saccoarigatou の回答履歴

全765件中641~660件表示
  • 都民住宅当選後について

    申し込んだ都民住宅が当選し、入居するための権利が発生しました。 物件にもよるとは思いますが、 だいたい実際に入居するまでどのくらいの期間がかかるものでしょうか。 また空き家が出なくて権利が消滅する可能性って、 結構あるものですか。 それから空き家想定戸数とは今までの統計から出すものなのですか。 よろしくお願いします。

  • 八王子(京王線沿線)

    八王子(京王線沿線)に居住しております。 子供は女の子で、ゆとりを持ってお稽古事をして欲しいと思い私立小学校に入れたいと考えています。 いろいろと学校の HP を見ましたが 家から遠いところばかりでした。私は、地方出身で情報も全くありませんし、地理も良く分かっておりません。また、給食があるところを望んでいます。何卒宜しくお教え下さい。

  • 都民住宅当選後について

    申し込んだ都民住宅が当選し、入居するための権利が発生しました。 物件にもよるとは思いますが、 だいたい実際に入居するまでどのくらいの期間がかかるものでしょうか。 また空き家が出なくて権利が消滅する可能性って、 結構あるものですか。 それから空き家想定戸数とは今までの統計から出すものなのですか。 よろしくお願いします。

  • 至急回答お願いします。

    いきなりなのですが、居酒屋チェーン「笑笑」のビール一杯の値段とサワー系一杯の値段を教えてくれませんか? 詳しければ詳しいほどうれしいです。 できるだけ早くにお願いします。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 子供の音楽教室のレベルについて・・・

    年中の子供が、4月からカワイ音楽教室の「チャイルドコーナー」に通っています。 いずれピアノを弾けるようになって欲しい(本人もそう言っています)のですが、まずは音楽に楽しんでもらおうとグループレッスンのこの教室を選びました。(体験で本人も楽しそうだったので) 半年近く経つのですが・・・最近レベルが低いのではないかと心配になってきました。 生徒は、うちの子を含めて3人、他の2人は年少さんです。 仕方がないのかもしれませんが、2人は関係のないことをしていることが多く(レッスンに参加していない時も)、先生はそちらに気をとられ、娘は待っている時間が多いんです。 ようやく鍵盤を弾く段階になったのですが、オルガンの前で落ち着いていられるのは娘だけ。 先日夫が付き添ったのですが、「レベル、低いんじゃないのか?まともに練習できないよ」と心配してました。夫も私も音楽にはもちろん素人ですので、めったなことは言えませんが。 もちろん、音楽でプロになってもらおうとは思いませんので、楽しんでいれば良いのでしょうか? もう半年近くもこんな状態なので、少し心配になってきました。月謝ももったいないし・・・ 子供の音楽教室なんて、こんなものでしょうか? それとも、個人レッスンや他の教室に移った方が良いのでしょうか?

  • 校区外へ引っ越してしまったら........

    別居することになり、自宅の近くで探していますが、手ごろな家賃で選ぶと校区が変わってしまいます。娘二人は同じ中学に通っているので、上の子(私が引き取ります)だけを転校させるのも気が進みません。引っ越しても住民票を移さずに今の中学校へ引き続き登校するのは不可能でしょうか???

    • ベストアンサー
    • noname#14364
    • 中学校
    • 回答数2
  • 至急回答お願いします。

    いきなりなのですが、居酒屋チェーン「笑笑」のビール一杯の値段とサワー系一杯の値段を教えてくれませんか? 詳しければ詳しいほどうれしいです。 できるだけ早くにお願いします。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 秋刀魚の調理法についての質問です。

    初めて秋刀魚を買いました。塩焼きにしようと思ってます。そこで質問です。 1、ウロコがついて無いようなんですがもうすでに処理されているのですか?それとも目に見えない細かいウロコがあるのえしょうか? 2、内臓は食べれると言う事ですので処理せずにそのまま焼けばいいですか? よろしくお願いします。

