• ベストアンサー

セラミックでブリッジ・・・歯槽膿漏

以前にも質問してお世話になりました 上の歯の6番が欠損している為、今年初めに5,6,7番 をセラミックのブリッジにしたばかりです 最近6番の歯茎が腫れて、綿棒で軽く押すと血と膿 にような味がしました さっそくかかっていた歯科に行くと歯槽膿漏と言わ れショックでしたが、助手の方に歯石の掃除とお薬 を塗布してもらい、自宅用にもうがい薬と塗り薬を もらいました(ネオステリンクリーン、ヒノポロン) どのような治療法が有効で、どれくらいの期間で治 るものでしょうか 歯磨きもきつくしなくてもいいがしっかりするよう にと言われて、ネットでも調べてアセスと電動歯ブ ラシを購入しました ブリッジしているのでどうしても雑菌が入りやすい そうですが、もしひどくなったり治らないときは、 せっかく高い金額のセラミックを入れたのにはずさ ないといけないのでしょうか・・? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それまでなんとも無かった歯がブリッジにすることで歯槽膿漏になる原因として次のようなことが考えられます。 ○メインテナンス(清掃)の不備によるもの ブリッジは(特に下手なブリッジは)欠損部の歯の底面やつなぎ目の部分などに汚れが溜まり易く、雑菌も繁殖しやすくなります。しかし多くの場合自分の歯よりも隙間が大きく汚れが取れないということは有りません。丁寧に清掃さえすれば十分良好な状態が保たれるはずです。 清掃の不備が原因でしたら、半年程度で急激に歯周病が進行することはそれほど多くは無いと思います。 正しい歯磨き方をマスターし念入りに手入れすればこれ以上悪化することなく、状況は改善して行くと思います。 ○冠の形の不備によるもの 歯と歯茎の境目辺りの形が悪いと、食物の流れによるマッサージ効果が無かったり、逆に刺激が強すぎたりで歯茎の健康に悪影響を与えたり、汚れや歯垢がたまりやすくなります。 セラミックは汚れは着き難いのですが、どうしても厚ぼったい形(良くない状態)になり易いです。 この場合冠を作り直さなければ根本的な解決にはなりませんが、自信のブラッシングでかなり良好な状態を保つことは可能です。 ○噛み合わせの調整の不備によるもの。 かみ締めた時にその歯だけに力が掛かることは有りませんか? 左右前後に大きく歯軋りした時に、ブリッジに引っかかったり、ブリッジ部分が最後まで接触している様な事は有りませんか? (5)6(7)のブリッジはかなり大きな力が掛かりますので、正しく噛み合わせの調整がされていないとどうしても負担が大きくなり過ぎる事が有ります。 上記の様な不具合が有った場合、そのままにしておくとどんどん状況が悪化します。 特にセラミックは自身磨り減ることがほとんど有りませんので、自然に改善することは望めませんし、最悪の場合かみ合う歯にも悪影響が出てしまいます。 まず、歯医者さんで歯槽膿漏になった原因を良く確認してください。 かみ合わせに関しては場合によっては見落としている事もありますので、今一度チェックしてもらっても良いと思います。 もしそれらに原因が無ければ、後はご本人の努力次第、正しいメインテナンスをマスターしていただければ即外してやり直し、などということは無いと思います。 (当方は歯科医師では有りませんので、一般論としてご理解下さい。)

shaina
質問者

補足

今回も丁寧なアドバイスありがとうございます 噛み合わせに関しては、慣れのせいか違和感は特にありません ただやはり色々といじっているので、噛み合わせがいいかどうかもよくわかりません・・ 自分の自然な歯をもっと大事にすればよかったと思っています クラウンの形については、以前他院で銀歯にしたのですが、その時の形よりは気に入っています ただ、メンテナンスに関しては、普通に歯磨きだけでいいときいていたので、ブリッジした欠損部の底部やつなぎ目にはどのようにしたらいいでしょうか? 歯磨きだけで、セラミックと歯茎の境目に隙間を作ってはいけないと思っていましたが、他の回答者のように、隙間にあえてフロスなどを入れるという事でしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

