spellegrino の回答履歴

全367件中161~180件表示
  • 通勤で一緒になる男性に手紙を渡しました。

    その男性はその日に連絡をくれて、 「連絡ありがと、食事でも行きましょう」とメールをくれたので、 「都合が良い日を教えて下さいね」と私がメールすると、相手は、 「分かったらすぐメールするね」と言ってくれました。 が、 なかなか誘ってくれません。 私からまたメールしてのいいんでしょうか? 私なんかじゃイヤだったかな・・・とも思うし、 でも手紙を渡した後も毎朝会います。 手紙を渡す前より目が合う日もあるし、全く合わない日もあるのでどうしていいか分かりません。 やはり、もう近づかない方がよいのでしょうか。 自分に自信がないので余計に分かりません アドバイスお願いします

  • 何の為に結婚してるか分からなくなってきました

    20代前半の女です。昨年10月に、10歳年上の夫と結婚しました。 夫は結婚前から仕事が忙しく、終電に間に合わない帰宅も頻繁にあると聞いていました。 私も会社員で、結婚後も働いていますが朝8時から夕方6時前後と、一般的な勤務時間です。 平日はすれ違い、休日も夫は出勤が続き、週に1日休めたとしても疲れ果てて寝てばかりです。 仕事を一生懸命頑張っている事は、素晴らしいと思います。 付き合っていた頃は、貴重な休みを一緒に過ごしてくれたのだと思います。 けれど、結婚した途端にほったらかしにされるなんて、騙された気分です。 新婚生活らしい事なんて1つもありません。ちっとも幸せではありません。 夫にもっと一緒の時間を持ちたいと言ったら「俺そんなに寂しい思い、させてるかなあ」と不思議そうでした。 私は早くも家政婦扱いなのでしょうか。趣味に没頭したり、自分の世界を外に作っても家に帰れば虚しくなります。 旦那さんが忙しい奥様方、どのような心境でいらっしゃいますか。 どうやって、この虚しさを埋めれば良いのでしょうか。 長々と失礼致しました。尚、「浮気すれば」等の非常識なお答えはご遠慮下さい…。

  • 全ての女性に質問です。

    一人の男性がいます。 以下の情報だけで、どういった印象を持たれるか教えてください。 身長 160cm 体重 75kg 外見 不細工 最終学歴 工業高校卒 彼女 なし 友人 少ない 33歳、独身、酒好き、 実在する知人です。 自分は彼のことは好きですが、当然女性にはもてません。 これだけの情報で判断できる部分は少ないと思いますが、 彼に助言を与える際に参考にしたいので、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 食事のマナー☆髪の毛が・・・・(>_<)

    些細な事とは思いますが、ご意見お聞かせください。 食事中、お皿に毛が入ってたらどうしますか? また、ご家族の方(特に旦那様)はどうなさってますか? あくまでも自分の家での食事の時です。 うちの主人は機嫌の悪い時は一切もう食べません。 お皿を机に出す前にちゃんと確認をしない私がいけないと怒ります。 毛と言ってもほとんどが我が家の2匹の犬の毛なのですが・・・・でも確かに私の髪の毛の時も(-_-;) 食洗機後のコップに残っていた少しの汚れ(カリカリすれば取れるのに)も非常に怒ります。 「こういう残りかすでお腹を下すんだぁ~」って・・・・ほんとう? お茶を注ぐ前にコップを上にすかしてから入れるのを見るだけで胃がちくちくする今日この頃です。 最近は子供も真似してるので悲しくなります。 私がもっと注意すればいいことなのでしょうが・・・・。

  • 筆記体が読めません。

    フリマでバッグを買いました。 友達に「いいね。どこの?」と聞かれたのですがタグが読めませんでした。 家に帰ってから調べてもわかりませんでした。 下の「boutiqu」がブティックを意味することは分かるのですが、筆記体部分が崩したサインのように書かれていて、どういうアルファベットが書かれているのかすら判別できません。 eypu a puitiu a・・・じゃないですよね。 なんて読めばいいですか?