  • バカは承知なんですが・・・

    結婚していて多少の不満はあっても、まぁ円満。 家庭は壊したくない。 そんな状態でちょっと気になる人が出来ました。 気になる人とは、仕事上の切れない関係です。 家庭は大事だけど、その人が好きで頭から離れない。 その人と二人でお酒を飲む事になりました。 異性として「ずっと好きだった」という事を伝えますか? 自分勝手なのは重々、承知です。 でも「好きだ」という気持を伝えられなくて苦しいです。 告白して、とりあえず今の苦しみから解放されたい反面、 その後も顔を合わせなければいけないので・・・ 自分でも訳が分からない状態になってます。 助言ください。

  • 【困惑】ありがちなパターンかもしれませんが、困ってます

    ありふれた男女の出会いに関する質問です。 30代前半のカップル。二人ともバツイチ。しかし男性には6歳の男児。仕事関係で知り合い、女性からアプローチ。とんとん拍子で進むものの、男性は普段連絡せず、会いたいときだけ会う。当然女性は不満。 また、子供の名前を背中に彫っています。いわゆるTATOO。それを知った、彼女の母は激怒。「やくざみたいな真似するなんて!」と 男性は飲食店に勤め、忙しい。亭主関白と自称するだけあって、デートのときも怒る?ことが多いとか、いわく「態度が悪い」「言葉使いが悪い」・・・。 「冷たくされると駄目なんだ」と一度白状したらしいですが、つきあいはじめからそのような態度で、女性は呆れ気味。 女性は、キャリアタイプで、物事はっきりさせたいタイプ。男性はカッコはいいけれど、冷たい印象。 二人並んでいると、美男美女でお似合いなんですが、どうもしっくりいってないようです。この二人に関しての分析をお願いいたします。うまくいくのか、いかないのか?パターン化すると、早々に別れる診断がでそうですが・・・ ちなみに、わたしは、女性から相談を受けています。好きだけど、結婚できないなら別れたい、でも好きと。 彼女は行動派で、一人で夜中に1時間以上離れた彼の店に行くこともしばしばです。 わたしとしては、好きならば続けるべきだと思うのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 頑固な水垢

    長い間、歯ブラシを立てかけていたガラスコップの水垢がとれません。いいコップなので普通に使いたいのです。歯磨き粉などで磨いたりしましたが効果ありません。クレンザーなどは傷が付きそうで怖いのです。どなたかいい方法をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 子供の遊び着:草汁シミの取り方

    我が家の男の子。 草原で毎日元気に友達とサッカー、は良いのですが、特にズボンの膝に付いてくる草汁が半端ではありません。一回はいたズボンの膝は全て緑色。代物なら塩素系漂白剤も使えますが、色物にふんだんに使うわけにも行かず。酸素系漂白剤ではイマイチ効果無し。 何か「おばあちゃんの知恵」的なアイディアがありましたら、よろしくお願いします。

  • 本当に激しい夜泣き(もうすぐ4歳になる女の子です)

    こんにちは。 もうすぐ4歳になる長女(一人っ子です)なのですが・・・ ここ2~3週間の話です。 いつも9時~10時頃に寝るのですが、眠りについてから1~2時間で急に泣き出すようになりました。 その泣き方が尋常でなく、抱っこしても両手足をバタバタ激しくふり、まるで何かの発作かけいれんでもおきたかのような感じなんです。 最初は病院に連れて行かなければと思ったくらいでした。 ※ これまで発作等を起こした事はありません。 多い時は数回、少なくても1回、必ず激しい夜泣きをします。 今の今まで寝ていたのに、本当に突然火がついたように泣き出し・・・が続いています。 しばらくすると落ち付いて?眠り、その後1時間以内くらいに夜泣きが無ければ朝までぐっすりなんです。 最初は怖い夢でも見たのかと思っていたのですが、こう毎日続くと心配です。 何か思い当たる事、ご経験等ございましたらお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 家族だったら、応援に行きますか?