症状は良くなってきたのでしょうか? 噛み合せの診断は難しいかも知れませんね。 該当するブリッジの横面(頬との間)に、前後の歯も含めて指を当てて、噛み締めたまま歯軋りをするように動かして見て下さい。 この状態で、ブリッジが他の歯よりも大きく揺さぶられるように感じた場合、噛み合わせに問題がある事も有ります。 噛み合わせに大きな問題が無ければ、後は歯磨き、と言うことになるのでしょうね。 これに関しては諸先生方のほうが専門ですので、ご回答を参考になさってください。 ブリッジの歯と歯の間の形や欠損部(ダミー、ポンティック)の底面(歯肉との関係)は大きな隙間をわざと作って清掃しやすくしたり、自浄作用を期待したりする場合も有ります。(がら空きにすることも有ります) 歯の植立状態によっては間が詰まってしまったり、またダミー部は汚れが入り難く、息を漏らさ無い等の理由で、あえて歯肉に押し付けるように作る場合も有ります。 それぞれの場合で、少しづつ清掃方法も違ってきますので、治療を受けた歯科医院で指導してしまうのが一番良いとは思いますが… そう言う点に関してあまり意識していない場合もありますので、その時はどこかで清掃の指導だけ受けて見るのも良いかも知れませんね。 おだいじにして下さい。 PS, 補足返信が遅れて申し訳有りません。 どういうわけか補足に関する連絡メールが入りません。(他にも同様な方がみえるようです) 気が付くのが遅くなってしまいました。

shaina
質問者

お礼

ていねいなアドバイスありがとうございました その後数回通院する事になりだいぶ良くなりました 今は別の歯茎も診てもらっています 噛み合わせの診断・・教えていただいた方法で試す と、たぶん大丈夫な気がします・・ 歯磨きを朝昼晩と3回、デンタルフロスは一番細い0.4mmで手入れする事にしました 今後も歯を大事にしたいので、清掃の指導しっかり 受けたいと思います ご回答くださったみなさま ありがとうございました

noname#18222
noname#18222
回答No.4

実際の口腔内を拝見していないので、ブリッジの形態や適合に問題が無いとの仮定の上での回答になります。 歯周病(歯槽膿漏)の治療は歯垢(プラーク)を除去する事に尽きます。歯科衛生士に口腔内の手入れの仕方を習ってください。 ご質問のブリッジをセットした時に、ダミー部(6番の部分)の清掃の仕方を教わらなかったのでしょうか。としたら、転院することをお勧めに増す。

shaina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました その後数回通院する事になりだいぶ良くはなりました 医師は最初だけであとは出てこなくて、歯科衛生士の方が手入れの仕方を初めて教えてくれました・・ 場合によっては転院も考えないといけないですね

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

 ブリッジ土台の歯の周辺を清潔に保つ為には歯ブラシだけでは不十分です。特に抜いた歯の部分(ダミーorポンティック)との接合部や歯肉に触れている部分は意識して磨きましょう。  歯周病のレベルがどれくらいか判りませんので、一般的な説明をします。  ネオステリングリーンは薬用うがい薬で歯周病治療薬ではありません。ですから良ければずっと使っていただいて結構です。勿論、他の薬用ウガイ薬でも良いです。  ヒノポロンはヒノキチオールの薬効を持った薬です。通常はチューブ1本で充分だと思いますが、治療は1回で終わりなんでしょうか?出来れば確認してもらいましょう。  ブリッジ部分の歯磨きは以下の通りです。 ・先ず通常の歯磨きを行います。 ・ブリッジと隣接する歯の間はフロス(隙間があれば歯間ブラシ)で磨きます。 ・ブリッジ土台とダミーの間は歯間ブラシ(入らないようなら無理せずフロス)で磨きます。 ・ダミーの下も入れば歯間ブラシ、入らなければフロスを使います。  このとき使用するフロスは通常のものでは入りにくいと思います。参考URLにある「スーパーフロス」を使うと比較的楽かもしれません。(他でも販売していますし、大きな量販店にも置いてあるかもしれません)

参考URL:
http://www.dentalmart.co.jp/shop/misc/floss/sp-floss.html
shaina
質問者

補足

回答ありがとうございます 歯科にはよくなるまで数回通うことになると思います デンタルフロス(糸状のもの)でセラミックブリッジと隣の自分の歯との間はたまに使用しています 歯間ブラシではブリッジと歯茎との境目?には入りそうもないのですが、どうやってフロスを入れるのでしょうか・・? 紹介していただいた小さいのを使うとして、隙間ができてしまうようなイメージがあるんですが、やはり中まで磨く?のがいいのでしょうか?

