turukame2005 の回答履歴

全1176件中181~200件表示
  • アイドリングストップって燃費が良いの?

    市バスが信号待ちでエンジンを切りますが あれって燃費に良いですか? エンジンをかける時に、沢山ガソリンを消費するような ことを聞いた事がありますが、実際どうなんでしょうか。

  • ラジオボタンのメンバ変数

    VC++6.0でMFC AppWizard(exe)というプロジェクト、ダイアログベースでプログラミングしています。 ダイアログにラジオボタンを三つ配置し、Radio1を右クリック→プロパティ→グループにチェックを入れました。 そして、IDC_RADIO1にメンバ変数m_Radio(int)を追加してコンパイルすると「問題が発生したため終了します」というダイアログが出ます・・。 メンバ変数を削除するとコンパイルは成功します。 何が間違いでこんなエラーが出るのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 日本の大学はどうして「入りやすく出にくい」にならない?

    こんばんは。 いま、大学で格差について研究しているものです。 両親の収入が、機会の不平等を招くといわれていますが、それなら日本の大学もアメリカみたいに入りやすく出にくいにすれば教育の機会格差が小さくなるのではないか、と考えてみました。 それで、質問したいのは 日本の大学はどうして入りやすく出にくいにならないか? また、これが実現したとして本当に教育の機会格差は小さくなるか? です。 まだ勉強が浅く知識がないものでみなさんの教えお待ちしています。

  • 民主党の大江議員について

    造反ばかりしている民主党の大江議員ですが彼は昨年の参院選で 民主党から比例当選しましたね もし民主党を離党し自民党に入党するのは可能なのでしょうか?

  • 15系 クラウン ロイヤルツーリングについて

    以前はもう一台所有しているセルシオに負けない位の走りをしていたのですが、クラウンロイヤルツーリングの馬力が最近落ちた様で、アイドリング時の揺れも気になるようになりました。 知人に、アーシングや、エアーフィルターの交換のアドバイスをもらいましたが、アーシングや、キノコ型のエアーフィルターに交換することで馬力UPが見込めるのでしょうか。また、クラウンにそのエアーフィルターを取り付けることは可能でしょうか。 アドバイス等ありましたら、御願いいたします。

  • どの車を買うか迷ってます。

    少し前にも同じような質問をさせていただいてたくさんの有益な情報をいただきました。 現在訳合って8年落ちのBMW5シリーズワゴンをいただいて乗っております。 ですが、やっぱりセダンがほしくて仕方ありません。 街中でレクサスやクラウン等見ると目で追っている自分がいます。 で、やっぱり買おうと思います! 現在の候補は・・・ レクサスGS レクサスIS フーガ スカイラインセダンとクーペ です。 乗り出し予算400万前後で考えているためどの車も買うなら中古を予定しています。 で、現在の第一候補はスカイラインクーペです。セダンではありませんが、エクステリアに一目惚れしました。乗り味もセダンのようで、問題なしです。後部座席は狭いですが、4人乗れるのも大きいです。 20代半ばサラリーマンですが、みなさんであればどの車を選びますか?是非客観的な意見が欲しいのでよろしくお願いいたします。

  • 世界食料危機とバイオエタノール

    今朝、関口宏のニュース番組で、赤道付近の各国のインフレで食糧調達の問題で暴動が起きていると聞きました。要因は、バイオエタノール(トウモロコシ燃料化)と燃料高騰によるものだとか。 バイオエタノールをやめれば、燃料が更に高騰化し、先物取引でも、1バレル/200ドルを超えるという予想がでているそうです。 そのメカニズムが理解できないので教えて頂けないでしょうか? 暫定税率も10年間、決まってしまったわけで、一般財源化するとなると、更に税率を上げるというふざけたことを言っている人もいます。 食糧自給率も低く、燃料も中東に頼るだけで、この辺の経済性を解決[安くする]方法は考えられているのでしょうか?

  • 中国人は日本で見下げられていますか?

    中国人は日本で見下げられていますか? わたしは中国人ですから、卒業した後で、日本へ働きたいです。 でも、中国人は日本で見下げられているそうです。 本当ですか。。。 私は良い中国人ですけど

  • 中国人は何を考えているのか

    仕事で中国人とケンカになったのですが、「チベットは何千年もの間ずっと中国の土地」、「南京大虐殺を研究した学者が発狂したくらい悲惨だったぞと」ぼろぼろに罵倒されました。毎日「日本鬼子、恥を知れ」とののしられます。 一庶民としてそういうことに興味もないので、勘弁してもらいたいところですが、中国人はさらに逆上します。何で自分たちの言い分が100%正しいと言えるのか、何で戦争の話になると発狂するくらい、そんなにヒステリックになるのか 中国人を理解できません。中国人は何を考えているんでしょうか。

  • 胡錦涛が何故、池田大作と会うの?

