのに、謝ってきたりその話題に触れたりしないです。私よりも旦那の方が大事なのですかね。飲み会メンバーの人とは私もわりと仲良くしていた方なのですが、私はその人達のことも信用できなくなりました。) 隠した理由は怒られるのが怖かったからと言われました。私を悲しませたくなかったという理由なら許せましたが、自分本位で、しかも結婚相手を裏切って友達との飲み会を優先させて、自分>友達>奥さんの順番なんだと感じました。また、飲み会を開催してくれた飲み会メンバーに申し訳ないと言っていました。 話し合いで、嘘をつかないといけない状況に追い込んだ私も悪いと言われ(私は怒鳴ったり飲み会を禁止したりはしていません)、婚前からの嫉妬も、私が旦那を信じられていないから私のせいだと言われました。 例え話で、もし私が浮気したらどう思うと聞くと、「浮気させてしまった俺が悪いと思う」と言っていて、これは例え話だからそう言っているのかと、矛盾を感じました。浮気をさせた方が悪いと考えるなら、嫉妬だってさせる方が悪いし、隠し事だってした方が悪いと考えるのが自然なのではないでしょうか?例え話だから、「浮気はさせた方が悪い」と聞こえが良いように言っている気がしてしまいます。 私は旦那がまた隠し事したり嘘をついたり、ごまかしたりしてくるのではないかと思い、信用出来なくなってしまいました。今後、信用できるような言動をしてくれれば信用できるかもしれませんが、かなり時間がかかりそうですし、隠し事やごまかしなどは、婚前からもあったことがわかり、旦那は一生変われないのではないかと不安に思っています。 信じられなくなってしまい写真フォルダを勝手に見ました。私の知らないところで、女性も一緒の飲み会や外出をしていたことがわかりました。私が嫌いな浮気経験有女性も一緒でした。私は知らされていませんでした。また、旦那はLINEの履歴を消しています。やましいことがあるのでしょうか。私が携帯を見ていることを旦那は知りません。 日頃から旦那は、自分の話が多いので、自分本位なのはもとからなのかもしれません。 こんなことで離婚を考えるのはおかしいでしょうか。 このまま信用できないまま生活したり、子どもを授かることはしたくありません。隠し事・嘘・ごまかしは治りますか? 嫉妬をする・隠し事させてしまった私が悪いのでしょうか。 とても悩んでいます。

  • 眠たいです。

    眠たいです。 朝スッキリ起きる方法はありますか?

  • 歯のブリッジについてお尋ねします。

    歯のブリッジについてお尋ねします。 私は42歳男です。 今年に入って左上の4番が歯槽膿漏でかなりぐらぐらさしていて、6月に歯科で3番と5番にスーパーポンドで固定してもらったのですが、昨日歯磨きをしている最中にボンドが取れてしまい、またかなりぐらついています。 後ろの5番も歯槽膿漏の影響で少しだけ揺れているのですが、この場合は4番と5番を抜いて3番と6番でのブリッジになるのでしょうか? 自分は少しだけ揺れている5番はもう少し残しておきたいのですが… それともまたボンドで固定してもらい、延命した方が良いのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 四柱推命に詳しい方、お願い致します。

    最近占いに興味を持ち、自分の四柱推命の命式の意味を知りたく色々と調べているのですが、一つ一つの意味は分かっても、結局総合的には難しくてよく分かりません。 むしろ中途半端に調べたせいで自分の命式がとても悪いのではないかと不安になってきました。 私の命式です。 時柱 日柱 月柱 年柱 乙  甲  丙  戊  天干 亥  申  辰  寅  地支  戊  戊  乙  戊  蔵干  甲  壬  癸  丙 壬  庚  戊  甲    劫財    食神 偏財 天通変 偏財 偏財 劫財 偏財 地通変 長生 絶  衰  建禄 十二運 気になっているのは、やけに偏財が多いこと、また絶というのが悪く書かれていることが多いことです。だまされやすく、金運が無いのかと不安です。 この命式はどう読むのでしょうか。 知りたいのは基本的な性格はもちろんなのでしが、特に適職が知られたらありがたいです。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 何故、バラエティは、過去の人を使いたがるのでしょう

    何故、バラエティは、過去の人を使いたがるのでしょうか?ホントの美人やイケメンがいない、キャバ嬢崩れかヤンキー崩れしかいない。かわいくないんですよね。それをみんな可愛いって。全然かわいくない!けばい!怖いし!