saccoarigatou の回答履歴

全765件中261~280件表示
  • 予定日超過の焦りと不安

    いつも色々教えていただいていますm(__)m 21日が予定日だった初妊婦です。臨月に入ってすぐの頃からもういつ産まれても良い状態だから早まるでしょうと言われていたのに(子宮口も3センチ強開いており、赤ちゃんの頭も骨盤に入っている)予定日を過ぎても何の兆候も無く、周りも落ち着かず焦っている状態です。まだ正期産の範囲内ですし、初産は遅れるもの…とよく言いますから焦る必要は無いのかもしれないのですが、37週の頃から赤ちゃんの体重が既に3500グラムを超えているようなので難産になるのではないかという不安や、友人がたまたま予定日5日超過の時点で帝王切開を選択して出産したら赤ちゃんが胎便をしていたらしく羊水が濁っており胎児に障害が出たとか、胎児にへその緒が巻き付いていたために胎児仮死状態だったなどの話を聞き、大変不安になっています。医師には赤ちゃんはそこそこ下がっている状態とは言われているものの私自身は未だにゲップが頻繁に出たり胸焼けがしたり胃がスッキリした状態でもなく見た目にも赤ちゃんが下がっている状態という感じがしません。医師は前々から赤ちゃんが大きいからお産大変かもね~と言う割には早く産ませよう、という気もなく、また帝王切開の可能性や誘発剤の話も聞かせてもらっていないので不安は募るばかりです。次回の検診はまた1週間後の予定です…予定日を超えてのご出産をご経験された方、何でも構いませんのでお話お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#128610
    • 妊娠
    • 回答数7
  • あなたは何の為に生きてますか?

    タイトルそのままです。 思春期なのかなんなのか、最近生きるのに意味があるのか不安になってきました。 物凄くネガティブになってしまう事が多いです。 どうせ死ぬのになんで勉強するんだろう、等。 皆さんは何の為に生きてますか?

  • 静電気が怖い

    私はすごく静電気をもっていると言うと言い方がおかしいですが、すごく溜めているみたいでなぜかいつもバチッとします。 もうこの時期は怖くて怖くてドアノブを触るときはまず、爪の先でノブをちょっと触り、バチッとさせた後にドアを開けます。 対策としてはなるべく手を洗うようにしていますが、いつもできる訳でないので困ってます… 何か持ってるだけでいい物や、身に着けてるだけでいい物を知りませんか?

  • 妻の自己中な考え方に疲れます・・。

    長年付き合った彼女と今年結婚したのですが、 昔から彼女は世間で言うB型そのものの性格で、 結婚してから更にひどくなりました。 とにかく何でも自分を中心に物事を考えている感じです。 まあ、その辺りは彼女からしてみればお互い様と思うかもしれないので、なるべく我慢するようにいしていますが、 たまに切れそうになります。 例えば休日に彼女の病院に朝から付き合います、その後に美容室まで送り、二時間位かかるとの事でしたので他の場所で時間を潰していました。 二時間経っても連絡が無いのでメールすると一時間後にまだ終わらないとの返事。 結局終わったのは5時間後。それであれば最初から家に帰って待っていれば良かったし、二時間で終わらないのは途中でわかったはずだと言うと、待たせたのは悪かったがそんな事言われたら気分悪いと言われました。 嫌々謝っていましたが、全く反省してる様子はありません。なんで逆切れされなきゃいけないのかととても嫌な気分になります。 自分は喧嘩とかしたくないので、家事もやって協力して円満な家庭を作ろうと努力しているつもりですが、 ちょっとのミスを責めたてられ、不機嫌な顔をされるので なんだかいつも妻の顔色を伺っている気がします。 こんな事が度々あるので正直疲れます。 結婚した以上は嫌な部分も受け入れようと思っていますし、妻からしたら自分の気にいらない部分もあると思いますが、どうしたら自己中的な考えを治せるのかと毎日考えています。 今まで何度も言い合いになっていますが、このままこの性格が治らないのであれば、離婚も考えてしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。 アドバイスお願いします。