  • ≪そばかすを薄くするためには?≫

    中学3年生女子です。 小学校2年生くらいから、夏は毎週のように海に行っていてからそばかすができました。 小学校2年生までは、全くありませんでした。 今は、目の下や頬や鼻にそばかすがあります。 小学校2年生までは全くなかったのに、もう治る可能性は低いでしょうか? そばかすを薄くする効果的な方法や、クリームを教えて頂けないでしょうか? 本当に悩んでいます。 ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 自転車は車道を走るべき? 歩道を走るべき?

    道路交通法抜きで、 本来どうあるべきか? どちらを走れば、より安全かを御回答下さい。

  • ピアス初日 動きません

    今日の午前中に自分であけました。耳たぶです。 説明書にはピアスを前後に動かして下さいとありますが、固くて動きそうにありません。どうしようもないので一応軽く消毒はしてみました。 明日ジェル状のピアス用消毒液を買おうと思っているので、今日はもうこのまま寝てもいいと思いますか?

  • 自分の気持ちがわかりません。

     2年間付き合っている彼氏がいます。  でも、性格がいい人でもないし、言葉もきついし、わがままだし、自分でも何で好きかわかりません。  何度も別れようとも思いました。  ただ、いざ別れ話になって、「今まで楽しかったよ」と言われたときに、  こんなにも別れようと思ってきたし、  どこが好きかもわからないのに、  別れたくないと思ってしまいました。  これは、愛情ってことなんでしょうか?それとも、情なんでしょうか?  自分でもわからなくなっています。  皆さんのアドバイスも頂ければありがたいです。  どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#151878
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • トリートメントについて

    最近まではシュワルツコフのトリートメントを使っていました。美容院のポイントカードが貯まって交換したやつで3000円くらいのやつです。もう使い切ってしまったので新しいのを買う予定なんですが、どれを買うか悩んでいます。高いのは買えないので、1500円くらいまででオススメのトリートメントを教えて下さい。シュワルツコフを使っていたけど効果はよく分かりませんでした。この前はパンテーンのヘアマスクのサンプルを貰ったので使ってみたんですが、匂いが強く効果はよく分かりませんでした。出来れば匂いがそんなに強くない方がいいです。髪の痛みは激しい方だと思いますが、癖もかなり強いです。

  • 張り合いがない。

    はじめまして、私は声優の専門学校に通ってる者です。 私は常々、ライバルというか張り合える存在というものは必要だと思うのですが、現在私の学校にそういう存在がいません、同じような声質を持つ人がいないというのもありますが学校内にそういう概念がないのでは?と思うのです。 その為か張り合いがない毎日を送っています、どうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。 もう少し詳しくという方はどこを詳しくかを書いて質問お願いいたします。

  • 日焼け止め。。

    日焼け止めは化粧下地の先にぬるんですか?それとも下地をぬってからぬるんですか?

  • 卒業式後も月末までは学籍があるのでしょうか?

    大学院生です。 卒業式と学位授与式が3月下旬にあるのですが 31日までは学籍があるのでしょうか?

  • ワンルームマンションに人を泊めること

    4月から大学生になります。地元を離れて一人暮らしです。ワンルームマンションというのだと思いますけど、洋間7.5畳くらいとキッチン2畳くらいとバス・トイレの部屋を予約してます。 こういう部屋に人を泊める時はどんなルールになるんでしょうか? ちょっとお友達を泊めるくらいなら言わなくてもいい? 2,3日なら大丈夫? 異性の場合は監視されたり、親に通報される? それと、スペアの鍵を彼氏に渡したりすることは違法なのでしょうか? 契約書は送ってきたみたいですが、親が持っているので見れません。 彼氏を泊めれるかどうか、通報されないかどうかが一番知りたいことです。 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい。

