turukame2005 の回答履歴

全1176件中161~180件表示
  • フロントミッドシップについて

    (1)この中でフロントミッドシップの車ってありますか ・BMW(3シリーズ) ・ベンツ(Cクラス) ・ユーノスコスモ ・レクサスIS(V6エンジンの) ・レクサスIS-F ・クラウン(新型) (2)そもそもフロントミッドシップの定義ってなんですか?

  • 中国報道などで見る、日本の報道は正常でしょうか?

    今日ニュースを見ていたら、耐震技術などを中国に対して教えてあげる。というような表現が気になりました。 日本側の報道などは、全体的に見ても日本人の思い込み的なことが多く、緊急援助隊などは30名現地に行って、得意とする都市型の災害と適合せず・・・。と帰ってこられました。 これについては、誠意の問題なのでしょうが、どうしてすぐに帰ってくるの?と疑問だらけです。 また、医療班も向かいましたが、なかなか始動できてないようですし。 中国側の願いよりも、自分達の考えではそんなことは納得できない。 野営方式の診療を行いたいとの考えがあり、それを変える気が全くみられないようです。 日本は金持ちの技術立国だとか言って、傲慢になりすぎてはいないでしょうか?国の援助額も5億円程度。 日本ともあろう国が、困っている中国にたったの5億円? バカにするなよ! おそらく中国人の大半はそう思ったでしょう。 私の考えは以上ですが、みなさんはどう思われましたか?

  • MFCでのプログラミングで…

    質問よろしくお願いします。 エクセルの色選択コンボボックスのようなものをMFC等で作るには、どうすればよいでしょうか。

  • 天皇って韓国系?

    噂はありますが、根拠もあれば教えてください。 例えば ・顔がどうみても韓国人 ・昔は偉い人になるのは渡来人だった こう言ったら関西人が全て韓国系になってしまうような気もしますがw 【韓国系】その昔、朝鮮半島から日本へ渡って住み着いた人たち。韓国人と同じ血をひく。日本に元々いたのは東南アジアの血を引く別人種。

  • タイヤの替え時

     セレナに乗っています。 年間走行約5000kmです。  前回の交換から丸4年経ちました。溝もまあまあ残っていますし、ヒビも出ておりません(サイドが少し肩ベリ気味)が、交換すべきかどうか迷っています。  皆さんなら交換ですか?それとももう少し乗りますか?  ご意見をお願いします。

  • 死刑の悪用例について

    近年死刑については様々な論議がなされていますが、死刑廃止派の意見として死刑の悪用について挙げられることがあります。西欧のほうでは政治的争いの中で死刑制度が悪用された例もあるようなのですが、具体的な例を探し出すことができませんでした。世界中のどの国のどんな例でもいいのですが、具体的に知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 死刑の悪用例について

    近年死刑については様々な論議がなされていますが、死刑廃止派の意見として死刑の悪用について挙げられることがあります。西欧のほうでは政治的争いの中で死刑制度が悪用された例もあるようなのですが、具体的な例を探し出すことができませんでした。世界中のどの国のどんな例でもいいのですが、具体的に知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 若者の左傾化

    ちょっと前までは右傾化といわれていましたが、最近の若者たちの間では左傾化が広がりはじめているそうです。格差が広がって、置き去りにされたニート、フリーターや所得の低い若者たちが自分の将来の生活に危機感を抱きはじめているからだそうです。 これら若者達の間では「蟹工船」や「資本論」を読むのが流行っていたり、「インディーズ」と呼ばれる独立系(共産党や連合などの大規模団体とは別の)の決起集会などを開いたりしているらしいのですが、 これらの現象は本当でしょうか。 右傾化のときは、ネットなどの書き込みなどで右傾化を感じることは出来ましたが、今回の場合はネットなどの書き込みでは左傾化を感じることは出来ません。どこか感じられるような掲示板などはありますでしょうか。 ちなみに、上記の左傾化現象の情報源は朝日新聞です。

  • レクサスの販売価格拘束について

    燃費が悪いと評判であるジャガーのオーナーです。 (都内の一般道路のみの走行ですと1リットルで6km位しか走りません) 次に買い換えるとしたら、ハイブリッドかなと思い 最寄のレクサス店にLSを見に行ってびっくりしました。 ポルシェにもメルセデスにも乗っていた事が有りましたが いずれも初回商談時から10%程度の値引きを提示され 試乗後にその言い値で買っていました。 (末期モデルではありません) デビューから1年半以上経過したLSが何故1円も値引けないのでしょうか。 トヨタが、販売店に卸して 販売店での販売価格を拘束しているのだとすると 独占禁止法に抵触する様な気がするのですが どの様にして、それを回避しているのでしょうか。 それとも、販売店はトヨタの代理でトヨタの指示した価格で販売しているのでしょうか。 (代理人ならば価格を拘束されても独禁法には抵触しないはずです) どう言う商売しているのだろうと不思議に思いお尋ねします。 お詳しい方ご教示下さい。

  • ペルシア戦争の本

    タイトルの通りです。映画「300」を見てハマりました。 ペルシア戦争を題材とした本を探しています。文庫でもなんでもいいですので、よろしくお願いします。

  • 物価は停滞してるのでしょうか?

    うまく言えませんが物の価格が ここ20年程変わってない気がするのですが・・・ 家電など昔と同じ値段で高機能なので むしろ価値的には下がってるのかな? 家電も車も食料品も土地も20年前と価格は大差ないと思うのですが 大きく価格が変わったものってありますでしょうか?