  • *素敵なクリスマスプレゼントについて*

    こんにちは。 皆さん もうすぐクリスマスですね★ ・・・いま少し迷っていることがあります。 実は、なにか手作りでプレゼントを渡そうと思っているのですけれど、 どんなものがいいのか・・・。喜んでいただけるのか・・・。 参考にできたらいいと思って質問しました。 ちなみに、渡す人は男性で30代前半の方です。。。 わたしは女の者です。 でも、今は金銭的に余裕が無くて(uu;) 高価なものはプレゼントできないので、 気持ちのこもった手作りプレゼントを渡せればと考えています・・・。 それと、その方は、あまり親しい方でもなくて ほとんどお話したこともないので(-_-;) 会って、渡せるかどうかもわからないんですけれどね・・・。 こんなかんじですが、男性の意見も、女性の意見も聞きたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#14254
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 静電気対策で有効な方法。

     季節も冬になり、そろそろ静電気が起こる時期になりましたが、手軽に防止できる方法はありませんか?。  いろんなグッズがあるようですが、寝巻きで家にいる時も私服で外出している時も気軽に使おうと意識しなくても効果があるような物が良いのですが・・・。

  • あるある大辞典みたいな方法で・・。

    白いダウンジャケットにファンデーションがついてしまい、とれずに困っています。何か・・伊藤家の食卓のような裏技で取れる方法があったら教えていただきたいのですが・・。やっぱりクリーニングじゃないと無理でしょうか?

  • 気持ちを吹っ切る方法

    昔、好きだった人を忘れずに結婚した方、いますか? 好きで、でも告白する事ができずに、相手が知らない間に結婚。こちらも思いを吹っ切ろうとお付き合いした人と結婚。 結婚したのはいいけれど、たまに思い出す。 でも、お互い結婚したんだし、忘れなきゃ、 というときなど、相手の事を吹っ切る時、どうやって吹っ切りましたか? 是非教えてください。

  • 彼への隠し事の打ち明け方…

    こんにちは。私には好きな男性がいます。 いつもは冗談を言い合うような仲なのですが、私が仕事を辞めたいという弱音をメールでこぼすと、 「もう少し頑張ってみなよ」とか「いつでも愚痴聞くよ」とかすごく励ましてくれました。 でも私はその数日後に仕事を辞めてしまいました。 すごく励ましてくれた手前、辞めたことを言い出せずにいます。 それに転職して間もない仕事でしたので、我慢の足りないやつと思われて嫌われてしまうのが怖いです。 実際その職種が私には向いてなく、体を壊してしまったという理由なのですが…。 仕事を辞めたのは3日ほど前のことで、近いうちにその彼に打ち明けようと思っています。 どういう風に打ち明ければ嫌われずにすむでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14140
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • アミノサプリの効果

    アミノサプリを運動前?運動後?に飲むとダイエットに効果があると聞きましたが、飲み物を摂取するだけでそんなに変わるものなのでしょうか? 自分はポカリスエットを運動後に飲む事が多いのですが・・・ 教えて下さい。

  • 姉夫婦の息子に対する干渉を何とかしたい

    お恥ずかしい話ですが、中2の息子の精神年齢が低く、叱ると「叱られたくないから伯母さん(私の姉)の養子になる」 などといいます。 普通、こういう場合は姉は「お母さんの言うことを聞きなさい」とたしなめるものですが、 これもお恥ずかしい話ながら、姉夫婦は「受け容れオッケーよ」と悪のりして、判断力に欠ける 愚息の心を揺り動かしています。 もっとも、姉夫婦はどこまで本気かというと、かなり怪しい(だからよけい困るのですが) 以前、姉夫婦の家に行かせたところ、姉は息子に学校をズル休みさせて繁華街に遊びに行かせたために、 息子はそれに味をしめて、姉夫婦の所に行けば「楽しく暮らせる」と思っているようです。 以来、息子は遅刻やズル休みを繰り返し、学校からもサジを投げられています。 姉夫婦の非常識な態度には、これまでにも嫌な思いをさせられてきましたので、 この際、法的措置でも何でも構いません。 姉夫婦の干渉を止める方法はないでしょうか。

  • 風邪をひいても熱があがらない

    自律神経失調のせいか ここ何年か風邪にとてもかかりやすくとても治りにくいです。一度ひくと何ヶ月も治らないような感じです。医者にも何件も行き検査もしましたが特に異常はないとの事。 昔は熱がでて39度位でて4日~7日位で治るような感じでしたが 今は熱がでず(熱はでても7度5分いかない)に治らないのです。でも頭痛、だるさ、喉の痛み、などがあって辛いんです。 医者にも内臓が悪いわけでないのでやりようがないと言われてしまいました。 私みたいな方いますか?。どうやったら熱が上がるのでしょうか・・・。 (漢方やサプリはかなり試しましたが効果はありませんでした)

  • 1000円のクリスマスプレゼント!