    初めて質問させて頂きます。 私は今年で結婚2年目になる 主婦です。仕事もしてます。 二人共、子供が大好きなので 早く授かりたいと思ってます。 でも私が過去1度(約4年前)に 中絶手術を受けた事があります。 退院後、高熱が出て 記憶が曖昧ですが手術を受けた 病院で薬を飲んだと思います。 そして、中絶手術を 受けた事により、神経質に なりすぎて1度、緊急避妊ピル を使った事もあります…… おまけにクラミジアにもなり きちんと病院に行って治療 しました。 主人は中絶手術を受けた事、 クラミジアになった事を 知っていて「妊娠しにくくなってるかも」と言っても受け入れてくれました。 主人の為にも自分の為にも 出来るだけ早く子供を 授かりたいです。 先月から基礎体温を 計ってますが、体温が低く 仕事が不規則で 計れたり計れなかったりです。 もし今回生理が来てしまったら 出来るだけ毎日、仲良しして 排卵検査薬を買って タイミングを見てみようとは 思ってるんですが、 やはり、自分に 原因がある可能性が 高いのでしょうか??? 病院で妊娠しやすい体なのか 検査してもらった方が いいのでしょうか??? その場合、いくら かかるのでしょうか??? 長文、乱文になりましたが たくさんの方に早めに 回答いただきたいです。

    • 締切済み
    • noname#132633
    • 不妊
    • 回答数4
  • 接し方で悩んでいます

    製造系のメーカーに出向し、作業をしています。 昨年8月から今年1月までは、とある部署Aに配属されていました。 その後2月から契約の見直しがあり、部署Bに移りました。 ところが座席は、部署Aから変更がありません。 2月から部署Aの人たちの態度が変わってしまい、 「もう指揮下にいないから関係ない」という雰囲気が感じられ、 その言動から私もなんとなく冷めてしまい、 ギクシャクしてしまい、あまり話しかけなくなりました。 部署Bの人たちへも、業務上質問があれば、私から聞きに行きますが、 こちらもうまく溶け込めていません・・。 うまく両部書の人たちと良好な関係を保てきれば・・・と思いましたが、正直辛いです。 お昼などは、部署Aの人たちとも以前は一緒でしたが、今は1人で行ったりもしています。 部署Aのほうは、業務上は接点も無くなったので、 自分の中で一旦切り離したほうが良いでしょうか?。

  • 人間関係とストレス

    突っ込みどころ満載の飲食店でバイトしています。 入って2日目で、えらい所に来てしまった!!と思ったんですが 週2日程度の勤務の為、我慢して働いてます。 でも、今イヤイヤ病になってます。 行く足が重いです。 原因はオーナーです。私以外にバイトの方が4人とオーナーの奥さんが居るのですが 他の方は、皆さんいい方でまだそれに救われてバイトを続けてられるのですが 最近、本来は希望していない時間帯の出勤ばかりとオーナーと奥さんと私だけという組み合わせの ことが多くてストレスがMAXに・・・。 そのお店は2年ほど前にオーナーが脱サラして始めたみたいで 奥さんは今まで主婦しかやったことのない人です。年齢は二人とも50代半ばです。 憶えることがびっくりするくらい多くて、頑張ってこなしていますがそれについても オーナーから口だしされることが理不尽すぎて呆れています。 正直、無理が多すぎるお店です。 とにかく、なんでもかんでもって感じのメニューでややこしいったらありません。 それをオーナー一人で料理します。 そして、作る組合わせを間違えて発狂したりします。本当に発狂するので気持ち悪いというか怖いと言うか・・・。 だったら、こんなややこしいメニュー辞めろよ!と突っ込みたくなります。 そしてオーナーは時々、「もうこれできないやめるわ」と自分自身でイライラして大きめの声でブツブツ独り言言ったりしてます。 奥さんが少しおっとり系の人なんですが、年齢からしても今まで主婦なのに仕方ないじゃん・・・と私は思うのですがしょっちゅう大きな声で奥さんを怒鳴りつけてます。 私はそれを聞くたびイラっとします。 時々、周りが見えなくなるのかお客さんのテーブルの方まで怒鳴り声が聞こえることもあります。 まぁ怒鳴ると言うか「キーキー言ってる」と言う感じですが。 なんで抑えられないんだろうと思います。 面接の時、にこやかに接客して下さいということを言われました。 もちろん、接客業が好きでバイトを決めたのでお客さんに対してはにこやかに勤めていますが 「お前はそれでいいのかよ!!!」と突っ込んでやりたくなります。 シフト制で希望日と出勤OKの時間帯を紙に記入して渡すのですが 私は面接の時に、他のバイトと掛け持ちになるので火曜と木曜のお昼になるべく入りたいと伝えていました。 面接の時に出勤可能な時間を書くところにもキッチリ記入していたのに 先月シフト希望日を渡した時、「空白が多いけどこれは何?ちゃんと記入して!全部埋めて」と言われました。 出勤できない日は×とかすればよかったのかも知れませんが 面接で伝えた前提があってのことなので、普通は希望日に記入すればいいと思うのですが。 そして、シフト提出してもお店の都合(予約客がいるかどうか)優先で、 1か月分のシフト希望出しても2~3日前とかにメールで出勤お願いします。とか言われます。 頭ごなしなことも多くて、こっちが出勤OKにしてない日に入れてきて 「出勤OKになってたよ!」とか言ってきます。 もう、正直辞めたいですが、不満を持つ状況をきちっと言った方がいいでしょうか? こういうタイプの人に伝えるのはどうしたらいいのでしょうか? 私は頭ごなしにとか絶対出来ないタイプで、それこそここで質問させてもらうくらいで そういう事を普通にする人がとても苦手です。 よいアドバイスや皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 洗顔。