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

その前に、入れ歯になると思う。 歯科医の技術力って千差万別で 同じことをしても腕の悪い人だと すぐなんかおかしくなります。 友人はあほな歯科医にブリッジをすすめられて 結局隣の歯ががたがたになったみたい。 歯磨きは大切ですが それをしてもだめなのは どっかに隙間があり それからおかしくなるんでしょう<つまり歯科医があほ

shaina
質問者

お礼

歯科医の技術によって差があるとは聞きます 入れ歯がどのようなものかはよくわからない のですが、入れ歯にならないように手入れを がんばってみようと思います

関連するQ&A

  • 歯槽膿漏の治療

    転居により歯科医を変えました 歯槽膿漏の歯は、歯と骨の固定部分が相当犯され、固定されている部分の残りが少ない状態です、隣の歯は健在とはいえませんが、まずまずの状態です。 1)以前の歯医者さんは、歯槽膿漏に犯された歯茎に薬を塗布し、歯槽膿漏の進行を抑制すべく努力をするが 2)新しい歯医者さんは、歯槽膿漏で犯された歯は抜かないと隣も早く歯槽膿漏に犯される、次回に抜きましょうとの事です。 1)と2)はどちらが正しいのでしょうか、専門家の方教えて下さい。

  • 歯槽膿漏の質問です

    先日急に水が歯に沁みたので歯医者に行った所、軽度の歯槽膿漏で歯が斜めになっているといわれました。水が沁みる前までに、歯茎の出血・痛みはまったくありませんでした。 初日に薬を塗ってもらい歯石を取ったのですが、未だに水は沁みるし、噛み締めると痛いというよりは押されてる感を強く感じます。(治療前には無かったです。) 沁みていることを医師に話したら 「骨に穴が開いているので沁みます。骨を埋める技術はないんです」 と言われました。 初日に薬を塗って歯石を取り、その後3日間歯石を取って、2週間後に歯槽膿漏といわれた部分の経過を見るそうです。 そこで質問です。 1)歯槽膿漏の治療ってこんなものなのでしょうか?    2)教えて!gooで検索したら「歯磨き」と書かれているのが多かったのですが、  歯磨きで水が沁みるのは治りますか?    3)噛み締めた時の違和感は完治しない限り続くのでしょうか? 4)そもそも、歯槽膿漏って完治するのでしょうか? 何か分かる事があったら、教えてください<(_ _)>

  • 重症の歯槽膿漏の場合のブリッジ

    母の歯についての質問です。治療に通い始めたのですが行きたくないと言い出しましたので、母をうまく納得させられればと思い・・・。  母はもともと歯が小さく、歯茎もやせた感じです。歯磨きの仕方が悪いらしく、歯槽膿漏かも知れないので歯医者さんに行くように何度も勧めましたが聞いてもらえず、最近になって前歯の一部が欠けているため、インプラントをしたいと、通院を始めました。  しかし、治療を始めて歯槽膿漏が酷いこと、歯の骨がとけかかっているとかでインプラントは無理だ、と言われたようです。そこでブリッジ(前歯)なのですが、歯台歯?となる歯は母の唯一の未処置歯なのでこれを削ってまでいれたくないと言います。  また、奥歯のほうのかぶせてある歯のかみ合わせが悪いのでそれも削って作り直さないといけないと言われ、行きたくないと言い出したのです。  質問なのですが  1.健康な歯を削らず、前歯を入れる方法は他にありますか?  2.奥歯もいずれはブリッジらしいのですが、歯槽膿漏が酷い場合、ブリッジをしても意味がないのでは?ブリッジを前提に治療を進めても、歯槽膿漏が酷い場合入れられないのでは?  3.かぶせてある歯より、抜いたままになっている歯を先に治療しないのはなぜ? なんとか母を納得させたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 歯槽膿漏

    歯槽膿漏で色々抜歯をしないで治療してきたのですが、 次回のレーザー治療で駄目なら抜歯になりそうです。 痛みは3ヶ月に1回とかですが、だいぶ歯茎がしみるのです。 たぶんセメント部が見えているからだと思います。 先日しまない薬を塗布してもらいましたが痛みはありませんが少ししみます。 塗布してもらう前はしみた後、30分ほどかなり痛かったです。 次回のレーザー治療は今までのレーザーよりもハードだそうです。 質問ですが、 レーザーで処理しても、しみるのは直らないものでしょうか?お医者さんは直らない場合は 神経を抜くことも考えるが、すぐ歯が駄目になるので結局抜歯になるかも、というご意見です。 私 は親知らず以外は抜歯の経験はないので解らないのですが、 このような場合丸ごと抜くわけだと思いますが、(私の場合、歯槽骨もだいぶやられてます) その後、どういう差し歯、入れ歯などが使用できるのでしょうか? ボルトみたいなもので固定するものもあると聞きました、そういうのが隣の歯にブリッジなどをするよりもいいと聞きました、使えるのでしょうか?場所は下の一番奥の歯です。 医者もなるだけ抜歯しない治療でやって頂きました、しかし限界かなとも思います。 他の歯まで駄目になるのを防ぐためにも・・・・。

  • 総入れ歯にすれば歯槽膿漏は治る?