    スポーツ観戦又はスポーツが好きな人に聞きたいです。 もしも自分の家族がインターハイに出場するとしたら、応援に行きますか? 昔きょうだいの一人が県1位の成績でインターハイに出た(らしい)んです…。 お互い結婚して子供もできて別家庭になった今になって 「誰も応援に来てくれなかった…。  たいした成績でもない他の人ですら家族が応援に来ていたのに…。」 としつこく(?)言われるのですが… 家族が応援に行かないってそんなに悪いことなんでしょうか? わたしはスポーツは好きじゃないし、応援するっていうのがよくわかりません。 きょうだいが運動部で頑張っていたのは知っていましたが、そこまで結果を出していたとは露知らず…。 それに両親ともに「人がやってるのを見て、何が楽しいんだ?!」&「インターハイくらいわたしだって出たわ!」って言うような人たちです。 もしも自分の家族が何かの大会に出たら、普通は応援に行くものなんでしょうか? この話の感想などを聞きたいです。

  • 音楽関係の仕事

    初めまして、高2の女です。 今私は進路について悩んでいます。 私は音楽を聴くのが大好きです。大好きなアーティストもいて、将来こんなに素敵な音楽に関する(芸能界の)仕事が出来たら…と思っています。この業界は厳しいとわかっているので、それなりに覚悟は出来ています。 しかし、私はピアノを習ったこともなければ、音楽の専門的な知識もありません。芸能界で仕事をしている方はどのような勉強をしてきたのかもわかりません。ただ今まで勉強はまめにやってきました。 しかしやっぱりそれだけではいけないと思っています。 進路は大学に進むべきでしょうか?

  • フォトンベルトについて

    フォトンベルトで地球が崩壊するって本当ですか?

  • 妊娠中の耳鳴りについて

    こんにちは。 もうすぐ妊娠4ヶ月になる妊婦です。 妊娠初期からたまに「キーン」といった高音の耳鳴りがあります。 始まりは急に音の聞こえが悪くなりすぐあとにキーンと高い音でなり始め、3~4秒間なった後高い音は消え少し聞こえが悪い状態にもどり、なり始めてから1分後くらいには元の状態にもどります。 両耳で起こり、そのときによってどちらの耳がなるかはまちまちです。 若いときからごくたまにあったのですが、妊娠してから続くときがあり少し気持ち悪いです。 ひどいときは、一日に何回もなるので・・・。 妊娠中耳鳴りがあったという方、いらっしゃればどんなものだったか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#42074
    • 妊娠
    • 回答数4
  • イメージ記憶力をつけたい

    友達ですごく絵がうまい人がいて、すれ違った人の顔を見た後に如実に表現する人がいます。ああいう人って、おそらく頭の中でさっきみた映像が割と鮮明に写っているのだと思います。しかし私の場合、それができません。さっき見た人の顔をすぐに忘れます。たとえばどこかできれいな人を見かけたとします。あまりにもきれいので、目に焼き付ける!とその人の顔を数十分ずっとみたとします。しかし家に帰ると思い出せません。私の場合は2週間は逢い続けないと顔を回顧できません。 みなさんはどうですか?私と同じですか?また上はたとえばの話ですが、イメージ回顧力があると、仕事上でもすごく役に立つと思うのです。イメージを記憶する能力を身に着けるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 女の子の名前について(ひらがなの名前)

    女の子を出産予定で、そろそろ名前を決めようと思っています。 今候補にあがっているのが、ひらがなの名前なのですが、 将来子供が学校等で漢字で名前を書くようになったときに 「なんで自分には漢字の名前がないのか」と思ってしまうのではと心配しています。 実際ひらがなの名前の方、こんな経験はあるでしょうか? 私自身はひらがなの名前は柔らかくてとても好きですが、 漢字でさらに意味を持たせてあげるのも素敵かなと思って迷っています。 また、明星をあかりと読ませるのってよくある無理矢理系(本気と書いてまじみたいな)でしょうか。 客観的に考えられなくて、、、 ご意見お聞かせください。

  • 子供に一番習わせたい事は?

    タイトルの通りですが、子供に習わせたいことは何ですか?お願いします。