    洗顔料を使わずに水やぬるま湯だけで数回顔をすすいだ後に 化粧水をつけるのは肌に悪いですか?

  • 助けて下さい

    今週期、病院で卵胞チェックを受けたところ、卵がない。(育ってない)と言われました。 ビタミンサプリを飲んだり、睡眠を規則正しくしたり、食事を和食中心にしたり、適度な運動を目指して歩いたり、ヨガをしてみたり、半身浴をして体を温めたりと出来る限りの事をしてきました。 今まではスムーズに排卵までいけたので、今週期には自信があったんです。 明日か明後日に排卵予定なので会社に有休を貰って気分転換に伊勢神宮へ旦那と旅行まで企てました。 それが、一瞬で消えて心身ともに大ダメージを受けてます・・・。 もう、どうしたらいいか分かりません(-_-;) 今までは排卵誘発剤はセキソビッドをのんでました。来週期からクロミッドへ切り替わります。 以前、クロミッドを飲むとおりものが減少してしまったのでセキソビッドに切り替わったのに・・・。 とりあえず、3ヶ月ほどクロミッドで様子をみてからそれ以降はクロミッドと注射の治療に切り替えると言われました。 これで卵は育つんでしょうか? 今まで、排卵はしなくても卵は必ずあったので不安です。 卵ってどうやったら育ちますか? 今週期はたまたまだったのでしょうか? 医者はたまにこういう時あるから、気にしなくていいよ!と言ってくれましたが、私があまりに落胆していたから慰めかな?と思いました。 また、セキソビッドからクロミッドへの切替にやっぱり、卵育ってないから?と更に不安が・・・。 考えすぎなのは承知です。 ですが、自信があった分、衝撃が強すぎて悪い事ばかり考えてしまいます(:_;) 伊勢神宮も、リセット決定後よりリセットして生理終了後にお願いいきたかったなぁ~(:_;)(せめて) 愚痴と不安が入り混じって、読みづらい文章だと思いますが、宜しくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#131554
    • 不妊
    • 回答数4
  • 電車の通勤時間が長い方へ

    電車での通勤時間が長い方は通勤時間に何してますか? 行きは満員電車で身動きが取れないので音楽を聞く程度です。 帰りは座って帰れますが、本を持ってくと重くてしんどいので専らOKWAVEで回答しています。 ただこの回答するのも、質問者さんからの返答が無かったり(質問したきり放置)して面白くなくなってきました。 大体片道40分電車に乗っていますが退屈で、体力的にも疲れている時は苦痛です。 皆さんの苦痛の紛らわし方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#144740
    • アンケート
    • 回答数10