    いま、中国の元首である胡錦涛が来ていますよね。 それは良いのだけど、どうも池田大作と会っているじゃありませんか。 なぜ、中国の一番偉い人が日本に来て、創価学会という新興宗教団体のボスと会う必要があるのでしょうか? 創価学会って仏教という宗教の一派ですよね。 なぜ?

  • 日本が中国と仲良くするメリットは?

    社会の地理の授業なんですが・・・。 日本が中国と仲良くするメリットは何でしょうか? 経済的な面などで教えてください。 日本とは関係なく、中国の良いところでもいいです。 ちなみに、中二です。

  • 和泉ナンバーの男性の車にあおられます(泣)

    私は兵庫県西宮市在住。軽自動車(新型MOVE)に乗っている女です。神戸ナンバーです。 大阪市平野区や松原市に友達がいますので、最近車で遊びに行く機会が増えました。 車で平野や松原付近(特に中環)を走っていると、ほぼ毎回後ろからあおられます。 しばらくピタっと後ろにくっつかれてその後横へ来てジロっと見られたりもします。(睨まれてるのかな?) 信号待ちで横からジロジロ見られたりもします。 夜は後ろからチカチカやられます。 私は運転マナーも心得ているつもりだし、かといってトロトロ走ったりもしません。 女性特にオバサンによく見られる突発的な危ない動きもしません。いたって普通です。 なぜなんでしょうか?理由が知りたいです。 女の運転はウザイのでしょうか? 女だけど高い車に乗ってるわけではないし装飾もいっさいしてないしぬいぐるみで飾ったりもしません・・。逆に軽自動車だから? それとも和泉ナンバー地域で神戸ナンバーが走っていると目立つのでしょうか? 毎日車に乗っていますが、地元の阪神間ではいつも普通です。大阪中心部を通るときになにわナンバーの運転も荒いなぁっと思いますが、決してあおってきたりしません。 ・・というか、ナンバーなんてあまり気にしたことはなかったのに、初めてオカシイと思ったのが和泉ナンバーです。 完全に無視していますが、気持ちわるいです。どなたか考えられる理由を教えてください・・。また、同じ目に遭われた方もいませんか?

  • 憲法を忠実に守って本当に軍隊なしでやっていけるのでしょうか

    自衛隊違憲、九条改正反対 という人たちが少なからず居ます そう言う考えの人達に 教えてもらいたいのですが・・ 仮に自衛隊など警察以上の武装を全く持っていなかったとして、 北朝鮮が新潟へ上陸してきて民間人を拉致し、警官隊を機関銃などで射殺して、武装した船で逃げようとした場合、 どう対応するのでしょうか? 現実に、この前の不審船の時は海上保安庁以上の武装してましたよね、 あの時はいざとなれば自衛隊がありました。 それが上の仮定のように本当に自衛隊がなかった場合どうでしょうか。 そこまですれば仕方ないというのでしょうか? 日米同盟を強化して米軍に泣きつくのでしょうか? でも護憲派の人達は確か日米同盟も反対だと思うのですが、 イデオロギーでなく 本当に 本当に 非武装中立みたいな事、思ってるのでしょうか 何か政治的な思惑があって言っているのではないかと思うのですがでどうでしょうか? こういう質問をすると、必ず、「では軍隊を持てば解決するのか」という 答えが返ってきます。 そんな変な回答ではなく、 なるほど そんな方法があるのか というような 考え方を教えてください。 私には 軍隊がなければ独立国ではない ように思えてならないのですが・・ 

    • 締切済み
    • noname#64403
    • 政治
    • 回答数38
  • 未来のチベットは人権が保障されるんですか?

    現中国がチベットを虐殺侵略抑圧する前、チベットは95%以上農奴がいて、人権、平等などほど遠い社会だったと聞きます。 現在亡命チベット政府というものがあります。 行政、立法、司法、(軍を作れば軍も)そして宗教、すべてのトップはダライラマ14世法王です。これは形式的ではなく実質的に全て彼の実質的承認が必要なシステムです。宗教のトップである彼が全政治的掌握、介入は客観的にかなり多いです。所謂チベット憲法が彼の承認のもとありますが、その「大統領」というのはどういうものなんでしょうか?これは民主的選挙を経た上のものなんでしょうか?ダライラマ法王との関係はどうなんでしょうか?それとも無選挙で法王が兼務するシステムなんでしょうか? 仮定の話なんですが、将来、仮にチベットが独立あるいは完全自治されたあと、「人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」と言えるのでしょうか?チベット仏教かつ三権を非民主的に実質的に掌握している現法王を見ていると、パフォーマンスをぬきにして考えると望めないような気がします。どなたか教えてください。 民主的社会が実現されるんですか?