    妻は65歳なんですが、歯が残り4本です。2,3年前から歯槽膿漏が悪化して半年に一本くらいの割合で歯が痛いといっては歯医者にいって歯を抜いています。私は63歳なんですが、歯は20本以上あります。 妻の歯はもう手遅れですよね?歯槽膿漏が凄く、口臭も凄いです。高血圧で糖尿病で病院にも通っており薬も大量に飲んでいます。薬の副作用が原因で頻尿ですし、昼寝ばかりしています。 歯を丁寧に磨けといっていますが、聞き入れません。 歯は残り4本なんですが、この歯が全部ぬけちゃえば総入れ歯になりますよね?その場合、歯槽膿漏は治るんですか?そして、今の歯茎の痛みや歯槽膿漏からは解放されるんですか? もうどうしようもないですよね?

  • 歯槽膿漏

    旦那が歯槽膿漏?です。 歯茎がやせ細って、歯が長くなっています。 最近はビールや冷たい飲み物がしみるようで飲みません。 これは、歯医者にいったほうがいいのでしょうか? それとも、市販の薬で治るものなのでしょうか? なにかよい方法があれば教えてください。

  • 総入れ歯にすれば歯槽膿漏は治る?

    妻が65歳なんですが、歯が残り4本です。2,3年前から歯槽膿漏が悪化して半年に一本くらいの割合で歯が痛いといっては歯医者にいって歯を抜いています。私は63歳なんですが、歯は20本以上あります。 妻の歯はもう手遅れですよね?歯槽膿漏が凄く、口臭も凄いです。高血圧で糖尿病の感じもあり、薬も大量に飲んでいます。それが原因で頻尿ですし、昼寝ばかりしています。 歯を丁寧に磨けといっていますが、聞き入れません。 歯は残り4本なんですが、この歯が全部ぬけちゃえば総入ればになりますよね?その場合、歯槽膿漏は治るんですか?そして、今の歯茎の痛みからは解放されるんですか? もうどうしようもないですよね?

  • 歯槽膿漏の治療法について

    主人が歯槽膿漏です。。。 まだ30代半ばなのですが、歯茎の上がり方(痩せ方というのでしょうか)がとても酷く、抜けそうにグラグラになっている歯が2本あります 数年前よりかかり付けの歯医者に看てもらっているのですが、ブラッシング指導、クリーニング、歯石除去程度の治療法で最終的には抜くしかないと言われているようです そこで 歯槽膿漏の様々な治療法が分かるサイトや書籍などをご存知でしたら教え下さい また、重度の歯槽膿漏には歯茎の再生技術などの根本的な治療法ってないのでしょうか? このまま続々と歯が抜けるのを待つだけでは情けないです。。。

  • 歯槽膿漏で悩んでます

    15年前歯槽膿漏と診断され色々な治療をしてきました、 歯週外手術もうけました、ブラッシングも自分なりに 一生懸命やってきたつもりでしたが最近また痛みが、 歯茎も何か所か化膿しているようです、歯医者さんは もう抜いた方がいいでしょう、といいますがなんとか 抜かないで治療してくれるようお願いしています、 いまのところブラッシングの指導を受けていますが、 経験者の中でお勧めの歯磨き剤、薬とか漢方その他なんでも 少しでも歯槽膿漏に効いたというお話がありましたら お聞かせ下さい。

  • 歯槽膿漏に効果がある歯磨き粉

    3ヶ月ほど前まで軽度?の歯槽膿漏の治療で歯医者に通っていました。ブラッシング方法を教わり歯間ブラシも使っています。歯磨き粉はアセスを1年ぐらい使用しています。が、いまいち効果が得られてない気がします。   違う歯磨き粉にしようかなと考えているんですが、歯槽膿漏にこの歯磨き粉が効いた!!など、皆様のおすすめ歯磨き粉を教えて下さい!宜しくお願いします。