• 締切済み

歯のブリッジについてお尋ねします。

yymlpの回答

  • yymlp
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.3

ブリッジをすると他の歯に負担がかかりやすく、歯並びがずれやすくなったり、他の歯が傷みやすくなります。お金があればインプラントでしょうが、ブリッジにするしかないかもしれませんね。 今更ですが、歯槽膿漏を何とかしないと今後も歯がなくなりそうです。あと抜歯するかは腕の良い歯医者に診てもらったほうがいいです。 歯を簡単に抜いてしまう歯医者もいるので、予防歯科に力を入れているようなしっかりしたところに行ってください。

関連するQ&A

  • 重症の歯槽膿漏の場合のブリッジ

    母の歯についての質問です。治療に通い始めたのですが行きたくないと言い出しましたので、母をうまく納得させられればと思い・・・。  母はもともと歯が小さく、歯茎もやせた感じです。歯磨きの仕方が悪いらしく、歯槽膿漏かも知れないので歯医者さんに行くように何度も勧めましたが聞いてもらえず、最近になって前歯の一部が欠けているため、インプラントをしたいと、通院を始めました。  しかし、治療を始めて歯槽膿漏が酷いこと、歯の骨がとけかかっているとかでインプラントは無理だ、と言われたようです。そこでブリッジ(前歯)なのですが、歯台歯?となる歯は母の唯一の未処置歯なのでこれを削ってまでいれたくないと言います。  また、奥歯のほうのかぶせてある歯のかみ合わせが悪いのでそれも削って作り直さないといけないと言われ、行きたくないと言い出したのです。  質問なのですが  1.健康な歯を削らず、前歯を入れる方法は他にありますか?  2.奥歯もいずれはブリッジらしいのですが、歯槽膿漏が酷い場合、ブリッジをしても意味がないのでは?ブリッジを前提に治療を進めても、歯槽膿漏が酷い場合入れられないのでは?  3.かぶせてある歯より、抜いたままになっている歯を先に治療しないのはなぜ? なんとか母を納得させたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 抜歯に迷ってます。

    抜歯に迷ってます。 歯槽膿漏で二本の歯がグラグラです。 スーパーボンドで着けていますが、すぐグラグラになります。 そこで食べ物を噛むと痛いので反対側で噛んでます。 医師がもうボンドでくっ付けるのは限界だから二本抜歯して四本ブリッジをしようと言います。 グラグラ二本の両隣はしっかりしています。 もう50歳も過ぎてるので諦めて抜くしかないですよね。 それしかないんだけど。 歯に未練が。

  • セラミックでブリッジ・・・歯槽膿漏

    以前にも質問してお世話になりました 上の歯の6番が欠損している為、今年初めに5,6,7番 をセラミックのブリッジにしたばかりです 最近6番の歯茎が腫れて、綿棒で軽く押すと血と膿 にような味がしました さっそくかかっていた歯科に行くと歯槽膿漏と言わ れショックでしたが、助手の方に歯石の掃除とお薬 を塗布してもらい、自宅用にもうがい薬と塗り薬を もらいました(ネオステリンクリーン、ヒノポロン) どのような治療法が有効で、どれくらいの期間で治 るものでしょうか 歯磨きもきつくしなくてもいいがしっかりするよう にと言われて、ネットでも調べてアセスと電動歯ブ ラシを購入しました ブリッジしているのでどうしても雑菌が入りやすい そうですが、もしひどくなったり治らないときは、 せっかく高い金額のセラミックを入れたのにはずさ ないといけないのでしょうか・・? よろしくお願いします

  • 歯槽膿漏の治療

    転居により歯科医を変えました 歯槽膿漏の歯は、歯と骨の固定部分が相当犯され、固定されている部分の残りが少ない状態です、隣の歯は健在とはいえませんが、まずまずの状態です。 1)以前の歯医者さんは、歯槽膿漏に犯された歯茎に薬を塗布し、歯槽膿漏の進行を抑制すべく努力をするが 2)新しい歯医者さんは、歯槽膿漏で犯された歯は抜かないと隣も早く歯槽膿漏に犯される、次回に抜きましょうとの事です。 1)と2)はどちらが正しいのでしょうか、専門家の方教えて下さい。

  • ブリッジを銀歯にするか、白い歯にするか。ブリッジ後の歯科矯正って?

