spellegrino の回答履歴

全367件中21~40件表示
  • 目を開けると額が上がってしわができてしまう><

    目を開けたり、「ん?」 とかそういう顔をしたりすると 額のところに横しわができてしまいます。 まだ高校生なのでそういったものをなくしていきたいんですが・・・・

  • 新生児2カ月 沐浴 泡は完全に落とす?

    毎日昼前に沐浴しています。 5月に出産したので、最初はベビーバスに沐浴剤をお湯に溶かして赤ちゃんを浸けて手で体をなでるようにして終わりでしたが、今は暑く、髪の毛が立派な我が子は汗臭く(脂っぽく?)なるので 余裕がある日はなるべく赤ちゃん用のボディソープで洗うようにしています。 入院中に沐浴の実習はありましたが、イマイチうろ覚えで…ネットで調べても、色んはあhな方法があり 試しましたが、やってみるとなんだかうまくいかなくて^^; 母が、「泡が体に残ると、ただれたりの原因にあるからしっかり泡は取らないと!」と言います。 なので実家にいる時は沐浴剤しか使ってなかったのです。 泡で洗うとすごくさっぱりするので、できるだけそうしたいのですが 今日、仕上げにシャワーを優しくかけたら大泣きされました…><昨日は大丈夫だったのに。 桶にかけ湯は準備していますが、片手で赤ちゃんを持って、片手で桶の湯をかける…というのは重くってできません。 何か手っ取り早い方法ありますか? また、多少残った泡はタオルで拭けばそんなに問題ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#187138
    • 育児
    • 回答数6
  • Fランク大学を中退しようか迷ってます

    一浪して今年からFランク大学(電気系の学科)に入学しました 中退しようと思った理由は ・高校の復習なのに、わからない人が多い ・授業中にもかかわらず外で大声で叫んだり、騒いだりする人がいる ・この大学で学びたいことがない ・4年になったとき就職できるか心配 という理由です。 やめようかは4月の時にも思いました ですががんばっていこうと通ってましたが6月半ばごろになったときにまたやめたいと思いました それからは大学に行く日もあれば行かない日もあります(最近はほとんどいってないです) こういった状態なのでやっぱりまた通ってがんばっていこうと思ってもまた考えそうなのでやめたほうがいいでしょうか? そしてもし中退したとしてそのあとは電気系の勉強もしくは情報系の勉強をしてそういったところに就職したいなって思ってます。 なので大学か専門学校に進学予定です。 そこでですが大学を中退して大学もしくは専門学校に行き卒業、というのは就職に影響はでますか? 2つの質問に対するアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 高温期・妊娠についてお願いします。

    クリニックにタイミング指導をしてもらっています。 エストロゲン?も脳に指令が上昇しているからそろそろ排卵するねっと言われました。 6月27日(水)にHCG5000を注射しました。 6月29日(金)もう一度本当に排卵していたかどうかの血液検査に受診しました。 その結果、28日夕方に排卵していると言われました。 排卵が確認できたので、デュファストン錠 5mg 14日分処方されて飲んでいます。(朝夜1錠) 6/26 36.15 6/27 36.18 6/28 36.38  夕方排卵 6/29 36.38  午前7時仲良し 6/30 36.64  午前3時仲良し 7/1  36.61 7/2  36.57 7/3  36.71 7/4  36.65 7/5  36.81 7/6  36.68 7/7  36.82 7/8  36.91 7/9  36.76 7/10 36.62 7/11 36.70 7/12 36.40 高温期が大体12日ぐらいあると思いますが、本日7/12の体温は36.40でした。 高温期が終わって生理がくるという事でしょうか? 6月28日に排卵でしたので計算から生理予定は7/10~14日の間には来る予定です。 妊娠検査薬はまだ早いですか? デュファストン錠 5mg 14日分処方されていて飲んでいて、後1回分残有です。 前回の生理は6/5~6/9の5日です。 今回は今日で37周期ですが、こんなに長いのははじめてです。 おおよその周期は30日ぐらいです。 長くなりましたが、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 一番良いお勧めの新婚旅行先(海外)を教えてください

    10月に新婚旅行に行きたいと考えています。 超オススメの旅行先を教えてください。予定は海外です。 希望は 絶景で 感動できる ゆっくりできる  それに追加で 食事がおいしい 治安が良い が加われば最高です。 良く聞く ニューカレドニア、タヒチ、モルディブ、フィジー、など聞きますが南の島?も良いとも考えています。 上記の場所で一番良い所は??お勧めの所は?? またヨーロッパなども良いかと??? 色々迷っています。皆が行かないような場所で感動する場所があれば教えてください。 またおすすめの日程や大体の予算&お勧めの予算等がありましたら合わせて教えてください。 何だか漠然とした質問をお許しください。