  • 郵政国営化の悪い点は何だ

    よくわからないですから、教えてください

    • ベストアンサー
    • wwang
    • 政治
    • 回答数8
  • 郵政国営化の悪い点は何だ

    よくわからないですから、教えてください

    • ベストアンサー
    • wwang
    • 政治
    • 回答数8
  • 20日で、車のタイヤの空気圧が0.6も上がることありますか?

    20日間で、車のタイヤの空気圧が0.6も上がることありますか?フィットが納車後、あまりに乗り心地が悪いのでディーラーに持ち込んだところ、こんなことを言われました。はじめから調整ミスだったのでは?と思うのですが…さらに、「これからどんどんあがります」と言われました。減るならまだしも、増えるなんて通常ありえないですよね?

  • 高級車はいたずらの対象なのでしょうか?

    父親の仕事の取引先の人の話なんですが レクサスという700万円もする新車を買われたらしくて 駐車場に停めて置いたら誰かにいたずらされたそうです。 運転席から後部座席にかけてドア外部に 釘かドライバーのような尖ったもので 引っ掻いたような大きな傷をつけられたといいます。 高い車が羨ましいのは結構普通の感情だとおもいますが だから傷をつけてしまえ的な発想の飛躍が理解できません。 妬みは一瞬で消えて終わりだと私は考えたりするのですが・・・。

  • こういう商談って、普通に行われていますか?

    買う気はまったくなく、ト○タのディーラーに行きました。 ちょっとポル○が見たかったので、(本当に見てみたかっただけです)ついでにラク○○スも取り扱ってるディーラーです。 女性が出てきたので、「すみません、今は買うつもりないですけどポ○テが見たいんで、見てていいですか?」と一応断って見てたら、営業担当が出てきて、仕方ないのでちょっと話をしてました。 もちろん今は買う気がない、今は前の車の残債もたっぷり残ってるので買えないとまず最初に言いました。 毎月いくらくらいなら払えますか?と聞いてくるので。 「今、3万弱払ってるのでそれ以上は無理」と言ったところ。 「残価設定のローンだったら、それくらいで買えます」と言い出しました。 「今の車の残債が200万残ってるんですよ」と言ったのに「計算させてください」というので、ちょっと待ってました。 出てきた見積もり。 残価設定ありの場合。 総支払額170万(はっきりは覚えてない)60回で毎月34000円か36000円くらい。 残価設定なしの場合。 総支払額250万、84回均等で毎月36000円くらい。 そこには、残債の計算も下取りの計算もしてありません。 「この車の下取り価格で残債がチャラになるの?」と聞いたら。 「残債金額がわからないからなんともいえません」との返事。 「180くらいで考えてみて」といったら「それは無理です」 もうひとつ。 「私、3万以内って言いませんでしたっけ?」 「えっ、3万くらいって言われたから」 36000円は3万くらいの範囲ですか? ディーラーでこういう奇妙なやり取りされた方、居ますか? 買う気で商談していたら、とんでもないことになりかねない話と思うのですが。 買い換えたい気持ちはありました。 でも、残債が多い(買って1年)ので今買い換えることは不可能と思ってました。(結果不可能でしたが) なんだか妙にやる気で話をしてくるから、とにかく残債があること毎月の支払いが3万を超えることは無理であることは最初から何度も言いました。 それでも、「できるかも」と言って計算を始める営業マン。 素人が考えても無理と思ってましたが、残価設定のローンならといわれたら「もしかしたら」と思うこちらを責められないと思いませんか? 事実、本当に毎月3万が変わらないのなら買い換えても良いかと思い始めてました。 こういう商談って、営業としてもメリット無いと思うのです。 結局不信感も植え付けられましたし、結果私も買えないわけですし。 私も多くのディーラーで話をしてきましたが、こんなに雑な商談は初めてです。(今回のディーラーは初めて行きました) 質問の趣旨がボケてますが、こういう話は普通に行われているのでしょうか? ちょっと面倒な「クレーマー」だったら、「お前、毎月3万で出来るって言ったじゃないか!」となってもおかしくない話と思います。 皆さんの経験をお聞かせ願いたいと思います。

  • どちらの車が良いですか?

    車の購入を考えています。トヨタマークX250G、Sパッケージと日産スカイライン250GTです。エクステリアやインテリア以外の長所と短所を教えて頂けませんか?例えば、動力性能や安定性などどんなことでもいいので知っている方お願いします。

  • チンピラ民主党

    昨日の民主党の関東地方局でのやり取りをご覧になりましたか? 対応した職員に対して、寄ってたかって恫喝、脅し。 民主党の言い分は、1ヶ月前から領収証の提示を求めていたと言うことで主張は理解できます。 ただ、テレビカメラの前でパフォーマンスのように振る舞った行為は見苦しいとしか良いようがありません。 まるで借金取立てのヤクザでした。 この民主党の行為はどう思いますか?

  • 自国民の犠牲を出してまで海外からの救助支援受け入れを嫌がる理由

    アメリカって、阪神淡路阪神淡路大震災のときに何かしてくれました? http://yasai.2ch.net/kokusai/kako/1000/10005/1000570835.html こういうのがあったんですが事実でしょうか? また、事実の場合、日本がアメリカの救助支援を嫌がる理由は何なんでしょうか?

  • 文字列と変数の値をエディットボッスクに表示させたい

    VC++6.0,MFC,ダイアログベースでプログラミングしています。 エディットボックスに文字列と変数の値を表示させたいのですが、その方法が分かりません・・。 コンソールベースの場合の、 int a=1; printf("a = %d",a); で、「a = 1」と出力されるようにしたいです。 今は、 m_Display = "a = %d"; UpdateData(FALSE); UpdateWindow(); というように作っているので、上記と同様にできませんでした。 このような場合どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。