    毎年友達(男女)とクリスマス会をするのですが、その中でプレゼント交換をします。 プレゼントは1000円の物です。 1000円のプレゼントだったら何が欲しいですか?

  • 字の上手い下手

    絵が上手い人は、普段書く字も上手いのでしょうか? その辺どんな傾向にあるのか教えていただきたいです。

  • 七五三の親の服装は?

    明日、七五三をする予定です。 親の服装の事ですが、ダークな色のスーツを着る予定で、 先程着てみた所、スカートがきつい!Σ( ̄ロ ̄lll) あとダークな色は黒の礼服のみで、あとは春着る様なパステル調のスーツしかありません。 写真館で家族写真を撮る予定なのですが、パステル調のスーツって、やっぱり変ですか? 黒の礼服のほうがマシでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • oioj
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 野菜を採りたい【現実的な回答求む】

    単身赴任をしています。仕事も毎日遅く食生活もコンビニ弁当っが中心となってしまっています。しかしこのままでは野菜をほとんど採らない食生活になってしまうのでは…と危機感を覚えています。そこで出来る限り野菜を採ろうと思うのですが、色々な種類の野菜をまんべんなく採るのがいいのは分かっていても現実的には厳しいものがあります。 そこでコレとコレをこの様にして調理して頻繁に食べれば一まずは安心と言うのがあれば教えて下さい。茹でる、焼くぐらいは出来ます。電子レンジもあります。 お願いいたします。 ちなみに同じ立場の同僚は、以前テレビでやっていたとかで野菜はブロッコリばかり食べています。

  • 退職する同僚(女性)へのプレゼント、何が良いでしょう。

    今月末、家庭の事情で退職する人がいます。 私と同じ女性で年齢も近いのですが、私もその人も結構サバサバしている性格で、あまり女性同士で固まっておしゃべりしたりお昼に一緒に行ったりするような仲ではありませんでした。 職場全体があまりおしゃべりできる環境ではないせいもありますが、一定の距離を置いたような関係でした。 それでも、やっぱり退職するとわかるとちょっと寂しい感じがします。そこで何か、ぜひプレゼントをあげたいなと思うのですが、「そんなに親しくない同僚に、何をプレゼントしたらちょうど良いか」悩んでいます。 ちなみに、その人の年齢は30代前半です。花束とかそんな豪華でかさばるようなものでなく、大して親しくない私からもらってもその人が困らないような、程よいプレゼントをしたいのですが・・・。 何か良い案がありましたら、教えてくださいっ。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cloetta
    • 転職
    • 回答数7
  • 職場で分煙して欲しいをなんて言えばいいでしょか?

    今時分煙じゃない会社もおかしいと思いますが、 私の会社は、部屋によって一部分煙になっていません。 今、人数が少ない部屋で、仕事しています。その部屋が分煙じゃないんです。 はっきり良いって、すごく空気が悪いです。 1人1日2箱というヘビースモーカーで部屋が新幹線の喫煙車両状態です。 換気のために窓を開けたいのですが、寒いためか閉められてしまいます。再び開けるのですがやはり寒いから閉められたりします。なんで、少しだけ開けるのですが、殆ど換気が期待されません。 窓を開けても殆ど期待されませんが・・・・。 他の部屋で分煙の部屋もあります。 その部屋も、分煙にして欲しいのですが、自分の立場的にいいづらい立場です。 まだ入社して半年ですし、未経験から中途で入社したので、まだ仕事もできなく、その喫煙先輩から教わっているので、自分のせいで分煙になったらなんか、 きまずい感じなります。 でも、分煙にして欲しいです。 皆さんならこんな場合どうしますか? なんて、言えば良いでしょうか? 宜しくお願いします

  • 三重塔、五重塔はあるのに四重塔はどうして少ない

    お寺に行くと三重塔、五重塔はよくありますが、四重塔は寡聞にして聞いたことがありません。 あるのだと思いますが数が少ないのでしょう。 どうして四重塔は少ないのでしょうか? 四という数字は縁起が悪いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 信頼できる霊能者を教えて下さい

    東海地域に住んでいます。できればその地域か、神奈川県で信頼できる霊能者を教えて下さい。対面で相談できる方を希望しています。