  • 女性に質問です。結婚相手について

    結婚相手の勤務形態として下記のA社とB社どちらがいいですか? なお、どちらも公的機関で給与に差はなく、原則、土日祝日は休みです。 A社 ・東京都心勤務で定年まで転勤なし ・超激務で残業はほぼ毎日(帰宅は夜中になることも頻繁) ・職員の住宅はなく一定額住宅手当(最高額2万7千円)が出る B社 ・概ね3年スパンで47都道府県転勤あり、幹部にならない限り定年まで転勤あり ・残業はなくほぼ定時に仕事が終わる(18:00前には帰宅できる) ・転勤が多いため各地に借り上げ住宅が用意されている 要するに転勤はないが仕事が激務な組織、転勤地獄だが比較的規則正しい生活が送れる組織、結婚相手ならどちらがいいでしょうか? もちろん、男性の人間性が一番重要ですし、ご自身が仕事をしている場合はその都合もあるので人によって事情は異なるかとは思いますが、一般論として結婚相手の勤務形態だけを見たとき、結婚生活を送る上でA社、B社どちらの方がいいかご意見を下さい。

  • 高温期・妊娠についてお願いします。

    クリニックにタイミング指導をしてもらっています。 エストロゲン?も脳に指令が上昇しているからそろそろ排卵するねっと言われました。 6月27日(水)にHCG5000を注射しました。 6月29日(金)もう一度本当に排卵していたかどうかの血液検査に受診しました。 その結果、28日夕方に排卵していると言われました。 排卵が確認できたので、デュファストン錠 5mg 14日分処方されて飲んでいます。(朝夜1錠) 6/26 36.15 6/27 36.18 6/28 36.38  夕方排卵 6/29 36.38  午前7時仲良し 6/30 36.64  午前3時仲良し 7/1  36.61 7/2  36.57 7/3  36.71 7/4  36.65 7/5  36.81 7/6  36.68 7/7  36.82 7/8  36.91 7/9  36.76 7/10 36.62 7/11 36.70 7/12 36.40 高温期が大体12日ぐらいあると思いますが、本日7/12の体温は36.40でした。 高温期が終わって生理がくるという事でしょうか? 6月28日に排卵でしたので計算から生理予定は7/10~14日の間には来る予定です。 妊娠検査薬はまだ早いですか? デュファストン錠 5mg 14日分処方されていて飲んでいて、後1回分残有です。 前回の生理は6/5~6/9の5日です。 今回は今日で37周期ですが、こんなに長いのははじめてです。 おおよその周期は30日ぐらいです。 長くなりましたが、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 夫の冷たい態度が辛いです。