  • レクサスのバッテリーについて

    レクサス IS250です。 お客様からお預かりした車を、必要があって少々動かしたのですが、 結果的にバッテリーが上がってしまい、交換を要求されています。 ・移動させてから、エンジンがかからないことに気づくまで6時間半。 ・別の車とつないだところ、すぐにエンジンがかかった。 ・何度かオンオフを繰り返してみたが問題ない。 ・ISは納車して1年以内。 ・お客様曰く「こういう場合は寿命が半分になる!」... 私のつたない知識でも、 走行すればダイナモで充電されるはずですし、 経年劣化でもなければ、相当な期間を放置していたわけではないので、 寿命が縮まるということはなく、イコール交換は不要では。 と考えています。 【質問です】 1)6時間半でレクサスのバッテリーは上がるのでしょうか?   (アクセサリがオンだったとして) 2)アクセサリがオン以外の原因で、上がってしまう可能性はありますか? 3)総じて、交換する有意性はあるのでしょうか? 4)レクサスのバッテリーは、純正品でいくらぐらいでしょうか? 5)バッテリーのチェックに費用はかかりますか? 宜しくお願い致します。

  • 日本は なぜ親中(中国寄り)で反日的なのでしょうか

    日本の政治 内閣総理大臣 福田首相は 親中 中国寄りで 福田内閣 与党自民党4役の内3役も親中派  与党公明党(創価学会)も親中  北京五輪・先進国で唯一日本の議員だけが支持 北京オリンピックを支援する議員の会 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A 会長 河野 洋平 他200名以上の国会議員が参加 財界も もう親中 中国寄り 日本のメディアも親中 NHK 朝日 毎日は 親中で反日 (最近出来た 日中ジャーナリスト会議は 日本のナショナリズムを押さえ込み  中国の主張を 日本の番組で 日本のコメンテーターが伝えている・・・) 日本の教育機関も反日的 反日教育・自虐歴史観を日教組が教えている 長野聖火リレーで 日本の警察も中国寄りでした 日本は なぜ政治も経済もメディアも教育も親中で反日的なのでしょうか

  • 右翼の人達は普段は仕事はされているのでしょうか?

    右翼の人達が乗っている街宣車ってかなりたくさんのお金がかかっているような気がします そこで皆さんにお聞きしたいことは右翼の人達は普段は仕事はされているのでしょうか? 僕の近所の鉄工所や運送会社の駐車場に右翼の人達の街宣車が駐車してある光景を見たことがあります 皆さんはどう思われますか?

  • 映画「靖国」見ました

    昨日すごい混雑の中、映画靖国を見てきました。 反日の映画ということでどんなひどい捉え方をしてるんだろうと関心があったのですが、立派なドキュメンタリーでした。 靖国に対する日本人の思い。小泉元総理の主張。台湾の高砂族で靖国に祀られている英霊の遺族の訴え。日本人左翼の訴え。それぞれが必死で訴えていてそれなりの説得力を感じました。いろんな考えがあってそれは全部有効だと思いました。靖国神社奉賛会会員のわたしが思うのですから反日的ではありません。 それにしても中国人が靖国を撮ったということで日本人は「じゃあ、反日映画だろう」と条件反射してしまうんです。これは日本人が悪いのではありません。日本の国旗を焼いたり、大使館に卵を投げたり、サッカーでひどいことを言ったり、これらは全部日本人は決してしないことばかりです。このようなことをされても日本人は同じレベルの反応をしませんが、中国人が嫌いになります。そしてなにかが起こるとそれはマイナスに作用します。餃子事件がその好例です。今回の映画靖国も実はすばらしいドキュメンタリーなのにここまで反日映画として評価されたのは私の思うにここ三年くらいの中国の反日活動の結果、日本人に植えつけられた中国アレルギーの為せる業だと思いますが、間違っているでしょうか?

  • 福田総理の支持率低下ですけど。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000005-yom-pol  ま、当然なんですけど、総理交代とか解散総選挙にはならないんでしょうか?

  • 暫定税率

    ガソリンの暫定税率でガソリンスタンドの方が赤字だといいますが、 暫定税率のみが外れただけなのに何故赤字なのか。例えば100円で販売しても200円で販売しても25円の税率は取られるだけなのに。 後税率復活の日は0時ジャストに税率上げましたがガソリンは蔵出し税が掛かるのでスタンドのタンクに在るガソリンには25円は掛からないのに何故値上げしていたのか分かりません。