    下の歯、4番から7番までブリッジを入れることに なりました。 保険外で白い歯にすると、30万くらいかかるそうです。 保険内だと銀歯になってしまうので、目立つ所だから良く考えて来てねと言われました。 いまの所、白い歯がいいかなぁと思うのですが、 高価なので決めかねています。 皆さんだったらどうしますか? それとブリッジって何年くらい持つものなんでしょう? あと、ブリッジを入れた後に歯科矯正する場合、 ブリッジはどうなってしまうのでしょうか? 外して、新しいのを新たに作り直しになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯槽膿漏の治療

    左上奥歯が歯槽膿漏で、かかりつけの歯医者は抜かなくてはダメと言います。痛みやぐらつきはないのですが、レントゲンで骨が減っていると言われました。歯槽膿漏の治療をしてくれる歯科医はどうやって探せばいいのでしょうか。最近は骨の再生もできると聞いてますが、どこでやっているのかかかりつけの歯医者(ここは歯槽膿漏になったら抜くしかないと言う)には聞きづらくて。宇都宮線沿線では無いでしょうか?

  • この歯槽膿漏は歯医者に行ったほうがいいでしょうか?

    私は歯槽膿漏を患っている者なのですが、病院には行かずに、歯槽膿漏用の歯磨き粉を使って歯磨きをしていたら、歯磨き中の血はでなくなったのですが、まだ口臭があり歯茎の下の部分が赤く骨?の様な物が見えている状態です。 このまま丁寧な歯磨きを続けていけば治るでしょうか? それとも歯医者に行ったほうが良いでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 歯槽膿漏とは

    私の86才の母親ですが、歯が何本かグラグラと動くので、歯医者にいったら歯槽膿漏と言われたそうです。 それで、歯科医の治療は、月に3回くらい行って歯垢をとるなどの歯茎のケアと、歯磨き指導だそうです。 歯磨きについては、私が数か月前に、ソニッケアという電動歯ブラシを買って送ったので、それを使っています。 私が質問したいのは、歯槽膿漏というのは心臓や脳卒中にも関係する深刻な病気と思いますが、何か、その歯科医の診断はあいまいという感じがします。 本当に歯槽膿漏なのでしょうか? それとも、言葉のあやで、年寄りに分かりやすいようにそのような説明しているだけなのでしょうか?

  • 歯について、延長ブリッジについての質問です。

    歯について、延長ブリッジについての質問です。 左上の4番(第一小臼歯)の根っこにひびがあり抜かねばなりません。 で、3番の犬歯は健康で、5番6番が現在クラウンなので5番6番からの延長ブリッジを薦められています。 ただ自分なりには良く噛む歯なので、力学的に大丈夫なんだろうかと少し不安です。 3番の健康な歯を削って、普通のブリッジにするか。。 5番6番から延長ブリッジをかけるか。。 経験や知識のある方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思っています。 宜しくお願いします

  • 歯が抜ける夢を分析してください

    次のような初夢を見ました。とても鮮明に覚えていて、特に抜けた後の歯の様子や、歯科医で自分が考えたことが今でもリアルに思い出されます。夢はカラーですが、私が見る夢はいつもカラーです。 「前触れもなく上の右奥から2番目の歯が抜ける。以前に歯槽膿漏の兆候があると言われていたので、そのせいかと思って慌てて歯医者に行く。抜けた歯を見せて、診察してもらうと、やはり歯槽膿漏で、歯茎が膨らんできていると言われる。抜けた歯の縁が黒ずんでいることを指摘される。診察中に抜けた歯から2番目の歯も実は抜けていることに気がつく。私は2本も抜けてしまったことがショックでもあるし、差し歯にするとしたらどのくらいの費用が要るのかと思うととても心配になる」 という夢なのですが、どういう意味があるのかとても気になります。どなたか、分析できましたらよろしくお願いします。