    初めて相談させていただきます。 ≪現況≫ 夫40代、私20代 結婚7年目 子供3人 共働き ≪相談内容≫ もともと定時帰宅Dayは必ず同僚と飲み会、残業後には一杯ひっかけるという習慣が結婚当初からあり、平日の夫の家事育児の協力はゼロでした。 夫の両親は遠方、私は両親が居ないので、実家の協力は無し。 ですが、夫は結婚当初から今まで産後も変わらず飲み続け、平日は毎日午前様でした。 なので、年子で3人子供がいますが、すべて「お世話」は私が1人でしてきました。 夫は夜泣きはおろか、沐浴もしたことが無いです。 しかし、お世話は頼まれなければしない夫ですが、休日は夫が計画してこれでもかって位子供と遊んでくれるますし、「俺が子守しているから、気晴らししてきたら?」と、休日の日中に私に1人の時間を数時間作ってくれたりしてくれました。 また、大型連休は夫の小遣いから旅行へ連れて行ってくれたりしていたので、基本的に不満はありませんでした。 しかし、今年に入り、今までが嘘のようになってしまいました。 不景気で、給与が20%下がり、年少控除が無くなり税金が驚くほど高くなり、正直、共働きでも貯金はできないような状況になっております。 頑張ってもやりくりがギリギリなので、結婚時よりつけている家計簿を見せ、夫の承諾を得て夫の小遣いもカットさせてもらいました。 (小遣いの金額、私1万円→6千円に、夫8万→5.5万に) (夫の小遣いは、食費、ガソリン、携帯、スーツ等は別(家計費から)ですので、純粋な遊興費です) それが夫のモチベーションを下げたのかと思います。 また、給与が下がる直前、携帯が壊れたのでスマホを購入したのですが、これも悪影響でした。 飲み会が減り、残業後まっすぐ帰宅するようになったのですが、帰宅してもずっとゲームか漫画。(子供は放置) 休日は必ず家族で公園やハイキング等のお金のかからない場所に出かけていたのですが、「ガソリン代がもったいないから」と休日も出かけるのを嫌がり、ずっとゲーム。 (子供がパパ遊ぼうと言っても、無視します) スマホのオンラインゲームにはまっているようで、食事中もスマホ片手、酷い時には運転中(信号待ち)の時も、お風呂でもです。 結婚当初より、私もPC(mixi等)が大好きな人間なので、我が家のルールで、「子供と過ごす時間はゲーム(PC)はしない」と決めていました。 しかし、夫のゲームはオンラインでちょこちょこアクセスが必要とのことで、1日の半分以上、携帯片手です。 と、こういう状況になって半年経ちました。 「子供といる時間はゲームやめよう」と訴えてもダメ。 そして、ここ1ヶ月程は、子供が寝たら瞬間から寝るまでゲームをしていて、夫婦の会話が全くありません。 夫は子供が寝た後に食事を取るのですが、食事が終わってもゲームに夢中で、お皿1つ下げなくなりました。 そして、1番虚しいと感じるのは夜の営みです。 今までの習慣で、必ず夫婦そろってベッドに入るのですが、入ってからもゲームをやっているので、必然的に私は先に寝落ちします。 で、ゲームがひと段落した頃(夜中2時頃)でしょうか、モゾモゾ活動しだし、私が寝ている為ささっと済ませてしまいます。 なので、まともに触れ合った記憶は数か月前です。 正直、皿洗い1つしない、洗濯1つ畳まない、結婚してから7年間、料理をしたことが無い。 そんな夫ですが、今まではそれをカバーできるくらいのサービス(私・子供3人へ)があったので、不満に思わなかったのですが、現在はどうしても腹が立ってしまいます。 愚痴になってしまいましたが、結論から言えば寂しいんです。 私は今まで、夫が午前様でも必ず起きて待っていました。 なので今までは夜遅くに酔って帰宅すれば、私にべったりくっついてきて、色々話してくれました。 たまに早く帰宅すれば、DVDを借りてきてくれて一緒に鑑賞しました。 しかし、最近はゲームゲームゲームなんです。 寂しい気持ちが、最近は腹立たしくなってきてしまっていて、このままだと仮面夫婦みたいになってしまいそうなんです。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、家計費は節約できる限りしています。 食費は米込、5人分で月3万(夕飯は必ずおかずは3品以上用意しています) 高熱水道は月6千円程度(水道1500円、電気4500円、ガス無し) 自分の美容院、化粧品、洋服等は、自分の小遣いから購入(洋服なんてもう2年購入していません) と言った具合です。 なので、小遣いをもとにもどしたら?というご意見は正直難しいです。 何かご助言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中

    現在1歳3ヶ月の子供がいて2人目 妊娠中です。 1人目のときも情緒不安定で すぐ泣いてしまったり、不安になったり、 イライラして旦那と喧嘩ばかり していました。 2人目はそうでもないだろうと思って いましたが、吐くまでではないけど、 つわりがあったり体調がすぐれない日 が多く、旦那にご飯を作ってあげれない ことや、部屋が散らかりっぱなしだったり イライラして1人目にきつく当たって しまってそれを後悔したり、 うまくいきません。 今日姉と会い、3人目はなしだね。 と言われました。 体は強いのに今日も高熱を出して しまい、実家に1人目をお願いしました。 旦那は早くは帰宅してくれず、 心配はしてる素振りでめんどくさそうに されました。 ため息も吐かれました。 すきでこうなってるわけじゃないのに、 誰にもわかってもらえないと、 悲しくなりました。 邪魔なら迷惑なら言ってくれれば いいのにと、思います。 すごく疲れました。 周りに疲れた顔をされるのも、もう うんざりです。 こんな乱文読んでくださって ありがとうございます。 みなさんはどうやって乗り越えて きたんでしょうか? 私がおかしいんでしょうか?

  • 【至急!】お腹まわりを細くするには??

    お腹の肉をどうにかしたくて回答ほしいです。 32歳 女性 身長153cm 体重55kg 元々は体重43kgをキープしていて痩せていたのですが、今の会社に入ってからストレスで過食に走り、10kg以上激太りしてしまいました。 もう今は二重あごにもなりますし、二の腕もかなり太く、下半身ももちろん太り、一番ヤバいのはお腹です・・・ 元々、痩せている時でもぽっこりしていました。胸の下からおへその間の部分(胃?)が幼児体型のようにぽっこりして、それも悩みで。下腹はペタンコでした。 今はウエスト78cmもあり、胃の部分はもちろん、下腹もかなり出ていて 座った時には二段腹になります・・・ 会社の制服は、入社した時は痩せていたので9号を今も着ているのですが、きつくてたまりません。 ベストはボタンを2つぐらい開けてカーディガンで隠して、スカートのファスナーも少し開けて履いています。 また前のように細くなりたいと思い、ダイエットを始めて3ヶ月。 ランニング30分、ウォーキング30分、腹筋、背筋、足上げ運動、腕立てを各30回。 食事は、朝はご飯半分、味噌汁半分、おかず少し少なめ。 昼は普通の量。 夜は、りんご・豆腐・ヨーグルト・納豆・トマト・ゆで卵 など日によって違います。 体重は4kg落ちましたが、見た目は変わっていません。 顔は少しすっきりしましたけど、お腹や足(特に太ももとヒップ)など太いまま。 元々運動嫌いで、ランニングやウォーキングも本当はしたくないんですけど、有酸素運動をしないと痩せられないと聞いたので頑張ってやっていますが、中々変わらないので挫折しそうです・・・ 足上げ運動も下腹に効くと聞いたのでやっているのですが、相当キツくて腰に負担がかかり いつも腰が痛いです。 とにかく お腹まわりをどうにかしたいのですが、あと何カ月ぐらいかかりますか? 何がなんでも9号以上の制服を着ないようにと思ってましたが、もう13号ぐらいのものに交換してもらおうかと本気で悩んでいます。 カーディガンで隠してますが、もう暑くてしんどいです。 9号と13号だとどれくらいサイズが違いますか? お腹の胃の部分をモデルさんみたいに縦に1本筋が入ってるみたいにするには、何をすればいいのですか? 下腹には本当に足上げ運動が効果的なのでしょうか? 全く変わらないので、本当に悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 子供のときの経験が大人の今を作る

    子供のときの経験が大人の今を作る。 これは事実、、でしょうか? たしか、何か心理学な言葉もあったような。 例でたとえると、虐待を受けた人は、子供を虐待しやすい。 だけど、逆にそんな思いをさせたくないがために、子供を大切にする。 もうひとつ質問なのですが、↑なぜここで2パターンに別れてしまうのでしょうか? また、貧乏な家庭で育ったので、将来は金持ちになりたい。等々 よろしくお願いします。

  • 映画について質問します。。。

    海外で上映された映画は日本では海外で上映されてから、何日くらい間が開いてから上映されるのでしょうか????   作品によると思うのですが大体でいいので教えて下さい

  • 大学の学部について

    私は大学の学部についてなやんでいます。私は大学に行って何を学びたいかはっきりしていません。そこで将来役に立つものは英語かなと思い国際学部か文学部の英米学科に行こうかなと思っています。こんな気持ちで学部を決めていいのでしょうか。

  • アイライン

    筆タイプのアイラインで上手くひくコツありますか?

  • 皆様の意見が聞きたいです。

    こんにちは。皆様の意見が聞きたく、質問させて頂きます。私は20歳で来月に2歳になる娘と今0ヶ月の娘がいます。主人も20歳で、主人には付き合っている彼女がいます。彼女は今年の2月に妊娠をしましたが、中絶しました。主人の子です。そしてまた現在、妊娠しているそうです。一回目の妊娠は、彼女から私に連絡をしてきて知りました。今回の妊娠は彼女のブログで知りました。彼女は連絡先も変わっていて、話し合いも出来ない状況です。 約3週間前に質問させて頂きましたが…あれから何も変わらない状況で本当に辛いです。(詳しくは質問履歴を見て頂ければ、わかると思います…) 私自身なにがしたいのか…いまいちよくわからなく…主人とこのままの関係を保ちたいような… 彼女に言いたい事もたくさんあるけど…連絡先がわからなくて…主人に聞いても教えてくれないし、もうケンカもしたくないし…結局話し合っても何も進まないんです。ただ、「別れる気はない。お前と別れても向こうとは結婚しない。」と言われて話し合いは終了します。主人はきっと今まで通り、家には帰ってくるし、何もしていませんって感じで生活しつつ、彼女とも関係は続けたいのだと思います。けれど、私は…そんな事をされてまで何で自分だけを愛してくれない夫と居続けなければならないのか…と思うのです。しかし、離婚して2人の子供を抱えながら生活していくのも、とても不安で…上の子はパパっ子だし…子供の為に経済的にも一緒にいた方がいいのかなと思っています。 本当に悩んで悩んで…とても涙が溢れてきて毎日悲しいです。 こんな質問て…バカげているかもしれませんが…皆様はどう思いますか?相談する相手もいなくて…自分がどう生きていったらよいかもわからなくて…とても悩んでいます。 ご意見聞かせて頂けると嬉しいです。

  • タイミング法の次を教えてください。

    現在、基礎体温を毎日つけて、排卵検査薬とエコーでの卵胞の大きさの確認をしてもらって、排卵日の特定をしていただいています。 先生に言われた通りに、チャレンジして、半年がたちました。 そろそろ、次のステップにのぞみたいのですが、次はどんな治療なのでしょうか? ちなみに、何の検査もしていません。 今の病院では、それ以上の不妊治療は無理なことを言っていました。 病院を変えようと思っていますが、そうすると、またタイミング法からのやり直しになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 安眠の為に波の音などを聞きながら寝る

    この場合はコンポで部屋中に流して寝るのか、MDプレイヤーでイヤホンをして寝るのかどちらが良いですか?

  • 2時間見た方がいい

    行こう、成田までは2時間は見た方がいいから。 「見る」とは、目によって何かを認識する意を表す動詞でしょう。「2時間見る」っていうのはどういう意味ですか。教えていただけるとありがたいです。

  • 初デート?はどこに行くのがいいのですか?

    告白もお互いしておらず初デートと言っていいか分かりませんが…男性に今度日帰りでどこか行きたい場所はあるか聞かれています。お互い大阪で勤務の社会人、男性は私より2歳年上です。男性も候補をいくつか考えてるようで、近日会社帰りに会い話し合うつもりです。私が考えてるのは、 usj(お互い沈黙が多い気がするのでここなら会話出来る?) 映画(はやぶさを観たいのですがつまらないと思われる?観た後どうする?)プラネタリウム(私が星好きなため、男性はどうなのか…終わったらどこに行けば…) 京都や奈良(遠すぎ?) 食事だけもあんまり… 水族館はある理由で考えてません。 他にどこかいい場所はありますか?遠くてもいいとあったのですがどの位の距離のことなのか分かりません… また、ドライブ(何となく車持ってらっしゃる気がする、遠くともいいということは…)はお互い知り合って間もないので、もし提案されて断っても気まずくならないですよね… 日曜一日中大丈夫とのことですが何時~何時がいいのでしょうか? 皆さんコースプランなどどうされていますか? 毎度長く拙い文章ですみませんがアドバイスお願いします。

  • 排卵検査薬とタイミングについて

    こんにちは。どなたかお分かりの方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。 二人目妊娠希望です。 今まで28周期で前後1~2日でずれる事なく生理がきました。排卵検査と基礎体温をつけているのですが、先月の排卵予定がおよそ8月30日くらいだったので排卵検査薬を使いました。ところが9月3日までつかっても陰性、その後は検査薬が終わってしまったので使っていません。 生理予定が13日くらいだったのですが、結果9月22日の10日遅れできました。 今回の排卵検査は早いうちから使用して9月30日から使用しました。ですが、今日の10月5日までずっと薄い(目をこらしてみるとやっと分かるくらい)線が出ています。 基礎体温は 9/22 36.3 生理 9/23 35.3 生理 9/24 35.8 生理 9/25 35.3 生理 9/26 36.3  9/27 36.0 9/28 35.8 9/29 36.2 9/30 36.4 タイミング取(検査薬薄く線) 10/1 35.8 おりもの(検査薬薄く線) 10/2 36.5 おりもの、タイミング(検査薬薄く線) 10/3 35.4 おりもの、ちょっと排卵痛?(検査薬薄く線) 10/4 36.4 (検査薬薄く線) 10/5 36.4 タイミング(検査薬薄く線) 10/6(今日)36.5(検査薬薄く線) 生理周期からいくと排卵はまだなのかもしれませんが、おりものと子宮口内診だと排卵はもう終わっているような感じもするのでこの時期からタイミングをとりました。しかしずっと排卵検査薬が薄いまま続くなんて事が今までなかったので、すごく不安です。 一人目の時は1カ月で授かり、こんなにもタイミングがあわないと妊娠できにくいなんて思ってもいなかったので、悩みすぎて周期が狂ったのかと思い、考えないようにしようという気持ちと、早く授かりたくて色々考えてしまう気持ちと日々葛藤しています。 まだタイミングをとった方がいいのか、一度病院にいったほうがいいのか、どなたかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願い致します。